第37 回 常友祭...2019/11/09  · 1 実行委員長 あいさつ 皆さん...

10
第 37 回 常友祭 2019 年 11 月 9 日(土) 内部公開 11 月 10 日(日) 一般公開

Upload: others

Post on 19-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 第 37 回 常友祭

    2019 年 11 月 9 日(土) 内部公開

    11 月 10 日(日) 一般公開

  • 1

    実行委員長 あいさつ 皆さん こんにちは!第 37 回 常友祭 実行委員長の「栗原 愛華」です! さて、まずは私の簡単な紹介からさせてください!

    それでは本題に入ります!

    今年の 常友祭 のテーマは

    Joso Ambitious Maximum ~常総生よ! 大志を抱き 頂点を目指せ!~ です!

    このテーマには、常総生である皆さんが大きな志(Ambitious)を持って行動し、常友祭の頂点(Maximum)である「常友大賞」を目指してほしいという願いと、各団体の企画がジャムのように多種多様なものであってほしいという 2 つの願いが込められています。 私たち実行委員は、皆さんが心の底から楽しめるように、今までにない企画を考え準備を進めてきました。 今年の常友祭がどのようなものになり、皆さんの記憶に刻まれるのか、ワクワクしています。 さぁ 2 日間、大いに盛り上がり楽しみましょう!!

    Let’s get a party started!!! Be ambitious!!!

    常総学院での取り組み

    常総学院では、地域や社会の人々のために尽力していきたいと考えており、常総グッズの利

    益金等を慈善活動に活用するなど、多くの取り組みを行っています。

    平成 26 年度は広島大雨義援金、長野県白馬地震義援金として、平成 27 年度は常総市水害

    災害義援金として、平成 28 年度は北海道東北豪雨義援金として、平成 29 年度は九州地方大

    雨災害義援金、勝田沙織さんへの募金として、平成 30年度は北海道胆振東部災害義援金とし

    て、たくさんの募金活動を行ってきました。

    今年度は、新商品として缶バッジを販売します。缶バッジの売り上げはすべて台風被害の義

    援金とさせていただきますので、皆様のご協力、よろしくお願い致します。

    氏名・・・くりはら まなか

    部活・・・ダンス同好会(ダンス歴はなんと 10年を突破!!)

    趣味・・・スポーツ観戦 特に野球が大好き!!

    特技・・・絶対味覚

    ★聞きたいことがあれば いつでもどこでも 話しかけてください!!★

    栗原 愛華 とは・・・?

  • 2

    第 37 回「常友祭」の開催を祝して

    日ごとに秋も深まり,空気も澄み渡るこの素晴らしい季節に,37回目の「常友祭」が盛大

    に開催されますことを,心から喜ばしく思います。

    「Joso Ambitious Maximum ~常総生よ!大志を抱き 頂点を目指せ!~」というテー

    マが表すように,今年度も個性のある多種多様な企画が準備されました。生徒の皆さんは高

    い志を持って全力を出し切り,「常友大賞」という頂点を勝ち取れるように頑張ってくださ

    い。

    急速に変化する AI・グローバル時代の中で,これからの私たちに必要なのは「協働して新

    たな価値を創造していく姿勢」ではないでしょうか。そのために必要な「人間関係力」,「創

    造力」といった「JOSO 未来 SKILL」を培い,リーダーに必要な「行動力」を発揮する場と

    しても「常友祭」は大きな意味を持つはずです。

    また本校では,グッズ販売等を通じた義援金活動に継続して取り組んでいるほか,「SDGs」

    を発信する企画等,生徒が主体となって社会的にも意義のある活動への取り組みを進めてい

    ます。学校の一大イベントでもある「常友祭」を通じて学校の活性化のみならず,地域社会

    にも貢献し,より一層存在感のある学校を目指していきたいと考えています。

    ご来校の皆様におかれましても,このような生徒たちのエネルギーを感じ取っていただけ

    れば幸いです。

    学校長 坂田 英一

    常総グッズ販売しています! 場所:B棟1F

  • 3

    A棟1Fホール B棟1Fホール 体育館

    9:30

    9:45

    10:00

    10:15

    10:30

    10:45

    11:00

    11:15 (11:15~体育館開場)

