小田原市民の...30 主催:小田原市観光課・(一社)小田原市観光協会...

5
主催:小田原市観光課・(一社)小田原市観光協会 小田原市民の 公 開 投 票 結 果

Upload: others

Post on 02-Jun-2020

8 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 小田原市民の...30 主催:小田原市観光課・(一社)小田原市観光協会 小田原市民の 公 開 投 票 結 果 2 3 1位 ランキング 小 お 田 だ 原

30選

主催:小田原市観光課・(一社)小田原市観光協会

小田原市民の

公 開 投 票 結 果

Page 2: 小田原市民の...30 主催:小田原市観光課・(一社)小田原市観光協会 小田原市民の 公 開 投 票 結 果 2 3 1位 ランキング 小 お 田 だ 原

2 3

1位ランキング 小

田だ

原わ ら

城じょう

小お

田だ

原わ ら

フラワーガーデン 小お

田だ

原わ ら

漁ぎ ょ

港こ う

こどもの森も り

わんぱくらんど

曽そ

我が

梅ば い

林り ん

と富ふ

士じ

山さ ん

二に の

宮み や

尊そ ん

徳と く

生せ い

家か

石い し

垣が き

山や ま

一い ち

夜や

城じょう

2位ランキング

3位ランキング

季節ごとに表情を変えて楽しませてくれるフラワーガーデン。特に 5 月のバラは種類が豊富で、今まで見たことのないようなバラをたくさん見れます。係の方がいろいろ趣向を凝らしてくれているので、見た目だけでなく匂いの違いを楽しんだり、バラの人気投票と自分の好きなバラを見比べたり、といった楽しみ方もできます。その他にも吸い込まれるような綺麗な色のヒスイカズラや梅や桜など、行く度に新しい出会いのある施設です。

小田原といえば「魚」魚といえば「小田原漁港」!

とても広く、動物、自然とふれあえて子どもがのびのびと遊べます。一歳児のわが子、とても楽しそうにしています。子連れのファミリーにおすすめのスポットです。

一面に咲く淡いピンクの梅の花。目を上に向ければ、明神ヶ岳(みょうじんがたけ)、明星ヶ丘(みょうじょうがたけ)、駒ヶ岳(こまがたけ)、二子山(ふたごやま)などの箱根の山々がそびえています。右に目を転じれば真っ白な富士山がちょこんと見えます。青い空とコントラストがなんとも言えず美しい。

約 270 年前建てられた二宮尊徳の生家は転売、移築されましたが 1960 年に元の栢山に復元されました。600 か村に及ぶ農村復興に力を注ぎ、「報徳仕法(ほうとくしほう)」と呼ばれています。その原点が二宮尊徳の生家です。その周辺には、尊徳の偉業を顧みる捨苗(すてなえ)栽培地跡、菜の花栽培地跡、坂口堤(さかぐちつつみ)、報徳堀、善栄寺等いくつかあります。この地から、郷土の偉人、二宮尊徳とその教えをより多くの人々に伝えることは、大変有意義なことと思います。

日本全国各地に城、城址がありますが、同じ地域に敵、味方と二つの城があるのは他にないのではないでしょうか。私は、日本各地の城を巡っていますが、各地の城、城址にある井戸は、円柱状のもの、または四角形のものがほとんどです。一夜城の井戸曲輪(いどぐるわ)のように井戸の底が見える所、そして今でも水が湧き出ているのは他では見たことがありません。

なんといっても小田原のシンボルです。 小田原在住 50歳代男性 小田原在住 30歳代男性

小田原在勤 30歳代女性

小田原在住 60歳代男性

小田原在住 70歳代男性小田原在住 30歳代女性 小田原在住 60歳代女性

ランキング

ランキング

ランキング

4位

6位 7位

5位ランキング

Page 3: 小田原市民の...30 主催:小田原市観光課・(一社)小田原市観光協会 小田原市民の 公 開 投 票 結 果 2 3 1位 ランキング 小 お 田 だ 原

