【bv+mfolfox6 療法について】...【bv+mfolfox6 療法について】2回目以降...

17
BV+mFOLFOX6 療法について】 (初回) (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。) 作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 抗がん剤です 90分 抗がん剤です 5-FUの効果を 強める薬です 抗がん剤です 15分 抗がん剤です 46時間 治療による副作用 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。 食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。 手足のしびれ、感覚が鈍るなどの症状が出ることがあります。冷たい物に触れないようにしましょう。 口の中が荒れて痛みが出ることがあります。歯磨き、うがいなど丁寧にしっかり行いましょう。 肌が黒ずむことがあります。長袖や帽子などを用いて、日光など紫外線には注意してください。 髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。 感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。 貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。 出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。 体がだるい、食欲がでない、皮膚のかゆみ、皮膚や白目が黄色くなることがあります。 以下の副作用は、起こりやすい時期はわかっていませんが、早めの対応が必要な副作用です。気づいたことがあればお知らせください。 ●血圧上昇 ●出血(鼻血など) ●タンパク尿 ●胃腸穿孔(下痢や腹痛が続く、激しい腹痛など) ●傷の治りが遅い ●血栓・塞栓(足が腫れたり痛む、息苦しい、胸痛、片側のまひ、言葉がうまく出ない、気分が悪い、めまいなど) 実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。 名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121 白血球減少 赤血球減少(貧血) 血小板減少 肝障害 過敏症 食欲不振・吐き気 手足のしびれ 口内炎 色素沈着 脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など) アバスチン注 エルプラット注 2時間 レボホリナート注 5-FU注 5-FU注(持続) 薬の名前 アロキシ注 吐き気止めです 15分 デキサート注 *注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。 *上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。 *それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。 *何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。 2回目から点滴時間が短くなることがあります。 この週は お休みです。

Upload: others

Post on 24-Mar-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【BV+mFOLFOX6 療法について】 (初回)

(アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット)

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

抗がん剤です 90分

抗がん剤です

5-FUの効果を強める薬です

抗がん剤です 15分

抗がん剤です 46時間

治療による副作用1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

手足のしびれ、感覚が鈍るなどの症状が出ることがあります。冷たい物に触れないようにしましょう。

口の中が荒れて痛みが出ることがあります。歯磨き、うがいなど丁寧にしっかり行いましょう。

肌が黒ずむことがあります。長袖や帽子などを用いて、日光など紫外線には注意してください。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

体がだるい、食欲がでない、皮膚のかゆみ、皮膚や白目が黄色くなることがあります。

    以下の副作用は、起こりやすい時期はわかっていませんが、早めの対応が必要な副作用です。気づいたことがあればお知らせください。    ●血圧上昇  ●出血(鼻血など)  ●タンパク尿  ●胃腸穿孔(下痢や腹痛が続く、激しい腹痛など)  ●傷の治りが遅い    ●血栓・塞栓(足が腫れたり痛む、息苦しい、胸痛、片側のまひ、言葉がうまく出ない、気分が悪い、めまいなど)

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。

名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

肝障害

自覚症状

過敏症

食欲不振・吐き気

手足のしびれ

口内炎

色素沈着

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

アバスチン注

エルプラット注2時間

レボホリナート注

5-FU注

5-FU注(持続)

薬の名前アロキシ注

吐き気止めです 15分デキサート注

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。*何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。

2回目から点滴時間が短くなることがあります。

この週はお休みです。

Page 2: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【BV+mFOLFOX6 療法について】 2回目以降

(アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット)

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

抗がん剤です 90分

抗がん剤です

5-FUの効果を強める薬です

抗がん剤です 15分

抗がん剤です 46時間

治療による副作用1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

手足のしびれ、感覚が鈍るなどの症状が出ることがあります。冷たい物に触れないようにしましょう。

口の中が荒れて痛みが出ることがあります。歯磨き、うがいなど丁寧にしっかり行いましょう。

肌が黒ずむことがあります。長袖や帽子などを用いて、日光など紫外線には注意してください。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

