“観光を通じた地方創生のsdgs達成貢献“に関する勉強会future-city.jp/data/pdf/platform/meeting_17.pdf“観光を通じた地方創生のsdgs達成貢献“に関する勉強会...

1
“観光を通じた地方創生のSDGs達成貢献“に関する勉強会 分科会提案者:株式会社JTB 観光SDGsエコサイクルモデルつくり 分科会の 目的 政府が掲げる「住んでよし、訪れてよし」の観光地づくりの基本方針に基づき、SDGsが大切にする「誰 一人として取り残さない」という包摂性を大切にする理念の下、「旅住包摂の実現」を推進を目指すべ く、観光が如何に地方創生とSDGs達成に貢献するかを議論することを目的とする。 解決したい 課題 ・旅行者と居住者と観光事業者の三方良しとなるSDGsに貢献する観光エコサイクルモデルづくり ・自治体がSDGsを推進するにあたり、観光が寄与する方向性を導き出す。 分科会での活動内容 及び 期待される成果 活動①:持続可能な観光の検証・理解 (年度内1~2回予定) 活動②:SDGs指標への貢献する 観光指標の検討 (年度内1~2回予定) 活動③:SDGsを推進する自治体における 観光活用モデルの検討 (年度内1~2回予定) 成果 観光を通じた地方創生のSDGs達成に 貢献する 「観光SDGsエコサイクル」 モデルづくり・提示 関連するゴール 自治体で既に取り組んでいる、或いは今後取り組もうとしている 観光を起点とした取り組みでSDGsへの貢献が高いモデルづくりを 行います。 ③SDGsを推進する 観光エコサイクルモデルづくり 「持続可能な観光(サス ティナブルツーリズム)を 理解し、SDGsに貢献する 観光・旅行の枠組みを検 討・検証します。 ②SDGsへの貢献する 観光指標の検討 観光を取り込むことで自 治体におけるSDGs推進 が効果的に進む領域と指 標を検討します。 ①持続可能な観光の検証・理解

Upload: others

Post on 31-Jul-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: “観光を通じた地方創生のSDGs達成貢献“に関する勉強会future-city.jp/data/pdf/platform/meeting_17.pdf“観光を通じた地方創生のSDGs達成貢献“に関する勉強会

“観光を通じた地方創生のSDGs達成貢献“に関する勉強会分科会提案者:株式会社JTB

観光SDGsエコサイクルモデルつくり

分科会の目的

政府が掲げる「住んでよし、訪れてよし」の観光地づくりの基本方針に基づき、SDGsが大切にする「誰一人として取り残さない」という包摂性を大切にする理念の下、「旅住包摂の実現」を推進を目指すべく、観光が如何に地方創生とSDGs達成に貢献するかを議論することを目的とする。

解決したい課題

・旅行者と居住者と観光事業者の三方良しとなるSDGsに貢献する観光エコサイクルモデルづくり・自治体がSDGsを推進するにあたり、観光が寄与する方向性を導き出す。

分科会での活動内容 及び 期待される成果

活動①:持続可能な観光の検証・理解(年度内1~2回予定)

活動②:SDGs指標への貢献する観光指標の検討

(年度内1~2回予定)活動③:SDGsを推進する自治体における

観光活用モデルの検討(年度内1~2回予定)

成果

観光を通じた地方創生のSDGs達成に貢献する 「観光SDGsエコサイクル」

モデルづくり・提示

関連するゴール

自治体で既に取り組んでいる、或いは今後取り組もうとしている観光を起点とした取り組みでSDGsへの貢献が高いモデルづくりを行います。

③SDGsを推進する観光エコサイクルモデルづくり

「持続可能な観光(サスティナブルツーリズム)を理解し、SDGsに貢献する観光・旅行の枠組みを検討・検証します。

②SDGsへの貢献する観光指標の検討

観光を取り込むことで自治体におけるSDGs推進が効果的に進む領域と指標を検討します。

①持続可能な観光の検証・理解