b1 主題プログラム v12 - site2.convention.co.jp · sy1-3...

38
The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation 第 1 日目  7 月 13 日(土) 15:00〜15:40第 1 会場(大ホール) 会長講演 心リハイノベーション-心リハのさらなる進化- 座長:岩坂 壽二(医療法人清水会鶴見緑地病院 名誉院長/関西医科大学 名誉教授) 演者:木村 穣(関西医科大学健康科学科) 第 2 日目  7 月 14 日(日) 10:40〜11:20第 1 会場(大ホール) 理事長講演 日本心臓リハビリテーション学会理事長に就任して 座長:伊東 春樹(榊原記念病院) 演者:牧田 茂(埼玉医科大学国際医療センター心臓リハビリテーション科) 第 1 日目  7 月 13 日(土) 15:50〜16:50第 3 会場(小ホール) 海外招聘講演1 CardiacRehabilitationintheUS:LowCost,LowTechnology,GreatMedicine!! 座長:代田 浩之(順天堂大学大学院医学研究科循環器内科学) 演者:Murray Low(Stanford Hospital / Burke Rehabilitation Hospital) 第 1 日目  7 月 13 日(土) 16:50〜17:50第 3 会場(小ホール) 海外招聘講演2 NewCardiacRehabitationModelsforaNewworld 座長:伊東 春樹(榊原記念病院) 演者:Dan Gaita(Universitatea de Medicina si Farmacie Timisoara, Romania) 第 2 日目  7 月 14 日(日) 14:20〜15:20第 1 会場(大ホール) 海外招聘講演3 Multidisciplinaryteam-basedconstructionforoptimizingcardiac rehabilitationinpatientswithheartfailure:community–based10-year experience 座長:筒井 裕之(九州大学大学院医学研究院循環器内科学) 演者:Chao Hung Wang(Heart Failure Research Center, Chang-Gung Memorial Hospital, Keelung, Taiwan) 第 2 日目  7 月 14 日(日) 15:30〜16:30第 4 会場(会議室 1003) 特別企画 Artofdigitalhealthandtelemedicineinthefeedofcardiacrehabilitation 共催:NPO 法人ジャパンハートクラブ 座長:木庭 新治(昭和大学医学部内科学講座循環器内科学部門) 演者:Dan Gaita(Universitatea de Medicina si Farmacie Timisoara, Romania) B1 13校 37 B1_主題プログラム_v12.indd 37 2019/06/04 17:42

Upload: truongcong

Post on 29-Aug-2019

227 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 15:00〜15:40�第 1会場(大ホール)

会長講演心リハイノベーション-心リハのさらなる進化-�

座長:岩坂 壽二(医療法人清水会鶴見緑地病院 名誉院長/関西医科大学 名誉教授)演者:木村 穣(関西医科大学健康科学科)

第2日目 7月14日(日)� 10:40〜11:20�第 1会場(大ホール)

理事長講演日本心臓リハビリテーション学会理事長に就任して�

座長:伊東 春樹(榊原記念病院)演者:牧田 茂(埼玉医科大学国際医療センター心臓リハビリテーション科)

第1日目 7月13日(土)� 15:50〜16:50�第 3会場(小ホール)

海外招聘講演1Cardiac�Rehabilitation�in�the�US:�Low�Cost,�Low�Technology,�Great�Medicine!!�

座長:代田 浩之(順天堂大学大学院医学研究科循環器内科学)演者:Murray Low(Stanford Hospital / Burke Rehabilitation Hospital)

第1日目 7月13日(土)� 16:50〜17:50�第 3会場(小ホール)

海外招聘講演2New�Cardiac�Rehabitation�Models�for�a�New�world��

座長:伊東 春樹(榊原記念病院)演者:Dan Gaita(Universitatea de Medicina si Farmacie Timisoara, Romania)

第2日目 7月14日(日)� 14:20〜15:20�第 1会場(大ホール)

海外招聘講演3Multidisciplinary�team-based�construction�for�optimizing�cardiac�rehabilitation�in�patients�with�heart�failure:�community–based�10-year�experience�

座長:筒井 裕之(九州大学大学院医学研究院循環器内科学)演者:Chao Hung Wang( Heart Failure Research Center, Chang-Gung Memorial Hospital,

Keelung, Taiwan)第2日目 7月14日(日)� 15:30〜16:30�第 4会場(会議室1003)

特別企画Art�of�digital�health�and�telemedicine�in�the�feed�of�cardiac�rehabilitation� 共催:NPO法人ジャパンハートクラブ

座長:木庭 新治(昭和大学医学部内科学講座循環器内科学部門)演者:Dan Gaita(Universitatea de Medicina si Farmacie Timisoara, Romania)

会長講演

理事長講演

海外招聘講演

特別企画

B1 13校

37

B1_主題プログラム_v12.indd 37 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 11:20〜12:10�第 1会場(大ホール)

特別講演1エピジェネティック時計とアンチエイジング�

座長:野原 隆司(枚方公済病院)演者:山田 秀和1,2(1近畿大学アンチエイジングセンター、2近畿大学奈良病院皮膚科)

第2日目 7月14日(日)� 13:40〜14:20�第 1会場(大ホール)

特別講演2「Global�Action�Plan�on�Physical�Activity�2018-2030」について�

座長:佐藤 真治(帝京平成大学健康メディカル学部理学療法科)演者:Fiona Bull(Surveillance and Population-based Prevention, WHO)※ビデオ出演   小熊 祐子(慶應義塾大学スポーツ医学研究センター・大学院健康マネジメント研究科)

第1日目 7月13日(土)� 15:50〜16:50�第 11会場(会議室1202)

教育講演実効性のある家族に対する心肺蘇生教育の取り組み�

座長:岩坂 潤二(関西医科大学第二内科)演者:松本 尚浩(全日本患者安全組織文化学習支援財団)

※�医療安定講習会(認定医・上級指導士の更新のための医療安全講習会)と認定された教育講演です。

特別講演

教育講演

B1 13校

38

B1_主題プログラム_v12.indd 38 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 10:30〜12:10�第 1会場(大ホール)

会長特別企画1産学協創シンポジウム 健康産業の育成と医学の進歩

座長:木村  穣 (関西医科大学健康科学科)大宮 一人(島津メディカルクリニック内科)

CSS1-1 超高齢社会への対応-疾患の性質変化と医療の在り方- ◯江崎 禎英

経済産業省商務・サービスグループ政策統括調整官

CSS1-2 デジタル変革とエコシステムが加速するヘルスケア・イノベーション ◯堤 浩幸

株式会社フィリップス・ジャパン代表取締役社長

CSS1-3 心筋再生とリハビリテーション ◯澤 芳樹

大阪大学大学院心臓血管外科

CSS1-4 ICTを活用した遠隔心臓リハビリシステムの研究開発と事業化~大学発ベンチャーの挑戦~

◯谷口 達典大阪大学大学院医学系研究科バイオデザイン学共同研究講座/循環器内科学/株式会社リモハブ

会長特別企画

B1 13校

39

B1_主題プログラム_v12.indd 39 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 9:00〜10:20�第 5会場(会議室1001・1002)

会長特別企画2動脈硬化リスクに基づいた心リハ

座長:木庭 新治(昭和大学医学部内科学講座循環器内科学部門)百村 伸一(自治医科大学附属さいたま医療センター循環器科)

CSS2-1 大規模前向きコホート試験より心臓リハビリテーションのレスポンダーを解析する

◯中山 敦子1、長山 雅俊2

1東京大学循環器内科、2榊原記念病院

CSS2-2 冠動脈疾患二次予防加療における高比重リポ蛋白コレステロールのコレステロール引き抜き能の意義

◯越川 優里1、石川 哲也1、宇梶 僚晟1、中村 日出彦1、中原 志朗1、小林 さゆき1、酒井 良彦1、田口 功1、中島 崇智 2、武藤 誠2、池脇 克則3

1獨協医大埼玉医療センター循環器内科、2埼玉県立循環器呼吸器病センター循環器内科、3防衛医科大学抗加齢血管内科

CSS2-3 心臓リハビリテーションの動脈硬化惹起的および抗動脈硬化的脂質異常に及ぼす影響

◯木庭 新治1、横田 裕哉1、綾織 誠人2、古山 史晃1、角田 史敬1、酒井 孝志郎1、豊崎 瑛士1、関本 輝雄1、辻田 裕昭1、正司 真1、安達 太郎1、池脇 克則2、新家 俊郎1

