buddha portfolio

19

Upload: mineto-kanzaki

Post on 14-Jul-2015

1.040 views

Category:

Design


1 download

TRANSCRIPT

September .2. 2013BUDDHA LAB

Philosophy

昨今ではさまざまなデザインが社会全体に多く汎用され、その概念は機能として日常に溢れています。クリエイターという職業も多種多様になり、より多くの人が " つくる " ことに関わっているように

感じます。1日の中で何を食べて何を着てどこに行くのか、それを選択するという行為自体も " つくる "ことの一種であり、国民全員がクリエイターなのかもしれません。

" つくる " ことを研究し続けたい

その中でBUDDHAは、自分達の身の回りの人、恋人、家族などに喜んでもらえるような " つくる " を目指します。 身近な人を楽しませるのはとても素敵なことで " みなさんの身近=小さな社会 "

ということになり、結果として社会全体に繋がります。BUDDHAはモノやコトの垣根を越えて常に新しいことにチャレンジをし、より多くの人を喜ばせられる研究所的存在を目指します。

" 知る、知らせる。感じる、感じさせる。" を発信する

BUDDHAの社名は、" ブッダ " という単語の由来である " 知ったり知らせること、感じたり感じさせること " から生まれました。 わたしたちは常に " 知る、知らせる。感じる、感じさせる。

" をテーマに独自の感性で表現し、発信することを目指します。  

" デザイン界のよろずや "を目指す

BUDDHAにはそれらを実現する手段があります。映像 web グラフィック 音楽 プロダクト の多分野におけるアウトプットを提供することができます。

技術を手段として、満足していただける成果物を " つくる "ように努めております。そのために工夫をすること、なにより "つくる" ことに対しての喜びを忘れず、わたしたち自身も一緒に楽しめるようなシーンを増やすことが目標です。

モノやコトの分野を問わず一度お気軽にご相談ください。これを読んで下さった皆様と出会えることを楽しみにしております。

“Neutral”代理店でも制作会社でもないボクら

November 2012

BUDDHA LAB

Member

神崎 峰人Mineto Kanzaki

代表Creative Director

山田 裕太郎Yutaro Yamada映像・音楽

Animation.Music

関口 太一Taichi Sekiguchi

グラフィック・プロダクトデザイン

Graphic.Productdesign

菅谷 真央Mao Sugaya

ウェブデザインWebdesign

NIKE FLASH RUN

NIKE FLASH RUN N.C.R.C. SAFARI NIGHT

http://nikerunclub.jp/2013/09/26/12081/

https://vimeo.com/80583645

Yutaro YamadaBUDDHA LAB

November 2013Animation

N.O.R.K 「Offense」 MV

N.O.R.K「Offense」ミュージックビデオ撮影・編集

https://vimeo.com/76597159

Yutaro YmadaBUDDHA LAB

November 2013Animation

news HUB

IOS アプリ PV株式会社リクルートホールディングス

https://vimeo.com/63037239

Yutaro Yamada

BUDDHA LAB

April 2013Animation

BUDDHA movie

BUDDHA web top ページ動画

https://vimeo.com/80590364

Yutaro Yamada

BUDDHA LAB

November 2013Animation

空目空腹NULL OBJECT #2

" 存在しない対象 "見慣れているモノでもその対象が変わった瞬間に不思議な感覚に出会うことが出来る。聞き慣れない外国語の発音が「空耳」に聞こえることがあり、そこには素敵な面白さがあるのではないか。例えば「What time is it now? 」という英語の発音はなんと聞こえるだろうか。日本語では「掘ったイモいじくるな」と聞こえることもある。今何時ですか ? という本来の意味から田舎のお百姓さんが怒っている状況が頭に浮かび、思わず笑ってしまう。本来の意味とは別に発音だけに触れて 親しみのある言語の意味を勝手に貼り付けることによって生まれた「空耳」的な面白さ、そして不思議な感覚。これは身近な発見であると感じた。映像表現によって、そんな感覚を卒業制作として 2つの実験作品に落とし込んだ。そもそも物事の対象や用途などは勝手に決められただけであって少しの変化によって、本来とは違った可能性を持つのではないだろうか。

