第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events ›...

36
©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ ~新たなアイディアがビジネスとして実装されるまで~ 特定非営利活動法人CeFIL デジタルビジネス・イノベーションセンター (DBIC) 副代表 兼 チーフディレクター 小西 一有 (東京理科大学 客員教授 / 九州工業大学 客員教授) 10回要求シンポジウム(2017310)

Upload: others

Post on 09-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ~新たなアイディアがビジネスとして実装されるまで~

特定非営利活動法人CeFIL

デジタルビジネス・イノベーションセンター (DBIC)

副代表 兼 チーフディレクター 小西 一有(東京理科大学 客員教授 / 九州工業大学 客員教授)

第10回要求シンポジウム(2017年3月10日)

Page 2: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

Who are we?法人名: 特定非営利活動法人CeFIL(セフィル)

設立日: 2009年1月場 所: 東京都港区虎ノ門2-10-8 虎ノ門15森ビル2階目 的:

デジタル化により社会・事業環境が激変する時代を踏まえ、ICTを利活用し、社会・産業システムを変革していく人材を育成し、日本の成長戦略の推進に貢献します。

ミッション:(1)国の成長戦略や人材育成方針、経団連の提言に協力し、下記を具現化・推進する

活動に取り組みます。デジタル化時代にふさわしい人材育成の仕組みや研修・教育カリキュラムの調査研究、これに基づいた人材育成支援活動 経営、組織改革を担う経営層/経営企画人材 ICT利活用社会を牽引する人材 ICT利活用社会を支える人材

(2)デジタルビジネスに関する最新の事例・動向調査と情報発信

Page 3: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

Who are we?

部署名: デジタルビジネス・イノベーションセンター(DBIC)設 立 : 2016年5月20日

趣 旨 :日本において、組織がデジタル技術を駆使して、ビジネスにイノ

ベーションを起こし、グローバルな競争力をつけることを実現する。特に、エコシステム、オープンイノベーションの考え方に基づいて推進する。

本趣旨に賛同する有志企業が集まり、日本企業がイノベーションを起こし続けることができる場と仕組みを構築し運営する。

グローバルの最新情報と有志企業のイノベーションにかける熱意を受けて、常に進化し続けるセンターとする。

Page 4: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

デジタルビジネス・イノベーションセンター(DBIC)

虎ノ門OG

Page 5: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

デジタルビジネス・イノベーションセンター(DBIC)

虎ノ門OG

Page 6: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

デジタルビジネス・イノベーションセンター(DBIC)

虎ノ門OG

Page 7: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

デジタルビジネス・イノベーションセンター(DBIC)

虎ノ門OG

Page 8: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

本日のテーマ

イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ~新たなアイディアがビジネスとして実装されるまで~

2010年以降、経営者は、企業の持続的成長を実現させるため、

イノベーションに期待を寄せています。イノベーションにおけるシステムの役割は、新たなビジネスを「探索するプロセス」と、「実装(深化)するプロセス」とでは要求される思考や行動様式が全く異なります。これらの違いを理解するために「イノベーション」、及び「プロセス」の定義にまで遡り理解し、システムケーパビリティを確実に育成しなければなりません。

Page 9: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

【本日のAgenda】

◎ イノベーションとは何か?

◎ イノベーションプロセスとは何か?

◎ プロセス毎のシステムケーパビリティの相違とは何か?

Page 10: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

【本日のAgenda】

◎ イノベーションとは何か?

◎ イノベーションプロセスとは何か?

◎ プロセス毎のシステムケーパビリティの相違とは何か?

Page 11: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

イノベーションとは何か?

具現化&実装

アイディア

ビジネス価値

Page 12: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

イノベーションとは何か?

顧客中心であるべき

破壊的であるべき経営改革は?

製品・サービスは?

業務改善は?

×

×

Page 13: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

イノベーションの定義

イノベーションは、シュンペーターの理論の中心概

念である。ちなみに、シュンペーターは、初期の著

書『経済発展の理論』ではイノベーションではなく

「新結合(neue Kombination)」 という言葉を使っ

ている。これは、クレイトン・クリステンセンによる

「一見、関係なさそうな事柄を結びつける思考」とい

うイノベーションの定義と符合する。

ヨーゼフ・シュンペーター (1883年 - 1950年)

Page 14: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

イノベーションの定義

◎ 新結合とは、何と何の新結合か?

