労福協...4 rofukukyo 2018 spring rofukukyo 2018 spring 349 活動報告 失敗から学ぶ...

11
連帯・協同で安心・共生の福祉社会をつくろう!! 連帯・協同で安心・共生の福祉社会をつくろう!! 人物登場 地区労福協事務局長の リレートーク No.28 地区労福協事務局長の リレートーク No.28 地区労福協事務局長の リレートーク No.28 物登場 地区労福協事務局長の リレートーク No.28 Shizuoka Rofukukyo Dayori Spring 2018 2018 春号 だより (一社)静岡県労働者福祉協議会 (一社)静岡県労働者福祉協議会 (一社)静岡県労働者福祉協議会 労福協 事業団体職員・労福協役員へ 事業団体職員・労福協役員へ シリーズ シリーズ 贈る言葉 贈る言葉 第11次 日中友好特別訪日団報告 第11次 日中友好特別訪日団報告 退福協・グリーン友の会 地区の活動報告 退福協・グリーン友の会 地区の活動報告 フードバンクふじのくに からのお知らせ フードバンクふじのくに からのお知らせ 地域地区労福協活動紹介 地域地区労福協活動紹介 神奈川県労福協視察 神奈川県労福協視察 神奈川県労福協視察 神奈川県労福協視察 チャレンジ川柳結果 チャレンジ川柳結果 チャレンジ川柳結果 チャレンジ川柳結果 ユニオントラベル旅だより ユニオントラベル旅だより 全労済からのお知らせ 全労済からのお知らせ 労働金庫からのお知らせ 労働金庫からのお知らせ 県生協連の加盟生協 県生協連の加盟生協 ALWF 福祉基金協会からのお知らせ ALWF 福祉基金協会からのお知らせ ALWF 福祉基金協会からのお知らせ ALWF 福祉基金協会からのお知らせ

Upload: others

Post on 23-Jan-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

2018 春号 発行日/平成 30年4月1日 発行所/(一社)静岡県労働者福祉協議会発行責任者/大滝 正  TEL.054-221-6241 FAX.054-273-3110

●Eメール ●インターネットホームページ

労福協だより

http://plaza3.dws.ne.jp/̃scn00855/

検索サイトからもご覧いただけます

連帯・協同で安心・共生の福祉社会をつくろう!!連帯・協同で安心・共生の福祉社会をつくろう!!

人物登場

地区労福協事務局長のリレートーク No.28地区労福協事務局長のリレートーク No.28地区労福協事務局長のリレートーク No.28

人物登場

地区労福協事務局長のリレートーク No.28

Shizuoka Rofukukyo DayoriSpring 2018

2018 春号

だより(一社)静岡県労働者福祉協議会(一社)静岡県労働者福祉協議会(一社)静岡県労働者福祉協議会

労福協

事業団体職員・労福協役員へ事業団体職員・労福協役員へシリーズシリーズ

贈る言葉贈る言葉

第11次 日中友好特別訪日団報告第11次 日中友好特別訪日団報告

退福協・グリーン友の会地区の活動報告退福協・グリーン友の会地区の活動報告

フードバンクふじのくにからのお知らせフードバンクふじのくにからのお知らせ

地域地区労福協活動紹介地域地区労福協活動紹介

神奈川県労福協視察神奈川県労福協視察神奈川県労福協視察神奈川県労福協視察チャレンジ川柳結果チャレンジ川柳結果チャレンジ川柳結果チャレンジ川柳結果

ユニオントラベル旅だよりユニオントラベル旅だより

全労済からのお知らせ全労済からのお知らせ労働金庫からのお知らせ労働金庫からのお知らせ

県生協連の加盟生協県生協連の加盟生協

ALWF 福祉基金協会からのお知らせALWF 福祉基金協会からのお知らせALWF 福祉基金協会からのお知らせALWF 福祉基金協会からのお知らせ

お申込み用紙・お申し込み方法は、下記アドレスよりダウンロードして下さい。http://union-travel.co.jp/assets/files/shiki.pdf

会場 / 静岡市民文化会館 大ホール 上演時間 : 約2時間40分     (休憩20分含む )

■先着順ではありません。お申込み多数の場合は抽選とさせて頂きます。■ユニオントラベルでは、S席のみの取り扱いになります。

受付期間 /6月15日(金)~6月29日(金)17:00まで

公 演 日開演時間斡旋枚数

7月28日(土)13:0050枚

7月29日(日)13:0050枚

●3歳以上有料

劇団四季『オペラ座の怪人』静岡公演チケット斡旋のご案内座 席 通常販売価格

10,800円(税込)

斡旋価格

S 席 10,260円(税込)

労福協会員の皆様限定

R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g 12 R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g

 その報告の中で、フードバンク及びフードド

ライブの効果として「今までは一時的に食料を

購入すること以外できない困窮者に資金の貸付

制度で対応してきたが、フードバンクを利用す

ることで貸付をせずに自立を支援することが出

来るようになった。フードバンクから頂いた食

料を自宅に届けることにより、生活状況の把握

も可能になり、今後の支援に活かすことができ

助かっている」と報告していました。

 また、フードドライブの期間以外にも食料を

寄贈してくれる方が増え「もったいない」から

「ありがとう」の輪が広がっていると感じてい

浙江省総工会

 第

 次特別友好訪日団

11

ると話されていました。

 続いて会場をろうきん湖西支店へ移動して

「フードバンクふじのくに」の鈴木事務局次長

から、フードバンクに寄贈された食料がどのよ

うに活用され、生活困窮者の自立に役に立って

いるかについて事例報告がありました。

 次に湖西地区労福協の山下副会長から湖西

地区労福協のフードバンクの取組みの報告が

されました。2017年の中で、メーデー、住宅

フェスティバル、ふじのくに活動報告会、フー

ドバンク山梨視察、各会員労組の取組み報告が

ありました。湖西地区労福協では本当に熱心に

フードバンク活動に取組んでいると感じました。

 翌日は「しずてつストア田町支店」、「ユー

コープ千代田店」で実施されているフードドラ

イブを見学しました。「しずてつストア」では神

奈川県労福協の皆さんに買い物をしていただ

き、買い物した食品をフードドライブのボック

スに寄付していただきました。

 その後、フードバンクふじのくにに移動し寄

贈された食品の仕分け作業を体験していただ

きました。仕分け作業は、まず袋が破れていな

いか、点検します。その次に賞味期限を確認し

て、主食・副食に仕分けをして棚に並べる細か

い作業を行いました。

 1日半、神奈川県労福協の皆さん、視察お疲

れ様でした。引き続きフードバンクふじのくに

との連携と神奈川のフードバンクが無事設立

され、発展することを祈念して報告に代えさせ

て頂きます。

関西空港→→京都→→静岡→→連合静岡→→歓迎レセプション→→静岡県庁→→全労済静岡推進本部→→静岡ろうきん本部→→国立印刷局静岡工場(工場見学)→→国会見学→→東京秋葉原→→成田空港