1昭和大学医学部内科学講座循環器内科学部門、2防衛医科大学校抗加齢血管内科

CSS2-4 急性冠症候群患者の冠動脈プラーク容積におけるLDLコレステロール低下療法と身体活動の複合効果

◯横山 美帆1,2、宮内 克己1、島田 和典1,2、横山 貴之1、國本 充洋1、相川 達郎1、大内 翔平1、岡崎 真也1、山田 みき2、本沢 晶雄2、木庭 新治3、辻田 裕昭3、代田 浩之1

1順天堂大学大学院医学研究科循環器内科学、2順天堂大学医学部附属順天堂医院健康スポーツクリニック、 3昭和大学医学部内科学講座循環器内科学部門

会長特別企画

B1 13校

40

B1_主題プログラム_v12.indd 40 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 9:00〜10:20�第 3会場(小ホール)

会長特別企画3心臓外科からみた心臓リハビリテーション

座長: 湊 直樹(関西医科大学心臓血管外科)牧田 茂(埼玉医科大学国際医療センター心臓リハビリテーション科)

CSS3-1 心臓大血管手術9000例を支える心臓リハビリテーション 超早期介入を行う心臓リハビリの効果

◯東上 震一医療法人徳洲会岸和田徳洲会心臓外科

CSS3-2 管理下のリハビリテーションのために外科医が出来ること ◯塩瀬 明

九州大学大学院医学研究院循環器外科

会長特別企画

B1 13校

41

B1_主題プログラム_v12.indd 41 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 13:40〜15:00�第 4会場(会議室1003)

会長特別企画4心リハチーム医療に有用なツール、技法

座長:松永 篤彦(北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科)吉田 俊子(聖路加国際大学大学院看護学研究科)

CSS4-1 当院の心リハチーム医療に欠かせない三種の神器-データ共有システム、委員会活動、オープン参加型勉強会-

◯本多 祐1,4、大石 醒悟2、小國 恵子3、佐藤 聡美3、古田 妙子3、垣内 佳代3、中村 圭介4、久保 徳久4、杉本 千佳4、土居 亜里沙4、村井 亜美5、角谷 麻菜5、前田 真由子6、松岡 彩絵6

1兵庫県立姫路循環器病センター心臓血管外科、2兵庫県立姫路循環器病センター循環器内科、3兵庫県立姫路循環器病センター看護部、4兵庫県立姫路循環器病センターリハビリテーション科、5兵庫県立姫路循環器病センター管理栄養部、6兵庫県立姫路循環器病センター薬剤部

CSS4-2 チーム医療を円滑にする心不全急性期離床プログラムの作成 ◯塚田 貴紀1、角谷 尚哉2、中村 梨沙子1、稲垣 諒1、黒井 俊希1、

藤崎 弘哉1、吉田 一郎1

1帯広協会病院スポーツ医学心臓リハビリテーションセンター、2北海道大学大学院医学院循環病態内科学

CSS4-3 包括的心臓リハビリテーションにおける心不全チェックシートの有用性~地域の二次救急施設としての役割~

◯前田 美歌1、民田 浩一1、川邊 由希子2、水野 潤子2、川内 麻里子2、田中 ひとみ2、赤木 伸成3、宮本 和也3、塩田 智之3、高橋 恭子4、木戸 里佳5、飾森 薫2,6、徳田 剛宏1、山根 崇史1、山室 淳1

1西宮渡辺心臓脳・血管センター循環器内科、2西宮渡辺心臓脳・血管センター看護部、3西宮渡辺心臓脳・血管センターリハビリテーション科、4西宮渡辺心臓脳・血管センター臨床心理、5西宮渡辺心臓脳・血管センター栄養科、6西宮渡辺心臓脳・血管センター地域医療連携

CSS4-4 心不全診療サポートチームによる介入効果 ◯小林 香1、新屋 理良1、渡邉 幸子1、徳重 大輔3、片山 紫野3、稲垣 楓3、

小熊 康教2、大艸 孝則2

1北海道大野記念病院看護部、2北海道大野記念病院循環器内科、3北海道大野記念病院リハビリ課

CSS4-5 大腿直筋厚エコー測定の臨床的有用性 ◯佐藤 良美、白石 裕一、矢西 賢次、中西 直彦、全 完、中村 猛、

山野 哲弘、白山 武司、的場 聖明京都府立医科大学循環器内科

会長特別企画

B1 13校

42

B1_主題プログラム_v12.indd 42 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 10:30〜11:30�第 3会場(小ホール)

シンポジウム1循環器疾患患者に対する公認心理師の役割

座長:石原 俊一(文教大学人間科学部心理学科)池亀 俊美(公益財団法人日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院看護部)

SY1-1 医師目線から見た公認心理師への期待 ◯水谷 和郎

甲南病院循環器内科

SY1-2 心リハを担当する看護師が公認心理師に期待すること ◯仲村 直子

神戸市立医療センター中央市民病院看護部

SY1-3 包括的心臓リハビリテーション~理学療法士の役割とチーム医療の重要性~ ◯川端 太嗣

兵庫県立尼崎総合医療センターリハビリテーション部

SY1-4 公認心理師がいま出来ること,今後すべきこと ◯庵地 雄太

国立循環器病研究センター心臓血管内科部門心不全科

シンポジウム

B1 13校

43

B1_主題プログラム_v12.indd 43 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 10:30〜11:50�第 4会場(会議室1003)

シンポジウム2心不全治療戦略としての心リハ

座長:井澤 英夫(藤田医科大学ばんたね病院循環器内科)石田 岳史(社会医療法人さいたま市民医療センター内科)

SY2-1 心機能の低下した心不全と保たれた心不全の心リハ参加症例の比較 ◯中西 道郎、三浦 弘之、中尾 一泰、福井 重文、長谷川 拓也、

大塚 文之、米田 秀一、簗瀬 正伸、野口 暉夫、安田 聡国立循環器病研究センター心臓血管内科

SY2-2 高齢急性心不全患者における入院中のADL低下と、その臨床的意義に関する検討

◯植村 祐介、植山 大悟、寺岡 翼、渡辺 峻、下條 将史、石川 真司、子安 正純、竹本 憲二、度会 正人

安城更生病院循環器センター

SY2-3 心臓リハビリテーションを軸とした高齢心不全患者に対する急性期診療 ◯河野 裕治1、井澤 英夫2、山田 亮2、石川 綾子1、森 悦子1、

青柳 陽一郎3、藤原 稚也2、林 睦晴2、才藤 栄一3

1藤田医科大学ばんたね病院リハビリテーション部、2藤田医科大学ばんたね病院循環器内科、3藤田医科大学医学部リハビリテーション医学I講座

SY2-4 地域における多拠点心臓リハビリテーションの役割~病態・生活にあわせ、私たちはどう取り組むべきか?~

◯前田 美歌1,7、民田 浩一1、水野 潤子7、川内 麻里子2、田中 ひとみ8、赤木 伸成3,7、宮本 和也3、塩田 智之8、高橋 恭子4、木戸 里佳5、飾森 薫6、徳田 剛宏1、山根 崇史1、山室 淳1

1西宮渡辺心臓脳・血管センター循環器内科、2西宮渡辺心臓脳・血管センター看護部、3西宮渡辺心臓脳・血管センターリハビリテーション科、4西宮渡辺心臓脳・血管センター臨床心理、5西宮渡辺心臓脳・血管センター栄養科、6西宮渡辺心臓脳・血管センター地域医療連携、7西宮渡辺心臓リハビリクリニック、8西宮わたなべ前浜クリニック心臓リハビリテーション科

SY2-5 植込型左室補助人工心臓装着術の術前からのリハビリテーション ◯近藤 徹1、奥村 貴裕1、服部 慶子2、清水 美帆2、小林 聖典2、

六鹿 雅登3、藤本 和朗3、碓氷 章彦3、室原 豊明1

1名古屋大学大学院医学系研究科循環器内科学、2名古屋大学医学部附属病院リハビリテーション部、3名古屋大学大学院医学系研究科心臓外科学

シンポジウム

B1 13校

44

B1_主題プログラム_v12.indd 44 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 10:30〜12:00�第 5会場(会議室1001・1002)

シンポジウム3高齢心不全には有酸素持久運動か、レジスタンス運動か?

