目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016e 2017e 2018e 市場状況...

44

Upload: others

Post on 23-Mar-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値
Page 2: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

目次 1. 業績の概況

インターネット広告事業 2.

ゲーム事業

メディア事業

総括

3.

4.

5.

6. 社会的な取り組み

1

Page 3: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

業績の概況

2

Page 4: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

2,543

32 63108

162

267

432

601

760

870938 966

1,195

1,411

1,624

2,052

3,106

FY2000 FY2001 FY2002 FY2003 FY2004 FY2005 FY2006 FY2007 FY2008 FY2009 FY2010 FY2011 FY2012 FY2013 FY2014 FY2015 FY2016

単位:億円

2016年9月期 連結売上高

前期比 22.1%増

スマートフォン事業への転換に成功し、

過去最高の売上高を更新

3

Page 5: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

-16 -1 -2 -1

1726

43

5546 44

93

143

174

103

222

327

367

FY2000 FY2001 FY2002 FY2003 FY2004 FY2005 FY2006 FY2007 FY2008 FY2009 FY2010 FY2011 FY2012 FY2013 FY2014 FY2015 FY2016

単位:億円

2016年9月期 連結営業利益

前期比 12.3%増

「AbemaTV」等へ約100億円の投資をしつつも、

過去最高の営業利益を更新

4

Page 6: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

32 63108

162267

432

601

760

870938 966

1,195

1,411

1,624

2,052

2,543

3,106

3,600

1726

4355

46 44

93

143

174

103

222

327

367

280

0

200

400

600

0

1,000

2,000

3,000

FY2000 FY2001 FY2002 FY2003 FY2004 FY2005 FY2006 FY2007 FY2008 FY2009 FY2010 FY2011 FY2012 FY2013 FY2014 FY2015 FY2016 FY2017E

売上高

営業利益

2017年9月期 業績見通し

売上高3,600億円(前期比 15.9%増)

営業利益280億円(前期比 23.9%減)

動画事業「AbemaTV」への投資期

0

単位:億円

5 予想

Page 7: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

メディア事業 を軸に、高収益企業 へ

インターネット広告事業 ゲーム事業 メディア事業

営業利益率

8-9%

営業利益率

20-25% <

今後の戦略

高収益

6

Page 8: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

広告事業 と ゲーム事業 で利益を積み上げ、

メディア事業 に十分な投資をし、

中長期の柱に育てる

今後の戦略

7

Page 9: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

インターネット

広告事業

8

Page 10: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

68.8

83.9

91.2

115.2

145.2

FY2012 FY2013 FY2014 FY2015 FY2016

158

341

621

906

1,170

547

490

516

522

534

706

832

1,138

1,428

1,704

FY2012 FY2013 FY2014 FY2015 FY2016

PC・その他

スマートフォン

2016年9月期 実績

[売上高(通期)] [営業利益(通期)]

前期比 19.3%増 スマホ広告(前期比29.1%増)

が成長を牽引

高水準を継続し、

前期比 26.1%増

インターネット広告

単位:億円

単位:億円

9

Page 11: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

3,008

3,717

4,542

5,369

6,182

2014 2015 2016E 2017E 2018E

市場状況 ースマートフォン広告

※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値 ※※:出典:㈱CyberZ/デジタルインファクト共同調べ 2016年4月20日CyberZ, Inc. All Rights Reserved.

YonY

22.2%

YonY

18.2%

成長分野であるスマートフォン広告、シェアNO.1

2016年 スマートフォン 広告市場

4,542億円

27.8% ※

インターネット広告

[スマートフォン広告市場] [サイバーエージェントの市場シェア]

10

単位:億円

予想 予想 予想

Page 12: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

※:Webサイトやアプリのタイムライン等に掲載される広告 ※※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値 ※※※:出典:㈱サイバーエージェント/㈱シード・プランニン グ デジタルインファクト共同調べ

YonY

68.6%増

YonY

18.5%増

YonY

31.3%増

市場状況 ーインフィード広告※

[インフィード広告市場]

2016年 インフィード 広告市場

1,295億円

28.5% ※※

インターネット広告 人気メディアの取扱いシェアNO.1 (Facebook、Twitter、Yahoo!、LINE等)

[サイバーエージェントの市場シェア]

380

768

1,295

1,700

2,014

2014 2015 2016E 2017E 2018E11

単位:億円

予想 予想 予想

Page 13: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

[動画広告市場]

今後、動画広告のシェア拡大を目指す

2016年 動画

広告市場

842億円

18.8% ※

※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値 ※※:出典:オンラインビデオ総研/デジタルインファクト調 べ © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. Reserved

強化分野 -動画広告

インターネット広告

317

535

842

1,178

1,530

2014 2015 2016E 2017E 2018E 12

単位:億円

[サイバーエージェントの市場シェア]

予想 予想 予想

Page 14: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

強化分野 -動画広告

強化分野である動画事業を幅広く展開 インターネット広告

13

Page 15: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

ゲーム事業

14

Page 16: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

292

479507

870

1,226

FY2012 FY2013 FY2014 FY2015 FY2016

42.0

82.6 84.7

178.7

304.5

FY2012 FY2013 FY2014 FY2015 FY2016

単位:億円

2016年9月期 実績

[売上高(通期)] [営業利益(通期)]

