第1回〈ひろぎん〉夢・未来コンサートの開催について ·...

3
2019 年 7 月 16 日 第 1 回〈ひろぎん〉夢・未来コンサートの開催について 株式会社 広島銀行(頭取 部谷 俊雄)では、次世代育成への想いを込め、高校生に“プロ”広島交響楽団と の共演の場を提供させていただくことを趣旨とする「〈ひろぎん〉夢・未来コンサート」を開催しますので 下記のとおりお知らせします。 【開催概要】 第 1 回 〈ひろぎん〉夢・未来コンサート 2019 年 7 月 24 日(水) 18:30 開演 (17:30 開場) なお、17:40 よりポポロホワイエにて、広島県立三原高等学校 器楽部によるロビーコンサートを実施します。 三原市芸術文化センター ポポロ (三原市宮浦二丁目 1 番 1 号) 出演者等 岩村 力 (マスタープレイヤーズ指揮者コンクール優勝、グゼッラ国際指揮者コンクール第 2 位ほか) 弦楽 広島交響楽団 <プログラム> ・スラヴ舞曲第 1 番(ドヴォルザーク)、・交響曲第 40 番~第 1 楽章(モーツァルト) ・アイネ・クライネ・ナハトムジーク(モーツァルト)、・トリッチ・トラッチ・ポルカ(J.シュトラウスⅡ) ・ラデッキー行進曲(J.シュトラウスⅡ) 、・バレエ音楽「くるみ割り人形」~花のワルツ(チャイコ フスキー)、・交響詩「モルダウ」(スメタナ) ほか なお、ラデッキー行進曲(J.シュトラウスⅡ)については、広島県立三原高等学校 器楽部と共演します。 入場料 指定席(1F 全席):3,500 円/自由席(2F 全席):3,000 円/学生券(自由席のみ):1,500 円 チ ケ ッ ト 取 扱 い:三原市芸術文化センターポポロ、広島銀行 総合企画部 本件に関するお問い合わせ先 株式会社広島銀行 総合企画部 ℡(082)247-5151(代表) 広島銀行では、SDGsへの取組みを強化しており、関連する ニュースリリースに「SDGs17 の目標アイコン」を明示しています。 【SDGs(Sustainable Development Goals)持続可能な開発目標)】 2015 年 9 月に国連で採択された、経済・社会・環境のあり方についての 2030 年までの世界共通目標。 持続可能な開発のための 17 の目標と 169 のターゲットで構成。

Upload: others

Post on 19-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第1回〈ひろぎん〉夢・未来コンサートの開催について · お問い合わせ/広島銀行 総合企画部 Tel.082-247-5151 チケット料金 〈指定席〉3,500円〈自由席〉3,000円〈学生券(自由席)〉1,500円

2019 年 7 月 16 日

第 1 回〈ひろぎん〉夢・未来コンサートの開催について 株式会社 広島銀行(頭取 部谷 俊雄)では、次世代育成への想いを込め、高校生に“プロ”広島交響楽団と

の共演の場を提供させていただくことを趣旨とする「〈ひろぎん〉夢・未来コンサート」を開催しますので

下記のとおりお知らせします。 記

【開催概要】

名 称 第 1 回 〈ひろぎん〉夢・未来コンサート

日 時 2019 年 7 月 24 日(水) 18:30 開演 (17:30 開場)

なお、17:40 よりポポロホワイエにて、広島県立三原高等学校 器楽部によるロビーコンサートを実施します。

会 場 三原市芸術文化センター ポポロ (三原市宮浦二丁目 1 番 1 号)

出演者等

指 揮 岩村 力

(マスタープレイヤーズ指揮者コンクール優勝、グゼッラ国際指揮者コンクール第 2 位ほか)

弦楽 広島交響楽団

<プログラム>

・スラヴ舞曲第 1 番(ドヴォルザーク)、・交響曲第 40 番~第 1 楽章(モーツァルト)

・アイネ・クライネ・ナハトムジーク(モーツァルト)、・トリッチ・トラッチ・ポルカ(J.シュトラウスⅡ)

・ラデッキー行進曲(J.シュトラウスⅡ) 、・バレエ音楽「くるみ割り人形」~花のワルツ(チャイコ

・フスキー)、・交響詩「モルダウ」(スメタナ) ほか

なお、ラデッキー行進曲(J.シュトラウスⅡ)については、広島県立三原高等学校 器楽部と共演します。

入 場 料 指定席(1F 全席):3,500 円/自由席(2F 全席):3,000 円/学生券(自由席のみ):1,500 円

チケット取 扱 い:三原市芸術文化センターポポロ、広島銀行 総合企画部

以 上

本件に関するお問い合わせ先

株式会社広島銀行 総合企画部

℡(082)247-5151(代表)

広島銀行では、SDGsへの取組みを強化しており、関連する

ニュースリリースに「SDGs17 の目標アイコン」を明示しています。

【SDGs(Sustainable Development Goals)持続可能な開発目標)】

2015 年 9 月に国連で採択された、経済・社会・環境のあり方についての

2030 年までの世界共通目標。

持続可能な開発のための 17 の目標と 169 のターゲットで構成。

Page 2: 第1回〈ひろぎん〉夢・未来コンサートの開催について · お問い合わせ/広島銀行 総合企画部 Tel.082-247-5151 チケット料金 〈指定席〉3,500円〈自由席〉3,000円〈学生券(自由席)〉1,500円

広島県三原市宮浦二丁目1番1号三原市芸術文化センター ポポロ※就学前のお子さまの同伴はご遠慮ください。

響け!