<浙江省総工会第11次特別友好訪日団の主な行程> 中国浙江省総工会と県労福協・連合静

岡は、1995年の第1次特別訪中団よ

り交互に友好親善訪問を実施して来まし

た。県労福協と連合静岡が中心となって

準備を行い、 月 日から 日の5日間の

日程で浙江省総工会第 次特別友好訪日

団の受入を行いました。浙江省総工会と

の友好を深め無事に成田空港から帰国し

ました。

12

11

1115

第11次浙江省友好訪日特別団名簿

団 長団 員団 員団 員団 員団 員

嘉興市総工会副主席浙江省総工会離退休幹部処処長浙江省総工会技術協作弁公室副主任浙江省総工会機関服務中心副主任浙江省財貿工会副主席麗水市総工会副主席

王春勤王海静趙衍明孔衛東蔡航平鄺時忠

浙江省総工会 氏 名 役  職

 県庁の表敬訪問時には県を代表して経

済産業部の天野部長代理から「静岡県と浙

江省との友好関係がさらに発展し、また両

県省の労働者間の親善を一層深められる

ことを心から祈念申し上げる」と歓迎の挨

拶をいただきました。

 また、訪日団を代表して王団長は「日中

の友好交流を一層深めたい。今回の訪日で

得た事を今後の業務で活かしたい。中国に

来ていただき、発展している中国を見て欲

しい」と挨拶を行いました。

 現在は実施されていませんが、2004

年第1次青年女性友好訪日団の団員の方

が今回の訪日団に1名いて、当時の訪日時

の写真を見せながら懐かしそうに話をし

てくれました。

 今回の訪日団も行く先々で温かい歓迎

を受け、また県庁 階の展望室から見る雪

化粧の富士山に大変感激して写真を何枚

も撮っていました。

 お忙しい中、訪日団の受け入れにご協力

頂いた静岡県経済産業部、静岡ろうきん、

全労済静岡推進本部、国立印刷局静岡工

場、通訳でご協力をいただきました静岡県

日中友好協議会の皆様、本当に感謝いたし

ます。 

21

しずてつストアでのフードドライブ

 1月 日〜 日に神奈川県労福協等の役職員

 名がフードバンク活動について湖西市へ視察

に参りました。

 最初に湖西市商工観光課から歓迎の挨拶をう

け、神奈川県労福協市川事務局長は視察受け入

れのお礼と視察の挨拶で「神奈川のフードバン

クは3月に設立し4月から事業を開始する。湖

西市及び社会福祉協議会がどのようにフードバ

ンクに関わっているかを学び神奈川に持ち帰り

たいと思っている」と話されました。

 次に、湖西市と社会福祉協議会からの活動報

告がありました。

15

16

14 神奈川県労働者福祉協議会

視察受入

食品の仕分け作業

湖西地区労福協との交流

湖西健康福祉センター

R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g 34 R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g

49

失敗から学ぶ活動報告

 フードバンクふじのくにの活動も4年を

経過し、各団体のイベント開催時にフード

ドライブを同時に実施し、集まった食料を

寄贈していただくことやイベントの売り上

げなどの一部を寄附していただくことが定

着しつつあり、たいへんうれしく思ってい

ます。また、夏季と冬季のフードドライブに

も県内35市町の協力を得られるようにな

り、毎回、たくさんの食料が集まるようにな

りました。1月に実施した冬季フードドライ

ブでは、約10.6トンもの食料が集まりまし

た。市町や社会福祉協議会とは、フードバン

クの運営や利用方法の周知・調整のため、毎

年、「事業推進委員会」を開催し、担当者に集

まっていただき意見交換を行っています。

2018年度からは、人事異動を考慮し、毎年6

月に開催することとなりました。

 事業開始当初は、食料の提供を受けるのに苦労しまし

た。また、大量に提供された食料の種類に偏りがあり、県

内の支援先だけではさばくことができず、県外のフード

バンク事業を行っている団体に受け取ってもらい、送料

がかさんでしまったこともありました。我々スタッフも

経験を積み、どんな食料が支援先で喜ばれるのかそうで

ないのかが分かるようになりました。たとえば、お米と

ごはんのおかずになる副食系の食料(缶詰、レトルト食

品、即席めん、即席スープ・味噌汁、ふりかけ等)は常に喜

ばれ、子どものいる家庭ではお菓子も喜ばれます。一方、

 防災備蓄品の中で、50人分を超える「炊き出しセット」

や2リットルの水などは、個人の家庭には不向きです。

俺も新人の頃、失敗して上司に良く叱られたものさ。

あーよかった。先輩も新人の頃、失敗をしたんですねー。

先輩~、 この前仕事で失敗して上司に怒られちゃった。

そうさ、あたり前だよ。みんな失敗して成長していくんだ。安心しろよ。

それりゃあ、だらしないだけだ!!