体がだるい、食欲がでない、皮膚のかゆみ、皮膚や白目が黄色くなることがあります。

    以下の副作用は、起こりやすい時期はわかっていませんが、早めの対応が必要な副作用です。気づいたことがあればお知らせください。    ●血圧上昇  ●出血(鼻血など)  ●タンパク尿  ●胃腸穿孔(下痢や腹痛が続く、激しい腹痛など)  ●傷の治りが遅い    ●血栓・塞栓(足が腫れたり痛む、息苦しい、胸痛、片側のまひ、言葉がうまく出ない、気分が悪い、めまいなど)

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。

名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

肝障害

自覚症状

過敏症

食欲不振・吐き気

手足のしびれ

口内炎

色素沈着

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

アバスチン注

エルプラット注2時間

レボホリナート注

5-FU注

5-FU注(持続)

薬の名前アロキシ注

吐き気止めです 15分デキサート注

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。*何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。

2回目から点滴時間が短くなることがあります。

この週はお休みです。

Page 3: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【BV+FOLFIRI 療法について】 (初回)

(アバスチン+5-FU+レボホリナート+トポテシン)

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

抗がん剤です 90分

抗がん剤です

5-FUの効果を強める薬です

抗がん剤です 15分

抗がん剤です 46時間

治療による副作用1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

口の中が荒れて痛みが出ることがあります。歯磨き、うがいなど丁寧にしっかり行いましょう。

便の回数が多くなったり強い腹痛をともなったり、水の様な便が出るときはお知らせ下さい。

肌が黒ずむことがあります。長袖や帽子などを用いて、日光など紫外線には注意してください。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

    以下の副作用は、起こりやすい時期はわかっていませんが、早めの対応が必要な副作用です。気づいたことがあればお知らせください。    ●血圧上昇  ●出血(鼻血など)  ●タンパク尿  ●胃腸穿孔(下痢や腹痛が続く、激しい腹痛など)  ●傷の治りが遅い    ●血栓・塞栓(足が腫れたり痛む、息苦しい、胸痛、片側のまひ、言葉がうまく出ない、気分が悪い、めまいなど)

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。

名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

自覚症状

過敏症

食欲不振・吐き気

口内炎

下痢

色素沈着

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

アバスチン注

トポテシン注2時間

レボホリナート注

5-FU注

5-FU注(持続)

薬の名前アロキシ注

吐き気止めです 15分デキサート注

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。*何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。

2回目から点滴時間が短くなることがあります。

この週はお休みです。

Page 4: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【BV+FOLFIRI 療法について】 2回目以降

(アバスチン+5-FU+レボホリナート+トポテシン)

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

抗がん剤です 90分

抗がん剤です

5-FUの効果を強める薬です

抗がん剤です 15分

抗がん剤です 46時間

治療による副作用1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

口の中が荒れて痛みが出ることがあります。歯磨き、うがいなど丁寧にしっかり行いましょう。

便の回数が多くなったり強い腹痛をともなったり、水の様な便が出るときはお知らせ下さい。

肌が黒ずむことがあります。長袖や帽子などを用いて、日光など紫外線には注意してください。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

    以下の副作用は、起こりやすい時期はわかっていませんが、早めの対応が必要な副作用です。気づいたことがあればお知らせください。    ●血圧上昇  ●出血(鼻血など)  ●タンパク尿  ●胃腸穿孔(下痢や腹痛が続く、激しい腹痛など)  ●傷の治りが遅い    ●血栓・塞栓(足が腫れたり痛む、息苦しい、胸痛、片側のまひ、言葉がうまく出ない、気分が悪い、めまいなど)

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。

名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

自覚症状

過敏症

食欲不振・吐き気

口内炎

下痢

色素沈着

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

アバスチン注

トポテシン注2時間

レボホリナート注

5-FU注

5-FU注(持続)

薬の名前アロキシ注

吐き気止めです 15分デキサート注

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。*何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。