主力タイトルが好調に推移

前期比 40.9%増

ゲーム

収益性が上がり

前期比 70.3%増

単位:億円

15

Page 17: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

単位:億円

33

64

77

117127 127

113 111 114

129 126

137

197204 208

260

297

276

306

345

1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q

FY2012 FY2013 FY2014 FY2015 FY2016

FY2016

FY2015

FY2014

FY2013

FY2012

FY2011年以前

その他

2016年9月期 提供期間ごとの 売上高

345

運用力を強みに、 長寿タイトルと新タイトルで 売上高の積上げに成功

ゲーム

16

Page 18: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

主力タイトル -ランキング推移

上位に8タイトルがランクイン

9月3月9月3月9月3月9月

1位

10位

アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ

戦国炎舞-KIZNA-

グランブルーファンタジー

ジョーカー~ギャングロード~

100位

夢王国と眠れる100人の王子様

ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト※※

2014年 2015年 2016年

30位

オルタナティブガールズ

Shadowverse

※: 「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」 © BANDAI NAMCO Entertainment Inc. ㈱バンダイナムコエンターテインメント、㈱Cygamesの共同開発、運営 ※※: 「ドラゴンクエスト モンスターズ スーパーライト」 © 2014-2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.© SUGIYAMA KOBO Developed by Cygames, Inc. ※※※:「セールスランキングの推移」は、AppDBよりApp Storeトップセールスランキングを算出。1か月のランキングの平均値を利用(10月は1日~17日の平均を使用)

ゲーム

17

Page 19: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

競合比較 -売上高推移

㈱ミクシィ

ガンホー・オンライン・ エンターテイメント㈱

㈱コロプラ

㈱バンダイナムコ ホールディングス

※:各社の決算説明会資料より、ゲーム事業に相当する 売上高を元に記載 ※※:当社の売上高は、2016年9月期のセグメントに あわせて、2015年9月期から遡及

シェア拡大中

㈱gumi

KLab㈱

㈱マーベラス

ゲーム

18 FY2013 FY2014 FY2015 FY2016

Page 20: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

㈱Cygames提供

アニメRPG

画像c

「プリンセスコネクト!Re:Dive」

FY2017 2Q以降1Q

「茜さすセカイでキミと詠う」 ㈱ジークレスト提供

女性向けゲーム

㈱Cygames提供「PROJECT LOST ORDER」リアルタクティクスゲーム

「セブンズストーリー」 ㈱WithEntertainment提供

タクティカルRPG

新規タイトル

※:2017年9月期 1Q提供済みの4本を含む (2016年11月末時点)

2017年9月期は、8本※の新タイトルをリリース予定 ゲーム

19

Page 21: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

メディア事業

20

Page 22: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

2016年4月11日 本開局 メディア

21

「AbemaTV」

Page 23: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

①無料 ②24時間編成

③約30チャンネル多彩なコンテンツ ④若年層ターゲット

「AbemaTV」

4つの特徴 メディア

22

Page 24: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

①各デバイスに適したUI・UX ②0秒再生スムーズな視聴

③多彩なコンテンツ ④TVクオリティ

4つの強み メディア

23

「AbemaTV」

Page 25: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

ニュース

バラエティ

アニメ

ドラマ

スポーツ

趣味

News

SPECIALch バラエティch

深夜アニメ 家族アニメ なつかしアニメ

アニメ24 新作アニメ

ドラマch 海外ドラマch

SPORTSch 格闘技ch ヨコノリch

釣りch 麻雀ch MTV スペースシャワー

リアリティショー

VICE ペット EDGE

チャンネル数は、約30チャンネル メディア

韓流・華流

等 24

「AbemaTV」

Page 26: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

60%

70%

80%

90%

100%

1995年 2000年 2005年 2010年 2015年

20代

30代 10代

40代

50代

60代

[平日15分以上のテレビ視聴率※]

メディア

「AbemaTV」 -参入背景

※:出典:NHK放送文化研究所 「2015年 国民生活時間調査」を元に当社にて算出

10代から40代のテレビ離れが顕在化

25

Page 27: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

メディア

「AbemaTV」 -開局後の実績

約半年で1,000万ダウンロード突破

26

Page 28: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

248

350364

504

545

593

4月 5月 6月 7月 8月 9月

118127

149

168

157

168

153

168

180179

175

197194

244

267

238236

250

264

280

287

270

284

296

277

4/11週 5/2週 6/6週 7/4週 8/1週 9/5週

好調にアクティブユーザーが増加

[MAU] [WAU]

約600万MAU 約300万WAU

メディア

「AbemaTV」 -開局後の実績

27

Page 29: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

メディア

「AbemaTV」 -他社比較

開局半年で急成長

[主要動画視聴アプリのMAU推移]

※:出典:FULLER「App Ape」データを元に加工 (10万人のandroidスマートフォンユーザーパネルから、 人口統計及び、スマートフォン普及率を考慮し調整) 28