失礼しました。気を付けまーす。

失敗を恐れて何もしない人は何も成し遂げられないよ。失敗から学び、そこから         成功の種を拾うこと           が大事なんだ。

よく分かりました。   いつも飲みすぎて

電車に乗り越ししても成功につながるんだ。

お弁当 ふたを開けると 花畑

亡き母の 思い出の味 二段海苔

寝過ごした 今日も冷凍 詰め合わす

頑張った 昭和ささえた 手弁当

美味しいと 褒めたら又も 続けられ

ハート絵に 海苔の矢ささる お弁当

斉藤 裕子(静岡市葵区)

村岡 昇(静岡市清水区)

神田 典子(浜松市西区)

須和部 和子(浜松市東区)

瀧山 宗三(浜松市中区)

鈴木 イヨ子(掛川市)

チャレンジ川柳

 回

 回13

優秀賞

優秀賞

優秀賞

優秀賞

優秀賞

最優秀賞

 第 回チャレンジ川柳は2017

年 月1日から 日まで「お弁当」

のお題で、静岡県退職者福祉協議会・

ろうきんグリーン友の会県連絡会共催、ライ

フサポートセンター友の会後援で募集いたし

ました。むかしを懐かしむ母親のお弁当や、

現代のキャラ弁までいろいろなお弁当を想像

させる作品242点の応募をいただきまし

た。最優秀賞作品をはじめ 作品が入選いた

しました。川柳教室に通っていた方や、お弁

当を作っていたころと現代のお弁当事情をく

らべて作品にされたり、毎日ちょっとしたこ

とをヒントに作品にされ入賞された方もい

らっしゃいました。今回も全日本川柳協会理

事であり、静岡県川柳協会代表「今田久帆」

先生に全ての賞を選出していただきました。

表彰式は1月 日(火)に行いました。

「お弁当」13

1 11 6

3026

 提供していただく方に「もらう側がいちいち文句をい

うな」と言われたこともありましたが、支援先に届けら

れないものを大量に抱えてしまうと保管の倉庫代や廃

棄にコストがかかることになってしまいます。

 最近は防災備蓄品をいただく場合は、直近ではなく、

ある程度時間をいただいて、何をどれくらい提供してい

ただくか調整させていただくようにしています。何卒、

ご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げま

す。

 フードバンクに対する関心が高まりつつあることも

あって、関係団体などからお招きを受け、フードバンク

ふじのくにの活動報告などをさせていただく機会が増

えています。これまで、フードバンクの啓発事業として

は、毎年、記念フォーラムを開催してきましたが、2018

年度からは、フォーラムに代わる啓発事業として、こち

らから出向いて講演や活動報告を行います。地域・地区

労福協の総会や幹事会、労組の集会、事業団体の会議、行

政や各団体からの要請があれば、出かけていきますの

で、ぜひ、お声かけください。

 これからも、フードバンクふじのくにへご支援・ご協

力をお願いいたします。

フードバンクふじのくに

R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g 56 R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g

 昨年9月22日(金)湖西地区退福共とろうきんグリーン友の会合同で料理教室を開催。 この料理教室は、かれこれ10年前に退福共幹事会で、「男でも料理ができないと妻に先立たれた場合、食事の用意ができない。一人になっても自炊ができるようにしていこう!」という目的を基に、発足当初はろうきんグリーン友の会会員に講師をお願いし、年一度料理教室を開催してきました。近年2~3年は、勅使(ケシ)先生を招き、カロリーや食材に拘り、男性にも気

軽に作ることのできるレシピを考案いただいています。ろうきんグリーン友の会の会員の方たちには細かい調理の指導をいただき、慣れない手つきの包丁さばきをしている男性陣のサポートをしていただいきながら、“冬瓜と海老の淡煮・茄子の胡麻あえ・白身魚のすまし汁・とろろまぐろ丼”を作りました。参加した男性陣からは「早速、今日作った料理を作ってみよう!」と感想が聞こえてきました。

 1月22日(月) 小笠南地区退福協はヤクルト健康教室を開催。 “1年の活動の中で1回は勉強会のような講座をやりましょう!” と今年も労金の支店長の協力を得て企画し、満員御礼での開催となりました。西静岡ヤクルトの川村氏を講師に、「免 疫

力を高める細胞の活性を維持するには、①バランスのよい食事②定期的な運動③十分な睡眠と、1日1時間の笑顔そして★ヤクルトが、いいんだって!!」のお話と、後半には脳を働かせて楽しいゲームをして、参加者みんなが笑顔で脳活 !(^^)! の講座は有意義で大好評でした。

田方地区 ろうきんグリーン友の会 コーヒー講習会

湖西地区 退福共・ろうきんグリーン友の会 合同料理教室

小笠南地区 退福協 ヤクルト健康教室

 2月7日(水)田方地区ろうきんグリーン友の会はろうきん田方支店会議室にて、コーヒーインストラクター13年・焙煎士10年の経歴を持つ立石敏行様を講師に、“コーヒーの産地・コーヒー豆の種類や風味苦味について”の知識を高めました。

また、コーヒーの煎れ方や、焙煎されたコーヒー豆の味の違いを比べて、その違いに皆さん驚かれていました。焙煎されたコーヒー豆を持ち帰り自宅でドリップして、美味しいコーヒータイムを楽しみに講習会は終了いたしました。

退福協・ろうきんグリーン友の会 地区の活動報告

す。共

( )

R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g 78 R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g

 “自主福祉運動への理解を得て将来を担うリーダーの育成”と“労働組合及び福祉事業団体への意識を高め参画と実効を目指す”事を目的とした「ALWF地域セミナー」を、2月2日 (沼津「リバーサイドホテル」)、2月9日 (浜松「呉竹荘」)、2月16日 ( 静岡「クーポール会館」) の三会場に於いて計130名を超す参加者を得て開催しました。 なぜ労働組合が労福協やろうきん、全労済の活動を取り組むのか、といった歴史的背景を、学習テキスト「静岡県労働者福祉運動小史」(以下「運動小史」)を使った講義で学んだ後、県労福協、静岡ろうきん、全労済静岡推進本部の活動・事業について、それぞれの職員から説明を受けました。今回は「運動小史」の講義を全労済支所長に担当い

ただきました。 その後の分散会では、参加者がテーブルを囲んで意見交換を行いました。異なる職場の人達と話をする機会は普段あまりないという事で、「他の職場の様子を知ることができ、参考になった」、「まずは自分がろうきんや全労済の商品を使ってみて、仲間にも知らせたい」などの感想が寄せられました。

2 ALWF地域セミナー

 今回のトップセミナーは、静岡県労働者福祉協議会が行う「生活底上げ・共助拡大キャンペーン」の一環として2018 年 1 月 12 日(金)、15:30 より 250 名を超える参加を得て、ホテルセンチュリー静岡にて開催しました。

(1)講師 首都大学東京都市教養学部教授、子ども・若者貧困研修センター長 阿部彩氏(2)講演の概要・日本の子どもの貧困率は、最新のデータ(2015 年)で13.9%であり、2012 年の 16.3%から下がったことは評価したいが、貧困状況にある子どもは 300万人を超える。・晩婚化に伴う親の高年齢化が進んでいる。この状態が継続すると、現役世代は子育てが終わり、定年までに老後資金を蓄える時期が短くなり、かつ親の介護も担わなければならない「ダブルケア」の問題が深刻化する。・貧困と子どもの状況の関連について、実態として、親の収入と子の学力は相関している。