2回目から点滴時間が短くなることがあります。

この週はお休みです。

Page 5: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【BV+XELOX 療法について】(アバスチン+エルプラット+ゼローダ)

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21

抗がん剤です 90分

抗がん剤です 2時間

15分

抗がん剤です 朝・夕 内服

治療による副作用 :注意が必要な時期

1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

手足のしびれ、感覚が鈍るなどの症状が出ることがあります。冷たい物に触れないようにしましょう。

口の中が荒れて痛みが出ることがあります。歯磨き、うがいなど丁寧にしっかり行いましょう。

便の回数が多くなったり強い腹痛をともなったり、水の様な便が出るときはお知らせ下さい。

手足がチクチクと痛い、赤く腫れる、ひび割れ、水疱が生じることがあるので、保湿剤を使い手足の乾燥を予防しましょう。

肌が黒ずむことがあります。長袖や帽子などを用いて、日光など紫外線には注意してください。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

体がだるい、食欲がでない、皮膚のかゆみ、皮膚や白目が黄色くなることがあります。

    以下の副作用は、起こりやすい時期はわかっていませんが、早めの対応が必要な副作用です。気づいたことがあればお知らせください。    ●血圧上昇  ●出血(鼻血など)  ●タンパク尿  ●胃腸穿孔(下痢や腹痛が続く、激しい腹痛など)  ●傷の治りが遅い    ●血栓・塞栓(足が腫れたり痛む、息苦しい、胸痛、片側のまひ、言葉がうまく出ない、気分が悪い、めまいなど)

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。

名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

手足症候群

色素沈着

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

肝障害

アバスチン注

エルプラット注

生理食塩液

ゼローダ錠

自覚症状

過敏症

食欲不振・吐き気

手足のしびれ

口内炎

下痢

薬の名前アロキシ注

吐き気止めです 15分デキサート注

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。

2回目から点滴時間が短くなることがあります。

Page 6: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【mFOLFOX6 療法について】1回目

(5-FU+レボホリナート+エルプラット)

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

抗がん剤です

5-FUの効果を高める薬です

抗がん剤です 15分

抗がん剤です 46時間

治療による副作用1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

口の中が荒れて痛みが出ることがあります。歯磨き、うがいなど丁寧にしっかり行いましょう。

肌が黒ずむことがあります。長袖や帽子などを用いて、日光など紫外線には注意してください。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

手足のしびれ、感覚が鈍るなどの症状が出ることがあります。冷たい物に触れないようにしましょう。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

体がだるい、食欲がでない、皮膚のかゆみ、皮膚や白目が黄色くなることがあります。

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。

名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

肝障害

自覚症状

過敏症

食欲不振・吐き気

口内炎

色素沈着

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

手足のしびれ

エルプラット注2時間

レボホリナート注

5-FU注

5-FU注(持続)

薬の名前アロキシ注

吐き気止めです 15分デキサート注

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。*何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。

この週はお休みです。

Page 7: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【mFOLFOX6 療法について】2回目以降

(5-FU+レボホリナート+エルプラット)

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

抗がん剤です

5-FUの効果を高める薬です

抗がん剤です 15分

抗がん剤です 46時間

治療による副作用1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

口の中が荒れて痛みが出ることがあります。歯磨き、うがいなど丁寧にしっかり行いましょう。

肌が黒ずむことがあります。長袖や帽子などを用いて、日光など紫外線には注意してください。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

手足のしびれ、感覚が鈍るなどの症状が出ることがあります。冷たい物に触れないようにしましょう。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

体がだるい、食欲がでない、皮膚のかゆみ、皮膚や白目が黄色くなることがあります。

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。

名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

肝障害

自覚症状

過敏症

食欲不振・吐き気

口内炎

色素沈着

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

手足のしびれ

エルプラット注2時間

レボホリナート注

5-FU注

5-FU注(持続)

薬の名前アロキシ注

吐き気止めです 15分デキサート注

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。*何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。

この週はお休みです。

Page 8: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【XELOX 療法について】(ゼローダ+エルプラット)

