android最新技術動向(2012.2)

67
Developers Summit 2012 安生 日本 Android の会 運営委員長 17-D-3 Android 最新動向 Saturday, February 18, 12

Upload: makoto-anjo

Post on 12-Nov-2014

12.299 views

Category:

Technology


7 download

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

Page 1: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

安生 真日本Androidの会運営委員長

17-D-3

Android 最新動向

Saturday, February 18, 12

Page 2: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

アジェンダ

Android 4.0 デザイン 互換性

セキュリティ(READ_PHONE_STATE)

マーケットに関して

Saturday, February 18, 12

Page 3: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

自己紹介 安生 真(あんじょうまこと) Google API Expert (Android)

Android-SDK-Japan Android Developer Lab Google Developer Day

日本Androidの会 NPO 理事 / コミュニティ運営委員長

他、Tokyo GTUG, Gadget1, IGDA Japan

Saturday, February 18, 12

Page 4: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

自己紹介

株式会社ケイブ エンジニア(設計、実装)

企画、ディレクション シナリオ 収録

Saturday, February 18, 12

Page 5: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

著書 初めてのGoogle Androidプログラミング(2008年 日経BP社)

コードからわかるAndroidプログラミングのしくみ(2009年 日経BP社)

初歩からわかるAndroid最新プログラミング(2010年 インプレスジャパン)

プロフェッショナルAndroidゲームプログラミング(2010年 日経BP社)

Androidゲームプログラミング A to Z(2011年 インプレスジャパン)

Saturday, February 18, 12

Page 6: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

Android 4.0

Saturday, February 18, 12

Page 7: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

Android 4.0

よく上がる話題、質問等 UI変更による対応 解像度

Saturday, February 18, 12

Page 8: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

UI 変更に関して

4.0で劇的に変わってはいない 実際は3.x(honeycomb)で変わった

3.xはタブレット専用であった 4.0で3.x系統が2.x系統と統合される事が判明していた

Saturday, February 18, 12

Page 9: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

UI 変更に関して

4.0で劇的に変わってはいない 実際は3.x(honeycomb)で変わった

3.xはタブレット専用であった 4.0で3.x系統が2.x系統と統合される事が判明していた

→結果的に3.x対応をスルー していた人が多かった

Saturday, February 18, 12

Page 10: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

UI変更に関して

Saturday, February 18, 12

Page 11: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

UI変更に関して

Saturday, February 18, 12

Page 12: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

Android UI

ユーザーが徐々にAndroidに使い慣れてきた

→ ユーザーの目が肥えてきた → ユーザーが求めるアプリのクオリティも上がってきている

… エンジニアだけで作った そんなアプリで大丈夫か?

Saturday, February 18, 12

Page 13: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

Android UI

ここ最近、Android界隈では特に「デザイン」をテーマにした勉強会、カンファレンスやワークアウトなどが増加中 エンジニアがよりデザインを意識するため エンジニアがもっとデザイナーと協力体制を作る(コネクションや開発手法等)ため

ABC 2011 Summer デザイントラックが超満員。全てキャパオーバーな上、人が部屋から出てこない。

Saturday, February 18, 12

Page 14: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

Android UI

DevFestX Sapporo Googleとクリプトン・フューチャー・メディアの呼びかけにより開催

https://sites.google.com/site/devfestxsapporo/document http://www.slideshare.net/yukio.andoh/dev-fest-x-

sapporo-android-ui-patterns-11532605 (安藤) https://docs.google.com/viewer?

a=v&pid=sites&srcid=ZGVmYXVsdGRvbWFpbnxkZXZmZXN0eHNhcHBvcm98Z3g6NmEyZDYzMTE3ODU5YjE0 (足立)

Saturday, February 18, 12

Page 15: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

Android Design

2012/1/12 (日本時間1/13) 公開開始 Matias Duarte interview http://www.theverge.com/2012/1/12/2703021/android-matias-duarte-live-special-announcement

「Android らしいアプリ」のデザインについての指針

この指針を活用し、Andorid アプリの品質を高めてください !