・貧困の連鎖とよく言われるが、違和感がある。親の収入だけが貧困の連鎖の要因というわけではない。様々な要因が絡んでいる。・トリクルダウンセオリーは経済学で最初に習うが、先進国ではそれが当たり前に起きるわけではないことは、過去の先進各国のデータからわかる。・貧困の「川上」(=予防)対策として、①貧困問題の根幹は労働問題であって、労働条件の改善や、雇用政策、労働政策、が必要、②「再配分政策」の観点から、日本だけが再配分後の子どもの貧困率が高くなっている点を伝えたい。「川下」対策では、「誰を対象とするか」という観点から、「見えやすい貧困」と「見えにくい貧困」がある。・NPOや市民活動ももちろん重要だが、今日のセミナーに参加されている皆さんの労働組合のような力のある団体は、貧困問題の本丸である、労働問題、公的給付の確保、政策提言などの分野で力を発揮していただきたい。

1 ALWFトップセミナー

分散会の様子

ALWFトップセミナー地域セミナー開催

R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g 910 R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g

「静岡県下事業所における働き方改革(女性活躍推進を含む)の実態と課題」公開研究会

 去る3月5日、ロッキーセンターにおいて標記セミナーが開催されました。本セミナーは、調査研究事業部が昨年度から取り組んでいる自主研究(テーマ「静岡県下事業所における働き方改革(女性活躍推進を含む)の実態と課題」)の公開研究会です。今回は、講師として水町勇一郎氏(東京大学

自主研究

教授)、白河桃子氏(相模女子大学客員教授)の両名をお招きし、水町氏からは、政府が行っている働き方改革のポイントや期待される成果等についてお話を頂きました。また白河氏からは、ワークライフバランスの取り組み事例や統計からみた女性労働者の現状について報告がありました。第2部のパネルディスカッションでは、居城舜子先生(元常葉大学教授/自主研究主査)がコーディネーターを務め、「同一労働同一賃金」や「女性労働活用推進法」に関わる現状や課題について、各講師に対し率直に問う場面もありました。 多くの方にご参加頂いた公開研究会は無事終了し、今後は静岡県内の企業や勤労者にアンケート調査を行い、県内で働き方改革および女性活躍推進を進める上での基礎資料を収集、分析し、提言へと繋げて行く予定です。

For Workstyle Change「働き方改革」への取り組み

(公財)静岡県労働者 福祉基 金協会からのお知らせ

会議室の利用方法や料金等のお問い合わせ、お申し込み等は下記で承ります。

●「ALWF(アルーフ)ロッキーセンター」のご利用をお待ちしております!!

〒420-0851 静岡市葵区黒金町5-1 静岡県勤労者総合会館3階

FAX 054-272-7326

公益財団法人 静岡県労働者福祉基金協会 ALWFロッキーセンター

TEL054-273-3000

水清至

津焼至 郵便局■

あれざあ

三井生命ビル

■ ■

■タクシー

バス■

国道1号線 ■

静岡駅市営駐車場■

商工会議所■

松坂屋

ALWFロッキーセンター

■問合せ先

★ 暮らし何でも相談 消費生活、家庭、労働、子育て、介護、年金、住まい、多重債務、融資だけでなく、生きがい、 生活設計、ボランティアなど、充実して暮らすための相談なども結構です。★ 豊富な相談協力ネットワークにより、適切な専門機関をご紹介します。 (弁護士、司法書士、行政機関、社会福祉協議会、金融機関、NPO団体等)★ 相談は原則無料★ 県内 6 箇所のセンターで相談に応じます。

東 部:055-922-3715中 部:054-273-3715しだはいばら:054-646-6055 岳 南:0545-51-3715

    西 部:053-461-3715    中東遠:0538-33-3715

相談ダイヤル受付は平日

9:00~17:00

日常生活で起こるトラブルや悩みごと等のご相談に応じます。 お気軽にご利用下さい。

暮らし何でも相談

暮らしなんでも相談・ロッキーカレッジの情報はこちら。 ライフサポートセンターしずおか

日時:7/7(土) 10:00~12:00会場:ワークピア磐田視聴覚室 募集:40名 申込:ライフサポートセンター中東遠 ☎ 0538-33-3715講師:小楠展央さん(司法書士)

日時:4/14(土) 14:00~16:00会場:静岡労政会館募集:300名 申込:ライフサポートセンター中部   ☎ 054-270-3963講師:加藤寛幸さん

日時:6/2(土) 10:00~12:00会場:沼津市第五地区センター 募集:50名 申込:ライフサポートセンター東部 ☎ 055-929-9820講師:小林久晃さん(司法書士)

沼津・磐田 円満な相続 ~トラブル予防の豆知識~

静岡 国境なき医師団の活動について

参加費無料

参加費無料

国境なき医師団日本会長、小児科医。静岡県立こども病院などで集中治療、救急医療に従事。国境なき医師団には、2003年より参加。

日時:4/21(土) 10:00~11:50会場:浜松労政会館募集:100名 申込:ライフサポートセンター西部   ☎ 053-466-6307講師:(株)タニタヘルスリンク    管理栄養士

浜松 タニタの健康セミナー

参加費無料

タニタ食 堂 で 提 供される500kcalまんぷく定食のコツなどを話します。*当日食事の提供はございません。

日時:6/9 (土)10:00~12:00会場:浜松市地域情報センター 募集:100名 申込:ライフサポートセンター西部  ☎ 053-466-6307講師:親野智可等(おやのちから)さん

浜松 叱らなくても子どもは伸びる

参加費無料

教育評論家。公立小学校で23年間教師を務める。メールマガジン

『親力で決まる子供の将来』が大評判。人気マンガ『ドラゴン桜』の指南役としても知られる。

日時:6/24(日)10:30~12:15会場:プラザおおるり3階 大会議室募集:150名 申込:ライフサポートセンターしだはいばら   ☎ 054-646-6055講師:川村妙慶さん

島田 妙慶さんのちょっといい話

参加費無料

僧侶、フリーアナウンサー。「日替わり法話」がYahoo!JAPANの検索1位となり話題に。お寺のみならず、多くの場で法話会を実践し、その気さくな人柄とやわらかな語り口で人気を博している。