「空目空腹 NULL OBJECT ♯2」" 食卓 " を映像表現によって音と目で味わう。ピラミッド型の天窓に設置されたスクリーンには "食卓 " をサンプリングした映像を投影し、音によって万華鏡のように変化し、食事を体験として楽しむことが出来る作品。

https://vimeo.com/84328704

Mineto KanzakiYutaro Yamada

January 2014

BUDDHA LAB

Animation.Direction

COLOR YOUR LIFE

自主制作

https://vimeo.com/67018639

Mineto Kanzaki.Yutaro Ymada.Mao SugayaBUDDHA LAB

June 2013Animation.Sound

Mineto KanzakiBUDDHA LAB

January 2014

追憶の恐怖NULL OBJECT #1

" 存在しない対象 "見慣れているモノでもその対象が変わった瞬間に不思議な感覚に出会うことが出来る。聞き慣れない外国語の発音が「空耳」に聞こえることがあり、そこには素敵な面白さがあるのではないか。例えば「What time is it now? 」という英語の発音はなんと聞こえるだろうか。日本語では「掘ったイモいじくるな」と聞こえることもある。今何時ですか ? という本来の意味から田舎のお百姓さんが怒っている状況が頭に浮かび、思わず笑ってしまう。本来の意味とは別に発音だけに触れて 親しみのある言語の意味を勝手に貼り付けることによって生まれた「空耳」的な面白さ、そして不思議な感覚。これは身近な発見であると感じた。映像表現によって、そんな感覚を卒業制作として 2つの実験作品に落とし込んだ。そもそも物事の対象や用途などは勝手に決められただけであって少しの変化によって、本来とは違った可能性を持つのではないだろうか。

「追憶の恐怖 NULL OBJECT ♯1」古ぼけたテレビと普段見慣れているはず自分の「顔」が映るタイミングによってとても怖く感じる。3Dホログラム、パラメトリックスピーカー、プログラミングを駆使した「空目」のような恐怖体験ができる作品。

https://vimeo.com/84234106

Animation.Direction

QuartzGraduation Project

MAU 2013

素材にはそれぞれ持つ形、色、性質といった個性がある。異なる個性と個性がぶつかり合うときに生まれるコントラスト。それは素材やモノの魅力や存在感を力強く私たちに示してくれる。そのコントラストをプロダクトに落とし込むことで、素材の個性が構造に、表情へと変化しそのモノをより引き立て昇華させる。

樹脂と木材を使い、新しい椅子の構造を提案した、ダイニングチェアのプロトタイプです。

https://vimeo.com/84237882

Taichi Sekiguchi BUDDHA LAB

January 2014Productdesign.Graphicdesign.Animation

Re:Pencil

廃鉛筆を再利用し、コースターやアクセサリーにリデザインしました。

青山ファーマーズマーケット、渋谷パルコ等で販売

Taichi Sekiguchi

BUDDHA LAB

june 2012Productdesign

BRANCH

ノックダウン可能なダイニングチェア

https://vimeo.com/52325881

Taichi Sekiguchi

BUDDHA LAB

june 2012Productdesign

飛竜伝

日本大学芸術学部演劇学科2013 年卒業制作「飛龍伝」

フライヤーデザイン

https://soundcloud.com/108films/11-26

https://soundcloud.com/108films/11-16

Yutaro YmadaBUDDHA LAB

January 2014Graphicdesign.Music

Video Navi

IOS アプリロゴ ・アプリ・サイトデザイン•PV

株式会社リクルートホールディングス

http://vnavi.net

https://vimeo.com/63031846

Yutaro Yamada

September .2. 2013

BUDDHA LAB

Animation.Graphicdesign.Webdesign

House Clinic

" コンクリートジャングル "をコンセプトに壁面デザイン•ドローイング

株式会社ハウスクリニック 八王子営業所

BUDDHA LAB

January 2013Graphicdesign

MOTEGI TATSUYA com

茂木辰也氏WEBサイト制作

http://motegitatsuya.com/combination1/

Mao Sugaya

BUDDHA LAB

December 2013Webdeign

Presentation 2013

武蔵野美術大学基礎デザイン学科 卒業•修了展の特設サイトの企画・制作

http://kisode.com/presentation2013/

BUDDHA LAB

November 2013

Mineto KanzakiMao Sugaya

Webdesign

Sound

sophisticate - 土着的な音を残しつつ、都会的でシャープな構成によって洗練させた楽曲。

https://soundcloud.com/108films/sets/sophisticate

traditional - 日本伝統的な音色や音階を残しつつ現代のエレクトロやダンスミュージックとして再構成した楽曲。

https://soundcloud.com/108films/sets/traditional

country - 心が弾む音、ハッピーでポジティブなイメージの楽曲。

https://soundcloud.com/108films/sets/country

manish - 強く攻撃的だが、それでも耳に残る印象は何処か馴染みのある楽曲。

https://soundcloud.com/108films/sets/manish

リクルートやDeNA等への楽曲提供実績あり

Yutaro YmadaBUDDHA LAB

January 2014Music