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21

抗がん剤です 2時間

15分

抗がん剤です 朝・夕 内服

治療による副作用 :注意が必要な時期

1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

手足のしびれ、感覚が鈍るなどの症状が出ることがあります。冷たい物に触れないようにしましょう。

口の中が荒れて痛みが出ることがあります。歯磨き、うがいなど丁寧にしっかり行いましょう。

便の回数が多くなったり強い腹痛をともなったり、水の様な便が出るときはお知らせ下さい。

手足がチクチクと痛い、赤く腫れる、ひび割れ、水疱が生じることがあるので、保湿剤を使い手足の乾燥を予防しましょう。

肌が黒ずむことがあります。長袖や帽子などを用いて、日光など紫外線には注意してください。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

体がだるい、食欲がでない、皮膚のかゆみ、皮膚や白目が黄色くなることがあります。

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。

名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

色素沈着

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

肝障害

エルプラット注

生理食塩液

ゼローダ錠

自覚症状

過敏症

食欲不振・吐き気

手足のしびれ

口内炎

下痢

手足症候群

薬の名前アロキシ注

吐き気止めです 15分デキサート注

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。*何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。

Page 9: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【FOLFIRI 療法について】 1回目

(トポテシン+5-FU+レボホリナート)

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

抗がん剤です

5-FUの効果を高める薬です

抗がん剤です 15分

抗がん剤です 46時間

治療による副作用1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

口の中が荒れて痛みが出ることがあります。歯磨き、うがいなど丁寧にしっかり行いましょう。

便の回数が多くなったり強い腹痛をともなったり、水の様な便が出るときはお知らせ下さい。

肌が黒ずむことがあります。長袖や帽子などを用いて、日光など紫外線には注意してください。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。

名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

過敏症

自覚症状

食欲不振・吐き気

口内炎

下痢

色素沈着

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

トポテシン注2時間

レボホリナート注

5-FU注

5-FU注(持続)

薬の名前アロキシ注

吐き気止めです 15分デキサート注

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。*何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。

この週はお休みです。

Page 10: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【FOLFIRI 療法について】 2回目以降

(トポテシン+5-FU+レボホリナート)

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

抗がん剤です

5-FUの効果を高める薬です

抗がん剤です 15分

抗がん剤です 46時間

治療による副作用1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

口の中が荒れて痛みが出ることがあります。歯磨き、うがいなど丁寧にしっかり行いましょう。

便の回数が多くなったり強い腹痛をともなったり、水の様な便が出るときはお知らせ下さい。

肌が黒ずむことがあります。長袖や帽子などを用いて、日光など紫外線には注意してください。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。

名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

過敏症

自覚症状

食欲不振・吐き気

口内炎

下痢

色素沈着

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

トポテシン注2時間

レボホリナート注

5-FU注

5-FU注(持続)

薬の名前アロキシ注

吐き気止めです 15分デキサート注

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。*何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。

この週はお休みです。

Page 11: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【IRIS 療法について】(TS-1+トポテシン)

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

抗がん剤です 朝・夕 内服

吐き気止めです 15分

抗がん剤です 90分

15分

治療による副作用 :注意が必要な時期

1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

皮膚に痒みや発赤などの症状が出た場合はお知らせ下さい。

便の回数が多くなったり強い腹痛をともなったり、水の様な便が出るときはお知らせ下さい。

口の中が荒れて痛みが出ることがあります。歯磨き、うがいなど丁寧にしっかり行いましょう。

肌が黒ずむことがあります。長袖や帽子などを用いて、日光など紫外線には注意してください。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。

名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

自覚症状

過敏症

食欲不振・吐き気

皮疹

下痢

口内炎

色素沈着

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

薬の名前

TS-1OD錠

アロキシ注デキサート注

トポテシン注

生理食塩液

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。*何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。

この週はお休みです。

Page 12: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【Pmab+FOLFIRI 療法について】 (初回)

(ベクティビックス+5-FU+レボホリナート+トポテシン)