座長:沖田 孝一(北翔大学大学院生涯スポーツ学研究科)安 隆則(獨協医科大学日光医療センター心臓・血管・腎臓内科)

SY3-1 高齢心不全にはレジスタンストレーニングを基本とした機能的運動療法が必要である

◯高橋 哲也1,2、渡邉 英孝2、室井 典子2、望月 正道2、森沢 知之1、横山 美帆4、島田 和典4、藤原 俊之1,2,3、代田 浩之1,4

1順天堂大学保健医療学部、2順天堂大学医学部附属順天堂医院リハビリテーション室、3順天堂大学大学院医学研究科リハビリテーション医学、4順天堂大学大学院医学研究科循環器内科学

SY3-2 高齢心不全患者の脳機能向上には集団スポーツ(有酸素運動)が有効である ◯佐藤 真治1、板矢 悠祐2

1帝京平成大学健康メディカル学部、2野崎徳洲会病院

SY3-3 運動療法のテーラーメイド化と課題 ◯角谷 尚哉、高田 真吾、絹川 真太郎

北海道大学大学院循環病態内科学

SY3-4 下肢筋力も同時に改善させる有酸素運動ー運動様式に着目した運動療法の提案ー ◯松田 拓朗1、川上 翔太郎2、藤見 幹太1,3、三浦 伸一郎3、塩田 悦仁1、

田中 宏暁4

1福岡大学病院リハビリテーション部、2福岡大学筑紫病院リハビリテーション部、3福岡大学病院循環器内科、4福岡大学スポーツ科学部

SY3-5 後期高齢入院心不全患者における早期レジスタンストレーニングの介入効果について(無作為化比較試験)

◯猪熊 正美1、生須 義久1、保坂 正太1、山路 貴彦1、関 はるな1、山下 遊平1、桑原 拓哉1、中野 晴恵1、設楽 達則1、風間 寛子1、中出 泰輔1,2、村田 誠1,2、安達 仁1,2、内藤 滋人2

1群馬県立心臓血管センター心臓リハビリテーション部、2群馬県立心臓血管センター循環器内科

SY3-6 超音波による簡易的な筋質評価の有用性 ◯田村 由馬1、寺島 雅人1、田宮 創1,3、鶴見 知己1、落合 香1,3、星合 愛3,4、

上野 明日香4、安 隆則1,2,3,4

1獨協医科大学日光医療センターリハビリテーション部、2獨協医科大学日光医療センター臨床研究支援室、 3獨協医科大学大学院医学系研究科医工学分野、4獨協医科大学日光医療センター心臓・血管・腎臓内科

シンポジウム

B1 13校

45

B1_主題プログラム_v12.indd 45 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 10:40〜12:00�第 10会場(特別会議場)

シンポジウム4リハビリ効果を知るための検査データは、ここを見逃すな。

座長:田嶋 明彦(帝京大学医療技術学部臨床検査学科)福間 長知(高崎健康福祉大学薬学部臨床病態研究室)

SY4-1 骨格筋電気刺激治療の実際と評価 ◯田村 由馬1,2、落合 香1,3、田宮 創1,3、寺島 雅人1、鶴見 知己1、星合 愛3,4、

上野 明日香4、安 隆則1,2,3,4

1獨協医科大学日光医療センターリハビリテーション部、2獨協医科大学日光医療センター臨床研究支援室、 3獨協医科大学大学院医学研究科医工学分野、4獨協医科大学日光医療センター心臓・血管・腎臓内科

SY4-2 心肺運動負荷試験の結果をどう見る ◯前田 知子

公益財団法人日本心臓血圧研究振興会榊原記念クリニック

SY4-3 心エコー検査でわかること ◯小林 康之

群馬県立心臓血管センター技術部検査課

SY4-4 末梢動脈硬化疾患のリハビリ効果を知るための検査データはここを見逃すな ◯榊 聡子

IMS(イムス)グループ春日部中央総合病院リハビリテーション科

シンポジウム

B1 13校

46

B1_主題プログラム_v12.indd 46 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 15:20〜16:40�第 1会場(大ホール)

シンポジウム5地域包括ケアに活かすサルコペニア・フレイルを有する高齢者に対する心臓リハビリテーション

座長:高橋 哲也(順天堂大学保健医療学部理学療法学科)池田 久雄(帝京大学福岡医療技術学部看護学科)

SY5-1 高齢心不全の退院後モニタリング指標としての食欲低下:多施設前向きコホート研究(FLAGSHIP)

◯足立 拓史1、飯田 有輝2、上坂 建太3、岩津 弘太郎4、山田 純生5

1名古屋大学大学院医学系研究科リハビリテーション療法学専攻、2海南病院リハビリテーション科、3北野病院リハビリテーションセンター、4枚方公済病院リハビリテーション科、5名古屋大学大学院医学系研究科(保健学)

SY5-2 高齢心房細動患者のフレイルと作業機能障害,QOL関連環境要因に与える車運転状況の影響

◯須藤 誠1、田村 由馬2、寺島 雅人1、鶴見 知己1、工藤 玲佳1、江原 恭介1、落合 香1、田宮 創1、星合 愛3、上野 明日香3、安 隆則3

1獨協医科大学日光医療センターリハビリテーション部、2獨協医科大学日光医療センター臨床研究支援室、3

獨協医科大学日光医療センター心臓・血管・腎臓内科

SY5-3 心臓病地域連携パスを活用した高齢者慢性心不全患者のフレイル状態の経時変化と影響を及ぼす因子の検討

◯長崎 寿夫1、入澤 圭介1、関谷 優1、竹澤 知恵子1、柳澤 和希1、小林 新1、山本 薫1、樋口 尚宏2、渡辺 徳3

1JA長野厚生連北信総合病院リハビリテーション科、2JA長野厚生連北信総合病院看護部、3JA長野厚生連北信総合病院循環器内科

SY5-4 地域高齢者主体で展開する地域密着型「運動コミュニティー」づくり ◯松田 拓朗1、川上 翔太郎2、藤見 幹太1,3、北島 研3、三浦 伸一郎3、

塩田 悦仁1、田中 宏暁4

1福岡大学病院リハビリテーション部、2福岡大学筑紫病院リハビリテーション部、3福岡大学病院循環器内科、4福岡大学スポーツ科学部

SY5-5 地域病院における傘寿者心不全患者の特徴と地域連携の取り組み ◯小幡 裕明1、和泉 徹2

1新潟南病院リハビリテーション科、2新潟南病院シンポジウム

B1 13校

47

B1_主題プログラム_v12.indd 47 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 13:40〜15:10�第 2会場(イベントホールA)

シンポジウム6超高齢・地域包括ケア時代の心リハ:ベストモデルと普及方策

座長:後藤 葉一(公立八鹿病院)古川  裕(神戸市立医療センター中央市民病院循環器内科)

SY6-1 地域における包括的心臓リハビリテーション体制の構築を目指して ◯荻原 真之、矢崎 善一、木村 光、橘 賢廣、柳澤 聖、土屋 ひろみ、

能見 英智JA長野厚生連佐久総合病院佐久医療センター循環器内科

SY6-2 心臓病地域連携パスを活用した高齢心疾患患者に対する維持期心臓リハビリテーションの方略と運用経過

◯入澤 圭祐1、長崎 寿夫1、関谷 優1、柳澤 和希1、竹澤 知恵子1、小林 新1、山本 薫1、樋口 尚宏2、渡辺 徳3

1JA長野厚生連北信総合病院リハビリテーション科、2JA長野厚生連北信総合病院看護部、3JA長野厚生連北信総合病院循環器内科

SY6-3 地域における外来心臓リハビリテーション継続の現状と工夫-維持期につなぐクリニックでの役割-

◯原田 忠宜1,4、北山 達郎1、温井 圭子1、近藤 美希1、西川 淳一2,4、宮川 睦喜3、紺野 久美子3、横山 直之3、上妻 謙3

1いたばし・ハートクリニック、2帝京大学医学部附属病院心臓リハビリテーションセンター、3帝京大学医学部附属病院循環器内科、4Cardiac Rehabilitation Continue Network(CRCN)