Saturday, February 18, 12

Page 16: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

Android Design

2012/1/12 (日本時間1/13) 公開開始 Matias Duarte interview http://www.theverge.com/2012/1/12/2703021/android-matias-duarte-live-special-announcement

「Android らしいアプリ」のデザインについての指針

この指針を活用し、Andorid アプリの品質を高めてください !

Saturday, February 18, 12

Page 17: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

Android Design

必ずしも 厳密に従うことを強要するものではなく、 このガイドラインを敢えて無視した innovation も歓迎ですが、基本を全く無視することは 歓迎されません

例 :

最近の KDDI の広告表示問題 → Notification Area の適切な利用方法についての指針をご参照ください

さらなるコンテンツ/指針の追加も準備中Saturday, February 18, 12

Page 18: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

4.0(ICS)の互換性 互換性問題の多くは下記のような要因 :

1.画面の解像度が 高くなった結果、アプリの UI のレイアウトが崩れた

2. Android の API や HTML 標準の仕様について誤解したまま記述していた(過去の Androidでは偶然 動作していた)アプリが Android 4.x において動作しなくなった

3.一般的に Google がお勧めしている記述方法と かけ離れた方法での記述(hacky な記述、hidden APIの利用など)をしていた結果、そのアプリがAndroid 4.x において動作しなくなった

4. Android プラットフォーム側の仕様変更もしくは不具合が要因か(実際はレアケース)

Saturday, February 18, 12

Page 19: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 1

Flashを利用したwebサイトをアプリ内で表示しようとした場合に、親 div タグ、またはページそのものの width, height, viewport 設定次第で Android 2.x webブラウザと異なる挙動をする場合があり、 Flashゲームが遊べないケースがある。

Saturday, February 18, 12

Page 20: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 1

Flashを利用したwebサイトをアプリ内で表示しようとした場合に、親 div タグ、またはページそのものの width, height, viewport 設定次第で Android 2.x webブラウザと異なる挙動をする場合があり、 Flashゲームが遊べないケースがある。

→ HTMLの記述が標準HTML仕様に沿っていない、または4.x版Flashの問題。

 親divタグの記述やviewport設定を変更してHTML記述を改善することで回避。(Adobeにも問い合わせている最中)

Saturday, February 18, 12

Page 21: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 2

提供されているビットマップの解像度が不足し、 Galaxy Nexusの高解像度画面で見た時に UI の一部が(本来よりも)小さく表示される / 粗く拡大されて表示される

Saturday, February 18, 12

Page 22: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 2

提供されているビットマップの解像度が不足し、 Galaxy Nexusの高解像度画面で見た時に UI の一部が(本来よりも)小さく表示される / 粗く拡大されて表示される

→ ビットマップリソースの追加を開発者にお願いしました。

参考資料: http://developer.android.com/guide/practices/screens_support.html

Saturday, February 18, 12

Page 23: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 3

プログラムコードの中で pixel 単位で計算して画面要素の表示位置を決めているコードが、 画面が Screen Compatibility Modeで動作している場合に実際の解像度/ピクセル位置を誤認識し、画面要素を誤った位置に配置してしまう

Saturday, February 18, 12

Page 24: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 3

プログラムコードの中で pixel 単位で計算して画面要素の表示位置を決めているコードが、 画面が Screen Compatibility Modeで動作している場合に実際の解像度/ピクセル位置を誤認識し、画面要素を誤った位置に配置してしまう

→ 画面が Screen Compatibility Mode の状態であっても問題なく動作するように、android.util.DisplayMetrics によって提供されている情報を参照しつつ座標計算を行うようにアプリ側で修正。参考資料: http://developer.android.com/guide/practices/screen-compat-mode.html

Saturday, February 18, 12

Page 25: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 4

Android 4.x (Galaxy Nexus) では、システムのデフォルトの文字フォントのサイズを(大・中・小に)変更する設定 UI が、設定画面の中で見つけやすい位置に配置してある。 この UI を利用してシステムのデフォルトの文字サイズを変更した場合に、 UI のレイアウトが想定外に崩れてしまった(文字が折り返す、途中で切れる、など)

Saturday, February 18, 12

Page 26: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 4

Android 4.x (Galaxy Nexus) では、システムのデフォルトの文字フォントのサイズを(大・中・小に)変更する設定 UI が、設定画面の中で見つけやすい位置に配置してある。 この UI を利用してシステムのデフォルトの文字サイズを変更した場合に、 UI のレイアウトが想定外に崩れてしまった(文字が折り返す、途中で切れる、など)

