“ゆめノルデ会” 奥貝塚農と緑のゆったりウォーク~ · 2011-10-23 ·...

1
第 574 号 (4) 2011. 10. 20 ビッグボーイ 国道26号線 和泉鳥取 至阪和高速 至尾崎 イルピアット ローソン マンション スーパー フゴトラ カメラ キタムラ ■☎072(472)5826 0120(72)5826 ■営業 11:30~14:00 (ラスト) 17:30~21:00 (ラスト) ■火曜日定休 ■店内禁煙です http://www.ilpiatto.biz 阪南市 《S スパゲティコース》 前菜orピザ・パスタ 自家製パン・コーヒー ¥1,400 《B おまかせコース》 前菜・パスタ・ 魚、肉料理盛り合わせ デザート・自家製パン コーヒー ¥3,000 ゆめパスファミリー  スポンサーです。   お気軽にお越しください。 《S スパゲティコース》 前菜orピザ・パスタ 自家製パン・コーヒー ¥1,950 《B おすすめコース》 前菜・パスタ・魚又は肉料理・デザート 自家製パン・コーヒー ¥3,500 ディナー ランチ アルバイト募集!! お気軽に お電話ください!! 見逃していませんか? 新“ゆめパス” カードは 読者の皆様全員にお届け済みです 見逃してしまい、探しても見つからない方は ゆめほっと編集室 (TEL072-438-1274)までご連絡を。 通常 1,700 円を 1,100円(小人800円)で販売! ■利用期限 2012 年 4 月末日 ■土日祝も利用 OK ■1家族2枚以上5枚までご購入いただけます ■ ASA よりお届け、集金させていただきます ※ 3D などの特別興行作品は別途追加料金が必要です すでにお申込の方へ。お届けは 11/10 前後になります。しばらくお待ちください。 映画鑑賞券のお申込は、ゆめほっと 編集室まで。FAX(072-438-1279)、 TEL(072-438-1274)、ハガキ(宛 先は1面右上)、で! 詳細は www.yumehot.com ゆめほっと で検索を 申込締切 10/25(火) 必着 ★10 月 か ら の ゆめパスはすべ て無料です! ★ゆめほっと読 者の皆様全員が 自動的に、ゆめ パス会員です! 「ゆめパス通信」は ゆめパスカードを 提示して割引サー ビスを受けられる スポット 157ヵ所 を一覧で掲載!ハガキに、ゆめパスお客様番号、氏名、電話番号を明記、A~Cの中から希望するものを記入(複数可)し 〒596-0047 岸和田市上野町東1の26の711 あさひゆめほっと編集室「プレゼント」係 (10/25消印まで) プレゼントコーナー A. B. ユナイテッドシネマ岸和田 映画鑑賞券 ゆめパス会員 ペア10組 20名様 ※2面記事関連 キンチョウスタジアム(長居) セレッソ大阪VSヴィッセル 神戸 C. 京都国立近代美術館 夢二とともに ゆめパス会員 ペア10組 20名様 ※3面記事関連 応募 ■11月20日(日) 16時キックオフ ■メインホーム自由席 ゆめパス会員 ペア3組 6名様 ウォーキング倶楽部 ゆめノルデ会” 第2回定例会は ASA 貝塚の河﨑所長オススメコース 〜右記ウォークイベントに参加■水間観音駅 AM 9時集合  ■参加無料(ただし傷害保険未加入です) ■申込先着 30 名(初心者の方はご相談ください)  ■お申し込みは ☎ 072-438-1274 FAX072-438-1279(終日) “ゆめノルデ会”は , ゆめパス会員限定のノルディックウォーキングを楽しむ会です。 倶楽部員の登録が必要です。会費無料(参加費要) 10 30 沿! ! ●●〝ゆめノルデ会〟第1回定例会 10 月 1 日 1113日(日)午前9時~午後3時 (小雨決行) 豊かな自然、新鮮な農作物、歴史の息づかい、秋の奥貝塚は魅力がいっぱい!! 農と緑の恵み、史跡、自然を味わいながら 約6キロのコースを歩きます。 主催:奥貝塚農と緑のゆったりウォーク実行委員会 ■お問い合せ ☎072-436-0089 泉州農と緑の総合事務所地域政策室 主催:奥貝塚農と緑のゆったりウォーク実行委員会 ■お問い合せ 072-436-0089 泉州農と緑の総合事務所地域政策室 奥貝塚農と緑のゆったりウォーク~ 食べる! 遊 ぶ! 学 ぶ! ●農業庭園「たわわ」午前9時受付開始 各自自由に出発 ●コース/農業庭園「たわわ」⇒史跡⇒府立少年自然の家⇒ほの字の里 ●無料シャトルバス運行…(行き)水間駅⇒たわわ (開催中) 水間駅⇔たわわ⇔自然の家⇔ほの字の里 ●農業庭園「たわわ★スタート地点 和太鼓演奏、コスモス摘 み取り、農産物直売、杵 つき餅実演販売、手作り おもちゃなど お食事 きな粉餅、あん餅、 炊き込みご飯  他 ●少年自然の家 野外コンサート(特設ステージ) 自然遊び 屋台コーナー 施設開放など お食事 名物黒米豚飯、おでん、 たこ焼き、ラーメン ●ほの字の里 ★ゴール地点 宝探しゲーム 木工教室、陶芸教室、 杵つき餅、農産物直売、 野だてなど お食事 レストラン、軽食コーナー 炭焼きバーベキュー ●奥貝塚再発見…貝塚観光ボランティアガイド協会による史跡案内あり ●スタンプラリー…各施設、ルート上にチェックポイント設置、挑戦者には粗品あり ※各施設のイベントは商品が無くなり次第終了、またイベントは有料のものもあります 地元野菜たっぷりの芋煮汁 (10時から先着200名に無料提供) 無料・申込不要 ………………………………………………………………………………………… 大阪ミュージアム 構想登録イベント 中学受験 至天王寺 北紺屋バス停 ジャンボ 熊取店 永山病院 170号線 JR 熊取駅 至和歌山 26 ダイワビル2F 阿水塾 072 (4530202 阿水塾 ア    スイ  ジュク 郵便局 ホームページをお訪ねください。 http://www.asuijuku.com 冬期講習生募集!! 中学受験専門の進学塾です。 各学年1クラス。授業は塾長 が行い、3・4年生は1週授業+次週テスト、5・6年生は毎週 授業+日曜テストを実施。理解不十分の場合、授業以外の日 に補習を行い、確実に解ってもらいます。 楽しい授業+確認 テスト+親切補習=全員合格 ! を実践しています。毎年卒業生 が、もっと阿水塾にいたいと言ってくれるのが喜びです。 入塾 随時 小3~5年生。随時受付。 お申し込み 親子面接 入塾 お気軽にご相談・お問い合せ下さい。 今年も塾生 全員合格 智辯和歌山中・近大附属和歌山 中数理・開智中スーパー理進・ 和歌山信愛中医進・同志社香里中 帝塚山泉ヶ丘中・明星中・大阪 学芸中スーパー特進 智辯和歌山中・近大附属和歌山 中数理・開智中スーパー理進・ 和歌山信愛中医進・同志社香里中 帝塚山泉ヶ丘中・明星中・大阪 学芸中スーパー特進 2 500 500 18 90 3 http://euc.holy.jp !! 使25 11 12 14 FAX 11 50 11 300 10 21 22 10 16 22 15 30 西10 29 13 30 16 30 100 170 3 11 10 16 30 30 16 西200 200 11 10 30 14 11 12 19 14 15 30 16 30 300 使10 26 13 30 14 30 50 10 22 13 30 16 12 11 13 30 16 30 !! 11 14 500 10 30 10 30 13 11 10 30 16 11 13 30 15 30 270 10 30 15 11 6 10 16 10 27 11 1 10 18