Page 30: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

4月 5月 6月 7月 8月 9月

20%

23%

28% 28%

31%

35%

80%

77%

72% 72%

69%

65%

4月 5月 6月 7月 8月 9月

[年代別利用者] [性別利用者]

18-24歳

25-34歳

35-44歳

45-54歳

55-64歳

若年層の取り込みに成功 女性比率が上昇中 メディア

「AbemaTV」 -ユーザー属性

※:年代別利用者: Google Analyticsで計測した 5分以上の利用者の年齢属性 仕様上、 18歳未満は未測定 ※※:利用者属性: Google Analyticsで計測した 5分以上の利用者の性別属性 29

Page 31: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

市場調査の結果も上々 メディア

「AbemaTV」 -他社比較

※:出典:トレンド総研 「2016年動画見放題サービスに関するレポート」

メインで利用している 「動画見放題サービス」

コンテンツの「クオリティー」 に対する満足度

1位 「AbemaTV」 41% 1位 「AbemaTV」 90%

2位 「Amazon プライム・ビデオ」 26% 2位 「dTV」 89%

3位 「Hulu」 17% 2位 「Hulu」 89%

4位 「dTV」 9% 4位 88%

5位 「Netflix」 8% 5位 「Netflix」 85%

「Amazon プライム・ビデオ」

30

Page 32: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

メディア

「AbemaTV」 -新たな取り組み

TVデバイスとの提携により、視聴時間が増加

26分

200分 <

SP TV(「Amazon fireTV」)

8月 9日 「Chromecast」に対応 10月24日 「Amazon FireTV」に対応 11月28日 「Apple TV」に対応 年内 「Android TV」にも対応予定

TVデバイスからの視聴時間は、スマートフォンの約7倍 31

Page 33: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

半年で

100億円

1年で

200億円

FY2016

FY2017

FY2017投資内訳イメージ

コンテンツ費用(オリジナル)

40%

コンテンツ費用(外部)

30%

広告・宣伝

18%

その他12%

FY2016投資内訳

コンテンツ費用

(オリジナル)

30%

コンテンツ費用

(外部)

23%

広告・宣伝

31%

その他

16%

メディア

「AbemaTV」 -投資内容

2017年9月期、200億円の投資を予定

32

Page 34: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

マスメディア

1,000万

WAU

を目指す

2016年

7月5月

先行投資期

本開局

月額課金

開始

4月

若年層向け、女性向けコンテンツを充実

機能の拡充

4月

1,000万DL

300万WAU

10月

2017年

広告販売

開始

1月

テレビデバイス

対応

画面の縦型

対応

メディア 2-3年で1,000万WAUを目指す

「AbemaTV」 -ロードマップ

33

Page 35: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

メディア TVのような、

大勢が視聴する マスメディア を目指す

「AbemaTV」 -ロードマップ

①機能の改善

②充実したコンテンツの編成

③戦略的なマーケティング 34

Page 36: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

収入は、TVと同じ広告がメイン

番組 番組

CM

4 5 2 1 オリジナル SPOT※

インフォ マーシャル 3 タイアップ

コーナー COMING

SOON COMING

SOON COMING

SOON SPOT

メディア

「AbemaTV」 -収益モデル

35

Page 37: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

総括

36

Page 38: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

「AbemaTV」をマスメディアに メディア事業

複数のヒットタイトルを生み出し、シェア拡大 ゲーム事業

市場成長を上回る増収率を継続 広告事業

総括 中長期の柱としてメディア事業を育て、 高収益な企業を目指す

37

Page 39: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

社会的な取り組み

38

Page 40: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

クラウド ファンディングサービス

39

2013年以来2,000件を超えるプロジェクトを支援し、 国内最大の購入型クラウドファンディングサービスへ

プロジェクト例

映画制作費の一部をクラウドファンディングで集めた、話題作 3,000人以上からの支援を受け、11月より公開 好評により海外進出を果たし、日本での公開館数も拡大が決定

「この世界の片隅に」のアニメ映画化を応援

「Makuake」とは、プロジェクトの実行者が資金を提供した支援者に対し、 資金の提供額に応じたモノやサービスをお返しするクラウドファンディングサービス

Page 41: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

クラウド ファンディングサービス みずほ銀行から新規事業に取り組む企業を紹介

みずほ銀行と協力しながら、クラウドファンディング事業の啓蒙、促進に努める

プロジェクト商品をISETANに展示し、 更なる支援者の拡大とPR機会の創出を目指す

みずほ銀行等20機関と連携し、企業を支援

ISETANと連携し、 日本初のプロダクト展示

40

Page 42: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

小学生向けIT教育

41

小学生向けのプログラミング講座を開催

渋谷校、大阪校、福岡校など全国8つの教室にて、 講座参加者は累計17,000人以上 代表上野は、総理官邸で行われる官民対話へ出席したりと、 事業促進に努める

Page 43: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値

42

Page 44: 目次3,008 3,717 4,542 5,369 6,182 2014 2015 2016E 2017E 2018E 市場状況 ースマートフォン広告 ※:当社2016年10-12月売上高に2016年7-9月 売上高を当てはめて算出した想定値