→ UIのレイアウトを設計する場合に、 文字サイズ設定に依存しないような記述方法を選んで頂き (HTMLのliquid layoutの考え方を Android の layout 記述においてもそのまま活用)、また必要に応じて長さの単位として dp (文字サイズ設定に依存しない) と sp (文字サイズ設定に依存する) を使い分けていただくことで解決。

参考資料: http://developer.android.com/guide/practices/screens_support.html

Saturday, February 18, 12

Page 27: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 5

アプリケーションの一部が MENUキーの存在に依存している。 Galaxy Nexus においては過去のアプリについては通常 Navigation Bar に MENU キーが表示され互換性の問題が生じないが、そのアプリケーションをそのまま Android 4.x 用にビルドし直すと MENUキーが存在しなくなり、アプリの一部の機能が使えない

Saturday, February 18, 12

Page 28: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 5

アプリケーションの一部が MENUキーの存在に依存している。 Galaxy Nexus においては過去のアプリについては通常 Navigation Bar に MENU キーが表示され互換性の問題が生じないが、そのアプリケーションをそのまま Android 4.x 用にビルドし直すと MENUキーが存在しなくなり、アプリの一部の機能が使えない

Saturday, February 18, 12

Page 29: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 5

アプリケーションの一部が MENUキーの存在に依存している。 Galaxy Nexus においては過去のアプリについては通常 Navigation Bar に MENU キーが表示され互換性の問題が生じないが、そのアプリケーションをそのまま Android 4.x 用にビルドし直すと MENUキーが存在しなくなり、アプリの一部の機能が使えない

Saturday, February 18, 12

Page 30: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 5

アプリケーションの一部が MENUキーの存在に依存している。 Galaxy Nexus においては過去のアプリについては通常 Navigation Bar に MENU キーが表示され互換性の問題が生じないが、そのアプリケーションをそのまま Android 4.x 用にビルドし直すと MENUキーが存在しなくなり、アプリの一部の機能が使えない

→ MENUキーに依存しないUIにしていただくか、新しくお薦めしている UI 要素である Action Bar を利用することで解決

Saturday, February 18, 12

Page 31: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 6

Javaクラス名を直接指定して、Android のデフォルトブラウザを直接起動していた。

Intent i = new Intent(); i.setAction(Intent.ACTION_MAIN); i.addCategory(Intent.CATEGORY_LAUNCHER); i.setAction("com.android.browser"); i.setComponent(new ComponentName("com.android.browser", "com.android.browser.BrowserActivity")); i.setFlags(Intent.FLAG_ACTIVITY_NEW_TASK); startActivity(i);

Saturday, February 18, 12

Page 32: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 6

(Cont.) Javaクラス名を直接指定して、Android のデフォルトブラウザを直接起動していた。このクラス名が Android 4.x では変更になり、デフォルトブラウザが起動しなくなった。

Saturday, February 18, 12

Page 33: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 6

(Cont.) Javaクラス名を直接指定して、Android のデフォルトブラウザを直接起動していた。このクラス名が Android 4.x では変更になり、デフォルトブラウザが起動しなくなった。

→ブラウザのクラス名が Android バージョンにより変更になる可能性は常にあり、この方法でのブラウザ起動が常に動作する保障はない。 クラス名を直接 hard code することは推奨されていないので、標準的な下記の方法でブラウザを起動するようお願いしました。

Context.startActivity(new Intent(Intent.ACTION_VIEW, Uri.parse("http://www.example.com")));

Saturday, February 18, 12

Page 34: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 6 (Cont.) →ブラウザのクラス名が Android バージョンにより変更になる可能性は常にあり、この方法でのブラウザ起動が常に動作する保障はない。 クラス名を直接 hard code することは推奨されていないので、標準的な下記の方法でブラウザを起動するようお願いしました。

Context.startActivity(new Intent(Intent.ACTION_VIEW, Uri.parse("http://www.example.com")));