Upload: others

Post on 05-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: “ゆめノルデ会” 奥貝塚農と緑のゆったりウォーク~ · 2011-10-23 · クで参加します。ク」に、ノルディックウォー貝塚農と緑のゆったりウォーい限り。次回は、右記の、「奥人も何人かいて、うらやまし歩コースになっているという遠出した気分です。毎日の散海が見渡せ、なんとも爽快で海沿いを歩いた後は高台へ。

第 574 号 (4) 2011. 10. 20

【☎は問合先(申込先)】

このコーナーは依頼のあった

情報を中心に掲載しています。

催しにより、ここに掲載時に

既に申込が定員に達している

場合もありますので、ご了承

ください。

ビッグボーイ

国道26号線

和泉鳥取

至大阪

至鳥取く

だもの屋

至阪和高速

至尾崎  イルピアット

ローソンマンション

●スーパーフゴトラ

カメラキタムラ

阪南インター

■☎072(472)5826  0120(72)5826■営業11:30~14:00(ラスト)17:30~21:00(ラスト)■火曜日定休■店内禁煙です■http://www.ilpiatto.biz

阪南市

《S スパゲティコース》 前菜orピザ・パスタ 自家製パン・コーヒー     ¥1,400《B おまかせコース》 前菜・パスタ・ 魚、肉料理盛り合わせ デザート・自家製パン コーヒー ¥3,000

ゆめパスファミリー 

  スポンサーです。  

お気軽にお越しください。

 《S スパゲティコース》  前菜orピザ・パスタ 自家製パン・コーヒー ¥1,950

《B おすすめコース》前菜・パスタ・魚又は肉料理・デザート自家製パン・コーヒー ¥3,500

ディナー

ランチアルバイト募集!!