SY6-4 挑戦!診療所で心臓リハビリテーションを活かす 喜納 直人1、太田 恵介1、福井 泰介1、大塚 敏志1、田中 千春2

1きのうクリニック、2関西医科大学大学院健康科学科

SY6-5 地域のリハビリ設備を活用する心臓リハビリテーション地域連携の試み ~整形外科クリニックとの連携~

◯勝田 洋輔1,2、大木 實2、平井 誠太郎2

1福岡大学西新病院、2大木整形・リハビリ医院

SY6-6 人口減少地域包括ケア時代に心疾患を有する要介護認定者に対する介護保険送迎サービス付通所リハを開始して

◯時本 清己龍野中央病院リハビリテーション部

シンポジウム

B1 13校

48

B1_主題プログラム_v12.indd 48 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 10:40〜12:00�第 3会場(小ホール)

シンポジウム7経カテーテル的弁膜症治療における心リハ

座長:明石 嘉浩(聖マリアンナ医科大学循環器内科)松尾 善美( 武庫川女子大学健康運動科学研究所)

SY7-1 経カテーテル的大動脈弁留置術 ◯佐地 真育、樋口 亮介、萩谷 健一、高見澤 格、泉 佑樹、井口 信雄、

清水 淳、高梨 秀一郎、長山 雅敏、磯部 光章公益財団法人日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院

SY7-2 僧帽弁閉鎖不全症に対する低侵襲カテーテル治療の現状と未来 ◯石橋 祐記

聖マリアンナ医科大学循環器内科

SY7-3 経皮的僧帽弁接合不全修復術を施行した患者の周術期の身体機能の評価 ◯片山 大河1、紺野 久美子1、大田 麻里乃2、福地 勇希2、鈴木 里奈2、

三上 健太2、大瀧 侑2、宮川 睦喜1、西川 淳一2、片岡 明久1、渡邊 雄介1、横山 直之1、下川 智樹3、上妻 謙1

1帝京大学医学部附属病院循環器内科、2帝京大学医学部附属病院リハビリテーション科、3帝京大学医学部附属病院心臓血管外科

SY7-4 高齢大動脈弁狭窄症におけるTAVI術後せん妄はフレイル患者に多く半年後の低身体機能を予測する

◯竹内 雅史1,2、松本 泰治1、土屋 聡1、杉澤 潤1、菊地 翼1、羽尾 清貴1、高橋 潤1、宮田 敏1、上月 正博2,3、斎木 佳克4、下川 宏明1

1東北大学循環器内科学、2東北大学病院リハビリテーション部、3東北大学内部障害学、4東北大学心臓血管外科

SY7-5 SHDにおける心リハ介入のポイント ◯福井 奨悟1,2

1慶應義塾大学病院リハビリテーション科、2慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科

SY7-6 TAVIにおける心リハ介入のポイントと予後改善に対する役割 ◯高瀬 広詩1、松尾 善美2、村上 直也1、川島 輝枝3、泉 智子4、

小倉 理代4、元木 達夫5、福村 好晃5、細川 忍4

1徳島赤十字病院リハビリテーション科、2武庫川女子大学健康・スポーツ科学部、3徳島赤十字病院看護部、4徳島赤十字病院循環器内科、5徳島赤十字病院心臓血管外科

SY7-7 経カテーテル的大動脈弁置換術後1年間の日常生活動作、手段的日常生活関連動作の変化と社会資源の利用状況

◯内藤 喜隆1、姫野 麻菜美1、石口 祥夫1、平岡 有努2、近沢 元太2、吉鷹 秀範2

1心臓病センター榊原病院リハビリテーション室、2心臓病センター榊原病院心臓血管外科

シンポジウム

B1 13校

49

B1_主題プログラム_v12.indd 49 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 15:00〜16:20�第 5会場(会議室1001・1002)

シンポジウム8デジタルヘルスがやってくる

座長:山田 純生(名古屋大学大学院医学系研究科保健学)山本 義春(東京大学大学院教育学研究科)

SY8-1 IoTが拓くヘルスケアの近未来~ヘルスケアIoTコンソーシアムの挑戦~ ◯山本 義春

東京大学大学院教育学研究科

SY8-2 デバイス植込み患者におけるリモートモニタリングのPatientactivityの有用性 ◯佐藤 良美、白石 裕一、矢西 賢次、中西 直彦、全 完、中村 猛、

山野 哲弘、白山 武司、的場 聖明京都府立医科大学循環器内科

SY8-3 虚血性心疾患の重症化予防を目的とする診療支援ロボット開発の試み ◯山田 純生1、足立 拓史1、堀 将也2、石丸 曜2、舟木 空哉2、亀島 匡高3、

作井 大介4、入谷 直樹5

1名古屋大学大学院医学系研究科保健学、2名古屋大学医学系研究科リハビリテーション療法学専攻、3名古屋ハートセンターリハビリテーション部、4岐阜ハートセンター心臓リハビリテーション室、5豊橋ハートセンターリハビリテーション科

SY8-4 在宅心不全患者の再入院を回避するIoT遠隔モニタリングシステムの開発 ◯麻野井 英次

大阪大学国際医工情報センター慢性心不全総合治療学共同研究講座

シンポジウム

B1 13校

50

B1_主題プログラム_v12.indd 50 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 9:00〜10:20�第 3会場(小ホール)

日本行動医学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション行動医学に基づいた心リハ

座長:熊野 宏昭(早稲田大学人間科学学術院)長山 雅俊(榊原記念病院総合診療部)

JSY1-1 心臓リハビリテーションにおける心理療法の活用 ◯長谷川 恵美子

聖学院大学心理福祉学部心理福祉学科

JSY1-2 統合的メンタルヘルスケアに活かす医療心理学と認知行動療法 ◯鈴木 伸一

早稲田大学人間科学学術院

JSY1-3 行動医学による心臓リハビリテーション ◯中尾 睦宏

国際医療福祉大学医学部心療内科学/山王病院

JSY1-4 包括的心リハにおける行動医学 ◯木村 穣

関西医科大学健康科学科

ジョイントセッション

B1 13校

51

B1_主題プログラム_v12.indd 51 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 15:50〜17:20�第 4会場(会議室1003)

日本静脈経腸栄養学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション心不全のリハ栄養 急性期から慢性期まで〜途切れない栄養管理を目指して〜

座長:山中 英治(若草第一病院外科)吉内 佐和子(関西医科大学附属病院栄養管理部・健康科学センター)

JSY2-1 人工呼吸器管理を要する急性心不全患者に対する早期経腸栄養効果 ◯西條 豪1、岡本 朋美1、根来 政徳2、安元 浩司3、大橋 誠1,4

1独立行政法人労働者健康安全機構大阪労災病院栄養管理部、2独立行政法人労働者健康安全機構大阪労災病院中央リハビリテーション部、3独立行政法人労働者健康安全機構大阪労災病院循環器内科、4独立行政法人労働者健康安全機構大阪労災病院糖尿病内科

JSY2-2 急性心不全患者の心リハにおける低栄養の評価 -体組成と血液学的指標- ◯小西 正紹1、秋山 英一1、松澤 泰志1、佐藤 亮祐1、岡田 興造1、

木村 裕一郎1、前島 信彦1、岩橋 徳明1、日比 潔1、田村 功一2、木村 一雄1

1横浜市立大学附属市民総合医療センター、2横浜市立大学大学院医学研究科病態制御内科学

JSY2-3 心臓リハビリテーションと栄養補助食品摂取の併用効果 ◯佐藤 憲明1、椛島 寛子1、星木 宏之1、有吉 雄司1、津崎 裕司1、

折口 秀樹2

1JCHO九州病院リハビリテーション室、2JCHO九州病院健康診断部

JSY2-4 急性期心不全患者の低栄養状態と嚥下障害 ◯横田 純一1,2,4、小川 佳子3、上月 正博1

1東北大学内部障害分野、2国立病院機構仙台医療センター、3帝京大学医療技術学部スポーツ医療学科、4国立病院機構仙台医療センターリハビリテーション科

JSY2-5 急性心不全-慢性期の栄養管理 ◯小笹 寧子

京都大学医学部附属病院循環器内科

JSY2-6 慢性期の心臓リハ患者の栄養管理栄養サポートチームから開始して ◯松元 紀子1,5、中島 千春4、岡村 大介3、西畑 庸介2、阿部 恒平5

1聖路加国際病院栄養科、2聖路加国際病院循環器内科、3聖路加国際病院リハビリテーション科、4聖路加国際病院看護部、5聖路加国際病院心臓血管外科

ジョイントセッション

B1 13校

52

B1_主題プログラム_v12.indd 52 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 9:00〜10:20�第 6会場(会議室1006・1007)