響け!

輝く若人の未来へ

輝く若人の未来へ

次世代育成への想いを込め高校生と〝プロ〞広響との

共演もおこなう夢あふれるコンサート。

響き渡る美しく迫力あふれるオーケストラ・サウンドを

おなじみの名曲でお楽しみください!

〈指揮〉岩村 力 〈管弦楽〉広島交響楽団 〈共演〉広島県立三原高等学校器楽部

プログラムドヴォルザーク:スラヴ舞曲第1番モーツァルト:交響曲第40番 ~ 第1楽章楽器紹介 ~ 弦楽器

モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク~第1楽章楽器紹介 ~ 管打楽器

J.シュトラウスⅡ:トリッチ・トラッチ・ポルカJ.シュトラウス:ラデツキー行進曲 【三原高等学校器楽部共演】~休 憩~

チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」~花のワルツアンダーソン:プリンク・プランク・プルンク指揮者体験コーナー~ラデツキー行進曲より

スメタナ:交響詩「モルダウ」

主催: 後援:広島県教育委員会、三原市

三原市芸術文化センター ポポロ、広島銀行総合企画部

お問い合わせ/広島銀行 総合企画部 Tel.082-247-5151

チケット料金

〈指定席〉3,500円 〈自由席〉3,000円 〈学生券(自由席)〉1,500円

コンサート

第1回

7.24201918:30開演(17:30開場)

17:40~ ポポロホワイエにて三原高等学校器楽部によるロビーコンサート

チケット取扱い

Page 3: 第1回〈ひろぎん〉夢・未来コンサートの開催について · お問い合わせ/広島銀行 総合企画部 Tel.082-247-5151 チケット料金 〈指定席〉3,500円〈自由席〉3,000円〈学生券(自由席)〉1,500円

早稲田大学理工学部電子通信学科、および桐朋学園大学演奏学科を卒業。黒岩英臣、飯守泰次郎、小澤征爾、R・シューマッヒャーの各氏に師事。マスタープレイヤーズ指揮者コンクール優勝、グゼッラ国際指揮者コンクール第2位など数多くのコンクールに入賞。95年・97年フェラーラ市立歌劇場の招待を受け、クラウディオ・アバド氏のもとで研鑚を積む。またシャルル・デュトワ、チョン・ミョンフン、ジャン・フルネ、イヴァン・フィッシャーなどのアシスタントを数多くつとめた。01年以降は、ザグレブ国際現代音楽祭、ザグレブ・フィル、バーリ響、NHK交響楽団定期演奏会への出演、アルゲリッチの要請によりイタリア/コルティナにてパドヴァ室内管と共演するなど、国際的に活躍の場を広げている。また、11年以降は関西フィル(ソリスト:神尾真由子)、兵庫芸術文化センター管弦楽団(ソリスト:林英哲)、東京シティ・フィル、仙台フィルの各定期演奏会にて日本人作曲家の作品を取り上げ、高い評価を博す。2015年、兵庫県功労者表彰(文化功労)受賞。  2000-07年NHK交響楽団アシスタントコンダクター2010年より兵庫芸術文化センター管弦楽団レジデント・コンダクター

指揮 岩村 力 Ch i k a r a I w a m u r a , C o n d u c t o r

国際平和文化都市“広島”を本拠地とする、中・四国を代表するプロオーケストラ。1998年、秋山和慶が首席指揮者・ミュージックアドバイザー、2004年から2016年まで音楽監督・常任指揮者を務めた(2017年終身名誉指揮者に就任)。2017年からは、下野竜也を音楽総監督に、クリスティアン・アルミンクを首席客演指揮者に迎え新体制をスタートさせた。また2016年には、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスターのフォルクハルト・シュトイデがミュージック・パートナーに就任した。また、マルタ・アルゲリッチに広響「平和音楽大使」の称号を贈り、相互に世界平和のための音楽活動を続けることを約束した。これまでに、「広島市政功労賞」「広島文化賞」「広島ホームテレビ文化賞」「地域文化功労者賞(文部大臣表彰)」「第54回中国文化賞」「第17回県民文化奨励賞」「第5回国際交流奨励賞」「文化対話賞(ユネスコ)」「広島市民賞」を受賞。公式ホームページ  http://hirokyo.or.jp

広島交響楽団 H i r o s h i m a S y m p h o n y O r c h e s t r a

コンサート第1回

三原市芸術文化センターポポロ〒723-0051広島県三原市宮浦二丁目1番1号E-mail:[email protected]://mihara-popolo.hall-info.jp開館時間 9:00~22:00 受付時間 9:00~20:00

三原駅より徒歩約20分三原駅より4番バス乗場「田野浦線」で約5分「芸術文化センターポポロ・医師会病院入口」下車すぐ広島空港よりお車で約35分山陽自動車道本郷ICよりお車で約30分、福山西ICよりお車で約30分

TEL.0848-81-0886 FAX.0848-81-2155アクセス