お気軽にお電話ください!!

見逃していませんか?新“ゆめパス”カードは読者の皆様全員にお届け済みです

見逃してしまい、探しても見つからない方はゆめほっと編集室

(TEL072-438-1274)までご連絡を。

ナイテッド・シネ

マ岸和田の映画鑑賞券通常1,700円を

1,100円(小人800円)で販売!

■利用期限2012年 4月末日 ■土日祝も利用OK■1家族2枚以上5枚までご購入いただけます■ASAよりお届け、集金させていただきます※3Dなどの特別興行作品は別途追加料金が必要です

すでにお申込の方へ。お届けは 11/10 前後になります。しばらくお待ちください。

映画鑑賞券のお申込は、ゆめほっと編集室まで。FAX(072-438-1279)、TEL(072-438-1274)、ハガキ(宛先は1面右上)、で!

詳細は www.yumehot.comゆめほっと で検索を

申込締切10/25(火)

必着

★10月からのゆめパスはすべて無料です!★ゆめほっと読者の皆様全員が自動的に、ゆめパス会員です!

「ゆめパス通信」はゆめパスカードを提示して割引サービスを受けられるスポット157ヵ所を一覧で掲載!▶

ハガキに、ゆめパスお客様番号、氏名、電話番号を明記、A~Cの中から希望するものを記入(複数可)し〒596-0047 岸和田市上野町東1の26の711 あさひゆめほっと編集室「プレゼント」係 (10/25消印まで)

プ レ ゼ ン ト コ ー ナ ー

A.B. ユナイテッドシネマ岸和田

映画鑑賞券 ゆめパス会

ペア10組

20名様※2面記事関連キンチョウスタジアム(長居) セレッソ大阪VSヴィッセル 神戸

C. 京都国立近代美術館 夢二とともに

ゆめパス会員

ペア10組

20名様※3面記事関連応 募

■11月20日(日) 16時キックオフ■メインホーム自由席 ゆめパス会

ペア3組

6名様

ウォーキング倶楽部“ゆめノルデ会”

第2回定例会は ASA 貝塚の河﨑所長オススメコース

〜右記ウォークイベントに参加〜  ■水間観音駅 AM 9時集合  ■参加無料(ただし傷害保険未加入です) ■申込先着 30 名(初心者の方はご相談ください)  ■お申し込みは ☎ 072-438-1274 FAX072-438-1279(終日)

“ゆめノルデ会”は , ゆめパス会員限定のノルディックウォーキングを楽しむ会です。倶楽部員の登録が必要です。会費無料(参加費要)

 

7月の体験会や9月の岸和

田でのノルデイックを経て、

10月1日〝ゆめノルデ会〟第

1回定例会を、阪南市・岬町

にまたがる〝せんなん里海

公園〟で実施。マイポール持

参者もどんどん増え、やる

気満々みなさん約30名での

ウォーキングとなりました。

海沿いを歩いた後は高台へ。

海が見渡せ、なんとも爽快で

遠出した気分です。毎日の散

歩コースになっているという

人も何人かいて、うらやまし

い限り。次回は、右記の、「奥

貝塚農と緑のゆったりウォー

ク」に、ノルディックウォー

クで参加します。

 せんなん里海公園を歩きました !!

  ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●〝ゆめノルデ会〟第1回定例会 10 月 1 日

11月13日(日)午前9時~午後3時(小雨決行)

豊かな自然、新鮮な農作物、歴史の息づかい、秋の奥貝塚は魅力がいっぱい!!

農と緑の恵み、史跡、自然を味わいながら約6キロのコースを歩きます。

主催:奥貝塚農と緑のゆったりウォーク実行委員会 ■お問い合せ ☎072-436-0089 泉州農と緑の総合事務所地域政策室主催:奥貝塚農と緑のゆったりウォーク実行委員会 ■お問い合せ ☎072-436-0089 泉州農と緑の総合事務所地域政策室

奥貝塚農と緑のゆったりウォーク~食べる! 遊 ぶ! 学 ぶ!