日本抗加齢医学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション抗加齢医学からみた心臓リハビリテーションの展望

座長: 東 幸仁( 広島大学原爆放射線医科学研究所/ゲノム障害医学研究センター再生医科学研究部門)

南野  徹(新潟大学循環器内科)

JSY3-1 サルコペニア・フレイルを考慮した超高齢化時代の心リハ ◯井澤 英夫1、河野 祐治2、山田 亮1、上田 清乃1、石黒 智也1、奥村 聡1、

良永 真隆1、林 睦晴1、青柳 陽一郎2、山田 純生3

1藤田医科大学ばんたね病院循環器内科、2藤田医科大学ばんたね病院リハビリテーション部、3名古屋大学大学院医学系研究科保健学

JSY3-2 心臓リハビリテーションとしての運動:血管機能の役割 ◯東 幸仁

広島大学原爆放射線医科学研究所/ゲノム障害医学研究センター再生医科学研究部門

JSY3-3 心臓老化に対する心臓リハビリテーションの可能性 ◯新村 健、江口 明世、玉城 香代子

兵庫医科大学内科学総合診療科

JSY3-4 老化から心臓リハビリテーションを考える ◯南野 徹

新潟大学循環器内科

ジョイントセッション

B1 13校

53

B1_主題プログラム_v12.indd 53 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 15:20〜16:30�第 2会場(イベントホールA)

健康・体力づくり事業財団・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション心臓リハビリ、運動療法を広く国民に知ってもらうにはどうすれば良いか?

座長:下光 輝一(公益財団法人健康・体力づくり事業財団)佐藤 真治(帝京平成大学健康メディカル学部理学療法科)

JSY4-1 維持期心臓リハビリテーションの本邦からのエビデンスと普及への課題 ◯黒瀬 聖司1、今井 優2、桝田 出3、木村 穣1

1関西医科大学健康科学教室、2康生会クリニック健康運動指導科、3武田病院グループ予防医学・EBMセンター

JSY4-2 脳卒中・循環器病対策基本法の概要と健康スポーツ医の役割 ◯羽鳥 裕

公益社団法人日本医師会

JSY4-3 スポーツを通じた健康増進について~SportinLifeを目指したスポーツ庁の取組~ ◯長阪 裕子

スポーツ庁

JSY4-4 健康増進に向けた厚生労働省の取組 金子 堅太郎

厚生労働省健康局健康課

JSY4-5 スポーツ・運動・身体活動と医療のつながり-地域にあるリソースの活用・連携とすみわけ-

◯小熊 祐子1,2、齋藤 義信1,2

1慶應義塾大学スポーツ医学研究センター、2慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科

ジョイントセッション

B1 13校

54

B1_主題プログラム_v12.indd 54 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 13:40〜14:50�第 3会場(小ホール)

日本病態栄養学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション心リハ栄養管理の現状と今後

座長:北谷 直美(関西電力病院疾患栄養治療センター)佐田 政隆(徳島大学大学院医歯薬学研究部循環器内科学分野)

JSY5-1 栄養指導は心不全患者の運動耐容能改善に寄与する ◯大原 一将1、亀山 智樹1、中川 夏輝2、水野 智恵美2、橋詰 綾乃2、

下司 洋臣2、須原 葉子2、有田 遥香3、片口 彩3、大屋 由佳3、相山 扶美3、浦野 啓子3、小中 亮介4、松下 一紀4、小林 朋子5、澤田 恵美子5、庵 弘幸1、野々村 誠1、井上 博1

1富山県済生会富山病院内科、2富山県済生会富山病院臨床検査科、3富山県済生会富山病院看護部、4富山県済生会富山病院リハビリテーション科、5富山県済生会富山病院栄養科

JSY5-2 当院の心臓リハビリテーションにおける管理栄養士の関わりと今後の展望 ◯宮島 功

社会医療法人近森会近森病院臨床栄養部

JSY5-3 心臓リハビリテーションにおける栄養管理~多職種による連携の現状~ ◯吉内 佐和子1、木村 穣2

1関西医科大学附属病院栄養管理部・健康科学センター、2関西医科大学健康科学

JSY5-4 高齢心不全患者の心リハビリテーションと栄養-フレイル、サルコペニアを考慮した栄養管理

◯中屋 豊東都春日部病院

ジョイントセッション

B1 13校

55

B1_主題プログラム_v12.indd 55 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 15:00〜16:10�第 3会場(小ホール)

関西心不全栄養療法研究会・神奈川心不全栄養研究会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション症例から学ぶ�現場で役立つ心不全栄養

座長:木田 圭亮(聖マリアンナ医科大学薬理学)小笹 寧子(京都大学医学部附属病院循環器内科)

コメンテーター:伊藤 彩香(聖マリアンナ医科大学病院栄養部)     神谷 健太郎(北里大学医療衛生学部)     皆川 健太(国立循環器病研究センター臨床栄養部栄養管理室)     佐藤 幸人(兵庫県立尼崎総合医療センター循環器内科)

JSY6-1 難治性心不全患者の栄養管理 ―医療チームのなかで看護師として何ができるのか―

◯川畑 亜加里1、鈴木 規雄2

1聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院看護部、2聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院循環器内科

JSY6-2 心不全急性期に管理栄養士が何ができるか ◯増田 明啓1、勝見 祐太1、戸田 美香1、石川 晴菜2、中西 里恵2、

長堀 あゆみ2、澤田 和久3、本多 成史4、坂口 邦彦5、植村 祐介6、林 安津美1

1安城更生病院栄養科、2安城更生病院看護部、3安城更生病院薬剤部、4安城更生病院リハビリテーション科、5

安城更生病院医療福祉相談室、6安城更生病院循環器内科

ジョイントセッション

B1 13校

56

B1_主題プログラム_v12.indd 56 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 9:00〜10:20�第 4会場(会議室1003)

日本循環器学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション冠動脈情報に基づいた心臓リハビリテーション

座長:伊藤  浩(岡山大学循環器内科)三浦 伸一郎(福岡大学医学部心臓・血管内科学)

JSY7-1 安定狭心症に対するPCIと心臓リハビリテーションの役割 ◯横井 宏佳

福岡山王病院循環器センター

JSY7-2 “異所性脂肪”から考える動脈硬化の成因と心臓リハビリテーションの効果 ◯佐田 政隆、石井 亜由美、西川 幸治、八木 秀介、伊勢 孝之、上田 由佳

徳島大学大学院医歯薬学研究部

JSY7-3 冠動脈CT画像診断を理解して心臓リハビリテーションに活かす ◯小山 靖史

桜橋渡辺病院心臓血管センター画像診断科・循環器科

JSY7-4 急性冠症候群診療ガイドラインからみた心筋梗塞患者に対するPharmacologicalInterventionと心リハ

◯石原 正治兵庫医科大学循環器内科・冠疾患科

ジョイントセッション

B1 13校

57

B1_主題プログラム_v12.indd 57 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 9:00〜10:00�第 5会場(会議室1001・1002)

日本循環器看護学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション心リハにおける看護師の役割発揮に向けた期待と提言

座長:宮脇 郁子( 神戸大学大学院保健学研究科看護学領域看護実践開発学分野療養支援看護学)

安達  仁(群馬県立心臓血管センター循環器内科)