もしどうしても必要な場合は、Android OS のバージョンごとに場合分けを行って、限定的にクラス名をご利用いただくようにアドバイスを提供。 また、 http:// 形式のインテントに紐付けられるブラウザが複数存在する場合は、ユーザーに選択肢が (OSにより) 表示され、ユーザーは必要に応じてデフォルトブラウザの変更を行うことができる点についても配慮をお願いしました。

Saturday, February 18, 12

Page 35: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 6 (Cont.) →ブラウザのクラス名が Android バージョンにより変更になる可能性は常にあり、この方法でのブラウザ起動が常に動作する保障はない。 クラス名を直接 hard code することは推奨されていないので、標準的な下記の方法でブラウザを起動するようお願いしました。

Context.startActivity(new Intent(Intent.ACTION_VIEW, Uri.parse("http://www.example.com")));

もしどうしても必要な場合は、Android OS のバージョンごとに場合分けを行って、限定的にクラス名をご利用いただくようにアドバイスを提供。 また、 http:// 形式のインテントに紐付けられるブラウザが複数存在する場合は、ユーザーに選択肢が (OSにより) 表示され、ユーザーは必要に応じてデフォルトブラウザの変更を行うことができる点についても配慮をお願いしました。

Saturday, February 18, 12

Page 36: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 7

アプリが Screen Compatibility Mode で動作している場合に、通常の UI レイアウト部分 (Viewベースの描画) と WebView の中 (HTMLで描画) で解像度が異なって表示され、 HTML で表示している部分が Galaxy Nexus では文字が小さく見えてしまう。

Saturday, February 18, 12

Page 37: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 7

アプリが Screen Compatibility Mode で動作している場合に、通常の UI レイアウト部分 (Viewベースの描画) と WebView の中 (HTMLで描画) で解像度が異なって表示され、 HTML で表示している部分が Galaxy Nexus では文字が小さく見えてしまう。

→ Screen Compatibility Mode の仕様(WebView には適用されない)。WebView ではなく通常の View ベースの UI に該当部分を変更していただくか、または HTML の記述を変更していただくことで解決。

Saturday, February 18, 12

Page 38: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 8

WebView の中で長いページをスクロール表示したときに、ページの下部でリンク要素 <a> が反応する座標がずれることがある。

Saturday, February 18, 12

Page 39: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 8

WebView の中で長いページをスクロール表示したときに、ページの下部でリンク要素 <a> が反応する座標がずれることがある。

現時点で断定的な情報はありません。

ブラウザ/WebViewのバグの可能性を含め調査中。

Saturday, February 18, 12

Page 40: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 9

ゲームの音楽を再生する場合に、MediaPlayer.setLooping(true) と OGG ファイルを利用して音楽をループ再生。 Android 2.x においては途切れなくループしていたが、 Android 4.x においてループ時に 0.1 秒程度の音楽の途切れが発生。

Saturday, February 18, 12

Page 41: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

互換性問題の事例 9

ゲームの音楽を再生する場合に、MediaPlayer.setLooping(true) と OGG ファイルを利用して音楽をループ再生。 Android 2.x においては途切れなくループしていたが、 Android 4.x においてループ時に 0.1 秒程度の音楽の途切れが発生。

→ 音楽データをエンコードするときのバッファサイズの指定と Android OS の media engine のバッファサイズのミスマッチが原因か?

