はしご登はん...はしご登はん 自身にコイル巻きも...

6
●はしご登はん 自身にコイル巻きも やい結びを結着後(白色) 確保ロープ(赤色)にカ ラビナをかけて垂直に設 けられた高さ15mのは しごを登ります。 (標準所要時間:24 ) 結索を行う隊員 15mのはしごを登る

Upload: others

Post on 12-Apr-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: はしご登はん...はしご登はん 自身にコイル巻きも やい結びを結着後(白色) 確保ロープ(赤色)にカ ラビナをかけて垂直に設 けられた高さ15mのは

●はしご登はん

自身にコイル巻きも

やい結びを結着後(白色)

確保ロープ(赤色)にカ

ラビナをかけて垂直に設

けられた高さ15mのは

しごを登ります。

(標準所要時間:24秒)

結索を行う隊員

15mのはしごを登る

Page 2: はしご登はん...はしご登はん 自身にコイル巻きも やい結びを結着後(白色) 確保ロープ(赤色)にカ ラビナをかけて垂直に設 けられた高さ15mのは

●ロープブリッジ渡過

水平に展張した往復40m

の渡過ロープを往路はセーラー

渡過、復路はモンキー渡過の2

種類の要領で渡過します。

(標準所要時間:28秒)

セーラー渡過

モンキー渡過

Page 3: はしご登はん...はしご登はん 自身にコイル巻きも やい結びを結着後(白色) 確保ロープ(赤色)にカ ラビナをかけて垂直に設 けられた高さ15mのは

●ロープ応用登はん

2人1組で地上高15m

の到達点まで器具を使わず

ロープのみで登ります。

(標準所要時間:16秒)

【写真右】 スタート前

登はん態勢に入る隊員(上) 地上10m付近

Page 4: はしご登はん...はしご登はん 自身にコイル巻きも やい結びを結着後(白色) 確保ロープ(赤色)にカ ラビナをかけて垂直に設 けられた高さ15mのは

●ほふく救出

空気呼吸器を装着して確保ロー

プ及び小綱を両足首に結着した後

煙道を検索し要救助者へ結着した

後2人協力して搬送・救出します。

(標準所要時間:1分10秒)

【写真上】スタート前

空気呼吸器の面体を装着する隊員(手前)

Page 5: はしご登はん...はしご登はん 自身にコイル巻きも やい結びを結着後(白色) 確保ロープ(赤色)にカ ラビナをかけて垂直に設 けられた高さ15mのは

面体着装中 両足への巻結び

二人抱きかかえ搬送でゴールを目指します

Page 6: はしご登はん...はしご登はん 自身にコイル巻きも やい結びを結着後(白色) 確保ロープ(赤色)にカ ラビナをかけて垂直に設 けられた高さ15mのは

●引揚救助

5人1組で主に、地下での要救助者検索と地上引き揚げを目的とした訓練です。

2人が空気呼吸器を着装してスタート地点(塔上)より塔下(地下)に降下、検索後

要救助者を、抱きかかえて搬送し塔上の2名と協力しながら塔上へ引揚げ、救助及び

救出を行います。(標準所要時間:2分30秒)

【写真上】 空気呼吸器を装着し降下する隊員(中)

塔上救助者による要救助者の引き揚げ 引揚後、隊員は塔上(地上)へ