JSY8-1 心リハにおける看護師の役割発揮に向けた期待と提言:医師の立場から ◯後藤 葉一

公立八鹿病院

JSY8-2 心臓リハビリテーションにおける看護師の役割発揮に向けた期待と提言~理学療法士の立場から~

◯高橋 哲也1,2

1順天堂大学保健医療学部、2順天堂大学医学部附属順天堂医院リハビリテーション室

JSY8-3 心臓リハビリチームで患者理解を深め、セルフケアを支えるために看護師の果たす役割

◯鷲田 幸一神戸女子大学/兵庫県立尼崎総合医療センター看護学科/看護部

JSY8-4 心リハにおけるケアの継続 看護職の役割発揮を高めるために ◯吉田 俊子

聖路加国際大学大学院看護学研究科

ジョイントセッション

B1 13校

58

B1_主題プログラム_v12.indd 58 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 10:40〜11:50�第 5会場(会議室1001・1002)

日本不整脈心電学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション不整脈と運動、運動療法の関わりを考える

座長:樗木 晶子(九州大学大学院医学研究院・保健学部門)岩坂 潤二(関西医科大学第二内科)

JSY9-1 CRT植え込み患者のCPX、骨格筋、栄養指標の関連 ◯白石 裕一1,2

1京都府立医大循環器内科、2リハビリテーション部

JSY9-2 心房細動の治療と心臓リハビリテーション ◯宇佐美 俊輔

JCHO横浜中央病院 循環器内科

JSY9-3 運動療法中の不整脈にいかに対応するか? ◯折口 秀樹

JOHC九州病院健康診断部

JSY9-4 運動と不整脈の不思議な関係 ◯岩崎 雄樹

日本医科大学循環器内科

ジョイントセッション

B1 13校

59

B1_主題プログラム_v12.indd 59 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 14:50〜16:00�第 10会場(特別会議場)

日本腎臓リハビリテーション学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション心臓リハビリテーションにおける腎臓の影響

座長:上月 正博(東北大学大学院医学系研究科機能医科学講座)伊藤  浩(岡山大学循環器内科)

JSY10-1 心臓リハビリテーションにおける心腎連関 ◯伊藤 修

東北医科薬科大学医学部リハビリテーション学

JSY10-2 保存期CKD患者における認知機能低下予防としてのリハビリテーション ◯音部 雄平1、平木 幸治2、櫻田 勉3、柴垣 有吾3

1川崎市立多摩病院リハビリテーション科、2聖マリアンナ医科大学病院リハビリテーション部、3聖マリアンナ医科大学腎臓・高血圧内科

JSY10-3 透析患者に対する途切れない心臓リハビリテーション ◯松沢 良太

兵庫医療大学リハビリテーション学部理学療法学科

JSY10-4 腎機能障害を合併する心疾患患者のアウトカム指標ならびに包括的心臓リハビリテーションの実際と課題

◯齊藤 正和公益財団法人日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院リハビリテーション科

JSY10-5「心臓リハビリテーションにおける腎臓の影響」 ~評価と運動療法について~ ◯三浦 美佐1、上月 正博2、原田 卓2、伊藤 修3

1筑波技術大学保健科学部、2東北大学大学院医学系研究科内部障害学分野、3東北医科薬科大学医学部リハビリテーション学

ジョイントセッション

B1 13校

60

B1_主題プログラム_v12.indd 60 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 15:50〜17:20�第 1会場(大ホール)

教育デモンストレーション1レジスタンストレーニング(講義・実習)

◯齊藤 正和、安達 裕一

榊原記念病院 リハビリテーション科

心臓リハビリテーションでは、酸素運動とレジスタンストレーニングによる併用療法が運動療法として推奨されており、虚血性心疾患や心臓外科手術後症例に加えて、慢性心不全患者に対してもレジスタンストレーニングの適応が拡大している。最近では、サルコペニアやフレイルを呈する高齢心疾患患者も増加しており、心疾患患者に対する運動療法において、レジスタンストレーニングの重要性が高まっている。レジスタンストレーニングを安全かつ効果的に実践するためには、適切な適応と禁忌の判断、リスク層別化、レジスタンストレーニングを阻害する合併症や疼痛の評価、レジスタンストレーニングの目的を包括的に考察した上で運動処方を行う必要がある。そこで、教育デモンストレーション1 レジスタンストレーニングでは、心疾患患者に対してどのようにレジスタンストレーニングの導入を決定し、運動処方ならび運動療法を実施してもらうのかについて実技も含めながら基礎からレジスタンストレーニングについて解説する。

教育デモンストレーション

B1 13校

61

B1_主題プログラム_v12.indd 61 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 9:00〜10:30�第 1会場(大ホール)

教育デモンストレーション2心肺運動負荷試験入門(講義・実習)

座長:伊東 春樹(榊原記念病院)

1)運動負荷試験の方法と安全管理  ◯熊坂 礼音

さやま総合クリニック・埼玉石心会病院循環器内科

2)心肺運動負荷試験の基本的指標 ◯足利 光平

川崎市立多摩病院・聖マリアンナ医科大学

3)心肺運動負荷試験実習 ◯伊東 秀崇1、前田 知子2

1東京大学、2榊原記念クリニック

心肺運動負荷試験は、運動耐用能の評価や運動処方のために用いられている、運動負荷心電図に連続呼気ガス分析を併用した負荷試験である。本試験は単に虚血や不整脈の誘発にとどまらず、運動中のエネルギー代謝の変化や血行動態、さらに換気や外呼吸の推移を観察することができる。その結果、被検者の運動制限因子や各臓器機能ならびに調節系の機能を診断することができる。検査で得られる測定項目のうち、酸素摂取量は肺血流量と動静脈酸素含有量較差の積であり、直接的に心ポンプ機能の指標となる。このように、本検査では運動中の心ポンプ機能の動態を間接的に観察することが出来る。本セッションでは、心肺運動負荷試験を行う際の注意点や測定方法、各測定指標について説明を行った後、実習を行いながら具体的な解説を行う予定である。

教育デモンストレーション

B1 13校

62

B1_主題プログラム_v12.indd 62 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 15:50〜17:20�第 9会場(会議室1009)

学術委員会特別企画循環器学のトピックスと心臓リハビリテーション

座長:福間 長知(高崎健康福祉大学薬学部臨床病態研究室)三浦 伸一郎(福岡大学医学部心臓・血管内科学)

心大血管疾患患者の身体組成と運動耐容能の関係~生体インピーダンス法を用いた検討~

◯松田 拓朗1、戒能 宏治1、藤見 幹太1,2、北島 研2、中川 洋成1、堀田 朋恵3、手島 礼子1、氏福 佑希1、藤田 政臣1、坂本 摩耶2、三浦 伸一郎2、塩田 悦仁1

1福岡大学病院リハビリテーション部、2福岡大学病院循環器内科、3福岡大学病院栄養部

最新の心臓リハビリテーションレジストリ研究について ◯中山 敦子

東京大学循環器内科

視覚誘導性自己運動錯覚―脳内身体性システムに影響するVRリハビリテーションシステム―

◯金子 文成慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室

循環器学と機械学習研究の接点 -先端企業からの発信- ◯清水 正明

株式会社日立製作所研究開発グループデジタルテクノロジーイノベーションセンタ知能情報研究部

グルカゴンルネッサンス~糖尿病から循環器疾患まで~ ◯北村 忠弘

群馬大学生体調節研究所代謝シグナル研究展開センター

学術委員会特別企画

B1 13校

63

B1_主題プログラム_v12.indd 63 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 11:10〜12:10�第 9会場(会議室1009)

学術委員会特別企画(教育講演)臨床研究において知っておくべき統計の話�

座長:大屋 祐輔(琉球大学循環器・腎臓・神経内科学)演者:有馬 久富(福岡大学医学部衛生・公衆衛生学)学

術委員会特別企画 教育講演

B1 13校

64

B1_主題プログラム_v12.indd 64 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 9:00〜10:20�第 1会場(大ホール)

パネルディスカッション1心臓リハビリテーションにおける心不全緩和ケアの役割

座長:三浦 伸一郎(福岡大学医学部心臓・血管内科学)下川 宏明(東北大学大学院医学系研究科循環器内科学分野)