4 5

酒さ か

匂わ

川が わ

御み

幸ゆ き

の浜は ま

松ま つ

永な が

記き

念ね ん

館か ん

・老ろ う

欅き ょ

荘そ う

報ほ う

徳と く

二に の

宮み や

神じ ん

社じ ゃ

・きんじろうカフェ

松ま つ

原ば ら

神じ ん

社じ ゃ

と例れ い

大た い

祭し ゃ

佐さ

奈な

田だ

霊れ い

社し ゃ

西せ い

湘しょう

バイパス下く だ

り線せ ん

飯い い

泉ず み

観か ん

音の ん

8位

10位

12位

14位

9位

11位

16位

20位

24位

28位

21位

25位

29位

22位

26位

30位

23位

27位

17位 18位 19位

13位

15位

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

風ふう

外が い

窟く つ

北ほう

條じょう

稲いな

荷り

神じん

社じゃ

と蛙かわず

石いし

磯いそ

遊あそ

びの米こめ

神かみ

海かい

岸がん

早は や

川か わ

石い し

丁ちょう

場ば

群ぐ ん

みかんと江え

之の

浦う ら

弓ゆみ

張は り

の滝たき

小お

田だ

原わ ら

文ぶ ん

学が く

館か ん

三さん

の丸しん

新ぼり

堀ど

土るい

塁からの景

色しき

清せ い

閑か ん

亭て い

荻お ぎ

窪く ぼ

用よう

水す い

上かみ

曽ぞ

我が

からの箱はこ

根ね

連れん

山ざん

と富ふ

士じ

のある田でん

園えん

城じょう

前ぜん

寺じ

・見み

送おく

り稲いな

荷り

曽そ

我が

別べっ

所しょ

の農のう

道どう

からの景け

色しき

小こ

峯みね

御お

鐘かね

ノの

台だい

大おお

堀ほり

切きり

東ひがし

堀ぼり

上かみ

水みず

之の

尾お

用よう

水すい

溜ため

池いけ

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

ランキング

夏には鮎釣り、冬には雪景色の富士山など四季折々の風景を見ることができ、二宮尊徳など脈々と流れる歴史や文化を有していることからおススメします。

ガード下のトンネルを歩いていくと、「ザーーッ」と海!うみ!キャーッ!トンネル手前からドキドキです。トンネル手前から大好きです。

近代の茶人である松永耳庵(まつながじあん)の製作した茶道具の展示や茶室は、千利休(せんのりきゅう)の目指した侘茶(わびちゃ)と同じもので、素晴らしいものばかりです。現代の忙しい社会情勢と荒れた心を落ち着かせる場所として、もっと宣伝していきたいと思います。

小学校にあった薪を背負いながら本を読む姿が印象的な金次郎像を思い出す…そんな、どこか懐かしく心がほっこりするカフェ。金次郎の形のクリップといった文房具も置いてあり、金次郎文具なら勉学にも精が出る。まだ訪れたことのない人に、ぜひ、訪れてほしいと思う場所です。

小田原のパワースポットであり、その昔は小田原の総鎮守(そうちんじゅ)でもあり、歴史と文化を兼ね備えています。また5月3日~5日にある例大祭も、小田原市内で最大の例大祭で、こちらも日本中に発信できる歴史と文化が兼ね備わってると思います。

佐奈田与一にまつわる古戦場で、佐奈田霊社で販売している飴(のど飴)は良い土産。歴女ブームでは年に何人もの歴女が訪れた隠れスポット。

西湘バイパス下り線からは、相模湾、箱根山、富士山、酒匂川、小田原城、伊豆半島などを一望できます。マイカー利用者に対する小田原市街地への導入口となるスポットです。

飯泉観音は年末のダルマ市、秋の銀杏等で有名ですが、ここの手水舎(てみずしゃ)は300年以上も前に作られたものであることは、まだまだ知っている人は少ないと思います。私も、最近こそ手水舎を写真に納めるようになってから視点が変わり、知ることが出来ました。とても感慨深いものがあります。観光地として有名な場所ですが、視点を代えた見方でお勧めするスポットです。

雰囲気が好き。禅僧「風外彗薫(ふうがいえくん)」が江戸時代初期に住んだとされる横穴墓で、他の観光地にはない独特な感じがいい。

秀吉との小田原合戦に備えて築いた小田原城総構(そうがまえ)の東南の出入口にあり、四代氏政(うじまさ)が城内に祀ってあった稲荷をこの地の守神にしようと移したといわれる北条氏ゆかりの神社。本殿への石段の両側には7組の親子狐がいるが、歯をむき威嚇(いかく)するような親狐が参拝者を迎えます。境内には小田原に異変が起こりそうになると鳴いて予告したといわれる名称「蛙石」があります。姿が蛙に似ていることからその名があると思われるが、正式名称は「蛙石明神」というオススメスポットです。