日時:6/30(土)13:00~14:45会場:ALWFロッキーセンター (静岡市)募集:80名 申込:ライフサポートセンター中部  ☎ 054-270-3963講師:キユーピー(株)社員

静岡 野菜を楽しみもっと健康に

参加費無料

野菜の栄養や旬の情報など様々な魅力をお話しし、摂取の必要性や調理方法をお伝えします。

日時:6/30(土)13:30~15:30会場:裾野市内募集:50名申込:ライフサポートセンター東部  ☎ 055-929-9820講師:静岡県柔道整復師会   健康推進部員

裾野 イキイキ健幸生活

参加費無料

脳とカラダの仕組みと、セラバンドを使ったトレーニング方法をお伝えします。セラバンドはご用意いたします。

R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g 1112 R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g

飛騨高山の町歩き

お薦めする「ユニオントラベル」が

飛騨高山小京都

 江戸時代、飛騨国の中心として栄えた飛騨高山。市の中心部を流れる宮川の東部は、江戸の面影を残す町並みがあり、2つの伝統的建造物群保存地区があります。三町地区は、狭い通りを挟んで町家建築が並び、造り酒屋や、工芸品店、土産物店、カフェなどが並び大勢の観光客でにぎわっています。もう一つの下二之町大新町地区には重要文化財日下部民芸館と吉島家住宅があります。また宮川沿いには年中無休の朝市が立ち、新鮮な野菜や特産品が並びます。

高山祭 高山祭とは、毎年、春(4月14日・15日)と秋(10月9日・10日)に開催され、日本三大美祭に数えられています。それぞれ別々の神社の例祭であり、春には12台の屋台が、秋には11台の屋台が引きそろえられ、夜祭にはそれぞれ100個もの提灯を灯して巡り幻想的な世界を醸し出します。また、からくり奉納の披露や総勢数百名の大行列が町を巡り、時代絵巻をみせます。

飛騨市古川 大ヒットしたアニメ映画「君の名は」のモデルといわれて脚光を浴びた、飛騨市古川。静かな城下町の風情が、町並みに残っています。鯉が泳ぐ瀬戸川用水に沿って白壁の土蔵が続く美しい景観は、時間の経つのを忘れます。また、春の高山祭りに続いて毎年4月19日・20日に催される古川祭は、アニメにも登場した気田若宮神社の例祭です。大太鼓の櫓をめがけて裸男たちが突っ込み、激しい攻防が繰り広げられます。

旅だより今回もまた、引き続き「小京都」の一つである高山市とその先にある飛騨市古川を紹介することにします。 静岡県内にある公立・私立の幼稚園、小中学

校、高等学校、特別支援学校、大学(静大を除く)、教育関係機関の教職員が出資し、運営している職域生協です。主な供給事業は、カタログ・ちらしによる供給事業、巡回供給事業、ガソリン供給事業、指定店供給事業、マンション紹介事業、保険事業などです。

〒422-8520 静岡市駿河区登呂6丁目 14-27設立年月日 1997 年9月 18 日組 合 員 数 27,431人(2017 年3月 31日現在)事 業 高 3億 5,145 万円(2016 年度)

〒434-0034 浜松市浜北区高畑18設立年月日 1997年9月16日組 合 員 数 4,516人 (2017年3月31日現在)事 業 高 3億 9,683 万円 (2017年3月31日現在)

静岡県教職員生活協同組合

あいち生活協同組合は、愛知県を中心として組合員の生活向上を目的に活動を行ってきました。2011 年4月より宅配名称「アイチョイス」として浜松市以西で事業展開しています。地域オンリーワンを目指し 「全商品化学調味料未使用」 「全原材料をカタログに掲載」 「生産者の顔が見える農産物」 など独自のこだわりで組合員さん一人ひとりのくらしを応援できるよう取り組んでいます。設立以来終始一貫し安全な食を最優先する姿勢を守り続けています。

〒457-0041 愛知県名古屋市南区薬師通り1-14設立年月日 2011年 4 月から浜松地区開始 (1989年9月1日愛知)組 合 員 数 浜松地区 4,691名 (2016年度末)事 業 高 浜松地区4億 4,633万円 (2016年度末 )

あいち生活協同組合(アイチョイス)

浜北医療生協は、「丈夫で長生きしたい」「いざというときに安心してかかれる医療機関が欲しい」という地域の人々の願いを実現するためにつくられました。健康・医療・介護・くらしなど組合員と専門家と一緒に協同した力で問題解決のために活動しています。医療事業は、診療所の医療や保健予防活動、介護事業はケアプランの作成、訪問看護、デイサービス、訪問介護、ショートステイを行っています。

浜北医療生活協同組合

静岡県生活協同組合連合会

加盟生協の紹介(その3) 

フードバンクとは品質に問題ないものの、やむなく捨てられてしまう食料を無償で提供していただき、行政・社会福祉協議会・支援団体を通じて、支援を必要としている人に食料をお渡しする活動です。

【便利】・全国 35,000 店舗の加盟店でご利用いただけます。・額面は 500 円 1 種類のため、煩雑さがなく現金同様にお支払いいただけます。【安心】・有効期限はございません。お好きな時にご利用いただけます。

フードバンク活動とは ジェフグルメカードは

いま 静岡ユニオントラベルで全国共通食事券「ジェフグルメカード」を購入すると、購入金額の1%相当額がフードバンク活動に寄付されます。

フードバンク活動支援キャンペーン実施中!!キャンペーン期間 2018 年 4 月 1 日~ 2018 年 9 月 30 日

フードバンク支援もうひとつ

の思いをカタチに

R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g 1314 R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g

①趣味:ゴルフ、温泉旅行、野外キャンプ②モットー:初心を忘れず③最近感動したこと: テルマエロマエⅡ撮影地の温泉地観光④最近失敗したこと: 大雪で歩いていたら、久し振りに転んだ

北駿地区労福協:事務局長出身組織:住電装プラテック労組役職名:執行委員長

勝亦 芳充 カツマタ    ヨシミツ

地区労福協事務局長のリレートーク No.28

人物登場事業団体職員・労福協役員へ

ろうきんグリーン友の会

何故、グリーン友の会なのか

運動継承!

