blenderで作った3dモデルをandroidで動かしてみる

26
Blenderで作った3Dモデルを Androidで動かす 日本Androidの会 大分支部 @yamagame Ver. 1.5

Upload: hiromitsu-yamaguchi

Post on 14-Jul-2015

8.860 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かす

日本Androidの会 大分支部@yamagame

Ver. 1.5

Page 2: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

XParserやBAMakerを使うと簡単にBlenderのモデルを

Androidで動かすことができます。

Page 3: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

XParserを使う(Macのアプリ)

Page 4: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

Blenderで適当にモデリングします

Page 5: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

Objで書き出します

Page 6: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

設定はこんな感じに...

Page 7: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

書き出したObjファイルをXParserにドロップ

Page 8: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

ダイアログが開くので適当なフォルダを選択してOpen

Page 9: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

クラスとXMLファイルができます

Page 10: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

クラスとXMLファイルをAndroidのプロジェクトに追加

Page 11: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

実行するとこんな感じに

Page 12: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

BAMakerを使う(Webアプリ)

Page 13: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

COLLADA 1.4で書き出します

Page 14: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

設定はこんな感じに...

Page 15: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

daeファイルができました

Page 16: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

コピペします、Chromeはドロップも可

Page 17: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

Javaクラスを作成ボタンをクリック

Page 18: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

ダウンロードボタンをクリック

Page 19: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

ZIPファイルをダウンロードします

Page 20: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

ZIPファイル解凍するとこんな感じに

Page 21: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

クラスとXMLファイルをAndroidのプロジェクトに追加

Page 22: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

実行するとこんな感じに

Page 23: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

注意点

Page 24: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

注意点

•シーンは一つ

Page 25: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

注意点

•シーンは一つ•テクスチャーは1つ

Page 26: Blenderで作った3DモデルをAndroidで動かしてみる

注意点

•シーンは一つ•テクスチャーは1つ•ファイル形式は Blender の Collada 1.4.X のみ