    11:30 11:30~ロープスキッピング

    11:45

    12:00 12:00~チアリーディング公演

    12:15

    12:30

    12:45

    13:00

    13:15

    13:30

    13:45

    14:00

    このパンフレットは家に帰った後どうしますか?B棟1階インフォメーションセン

    ター・入場門脇テント・体育館入り口にて,パンフレット回収用のボックスを設置

    しています。家で捨ててしまうだけのパンフレットを回収し,リサイクルします。

    今日からSDGsを始めませんか?

    パンフレットの回収ボックスを設置しています

    13:00~応援指導部演舞

    常総生が心の内に秘めた特技を披露します!ダンスや楽器演奏など特技は人それぞ

    れ…例年にはないような企画です。A棟ホールにお越しください!

    イベントスケジュール

    10:00~競技かるた部・デモンストレーション

    展示発表、物品販売、飲食店の各ジャンルの中で、すごかった!という企画に投票してください!みなさんの一票で各企画の大賞が決定します。パンフレットに挟んである投票用紙を使って投票してください。

    投票場所→B棟1Fホール(インフォメーションセンター)及び 入場門付近

    生徒会特別企画! 「You!出ちゃいなよ!」

    常友大賞       ※投票受付時間9時~13時

    9:30~フォークソング部公演

    10:30~

    ダンス同好会・ダンス発表

    11:10~書道部パフォーマンス

    11:40~ダンス同好会・ダンス発表

    12:45~  特技披露企画You!出ちゃいなよ!

    11:00~  クラスTシャツコンテスト(1年生部門)

    12:20~吹奏楽部公演

    10:30~デコレーションコンテストスピーチ

    12:00~  クラスTシャツコンテスト(2年生部門)

  • 4

    展示・物品販売部門と飲食部門に分かれて、内装や外装などの飾りつけを競う

    コンテストで、全クラスと※¹希望団体が対象です。投票により各部門のグラ

    ンプリを決定します。外装・内装の写真をスライドショーで発表します。モニ

    ターは B 棟 1 階インフォメーションセンター脇と事務室前(1 階 A 棟 B 棟の連

    絡通路)に設置しているので、いつでも見ることができます。10 時 30 分から

    A棟ホールで※²希望クラスによるプレゼンを行います。

    ※¹希望団体は美術部、競技かるた部です。

    ※²希望クラスは 1-11、1-13、2-13、2-16です。

    本部企画 ※ぜひ、投票に参加してください!!

    ★デコレーションコンテスト

    ★クラスTシャツコンテスト

    ★投票について

    1年生部門と 2年生部門に分かれて、陸上記録会やクラスマッチで大活躍し、各クラスの思

    いの詰まったクラス Tシャツの良さを伝え、投票により各部門のグランプリを決定します。

    11時から 1年生部門、12時から 2年生部門のショーを A棟ホールで行います。A棟ホール

    にポスターを掲示しているのでぜひ、ご覧ください。

    デコレーションコンテストとクラスTシャツコンテストの投票箱はA棟ホール、B棟 1 階

    インフォメーションセンター脇、入場門脇テントに設置しています。内部公開・外部公開と

    もに投票締め切りは 13時です。

    詳しくはパンフレットに挟んである投票用紙をご覧ください。

  • 5

    ★SDGsチケットラリー

    SDGs(2030 年に向けて世界が合意した「持続可能な開発目標」)の絵柄 17 種のうち好きな

    絵柄のチケットを4種(4枚)集めて、B棟 1階インフォメーションセンターに持っていき、

    景品を GETしましょう。

    場所は校内に掲示している地図を見てください。

    注意事項:同じ場所で集めたものは 1種(1枚)とみなします。

    種類:設置クラス

    1:1-10(B棟 2階)

    2:2-10(A棟 1階)

    3:2-11(A棟 2階)

    4:1-1.2(B棟 3階)

    2-14(B棟 4階)