贈る言葉●野村 好得氏元ろうきんグリーン友の会県連絡会、静岡県退福者福祉協議会事務局長で、お話好きで、面倒見が良く、多くの方から信頼を得ていた方でした。

VOL4

 皆さん、こんにちは。北駿地区労福協で事務局長を

務めております、住電装プラテック労働組合の勝亦

芳充です。長濱会長の下、事務局長就任より早くも2

年が経過致しました。北駿は御殿場市、小山町地区、

1市1町にて活動を行っております。昨年、北駿地区

労福協も創立50周年を迎え、記念行事としてディズ

ニー旅行を主催したくさんの会員さんにご参加頂き

ました。御殿場市は富士山の麓であり冬は降雪が多

い所ではありますが、夏は涼しくとても過ごしやす

い地域です。最近では、プレミアムアウトレットに隣

接したグランピング施設も2018年4月には開業予

定され、益々観光の盛んな地域になっていっていま

す。小山町は映画撮影誘致に力を入れており、ドラ

マ、映画撮影が頻繁に行われる地域でもあり、今後更

に観光交流圏の中心として、多くの観光客が訪れる

地域となります。主な活動としましては御殿場市、小

山町で開催される、ふれあい広場にて労福協として

ブースを借用させて頂きフードドライブを実施して

おります。各市町のご協力の下、開催前の事前告知と

してフードドライブの案内を出していただいた結

果、非常にたくさんの方のご協力があり、中には土地

柄、農家の方より米2俵であったり、自衛隊の方より

備蓄食といった食料品が多く集まりました。独自開

催行事として、行政視察にて主に環境施設、安全施

設、資料館等の視察へ行き、見聞を広める活動も行っ

ている所が北駿地区労福協の特色ではないかと思い

ます。私の簡単な自己紹介をさせていていただきま

す。スポーツが好きで中学ではテニス、高校に入って

からはバスケットボールを行ってきました。高校卒

業後、球技とは離れ極真空手を行ってきましたが、空

手では礼儀を常に重んじ、鍛錬に励む精神であり、以

前からやっていたスポーツでも先輩方との上下関係

は非常に役立てたと感じております。空手を始めた

頃、師範に教わった今でも常に重んじている言葉が

あります。それは、宮本武蔵の「五輪書」にありますが

“千日を持って初心とし万日を持って極みとする”と

言う言葉です。要約しますと3年はまだまだ鍛錬の

時期で、30年で一人前になるといった所です。組合

活動においても常に驕ったりせず、初心を忘れず活

動をしております。初心を忘れないからこそ、活発な

活動、今までとは違った見方、環境変化に対応してい

く事でよりよい活動に繋げていけるものと信じてお

ります。今後も北駿地区労福協を更に発展させ、組合

員が住みやすい北駿地域を目指し更に微力ながら貢

献をしていきたいと思います。

 しかしながら、以下の一定の資格

を持った会員に対して、行事補助金

という形での支援を労金からいただ

けるという朗報が入ったのです。

その資格は、

a.給与振込口座指定

b.年金口座指定

c.定期預金100万円以上

 このa.b.c.何れかの条件の一

つを有するものに対して、年1回各

地域又は、ブロックで実施する《日

帰りツアー》と年1回各地域又は、

ブロックで実施する《観劇ツアー》

に参加することができ、それぞれの

行事ごとに対して、3,000円の

補助をしていただけるということで

す。

 したがって、労組会員の中で現職

で働いて労金に給与振込口座指定を

いただいている女性の皆さんも、年

会費500円で〈グリーン友の会〉

会員になっていただければ条件に当

てはまります。

  周年を機に〈グリーン友の会〉は、

労金の一会員組織ではなくなり、退

職者、未組織労働者などで構成され

た《ライフサポートセンター友の会》

の中に入ることになりました。しか

し、これは、グリーン友の会の会員

にとってのサービスの低下に繋がる

ものではありません。

 今は、どの金融機関も規模の大小

に違いはありますが、特徴的なもの

はないように思われます。

 しかしながら、労金には〈グリー

ン友の会〉があります。全国でも類

がなく、女性だけで構成されたこの

ような会は、今の時代に作るなどと

いうことは、無理なことです。そん

な時だからこそ、今再び「女性の力」

を結集していくことが、必ず、ろう

きん並びに労福協活動にプラスに

なっていけると思っています。

〈グリーン友の会〉としては、会員の

皆さんの要望に耳を傾け、今まで以

上に心のこもった対応を続けていく

ことが、最大の目標です。

=現状と課題=

 〈グリーン友の会〉は今年、設立か

ら 年となりました。奇しくも、今

なお右肩上がりに成長を続ける﹇東

京ディズニーランド﹈が開園した同

じ年です。

 残念ながら、正直私たちの会は、

嘗ての勢いから遠ざかってしまって

いるのが現状です。

 どの地区も会員年齢が上がり、会

員数も減少し続けています。そのた

め地区ごとでの行事の実施が困難と

なり、年会費を500円に値上げを

したり、特にメイン行事としてきた

〈観劇ツアー〉や〈日帰りツアー〉を

ブロック又は地域単位の実施とする

こととしました。

 そんな中、長年に亙り、活動助成

金として労金よりいただいてきた助

成金が廃止となることになりました。

このままでは、更に活動を縮小せざ

るを得ないという窮地に追い込まれ

てしまいました。

35

3 0

(一年間 寄稿ありがとうございます)

R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g 1516 R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g

小笠南地区労福協 地域・地区労福協活動紹介

 賀茂地区労福協 地域・地区労福協活動紹介中遠地域労福協 地域・地区労福協活動紹介

  2 0 1 8 年 1月3 0日( 火 ) 第 2 7 回 小 笠 南 地区 労 福 協「 親 睦ボウリング大 会 」が賑やかに行われました。 全 2 0レーンの申込 受 付 後 、1チーム仕 事都 合 で 涙 のキャンセルとなりましたが 、1 9チーム76名 ( 1チーム4名の2ゲーム戦)による盛大な大会になりました。  各 チーム代 表 者による1 9レーンいっせい始 球 式の後 、競 技スタート。優 勝を目指すチーム、親 睦に徹したチーム?思い思いに見受けられました。  開 始 から程なく、歓 声 があちらこちらのレーンから沸き上 がり、日頃のストレス発 散と年 明けから続く厳しい寒さを吹き飛ば す熱 戦 ! ?が繰り広げられ、ガッツポーズ・ハイタッチ・ズッコケ・笑 顔が溢れ、会 場は和やかな雰囲気に包まれ親睦が図られました。