磯釣り、砂遊び、防波堤より定置網(小田原漁協)が目の前に見えます。昔は、鰤(ぶり)の漁獲量日本一の海だったと聞きます。

江戸城普請(ふしん)のために切り出された大きな石が残っており、迫力があります。また、石を引きずった石曳道(いしびきみち)も残っており、当時の作業の様子がわかります。

みかん山の中腹からみる景色がイタリアのベネチアかと思わせる豊かな風景。目を凝らしてしばしみとれ、静寂の無の空間を楽しんで余韻(よいん)にひたるのも、おつなものかもしれません。

市内にある数少ない滝のうちの一つで、マイナーではあるが貴重な存在だと思う「推しスポ」です。

小田原市の代表的な観光スポットである小田原城と注目が年々高まる小田原漁港の中間ポイントにあり、にぎわいのある街中から一休みして文化の香りに浸るのに最適なスポットです。

石垣山一夜城、真鶴半島、大島の眺めがすばらしい。また、小田原の歴史に思いを巡らす事が出来るスポットです。

明治末期に建てられ、そのまま時が止まっているような建物です。特に2階の窓からの眺望がすばらしく、日常を忘れて、いつまでも心静かに景色を眺めていたくなる空間です。

荻窪用水は、江戸時代に造られた農業用水路です。箱根町塔之沢で早川の水を堰き止め、小田原市荻窪へと水を引いた全長10キロメートル、高低差約20メートルの用水路です。測量器材や建設機械が無い時代に人力により造られ200年の時を超え、現在も各地域へ豊かな用水を供給し、多くの恵みを与えている。疏水(そすい)百選や土木遺産に認定された貴重な歴史遺産であり、滔々(とうとう)と流れる用水沿いに歩くと工事にかかわった人々の偉業を実感できます。

一面の田んぼの西に連なる箱根・富士・丹沢の山脈は、青い時も黄金の時も、いつでも清々しく、心が広くなる。夕陽が山の端に沈むときは最高。近場に極楽あり。

曽我兄弟五郎、十郎が仇討ち(あだうち)をする前夜に、五郎、十郎の母がその成功を祈願したといわれている場所です。戦に行く息子たちに対してどのような思いだったのか、母の気持ちを色々と思考することができます。

根岸橋(ねぎしばし)際から入る農道の途中から市内を見下ろすと、梅の時季、夜景、大島それらを一望できる小田原平野をパノラマで見ることができます。

秀吉の小田原合戦への備えとして小田原城の防衛機能をより堅固なものとするため、北条氏によって作られました。幅20~30m、50度の急傾斜、堀の中に入ると一気に戦国時代にタイムスリップ出来るスポットです。

この用水溜池を見たとき、「えっ!ここは小田原?!」って思ったほど幻想的な風景に感動しました。

小田原在勤50歳代男性

小田原在勤50歳代男性

小田原在勤50歳代男性

小田原在勤50歳代女性

小田原在住60歳代女性

小田原在学20歳代女性

小田原在住40歳代女性

小田原在住40歳代男性 小田原在勤 40歳代男性

小田原在住 60歳代男性

小田原在住 60歳代男性

小田原在勤 40歳代男性

小田原在住 70歳代女性

小田原在勤 40歳代男性

小田原在勤 40歳代女性

小田原在住 70歳代男性

小田原在住 50歳代女性

小田原在勤 30歳代男性

小田原在住 60歳代女性

小田原在学 10歳代女性

小田原在住 30歳代男性

小田原在住 70歳代男性

小田原在勤 50歳代男性

小お

田だ

原わ ら

市し

観か ん

光こ う

PRキャラクター

梅う め

丸ま る

Page 4: 小田原市民の...30 主催:小田原市観光課・(一社)小田原市観光協会 小田原市民の 公 開 投 票 結 果 2 3 1位 ランキング 小 お 田 だ 原

6 7

Page 5: 小田原市民の...30 主催:小田原市観光課・(一社)小田原市観光協会 小田原市民の 公 開 投 票 結 果 2 3 1位 ランキング 小 お 田 だ 原

ランキング 推しスポ名称 住所 電話番号 スポット情報 総選挙得票数合計

1 位 小田原城 城内 6 − 1 0465−22−3818 【開館時間】9:00~17:00(最終入場16:30) 923

2 位 小田原フラワーガーデン 久野 3798− 5 0465−34−2814 【開館時間】9:00~17:00(トロピカルドーム温室入園16:30まで) 543