PD1-1 末期心不全の緩和ケアにおける訪問リハの役割 ◯鮫島 光博1、岡田 健一郎3、古田 哲朗2、田中 宏和2、弓野 大2

1医療法人社団ゆみのゆみのハートクリニック渋谷、2医療法人社団ゆみのゆみのハートクリニック、3医療法人社団ゆみののぞみハートクリニック

PD1-2 心臓リハビリテーションと心不全緩和ケアの共存を考える ◯柴田 龍宏、福本 義弘

久留米大学医学部内科学講座心臓・血管内科部門

PD1-3 ICD患者の心不全終末期における除細動機能停止についての検討 ◯横松 孝史1、加藤 雅史1、北條 瞬1、川治 徹真1、櫛山 晃央1、

中妻 賢志1、金田 和久1、三木 真司1、松本 祐子2、山部 さおり2、出見世 真人3、田中 宇大3

1三菱京都病院心臓内科、2三菱京都病院看護科、3三菱京都病院リハビリテーション科

PD1-4 心リハと心不全緩和ケアへの理学療法士の介入 ◯川端 太嗣

兵庫県立尼崎総合医療センターリハビリテーション部

PD1-5 心臓リハビリテーションと心不全緩和への看護師の介入 ◯頼永 桂、合谷 裕子

福岡大学病院看護部ハートセンター・CCU

パネルディスカッション

B1 13校

65

B1_主題プログラム_v12.indd 65 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 13:40〜14:40�第 5会場(会議室1001・1002)

パネルディスカッション2医療におけるAIの現状と可能性

座長:坂田 泰史(大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学)湊口 信也(岐阜市民病院心不全センター)

PD2-1 医療AIの現状と未来 ◯新岡 宏彦

大阪大学データビリティフロンティア機構

PD2-2 AIを活用した不整脈解析への挑戦 ◯門岡 良昌

富士通株式会社AIサービス事業本部

PD2-3 テクノロジーが拓く医療の未来 ◯原 聖吾    

株式会社MICIN

パネルディスカッション

B1 13校

66

B1_主題プログラム_v12.indd 66 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 9:00〜10:00�第 9会場(会議室1009)

パネルディスカッション3心リハスタッフがこれだけは知っておきたい薬の知識

座長:吉国 健司(独立行政法人地域医療機能推進機構九州病院薬剤部)大屋 祐輔(琉球大学循環器・腎臓・神経内科学)

PD3-1 循環器集中治療に携わろう!心リハスタッフが知っておくと役に立つ薬とは!? ◯高橋 豊

社会医療法人社団カレスサッポロ北光記念病院薬剤科

PD3-2 急性期心臓リハビリテーションにおける薬剤の注意点~循環器病棟薬剤師の視点から~

◯田中 雅幸関西医科大学附属病院薬剤部

PD3-3 外来心臓リハビリテーションへの薬剤師の関わり~冠危険因子に関する薬の調節~ ◯向井 一樹1、無漏田 香穂1、大原 由希子1、橋本 佳浩1、本間 智明2、

小林 平2

1JA広島総合病院薬剤部、2JA広島総合病院リハビリテーション科

PD3-4 回復期から維時期心リハ患者に対する薬学的管理 ◯吉国 健司

JCHO九州病院薬剤部

パネルディスカッション

B1 13校

67

B1_主題プログラム_v12.indd 67 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 10:00〜11:10�第 9会場(会議室1009)

パネルディスカッション4脳血管疾患患者における再発・発症予防のための心臓リハビリテーションの応用

座長:井澤 和大(神戸大学大学院保健学研究科・医学部保健学科)筒井 裕之(九州大学大学院医学研究院循環器内科学)

PD4-1 急性期脳血管疾患患者に対する再発予防に向けた心臓リハビリテーションの可能性

◯金居 督之1,2,3、井澤 和大2,3、久保 宏紀1、野添 匡史4、間瀬 教史4、島田 真一2,3,5

1伊丹恒生脳神経外科病院リハビリテーション部、2神戸大学大学院保健学研究科、3Cardiovascular stroke Renal Project (CRP)、4甲南女子大学看護リハビリテーション学部、5伊丹恒生脳神経外科病院脳神経外科

PD4-2 脳血管疾患患者における再発・発症予防のための心臓リハビリテーションの応用 ◯八木 麻衣子1、渡邉 紗都1、海鋒 有希子1、赤尾 圭吾1、康永 秀生2、

松居 宏樹2、植田 敏浩3、長田 尚彦4、徳丸 睦4、田中 修4

1聖マリアンナ医科大学東横病院リハビリテーション室、2東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻臨床疫学・経済学教室、3聖マリアンナ医科大学東横病院脳神経内科、4聖マリアンナ医科大学東横病院循環器内科

PD4-3 脳梗塞患者の冠動脈疾患発症リスクの評価 ◯宮本 欣倫1、友納 令太2、佐藤 幹久2、高畠 周1、大田 知子1、

郡山 達男3、安田 廣太郎1

1脳神経センター大田記念病院循環器内科、2脳神経センター大田記念病院急性期リハビリテーション課、3脳神経センター大田記念病院脳神経内科

PD4-4 脳卒中リハビリテーションデータベースからみる急性期脳梗塞例への心臓リハビリテーション応用の可能性

◯鎌田 将星1、山本 壱弥1、藤本 康之1、中西 道郎2,3、横田 千晶1,4

1国立循環器病研究センター脳血管リハビリテーション科、2国立循環器病研究センター心血管リハビテーション科、3国立循環器病研究センター心臓血管内科、4国立循環器病研究センター脳血管内科

パネルディスカッション

B1 13校

68

B1_主題プログラム_v12.indd 68 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 10:40〜12:00�第 4会場(会議室1003)

U40特別企画今できる最高の心リハとは!?-pros�&�cons-

座長:谷口 達典(大阪大学大学院医学系研究科バイオデザイン学共同研究講座/循環器内科学)長村 生野(東京医科大学病院看護部)

コメンテーター:角口 亜希子(榊原記念病院看護部)後藤 葉一(公立八鹿病院)神谷 健太郎(北里大学医療衛生学部)

U40-1 症例提示 ◯中出 泰輔

群馬県立心臓血管センター循環器内科

経口補助食品 vs 普通食U40-2 経口補助食品

◯宮島 功社会医療法人近森会近森病院臨床栄養部

U40-3 普通食 ◯村田 誠

群馬県立心臓血管センター循環器内科

定量負荷処方 vs 定量心拍処方U40-4 定量負荷処方

◯池谷 祥吾済生会横浜市南部病院リハビリテーション技術部

U40-5 定量心拍処方 ◯三浦 弘之

国立循環器病研究センター心臓血管内科

外来心リハ vs 在宅運動療法U40-6 在宅運動療法

◯荻原 真之JA長野厚生連佐久総合病院佐久医療センター循環器内科

U40-7 外来心リハ ◯新保 麻衣

東京大学循環器内科

 心臓リハビリテーションの普及は近年急速に進んでいる。しかし、高齢化や核家族化がより一層進み、我々が受け入れる患者さんも変化している。入院中の心不全患者さんを外来心リハに誘ったところ、『週三回来られます。』と言っていたはずが、自宅が遠方で、車の運転もままならず、家族のサポートも得られず、実際は月一回しか来られなかったといった事は、心リハに従事している方なら、誰もが経験がある事だろう。そのような方に5か月間心リハをしたとして、果たして効果があるのだろかとリハビリをしながら思ったことはないだろうか?さらには、低栄養、フレイル、サルコペニアを併存した患者さんに遭遇をしないことは、今日ほぼないと言っても過言ではない。また、外来心リハに通院してくれるようになったものの、もともとスポーツを趣味にされていた方には、ATによる運動処方では弱いとクレームを言われたことはないだろうか? 我々が遭遇する心リハの問題点は多様化している。今回のセッションでは、リハビリ場所、栄養、運動処方の仕方に焦点を当て、Pros and Consの形で議論し、これらに対する答えについて考えたいと思う。

U40特別企画

B1 13校

69

B1_主題プログラム_v12.indd 69 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 9:00〜9:30�第 2会場(イベントホールA)

教育基礎講座1運動療法中に要注意の不整脈とその対応�

座長:大宮 一人(島津メディカルクリニック内科)演者:熊坂 礼音(さやま総合クリニック・埼玉石心会病院循環器内科)