現時点で断定的な情報はありませんが、Android OS 側でのバグの可能性も含め 再現条件を調査中。

Saturday, February 18, 12

Page 42: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

セキュリティ

Saturday, February 18, 12

Page 43: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

セキュリティ

アプリ紹介文に各パーミションの利用用途の記述を推奨

READ_PHONE_STATE パーミションについての知識の普及が必要

Saturday, February 18, 12

Page 44: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATE

電話番号や端末固有IDなどを読み取る権限

これに関するGoogleへの質疑応答例を紹介

Saturday, February 18, 12

Page 45: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATE

Q. Android Market からアプリをダウンロードしてインストールする際に許可の画面がでるがその際の「電話/通話」において、ID の読み取り、相手の番号の読み取り等がありますがこれはどういう時に使われるものなのか?

Saturday, February 18, 12

Page 46: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATE

Q. READ_PHONE_STATEの主な用途は?

Saturday, February 18, 12

Page 47: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATE

Q. READ_PHONE_STATEの主な用途は?1. SMS認証 (mobageやGREE、カカオトーク等)

Saturday, February 18, 12

Page 48: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATE

Q. READ_PHONE_STATEの主な用途は?1. SMS認証 (mobageやGREE、カカオトーク等)・不正アカウント開設防止することと、認証手続きの利便性のためにSMSを利用する

Saturday, February 18, 12

Page 49: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATE

Q. READ_PHONE_STATEの主な用途は?1. SMS認証 (mobageやGREE、カカオトーク等)・不正アカウント開設防止することと、認証手続きの利便性のためにSMSを利用する

2.ソーシャル系サービス(LINE、BUMP、MyQR等)

Saturday, February 18, 12

Page 50: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATE

Q. READ_PHONE_STATEの主な用途は?1. SMS認証 (mobageやGREE、カカオトーク等)・不正アカウント開設防止することと、認証手続きの利便性のためにSMSを利用する

2.ソーシャル系サービス(LINE、BUMP、MyQR等)・コミュニケーションする相手へ、自分の番号を伝えるなど

Saturday, February 18, 12

Page 51: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATE

Q. READ_PHONE_STATEの主な用途は?1. SMS認証 (mobageやGREE、カカオトーク等)・不正アカウント開設防止することと、認証手続きの利便性のためにSMSを利用する

2.ソーシャル系サービス(LINE、BUMP、MyQR等)・コミュニケーションする相手へ、自分の番号を伝えるなど

3.電話機能拡張(CallFilter, tCallBlocking等)

Saturday, February 18, 12

Page 52: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATE

Q. READ_PHONE_STATEの主な用途は?1. SMS認証 (mobageやGREE、カカオトーク等)・不正アカウント開設防止することと、認証手続きの利便性のためにSMSを利用する

2.ソーシャル系サービス(LINE、BUMP、MyQR等)・コミュニケーションする相手へ、自分の番号を伝えるなど

3.電話機能拡張(CallFilter, tCallBlocking等)・着信拒否機能や着うた、着メロの設定など、かかってきた番号をアプリが取得する類

Saturday, February 18, 12

Page 53: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATE

Q. READ_PHONE_STATEの主な用途は?

一方で、AdlantisやMediba ad Network等のアドネットワークが、「利用者を識別するために端末IDを利用する」ことがあります。

各アドネットワーク社がこれらの情報をどのように利用しているかは、各社のポリシー/規定に依存します。

(ちなみにAdmobはREAD_PHONE_STATEを要求していません)

Saturday, February 18, 12

Page 54: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATE

Q. これらの情報へのアクセスを許可した場合、アプリ提供元のサーバーに送信されるのか?

Saturday, February 18, 12

Page 55: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATE

Q. これらの情報へのアクセスを許可した場合、アプリ提供元のサーバーに送信されるのか?

A. そのアプリが「完全なインターネットアクセス」(INTERNET)の権限をユーザーから許可されている場合は、サーバーに送信されている可能性はあります。

逆に言えば、パーミッションにINTERNETがなければされていない

Saturday, February 18, 12

Page 56: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATE

Q. アプリによる電話番号取得をGoogleは許容しているのか?

Saturday, February 18, 12

Page 57: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATE

Q. アプリによる電話番号取得をGoogleは許容しているのか?

A. アプリによる取得の是非については、Google の立場は中立(プラットフォームを提供する立場)であり、アプリがインストール時に要求する権限の情報に基づいて利用者の人に判断をお願いしています。

一方、取得された情報を悪用することについては、Android Market において開発者に同意していただいている規約の中で明白に禁止しています。

Saturday, February 18, 12

Page 58: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATE

Q.これはスマートフォンのアプリであればAndroid 特有のことではないと思うがどうか?

Saturday, February 18, 12

Page 59: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATE

Q.これはスマートフォンのアプリであればAndroid 特有のことではないと思うがどうか?