「新春福祉講演会」開催トップセミナーを開催

月 日 曜日 開催時間 催事(イベント) 会場(場所)   参加資格・参加費など   主 催         備 考

開 催 日30年 4月22日(日) 浜松市 Uホール 【共催】(公財)浜松市勤労福祉協会「わーくん浜松」

【協賛】(公財)静岡市勤労者福祉サービスセンター「ジョイブ静岡」

【協賛】(公財)静岡市勤労者福祉サービスセンター「ジョイブ静岡」

【協賛】三島田方勤労者福祉サービスセンター

【協賛】(一財)焼津市勤労者福祉サービスセンター「ワークピアやいづ」【協賛】(一財)磐田市勤労者福祉サービスセンター「とらいあんぐる磐田」

【協賛】(一財)小笠掛川勤労者福祉サービスセンター「OK! ワーク」

【協賛】(一財)富士市勤労者福祉サービスセンター「ふくりこFuji」」

【共催】藤枝市 【協賛】(一財)藤枝市勤労者福祉サービスセンター「サポートふじえだ」

【協賛】遠州ライフサポートセンター

【協賛】島田榛北勤労者福祉共済会

【共催】沼津市 【協賛】沼津市・清水町勤労者共済会30年 5月20日(日) 静岡市 労政会館30年 6月17日(日) 沼津市 市民文化センター

30年 7月29日(日) 焼津市 文化会館

30年 8月26日(日) 磐田市 ワークピア磐田30年 9月9日(日) 袋井市 商工会議所会館30年 10月14日(日) 島田市 プラザおおるり30年 11月18日(日) 静岡市 清水テルサ

30年 12月9日(日) 掛川市 生涯学習センター31年 1月20日(日) 藤枝市 生涯学習センター31年 2月17日(日) 三島市 生涯学習センター31年 3月17日(日) 富士市 ロゼシアター

開 催 場 所 共催・協力団体

4月

5月

6月

カーブミラー清掃

労福協まつり

裾野・北駿地区交流会

行政報告会

南富士カントリークラブ

裾野市民文化センター

東芝機械愛鷹グランド

三島商工会議所

中遠地域労福協フェスタ エコパ P9駐車場

裾野市内幹線道路

清水マリンパーク

裾野地区労福協

静岡地域労福協

8:45

9:15~

7:40

18:00

18:00

10:00~  13:00

7:30~  15:30

7

22

6

20

23

ソフトボール大会9

21

地域・地区労福協の活動予定

お問合せ先 静岡地区労福協 ☎054-629-4628お問合せ先 中遠地域労福協 ☎0538-32-2706

お問合せ先 裾野地区労福協 ☎055-919-2996

お問合せ先 裾野地区労福協 ☎055-919-2996

お問合せ先 三島地区労福協 ☎055-955-7670

裾野地区労福協 ☎055-919-2996北駿地区労福協 ☎0550-70-9915 

裾野地区労福協北駿地区労福協

(一財)静岡県年金福祉協会主催 平成30年度市町年金セミナー開催スケジュール

  1月1 5日(月)賀 茂 地 区 労 福 協・退 福 共・グリーン友の会 主 催による「 新 春 福 祉 講 演 会 」が下田市白浜のホテル伊豆急にて開催されました。  講 師に静 岡 県 賀 茂 振 興 局の田島 様と井口様を迎え、「 危 機 事 案 対 策と賀 茂 地 域 における地 域 振 興策 」をテーマに講 演いただきました。講 演では防 災 気象 情 報 発 信における注 意 報・警 報の種 類 や 備 蓄 品の備え、Jアラートのデモ等の紹 介と併 せて、賀 茂 地域の現状と今後の展望、伊豆縦貫自動車道の計画

についての報 告 がありました。まとめとして「 伊 豆 半島の創 生に向け、地 域 総 掛 かりで、若 者 が 戻ってきたくなる地域づくりを進めましょう」と結びました。 また、当日はフードドライブも実 施し、多くの参 加 者より食 品を提 供いただきました。今 後も豊 かな暮らしの実現に向け、地域勤労者・住民に有益な情報を届けられるよう企画していきます。

「親睦ボウリング大会」

 中遠 地 域 労 福 協では、2 0 1 8 年 1月2 6日( 金 )に磐田グランドホテルにおいてトップセミナーを開 催しました。当 地 域では、毎 年 連 合 静 岡 中 遠 地 協 連 携して講 師をお招きし、学 習 する機 会を設けています 。今回は磐田・袋 井 地 区 労 福 協の会 員 労 組 役 員を中心に約 1 2 0 名の方に参 加いただき、「フードバンクふじのくに」事 務 局 次 長の鈴 木 和 樹 氏に静 岡 県 内の生活 困 窮 者の状 況を交えながら「フードバンクふじのくに」の活 動 内 容とその必 要 性について講 演をいただきました。セミナー参加者からは、「フードバンク活動

◎参加費:無料 ◎開催時間:各会場、午前10時~12時 ◎申込先:(一財)静岡県年金福祉協会 TEL 054(251)2767

※開催予定は、会場の都合等で変更になる場合があります。 会場毎、定員になり次第、受付を終了します。

会員

会員

会員

会員

どなたでも

会員代表者

労福協会員の構成員によるチーム

中遠地域労福協

裾野地区労福協

沼津地区労福協 参加費:1チーム3,000円

三島地区労福協

の 内 容 を 改 め て確 認 することができた 」、「 フードバンク活 動をきっかけに各地域における人と人との繋がりを広げていくことが 大 切であると認 識した」などの感 想 が 寄 せられ今 後の活 動に好 影 響を与えることができたと思います 。今 後も労 福 協イベントを中 心にフードドライブを実 施し、「フードバンクふじのくに」の活 動を後 押し出来ればと思います。なお、当日は講演会終了後、中遠地 域 労 福 協の永 井 会 長から活 動を支 援 するための