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

抗がん剤です 60分

15分

抗がん剤です

5-FUの効果を強める薬です

抗がん剤です 15分

抗がん剤です 46時間

治療による副作用1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

口の中が荒れて痛みが出ることがあります。歯磨き、うがいなど丁寧にしっかり行いましょう。

便の回数が多くなったり強い腹痛をともなったり、水の様な便が出るときはお知らせ下さい。

肌が黒ずむことがあります。長袖や帽子などを用いて、日光など紫外線には注意してください。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

にきびのような発疹ができたり、皮膚が乾燥してひび割れができることがあるので、保湿剤を使うなどして予防しましょう。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。

名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

5-FU注(持続)

自覚症状

過敏症

食欲不振・吐き気

口内炎

下痢

色素沈着

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

皮膚症状(皮疹、乾燥、爪囲炎など)

ベクティビックス注

生理食塩液

トポテシン注2時間

レボホリナート注

5-FU注

薬の名前アロキシ注

吐き気止めです 15分デキサート注

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。*何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。

この週はお休みです。

Page 13: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【Pmab+FOLFIRI 療法について】(ベクティビックス+5-FU+レボホリナート+トポテシン)

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

抗がん剤です 60分

15分

抗がん剤です

5-FUの効果を強める薬です

抗がん剤です 15分

抗がん剤です 46時間

治療による副作用1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

口の中が荒れて痛みが出ることがあります。歯磨き、うがいなど丁寧にしっかり行いましょう。

便の回数が多くなったり強い腹痛をともなったり、水の様な便が出るときはお知らせ下さい。

肌が黒ずむことがあります。長袖や帽子などを用いて、日光など紫外線には注意してください。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

にきびのような発疹ができたり、皮膚が乾燥してひび割れができることがあるので、保湿剤を使うなどして予防しましょう。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。

名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

5-FU注(持続)

自覚症状

過敏症

食欲不振・吐き気

口内炎

下痢

色素沈着

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

皮膚症状(皮疹、乾燥、爪囲炎など)

ベクティビックス注

生理食塩液

トポテシン注2時間

レボホリナート注

5-FU注

薬の名前アロキシ注

吐き気止めです 15分デキサート注

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。*何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。

この週はお休みです。

Page 14: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【Pmab+mFOLFOX6 療法について】 (初回)

(ベクティビックス+5-FU+レボホリナート+エルプラット)

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

抗がん剤です 60分

15分

抗がん剤です

5-FUの効果を強める薬です

抗がん剤です 15分

抗がん剤です 46時間

治療による副作用1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

手足のしびれ、感覚が鈍るなどの症状が出ることがあります。冷たい物に触れないようにしましょう。

口の中が荒れて痛みが出ることがあります。歯磨き、うがいなど丁寧にしっかり行いましょう。

肌が黒ずむことがあります。長袖や帽子などを用いて、日光など紫外線には注意してください。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

にきびのような発疹ができたり、皮膚が乾燥してひび割れができることがあるので、保湿剤を使うなどして予防しましょう。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

体がだるい、食欲がでない、皮膚のかゆみ、皮膚や白目が黄色くなることがあります。

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

肝機能低下

5-FU注(持続)

自覚症状

過敏症

食欲不振・吐き気

手足のしびれ

口内炎

色素沈着

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

皮膚症状(皮疹、乾燥、爪囲炎など)

ベクティビックス注

生理食塩液

エルプラット注2時間

レボホリナート注

5-FU注

薬の名前アロキシ注

吐き気止めです 15分デキサート注

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。*何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。

この週はお休みです。

Page 15: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【Pmab+mFOLFOX6 療法について】(ベクティビックス+5-FU+レボホリナート+エルプラット)

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

抗がん剤です 60分

15分

抗がん剤です

5-FUの効果を強める薬です

抗がん剤です 15分

抗がん剤です 46時間

治療による副作用1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

手足のしびれ、感覚が鈍るなどの症状が出ることがあります。冷たい物に触れないようにしましょう。

口の中が荒れて痛みが出ることがあります。歯磨き、うがいなど丁寧にしっかり行いましょう。

肌が黒ずむことがあります。長袖や帽子などを用いて、日光など紫外線には注意してください。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