●農業庭園「たわわ」午前9時受付開始 各自自由に出発●コース/農業庭園「たわわ」⇒史跡⇒府立少年自然の家⇒ほの字の里●無料シャトルバス運行…(行き)水間駅⇒たわわ (開催中)水間駅⇔たわわ⇔自然の家⇔ほの字の里 ●農業庭園「たわわ」

★スタート地点和太鼓演奏、コスモス摘み取り、農産物直売、杵つき餅実演販売、手作り

おもちゃなどお食事

きな粉餅、あん餅、炊き込みご飯  他

●少年自然の家野外コンサート(特設ステージ)

自然遊び屋台コーナー施設開放など

お食事名物黒米豚飯、おでん、たこ焼き、ラーメン 他

●ほの字の里★ゴール地点宝探しゲーム

木工教室、陶芸教室、杵つき餅、農産物直売、

野だてなどお食事

レストラン、軽食コーナー炭焼きバーベキュー

●奥貝塚再発見…貝塚観光ボランティアガイド協会による史跡案内あり●スタンプラリー…各施設、ルート上にチェックポイント設置、挑戦者には粗品あり※各施設のイベントは商品が無くなり次第終了、またイベントは有料のものもあります

地元野菜たっぷりの芋煮汁(10時から先着200名に無料提供)

無料・申込不要

…………………………………………………………………………………………

大阪ミュージアム 構想登録イベント

中学受験 至天王寺

北紺屋バス停

ジャンボ熊取店

永山病院

170号線

JR熊取駅

至和歌山

号線

26

ダイワビル2F 阿水塾

☎072(453)0202

阿水塾ア    スイ   ジュク

郵便局

ホームページをお訪ねください。

http://www.asuijuku.com

冬期講習生募集!!

 中学受験専門の進学塾です。各学年1クラス。授業は塾長が行い、3・4年生は1週授業+次週テスト、5・6年生は毎週授業+日曜テストを実施。理解不十分の場合、授業以外の日に補習を行い、確実に解ってもらいます。楽しい授業+確認テスト+親切補習=全員合格!を実践しています。毎年卒業生が、もっと阿水塾にいたいと言ってくれるのが喜びです。

入塾随時

◆小3~5年生。随時受付。◆お申し込み    親子面接   入塾◆お気軽にご相談・お問い合せ下さい。

今年も塾生全員合格

智辯和歌山中・近大附属和歌山中数理・開智中スーパー理進・和歌山信愛中医進・同志社香里中帝塚山泉ヶ丘中・明星中・大阪学芸中スーパー特進

智辯和歌山中・近大附属和歌山中数理・開智中スーパー理進・和歌山信愛中医進・同志社香里中帝塚山泉ヶ丘中・明星中・大阪学芸中スーパー特進

★泉州ノルディック 

ウォー

カーズ会員募集

ノルディックウォーキングを

はじめてみませんか?▼第

2日曜・第4土曜の月2回泉

州路を歩きます▼初心者歓

迎(レンタルポール有り500円)

▼月会費500円(保険料含む)▼

☎090・7875・7658

泉州ノルディックウォーカーズ

★資格で就職に有利!ウエディ

ングプランナー検定試験サポー

ト&コーディネーター養成講座

▼無料体験セミナー毎月第2・

4(金)18時~90分▼各申込先

着3名▼http://euc.holy.jp

▼☎072・432・9002

ユーチャリス(岸和田市加守町)

★『マグネット・バイク』

 

取りに来てくれるひとに!!

▼足・腰をきたえるのに最適

▼購入して4~5回使用▼☎

072・444・5847

★岸和田市日本中国友好協会

設立25周年記念行事

心の絆コンサート「シルクロ

ードから来た歌姫 

ヤン・チ

ェン」▼11月12日(土)14時~

▼岸和田市マドカホール▼張

連生(二胡)、土井亮(ピアノ)

▼無料▼要整理券…FAX申込0

72・422・1951(住所・

名前・電話・希望枚数記入)▼☎

072・445・0541実原

★ファミリーウォーク岸和田

黄・紅葉映える山並みへ

▼11月6日(日)7時50分JR

東岸和田駅前集合▼コース…

滝畑ダム~猿子城山~ボテ峠

~滝畑ダム(11㎞)▼参加費300

円・交通費2200円▼☎07

2・426・1692夜のみ清水

★まるの会

▼10月21日(金)22日(土)10時

~16時(22日は15時30分)▼

新井邸(登録有形文化財)泉佐

野市中庄▼リメイク服、陶器、

こけ玉、竹細工、手作りバッ

グ、ビーズアクセサリー、手

描き友禅、編み物▼☎072・

432・4055西尾

★映画「精神」上映会 

精神

障害者の生活を描いたわが国

初のドキュメンタリー映画

▼10月29日(土)13時30分~16

時30分▼泉佐野市社会福祉セ

ンター3階会議室▼定員100名

▼無料▼☎072・453・

6326 

泉佐野市こころの

バリアフリーを考える会

美陶房(岸和田市・外環R170

阿間河滝一号より3分)▼☎

072・426・2505

★泉南山野草会 

秋の展示会

▼11月5日(土)10時~16時30

分、6日(日)9時30分~16時

▼泉南市信達公民館(JR砂

川駅西出口200メートル)▼入

場無料▼秋の山野草、寄植え

など200点▼☎072・483・

8658河崎

★ハンドメイド&

 