◎ 『蒸気機関』 と 『乗合馬車』 = 蒸気機関車

◎ 『寿司屋』 と 『提案営業』 = 回転寿司

◎ 『自動車生産』 と 『スーパーマーケット』 = トヨタ生産方式

イノベーションとは、「知」と「知」の新結合

Page 15: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

昔は「新結合」に時間が掛かった

ジェームズ・ワット(1769年) ジョージ・スティーブンソン(1825年)

56年

Page 16: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

『デジタル・テクノロジ』は、速い!

Page 17: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

【本日のAgenda】

◎ イノベーションとは何か?

◎ イノベーションプロセスとは何か?

◎ プロセス毎のシステムケーパビリティの相違とは何か?

Page 18: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

イノベーション・プロセス

調査・研究 開発 事業化

Page 19: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

イノベーション・プロセス調査・研究 開発 事業化

既存のマーケット

企業の(知識)境界線

出典:OPEN INNOVATION―ハーバード流イノベーション戦略のすべて (Harvard business school press):H.チェスブロウ

Page 20: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

「知」を得る領域の広さが重要

調査・研究 開発 事業化

既存のマーケット

最初から自社の製品・サービス以外は興味が無い状態

Page 21: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

イノベーションへの試練【DBICのイベントに参加した大企業社員の感想】

◎ 「とにかく行ってこい」と言われたので、参加した。参加動機は、特に無い。

◎ 現業が忙しくて、イノベーション(新しいことを考えること)どころではない。

◎ 当社は、○○○を販売しているが、今日は○○○の話題では無く興味を持てなかった。

◎ イノベーションを興すための稟議をあげようとすると、「出来るわけ無い」と却下される。

◎ 現業が破壊されるようなアイディアは、絶対に認められない。

◎ 他社とは、NDAを締結しない限り、如何なるビジネスの話も出来ない (と指示されている) 。

◎ 今回は、同業他社の発表だったので、絶対に聞きに来なければと思った。

◎ 同業他社の聴講は、排除して欲しい。

Page 22: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

両手利きの経営とは?Ambidexterity of Organization Management

知の探索

知の深化

深化だけでなく、探索方向にも『組織として』対応すべきである

Mode-2

Mode-1

◎ 武士秩序の外側◎ 意外な方法論◎ 割と破壊的

例えるなら忍者

例えるなら武士

◎ 武士秩序の維持◎ 伝統的で形式的◎ 堅物で保守的

Page 23: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

イノベーション・プロセス調査・研究 開発 事業化

既存のマーケット

「知の探索」 ExploreMode-2

「知の深化」 ExploiteMode-1

Page 24: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

日本企業は「深化」のみに注力している

調査・研究 開発 事業化

既存のマーケット

「知の深化」 ExploiteMode-1

Page 25: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

コンピテンシートラップ

知の探索

知の深化

探索活動は結果が出にくいし、わかりにくいしかも、元来、企業活動は深化を得意としてきた。

Mode-2

Mode-1

Page 26: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

「深化」のみに注力してしまう理由

◎ 「探索」と「深化」の仕事の仕方をマネジメントが理解していない

⇒ 明快な探索業務の遂行を指示できない

⇒ 探索業務の目標設定が出来ない

◎ 「探索」って言っても、ビジネスにつながらなければね・・・

⇒ 「調査・研究」は、成果を評価しづらい(遊んでいると思ってしまう)

⇒ ついつい3年後の売上げ目標を課してしまう

◎ 「探索業務」を遂行できる人員がいない

⇒ 現業が忙しすぎて、他のことに構っていられない

Page 27: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

「探索」活動の正しい理解

◎ 「探索」とは、イノベーションを生み出すことを目的にしている

⇒ 「探索」した結果として「知」と「知」の新結合を試行する

⇒ ビジネスのプロトタイピングを実施し、評価・修正を繰り返す

◎ 「探索」活動に対する評価指標を持つ

⇒ 「知」と「知」の新結合 を 年間○○個作る(成功しなくても良い)

⇒ プロタイピングを3年間で○○個作り、○○回の修正をする。

◎ 「探索」活動専門人員が必要

⇒ 「現業が忙しすぎて・・・」という言い訳をさせない

Page 28: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

【本日のAgenda】

◎ イノベーションとは何か?