A.プラットフォームごとに「そもそもアプリがアクセスできるか?」「その情報の利用がどのように制限されているか?」が異なる。

Saturday, February 18, 12

Page 60: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

READ_PHONE_STATEアクセスの可否 違反の検出 備考

Android 可(許可があれば) 事後審査(人力+Bouncer)またはユーザー通報

規約により悪用は厳禁

iPhone 可利用している場合、事前審査でReject

事実上不可

Windows Phone 不可

iアプリ iアプリは不可iアプリDXは可

iアプリDXはdocomoの事前審査必須

NOKIA(Symbian) 可 キャリア依存利用制限はキャリア依存

2011年の上半期から下半期にかけ

て、マルウェアの疑いのあるアプリ

のダウンロード数は40%減少

Saturday, February 18, 12

Page 61: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

マーケット

Saturday, February 18, 12

Page 62: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

マーケット FAQ : "Google は au One Market やバナドロイドのようなマーケットを今後排除していくのか?"

A : 排除することはありません

できるだけ Android Market のご利用をおすすめしますが、 3rd party market を提供・ご利用いただくことも自由です

ただし、3rd party market アプリを Android Market から配布することは お断りしています

Saturday, February 18, 12

Page 63: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

2011年 10月頃から、日本のアプリを Android Market の featured コーナーに掲載開始しました。

Google 東京オフィスからは、日本の優れたアプリを毎週ノミネートしています。 グローバル編集会議での審査/承認により掲載。

広告ではありません (事業者/開発者からお金をいただいて掲載するということはありません)。 ユーザーに好評を得ているアプリ、品質の高いアプリ、UI/UX が優れたアプリ、優れたコンテンツを提供するアプリをノミネートしています

ぜひ、Android ユーザーに大きな価値 (楽しさ、便利さ) を提供するアプリを開発してください !!

feature app掲載について

Saturday, February 18, 12

Page 64: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

マーケット 2011年 秋~冬にかけて各種不具合発生、それぞれ修正 2012年1月以降は キャリア課金、クレジットカード課金ともに安定しています

2012年1月以降、クレジットカードのキャンセル率が若干増えている、という報告もいただいていますが これはチャージバック不正行為への対策を順次 展開していることが要因です (バグではなく仕様です)

月商 1億円を超えるプレイヤーも登場しはじめています Android Market の月額課金機能も鋭意準備中、もうすぐ!

Saturday, February 18, 12

Page 65: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

宣伝

Saturday, February 18, 12

Page 66: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

Android Bazaar and Conference ABC 2012 Spring

3月24日(土)開催

東京大学 本郷キャンパス

安田講堂、工学部新二号館

新設トラック 「ミドルウェアトラック」 「マネタイズトラック(仮)」 「メディアトラック」 「ユーザートラック」等

などなど。乞うご期待!ぽろりもあるよ?

Saturday, February 18, 12

Page 67: Android最新技術動向(2012.2)

Developers Summit 2012

Reference (個人情報悪用を禁止する規約)

[1] Personal and Confidential Information: We don't allow unauthorized publishing of people's private and confidential information, such as credit card numbers, Social Security numbers, driver's and other license numbers, or any other information that is not publicly accessible.

(Android Market Developer Program Policies http://www.android.com/us/developer-content-policy.html)

[2] 4.3 You agree that if you use the Market to distribute Products, you will protect the privacy and legal rights of users. If the users provide you with, or your Product accesses or uses, user names, passwords, or other login information or personal information, you must make the users aware that the information will be available to your Product, and you must provide legally adequate privacy notice and protection for those users. Further, your Product may only use that information for the limited purposes for which the user has given you permission to do so. If your Product stores personal or sensitive information provided by users, it must do so securely and only for as long as it is needed. But if the user has opted into a separate agreement with you that allows you or your Product to store or use personal or sensitive information directly related to your Product (not including other products or applications) then the terms of that separate agreement will govern your use of such information. If the user provides your Product with Google Account information, your Product may only use that information to access the user's Google Account when, and for the limited purposes for which, the user has given you permission to do so.

(Android Market Developer Distribution Agreement http://www.android.com/us/developer-distribution-agreement.html)

[3] You may not use customer information obtained from the Market to sell or distribute Products outside of the Market.

(Android Market Developer Distribution Agreement http://www.android.com/us/developer-distribution-agreement.html)

Saturday, February 18, 12