フリーマーケット

▼11月7日(月)10時30分~

14時▼貝塚コシモスシアター

1F会議室▼雑貨・小物、リ

サイクル婦人・子ども服、お

もちゃ・本、お菓子など▼☎0

90・1144・7945赤井

★日本文化史《怪異学入門》

「『怪異学』へのいざない」〜

「たたり」や「怨霊」とはなにか

▼11月5・12・19日(土)全3回

14時~15時30分▼泉佐野市立

公民館4階多目的室▼講師…

大江篤さん(園田学園女子大学

教授)▼16歳以上申込先着30名

▼無料(資料代300円)▼☎07

2・463・6181同公民館

★蓄音機を使った昭和初期の

レコードコンサート

▼10月26日(水)13時30分~

14時30分▼岸和田市立自泉会

館ホール▼当日先着50名▼無

料▼☎072・437・3801

岸和田文化事業協会

★第9回

広げようこころの

ネットワーク 

小坂忠コンサート

▼10月22日(土)13時30分~16

時▼コスモスシアター中ホー

ル▼無料(貝塚市各公民館で

整理券発行)▼出演…チーム

あすなろ、貝塚少年少女合唱

団、こどもヒップホップ▼自

主製品販売や作品展示も▼☎

072・436・2307

★第12回 

くまとり太極拳

フェスティバル

▼11月3日(祝)13時30分~

16時30分▼ひまわりドーム▼

集団演武、表現披露、熊取み

どり幼稚園集団演武、模範演

技▼同時開催…くまとりにぎ

わいスィーツ祭り&屋台村、

わいわいフェアー▼☎07

2・453・5428熊取町

生涯学習課スポーツ振興グ

ループ

★「キナコちゃんとダンス!!」

人形芝居ひつじのカンパニー

▼11月5日(土)14時~▼泉佐

野市立生涯学習センター・多

目的室▼500円(3歳未満無料)

▼☎072・469・6852

泉佐野おやこ劇場

★ふるさと知っとこフェア

▼10月30日(日) 10時30分~13

時▼貝塚市歴史展示館(ふる

さとしっとこ館)▼出演…東

小学校(南中ソーラン)、貝塚

ハーモニカクラブ、SA泉州南

(南京玉すだれ)、講談(旭堂南

舟・旭堂南斗)、ゲームや野菜

販売もあり▼☎072・43

2・1244貝塚観光案内所

★長者のごりやく祭り

▼11月3日(祝)10時30分~16

時(雨天決行)▼上善寺▼内

容…落語会(天満家一軒ほか)、

屋台、長者の市(アートクラ

フト展など)▼☎090・66

66・6153(岸田)

★暴力はアカン!〜精神科医

が語るDVのカラクリ〜

▼11月9日(水)13時30分~15

時30分▼浪切ホール・小ホー

ル▼講師…竹下小夜子さん

(精神科医)▼無料▼申込先着

270名▼☎072・441・25

35岸和市立女性センター

★東日本大震災復興支援チャ

リティーコンサート

 「とどけ愛のメドレー」

▼10月30日(日)15時~▼無料

(義援箱あり)▼小林秀美(コ

ントラバス)、小林英郎(ピア

ノ)▼☎072・422・19

61岸和田聖書教会

★福祉まつり「出会い・ふれ

あい・ささえあい」

▼11月6日(日)10時~16時▼

岸和田市立福祉総合センター

▼芸能発表会、作品展示、模

擬店、陶芸体験、点字、手

話、朗読コーナー、移送コー

ナー、ボランティア連絡会

コーナー、ボランティアふれ

あいコーナー、福祉機器・介

護用品の展示、健康相談、献

血啓発コーナーなど▼☎0

72・437・8854岸和田

市社会福祉協議会

★我楽多陶器市&まえのみやこ

「龍のおとし子たち」

▼10月27日(木)~11月1日(火)

10時~18時▼ぎゃらりぃ意賀