寄 付 金 の目録 が 贈呈されました。また、フードドライブも実施し、セミナー参 加者 からの 食 料 品 提供も行われました。

三島地区労福協定期総会

R o f u k u k y o 2 0 1 8 S p r i n g 17

事務局員としてもう3年目に突入です。40の手習いとか申しますが、とうに過ぎてからのパソコン操作!!エクセル・ワード・ブログにメール、初めてのことだらけ。ニュースや会議資料を作成するのでさえ悪戦苦闘の毎日です。大勢の方の協力を頂き、何とか仕事に励んでおります。これからも宜しくお願い致します。静岡地区の事務所は、労政会館から歩いて1分。40名まで対応可能な会議室があります。(すみませんが、駐車場は有りません)是非、お気軽にご利用ください。

事務局員紹介静岡地区労福協

■初めて読ませていただきました。なかなか労金に来ることがなかったのですが、労福協だよりを読みいろんな活動やイベントをやっているのを知れて興味を持てました。ぜひ参加もしてみたいです。        袋井市 鶴見様

■2017年8月の夏季フードドライブで8.7tもの食料が集まったという事に関して、どれだけ日本は食料にめぐまれている人が多いのだろうと思いました。それを破棄するのではなく、他の人の役に立つ事で、とてもよい活動だと思います。      浜松市 本様

■静岡県生協連が創立50周年、1967年創立の年が、小生が大学を卒業し就職した年で感慨深く思いました。                           浜松市 藤原様

■労福協だより新年号を拝読しました。いろんな情報や企画・活動がわかりやすく記載されていますね。今回は、生活底上げ共助拡大キャンペーンを知ることができました。連帯・協同での暮らし底上げしたいですネ。  富士市 村杉様

■全労済に加入していて、助かりました。信号無視、一旦停止しないで、追突された事故で、通院・治療をしたのですが、事故報告をしたところ、「お見舞金」が請求できることになり、その、手続き用紙をお送りいただき、無事、その、共済金が振り込まれました。任意保険だけでなく、「全労済」にも、加入していたので、本当に助かりました。               浜松市 鳥居様

あなたも労福協だよりにご意見、ご質問をお寄せください。掲載させていただいた方には粗品をプレゼント!

〒420-0851 静岡市葵区黒金町5-1「県労福協  だより編集係」 FAX 054-273-3110

E-mailは労福協ホームページの郵便ポストをご利用ください。クイズの答はメッセージにお願いします。

○袋井市 右島 様○静岡市清水区 風間様○三島市 飯田様○沼津市 大塚様○浜松市中区 杉村様

(1) C:60周年(2) A:4項目(3) B:セカンドライフセミナー

応募総数 55通の内、正解者の中から抽選した結果上記の方々が当選されました。おめでとうございます。

答えをA・B・Cの中から選んでいただき、ハガキ・FAX・E-mail の何れかでご回答ください。正解者の中から、抽選で5名様に2 , 000円のジェフグルメカードを差し上げます。また、ご意見・ご感想等をお寄せいただき、掲載させていただいた方には粗品をプレゼントします。

応募先

クイズ 前回の答え

当選者

■締 切 日 2018年5月31日(木)まで [ 消印有効 ]■記載項目 ①お名前 ②電話番号 ③郵便番号と住所      ④クイズの答え ⑤メッセージ

2,000円をゲットしよう!ホームページからの応募も可能です

http://plaza3.dws.ne.jp/̃scn00855/

❶北駿地区労福協 事務局長の 勝亦さんのモットーは? A:初心を忘れず B:一期一会 C:為せば成る❷今回のチャレンジ川柳は何回目か? A:5回 B:13回  C:18回❸フードバンク活動についての湖西市へ 神奈川県労福協が視察に参りました。 視察に来た方の人数は? A:5人 B:14人  C:30人

氏 名/島村 睦子血液型/ O 型趣 味/

しまむら むつこ

おしゃべり

2018 春号 発行日/平成 30年4月1日 発行所/(一社)静岡県労働者福祉協議会発行責任者/大滝 正  TEL.054-221-6241 FAX.054-273-3110

●Eメール ●インターネットホームページ

労福協だより

http://plaza3.dws.ne.jp/̃scn00855/

検索サイトからもご覧いただけます

連帯・協同で安心・共生の福祉社会をつくろう!!連帯・協同で安心・共生の福祉社会をつくろう!!

人物登場

地区労福協事務局長のリレートーク No.28地区労福協事務局長のリレートーク No.28地区労福協事務局長のリレートーク No.28

人物登場

地区労福協事務局長のリレートーク No.28

Shizuoka Rofukukyo DayoriSpring 2018

2018 春号

だより(一社)静岡県労働者福祉協議会(一社)静岡県労働者福祉協議会(一社)静岡県労働者福祉協議会

労福協

事業団体職員・労福協役員へ事業団体職員・労福協役員へシリーズシリーズ

贈る言葉贈る言葉

第11次 日中友好特別訪日団報告第11次 日中友好特別訪日団報告

退福協・グリーン友の会地区の活動報告退福協・グリーン友の会地区の活動報告

フードバンクふじのくにからのお知らせフードバンクふじのくにからのお知らせ

地域地区労福協活動紹介地域地区労福協活動紹介

神奈川県労福協視察神奈川県労福協視察神奈川県労福協視察神奈川県労福協視察チャレンジ川柳結果チャレンジ川柳結果チャレンジ川柳結果チャレンジ川柳結果

ユニオントラベル旅だよりユニオントラベル旅だより

全労済からのお知らせ全労済からのお知らせ労働金庫からのお知らせ労働金庫からのお知らせ

県生協連の加盟生協県生協連の加盟生協

ALWF 福祉基金協会からのお知らせALWF 福祉基金協会からのお知らせALWF 福祉基金協会からのお知らせALWF 福祉基金協会からのお知らせ

お申込み用紙・お申し込み方法は、下記アドレスよりダウンロードして下さい。http://union-travel.co.jp/assets/files/shiki.pdf

会場 / 静岡市民文化会館 大ホール 上演時間 : 約2時間40分     (休憩20分含む )

■先着順ではありません。お申込み多数の場合は抽選とさせて頂きます。■ユニオントラベルでは、S席のみの取り扱いになります。

受付期間 /6月15日(金)~6月29日(金)17:00まで

公 演 日開演時間斡旋枚数

7月28日(土)13:0050枚

7月29日(日)13:0050枚

●3歳以上有料

劇団四季『オペラ座の怪人』静岡公演チケット斡旋のご案内座 席 通常販売価格

10,800円(税込)

斡旋価格

S 席 10,260円(税込)

労福協会員の皆様限定