第1日目 7月13日(土)� 9:30〜10:00�第 2会場(イベントホールA)

教育基礎講座2これだけは知っておきたい心エコーの知識�

座長:安 隆則(獨協医科大学日光医療センター心臓・血管・腎臓内科)演者:宮坂 陽子(関西医科大学第2内科・循環器内科)

第1日目 7月13日(土)� 10:10〜10:40�第 2会場(イベントホールA)

教育基礎講座3心臓リハに有用な画像診断�

座長:平田 健一(神戸大学大学院医学研究科循環器内科学)演者:野口 暉夫(国立循環器病研究センター心臓血管内科)

第1日目 7月13日(土)� 10:40〜11:10�第 2会場(イベントホールA)

教育基礎講座4糖尿病アップデート�

座長:大屋 祐輔(琉球大学循環器・腎臓・神経内科学)演者:桝田  出 (武田病院健診センター)

第1日目 7月13日(土)� 11:20〜11:50�第 2会場(イベントホールA)

教育基礎講座5心電図とのつき合い方,教えます!〜心臓リハビリテーション編〜�

座長:小池  朗(筑波大学循環器内科)演者:杉山 裕章(京都府立医科大学附属病院循環器内科)

第1日目 7月13日(土)� 11:50〜12:20�第 2会場(イベントホールA)

教育基礎講座6新・高血圧治療ガイドラインを学ぶ�

座長:三浦 伸一郎(福岡大学医学部心臓・血管内科学)演者:林 宏憲(医療法人林ハートクリニック心臓リハビリテーション科)

第1日目 7月13日(土)� 15:50〜16:20�第 2会場(イベントホールA)

教育基礎講座7PCIとEVT カテ室をのぞいてみよう�

座長:折口 秀樹(JCHO九州病院健康診断部)演者:木股 正樹(地方独立行政法人市立大津市民病院循環器内科)

教育基礎講座

B1 13校

70

B1_主題プログラム_v12.indd 70 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 16:20〜16:50�第 2会場(イベントホールA)

教育基礎講座8短期予後からみた心不全フレイルの診断基準:FLAGSHIP研究からの報告�

座長:沖田 孝一(北翔大学大学院生涯スポーツ学研究科)演者:山田 純生(名古屋大学医学系研究科保健学)

第1日目 7月13日(土)� 17:00〜17:30�第 2会場(イベントホールA)

教育基礎講座9ペースメーカ、ICDまたはCRT-D患者の運動処方で知っておきたいこと�

座長:本多  祐(兵庫県立姫路循環器病センター心臓血管外科リハビリテーション科)演者:白石 裕一(京都府立医科大学循環器腎臓内科)

第2日目 7月14日(日)� 9:00〜9:30�第 2会場(イベントホールA)

教育基礎講座10心不全の考え方〜病態からガイドラインまで〜�

座長:筒井 裕之(九州大学大学院医学研究院循環器内科学)演者:山本 一博(鳥取大学医学部病態情報内科)

第2日目 7月14日(日)� 9:30〜10:00�第 2会場(イベントホールA)

教育基礎講座11超高齢社会で期待される心臓リハビリテーション〜介護保険の活用を考える〜�

座長:小山 照幸(亀田総合病院リハビリテーション科)演者:高山 康夫(関西医科大学香里病院内科)

第2日目 7月14日(日)� 10:00〜10:30�第 2会場(イベントホールA)

教育基礎講座12DPC・レセプトデータからみた心リハの普及動向�

座長:山田 純生(名古屋大学大学院医学系研究科保健学)演者:金沢 奈津子1,2( 1国立病院機構本部総合研究センター診療情報分析部、2東京医科歯科

大学大学院医歯学総合研究科医療政策情報学分野)第2日目 7月14日(日)� 10:40〜11:10�第 2会場(イベントホールA)

教育基礎講座13”変える”から”変わる”へ、心リハ行動医学�

座長:吉田 俊子(聖路加国際大学大学院看護学研究科)演者:石原 俊一(文教大学人間科学部心理学科)

第2日目 7月14日(日)� 11:10〜11:40�第 2会場(イベントホールA)

教育基礎講座14頸静脈を見てみよう!�

座長:伊藤  浩(岡山大学循環器内科)演者:川𥔎 達也(松下記念病院循環器内科)

教育基礎講座

B1 13校

71

B1_主題プログラム_v12.indd 71 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第2日目 7月14日(日)� 11:40〜12:10�第 2会場(イベントホールA)

教育基礎講座15脂質異常症の病態と治療�

座長:佐田 政隆(徳島大学大学院医歯薬学研究部循環器内科学分野)演者:柚木 佳(津山中央病院心臓血管センター循環器内科)

第2日目 7月14日(日)� 13:40〜14:10�第 10会場(特別会議室)

教育基礎講座16心筋虚血についての知識整理�〜ST上昇と低下、冬眠心筋と気絶心筋、説明できますか〜�

座長:赤阪 隆史(和歌山県立医科大学循環器内科)演者:小島 淳(川崎医科大学総合内科学3)

第2日目 7月14日(日)� 14:10〜14:40�第 10会場(特別会議室)

教育基礎講座17運動パフォーマンス測定を臨床で活用する方法�

座長:松尾 善美( 武庫川女子大学健康運動科学研究所)演者:山本 周平(信州大学医学部附属病院リハビリテーション部)教

育基礎講座

B1 13校

72

B1_主題プログラム_v12.indd 72 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 10:40〜12:00�第 9会場(会議室1009)

JACR-EAPCJointSessionEuroJoint

Chairs:Yoshihiro Fukumoto(Kurume University, Japan) Paul Dendale( Hasselt University and Jessa Hospital, Hasselt, Belgium /

EAPC)

CardiovascularPrevention,alifelongendeavor ◯Paul Dendale

Hasselt University and Jessa Hospital, Hasselt, Belgium / EAPC

DoesCardiacRehabilitationWorkAfteranAcuteCoronarySyndrome? ◯Constantinos Davos

Treasurer European Association of Preventive Cardiology / Biomedical Research Foundation, Academy of Athens, Greece

initialriskstratificationforexercisetraininginpatientswithHFrEF ◯Hitoshi Adachi

Department of Cardiology, Gunma Prefectural Cardiovascular Center, Japan

SarcopeniaandFrailtyinCardiovascularDisease ◯Kentaro Kamiya

Department of Rehabilitation, Kitasato University School of Allied Health Sciences, Kanagawa, Japan

JACR-EAPC Joint Session Euro Joint

B1 13校

73

B1_主題プログラム_v12.indd 73 2019/06/04 17:42

第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 The 25th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation

第1日目 7月13日(土)� 9:00〜10:20�第 9会場(会議室1009)

Japan-ChinaJointSession 

Chairs:Yoshitaka Iso( Showa University Research Institute for Sport and Exercise Sciences, Japan)

Dayi Hu(The People’s Hospital of Peking University, China)

Speakers:Japan-China1IndividualizedexerciseprescriptioninPhaseIcardiacrehabilitationreduces

incidenceofcardiovasculareventsinpatientsafterPCI ◯Peng yu Cao,He Cai,Yang Zheng

The Cardiovascular Center, First Hospital of Jilin University, China

Japan-China2CardiopulmonarytoleranceindifferentpopulationsanditsinfluencefactorsinChina

◯Sisi ZhangThe Cardiovascular and Cardiac Rehabilitation Center, the Affiliated Hospital of changchun University of Traditional Chinese Medicine, China

Japan-China3Exercisetrainingforperipheralarterydisease ◯Yoshitaka Iso

Showa University Research Institute for Sport and Exercise Sciences, Japan

Japan-China4Resistanceexercisetrainingforolderfrailpatientswithheartfailure ◯Tetsuya Takahashi1,2,Tomoyuki Morisawa1,Toshiyuki Fujiwara2,

Miho Yokoyama3,Kazunori Shimada3,Hiroyuki Daida3

1Faculty of Health Science, Department of Physical Therapy Juntundo University, Japan、2Department of Rehabilitation Medicine, Juntendo University Graduate School of Medicine、3Department of Cardiology, Juntendo University Graduate School of Medicine

Japan-China Joint Session

B1 13校

74

B1_主題プログラム_v12.indd 74 2019/06/04 17:42