◎ イノベーションプロセスとは何か?

◎ プロセス毎のシステムケーパビリティの相違とは何か?

Page 29: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

「探索」モード: 実証的で、プロセス・ベース◎ 探索に則した原則を厳守し、新たな現実 (過去のプロジェクトの教訓、現場からの

フィードバック) を常に参照しながら、反復的なプロセス・ベースのアプローチをとる。感知して即応するセンス・アンド・レスポンド能力が極めて重要

◎ 目的: ピボット (方向性を素早く180度転換) し、前進しながら状況に適応できるようにする

「深化」モード: 計画駆動で、承認ベース◎ IT運営委員会によるトップダウンの意思決定◎ 目的: プロジェクトの順次実行に注力しながら厳しくコントロールし、信頼性、一体感、

一貫性を実現する◎ 主な参照先は当初計画

「探索」と「深化」のガバナンスの相違

Page 30: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

「探索」と「深化」の関係構築の相違

IT部門

マーケティング部門

顧客

製品開発

研究・開発 LOB

「探索」では、クラスタ化が基本

IT部門 ビジネス部門 顧客

「深化」では、リニアが普通

(シーケンシャル)

Page 31: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

ITジェネレーションの推移

『職人的 IT 時代』

☑ テクノロジに注力

プログラミング/システム管理

◎ 散発的な自動化とイノベーション

◎ 場当たり的な問題対処

『 IT 近代化 時代』

☑ プロセスに注力

◎ サービス&ソリューション◎ 効率性と有効性

ITマネジメントサービス・マネジメント

『 デジタル 時代』

☑ ビジネスモデルに注力

◎ デジタルビジネス・イノベーション

◎ ビジネスの新しい価値

デジタル・リーダーシップ

Page 32: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

『 IT 近代化 時代』

☑ プロセスに注力

◎ サービス&ソリューション◎ 効率性と有効性

ITマネジメント

サービス・マネジメント

安全性と正確性を重視した「深化」型アプローチ

目標 信頼性

価値 パフォーマンス対価

アプローチウォーターフォール、

Vモデル、「儀式度が高いIID」

ガバナンス計画駆動、承認ベース

ソーシング 企業サプライヤー、長期取引

有能な人材従来型のプロセスとプロジェクトに最適

文化IT中心、

顧客との接点なし

サイクルタイム 長い (月単位)

Page 33: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

『 デジタル 時代』

☑ ビジネスモデルに注力

◎ デジタルビジネス・イノベーション

◎ ビジネスの新しい価値

デジタル・リーダーシップ

目標 信頼性

価値売上げ、ブランド、顧客経験価値

アプローチアジャイル、カンバン、「儀式度が低いIID」

ガバナンス実証的、継続的、プロセス・ベース

ソーシング小規模新規ベンダー、

短期取引

有能な人材新規の不確実なプロジェクトに最適

文化ビジネス中心、

顧客との距離が近い

サイクルタイム 短い (日/週単位)

俊敏性とスピードを重視した探求的なアプローチ

Page 34: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

「探索」モードと「深化」モードの相違に着目

◎ 深化モード(従来)のIT部門のケーパビリティと全てが違う

◎ 深化モードの優秀者が探索モードでも優秀だとは限らない

◎ 探索モードのIT部門の為の専門のキャリアパスが必要

◎ 「探索」「深化」の両ITを正しくマネジメントする仕組み(機構)が必要

Page 35: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved

「探索」モードのチームを保護すべき

CIO

深化モード開発

探索モード開発

インフラ&運用

Enterprise

Architecture

深化モード

(Dev Ops自動化)

CEO

CIO CDO

深化モード開発

インフラ&運用

探索モード開発

Page 36: 第10回要求シンポジウム 2017年3月10 - ipa.go.jp › sec › old › users › events › events_tokyo_20170… · イノベーションの機会発掘とシステムケーパビリティ

©2016, Digital Business Innovation Center , All Rights Reserved