にきびのような発疹ができたり、皮膚が乾燥してひび割れができることがあるので、保湿剤を使うなどして予防しましょう。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

体がだるい、食欲がでない、皮膚のかゆみ、皮膚や白目が黄色くなることがあります。

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

肝機能低下

5-FU注(持続)

自覚症状

過敏症

食欲不振・吐き気

手足のしびれ

口内炎

色素沈着

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

皮膚症状(皮疹、乾燥、爪囲炎など)

ベクティビックス注

生理食塩液

エルプラット注2時間

レボホリナート注

5-FU注

薬の名前アロキシ注

吐き気止めです 15分デキサート注

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。*何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。

この週はお休みです。

Page 16: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【Pmab+CPT-11 療法について】(ベクティビックス+トポテシン) 1回目

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

抗がん剤です 60分

15分

抗がん剤です 90分

15分

治療による副作用1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

便の回数が多くなったり強い腹痛をともなったり、水の様な便が出るときはお知らせ下さい。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

にきびのような発疹ができたり、皮膚が乾燥してひび割れができることがあるので、保湿剤を使うなどして予防しましょう。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。

名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

生理食塩液

トポテシン注

生理食塩液

自覚症状

過敏症

食欲不振・吐き気

下痢

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

皮膚症状(皮疹、乾燥、爪囲炎など)

薬の名前

アロキシ注吐き気止めです 30分

デキサート注

ベクティビックス注

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。*何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。

この週はお休みです。

Page 17: 【BV+mFOLFOX6 療法について】...【BV+mFOLFOX6 療法について】2回目以降 (アバスチン+5-FU+レボホリナート+エルプラット) お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。

【Pmab+CPT-11 療法について】(ベクティビックス+トポテシン) 2回目以降

お薬の名前と治療のスケジュール(副作用の状況を考慮して、抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は、次回の治療開始を延期することがあります。)

作用 めやすの時間 1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

抗がん剤です 60分

15分

抗がん剤です 90分

15分

治療による副作用1日目 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

痒みや顔のほてり、じんましん、脈が速い、息苦しいなどの症状が出た場合はお知らせ下さい。

食欲低下や吐き気がすることがあります。食べやすいものを無理なく食べ、水分を摂りましょう。

便の回数が多くなったり強い腹痛をともなったり、水の様な便が出るときはお知らせ下さい。

髪質が少し変わることもありますが、治療後半年程度でまた生えてきますので、心配しすぎないでください。

にきびのような発疹ができたり、皮膚が乾燥してひび割れができることがあるので、保湿剤を使うなどして予防しましょう。

感染しやすくなりますので、手洗いうがいを心がけましょう。必要に応じて白血球数を上げる注射をすることがあります。発熱時はお知らせ下さい。

貧血の症状(めまい・ふらつき)がでたりします。転倒に注意しましょう。

出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり、歯ぐきから血が出たりすることがあります。転倒に注意しましょう。

実際の投与スケジュールと異なる場合があります。本資料は参考としてお使い下さい。

名古屋市立西部医療センター薬剤科(代表)052-991-8121

検査値

白血球減少

赤血球減少(貧血)

血小板減少

生理食塩液

トポテシン注

生理食塩液

自覚症状

過敏症

食欲不振・吐き気

下痢

脱毛(頭髪・まつ毛・眉毛など)

皮膚症状(皮疹、乾燥、爪囲炎など)

薬の名前

アロキシ注吐き気止めです 30分

デキサート注

ベクティビックス注

*注射の針を刺している部分に違和感や浮腫、痛みなどがありましたら、すぐにお知らせください。*上の表は治療のスケジュールや副作用が出やすい時期の目安を示したものです。必ずこの通りになるとは限りません。*それぞれの副作用に対して、必要に応じてお薬を使うこともあります。*何か気になる症状が出たり、お聞きになりたいことなどありましたら、気軽に医師・看護師・薬剤師にお尋ねください。

この週はお休みです。