3 位 曽我梅林と富士山 曽我別所 282 周辺 0465−42−1965 (梅まつり開催期間中のみ)

【撮影場所】曽我別所中腹農道付近 470

4 位 こどもの森公園わんぱくらんど 久野 4377− 1 0465−24−3189 【開館時間】9:00~16:30 3965 位 石垣山一夜城 早川 1383−12 0465−23−1373

(小田原城総合管理事務所) ― 3226 位 小田原漁港  早川 1 −10− 1 0465−22−9227 ― 2837 位 二宮尊徳生家 栢山 0465−36−2381 【開館時間】9:00~17:00(展示室

最終入館16:30) 2788 位 酒匂川 市内酒匂川周辺 ― 【撮影場所】冨士道橋左岸側上流

付近 2689 位 松原神社と例大祭 本町 2 −10−16 0465−22−2672 ― 25310 位 御幸の浜 本町 4 丁目付近 ― ― 24611 位 佐奈田霊社 石橋 420 0465−22−8554 ― 23312 位 松永記念館・老欅荘 板橋 941− 1 0465−22−3635 【開館時間】9:00~17:00 21613 位 西湘バイパス下り線 小八幡、酒匂、山王 ― 【アクセス】国府津インターから

小田原インター間 21314 位 報徳二宮神社・きんじろうカフェ 城内 8 −10 0465−23−3246 【カフェ営業時間】9:00~15:30 21015 位 飯泉観音 飯泉 1143 0465−47−3413 ― 19816 位 風外窟 田島 ― 【アクセス】公共交通機関および

駐車場がありません 18117 位 みかんと江之浦 江之浦 ― 【撮影場所】江之浦見晴らし台付

近 173

18 位 清閑亭 南町 1 − 5 −73 0465-22-2834 【開館時間】11:00~16:00 156

19 位 曽我別所の農道からの景色 曽我別所、田島 ― 【撮影場所】一般農道中腹道曽我別所付近 140

20 位 北條稲荷神社と蛙石 浜町 4 −21−10 ― ― 13921 位 弓張の滝 曽我谷津 ― 【アクセス】公共交通機関なし、

駐車スペースあります 12522 位 荻窪用水 風祭、水之尾、荻窪 ― 【撮影場所】山縣水道水源地西側

付近 12223 位 小峯御鐘ノ台大堀切東堀 城山 3 −30 0465−23−1373

(小田原城総合管理事務所) ― 10524 位 磯遊びの米神海岸 米神 ― ― 8725 位 小田原文学館 南町 2 − 3 − 4 0465−22−9881 【開館時間】9:00~17:00(最終入

館16:30) 8626 位 上曽我からの箱根連山と

富士のある田園上曽我 2984 曽我みのり館周辺 ― 【撮影場所】曽我みのり館北側付

近 6327 位 上水之尾用水溜池 水之尾 ― 【アクセス】公共交通機関および

駐車場がありません 5728 位 早川石丁場群 早川 ― 【アクセス】公共交通機関および

駐車場がありません 4929 位 三の丸新堀土塁からの景色 城山 ― 【公開時間】9:30~15:00 3430 位 城前寺・見送り稲荷 曽我谷津 592 0465−42−0140 ― 25

最終結果

〜「推しスポ」総選挙について〜平成28年3月に策定した「小田原市観光戦略ビジョン」では、小田原に住む皆さんに、小田原自慢を発信していただくことをはじめ、様々な取組によって「小田原ファン倍増」を目指しています!小田原を訪れる観光客は、天守閣のリニューアル後、外国人観光客も含めて着実に増えています。そこで、関心を集めている今こそ、私たちの故郷「小田原」を、より深く知っていただく絶好の機会と捉え、市民ならではのオススメの観光スポットを、広く情報発信するための総選挙を行いました。たくさんの観光客に小田原に来ていただき、「小田原ファン」になってほしい。平成29年夏、観光客にオススメしたいイチ推しの観光スポット「推しスポ」を、理由やエピソードとともに募集した結果、733件、291スポットの応募がありました。その中から、「推しスポ」30選を厳選し、秋に、観光客にオススメしたいスポットの公開投票を行い、合計6,594の投票の結果、順位が決まりました。

小田原市民の

小田原市民のオススメ観光スポット総選挙

企画・発行 小田原市観光課      〒250-8555 神奈川県小田原市荻窪300

(一社)小田原市観光協会〒250-0014 神奈川県小田原市城内1-21 18.02.20000