    5:1-5(A棟 3階)

    1-15(B棟 3階)

    6:1-6(A棟 1階)

    演劇部(C棟 2階)

    7:1-8(B棟 2階)

    美術部(A棟 3階)

    8:1-9(B棟 4階)

    2-9(A棟 2階)

    9:1-11(B棟 2階)

    JCE(C棟 2階)

    10:1-12(A棟 2階)

    1-16(B棟 3階)

    11:1-13(A棟 3階)

    1-14(B棟 3階)

    12:1-17(B棟 4階)

    2-17(B棟 2階)

    13:2-3(A棟 2階)

    書道部(B棟 3階)

    14:2-7(B棟 3階)

    2-12(A棟 3階)

    15:2-8(B棟 4階)

    フォークソング部(A棟 1階)

    16:2-13(B棟 4階)

    かるた部(B棟 1階)

    17:2-16(A棟 1階)

    アニスケ部(A棟 3階)

    1人1人が自分にできることに取り組もう!

    SDGsとは?

  • 6

    ロータリー案内図

    飲食店出店リスト&メニュー表

    飲食

    1-4

    やきそば屋台 フルーツポンチ 200 円

    焼きそば 250 円 焼きマシュマロ 150 円

    飲食

    1-7

    Welcome to タナカフェ タピオカドリンク 250 円

    チャーハン 300 円 パンケーキ 250 円

    飲食

    1-18

    いきなりトースト

    ピザトースト 250 円 フレンチトースト 200 円

    ドリンク 100 円 ナタデココ入りドリンク 150 円

    飲食

    2-1,2

    いとう園

    ホットドッグ 250 円 フランクフルト 150 円

    チーズトッピング 50 円 ゼリー入りドリンク 150 円

    飲食

    2-5

    2-5食堂 ラッシー 100 円

    プルコギ丼 300 円 ラスク 100 円

    飲食

    2-15

    アジアンキッチン とっしー ドリンク 50 円

    ラーメン 300 円 半チャーハン 150 円

    飲食

    1-3

    世界の名店 1-3

    カレーライス 300 円 焼きそば 250 円

    コーヒーゼリー 150 円 ショコラムース 150 円

    飲食

    クッキング

    キズナ

    ガトーショコラ 200 円 スノーボール 150 円

    飲食

    2-4,6

    ベビタッピ タピオカドリンク 380 円

    ハヤシライス 300 円 フランクフルト 150 円

    飲食

    同窓会

    常総屋

    串カツ 150 円 餅入りぜんざい 150 円

    飲食 2-5

    飲食 2-15 飲食

    1-3 飲食 クッキング 飲食

    2-4,6

    飲食 1-4

    飲食 1-7

    飲食 1-18

    飲食 2-1,2

    展示 パワーリフティング

    展示 軽音楽

    ※体育館 1階

    展示 弓道 ※弓道場

    飲食スペース

    飲食 同窓会

    高校校舎

  • 7

    各団体出店リスト(展示・物品販売) 場所 区分 団体 企画名 内容

    4階 展示 1-17 ミニフェスティバル 夏祭り

    展示 2-8 「挑戦状」君はここから抜け出せるか? 脱出ゲーム

    展示 2-13 イッツ・ア・ビッグワールド シューティングゲーム

    展示 2-14 10 日の日曜日 お化け屋敷

    物品 1-9 The・KA 照明・ステンドグラス等

    3階 展示 1-5 キッキングスナイパー キッキングスナイパー

    展示 1-13 ランタンアート ランタン展示

    展示 1-14 It’s up to you! カジノ系ゲーム

    展示 1-15 INDIANA JONES 冒険アトラクション

    展示 1-16 脱出ゲーム~迷いの森~ 脱出ゲーム

    展示 2-7 人形館 トロッコアトラクション

    展示 2-12 トイ・シューティング シューティングゲーム

    展示 アニメスケール Anime Workers 作品展示

    展示 書道 書道作品の展示 作品の展示発表

    物品 美術 来て見て!作って!芸術の秋 レジン作品制作・展示

    展示 1-1・2 クイズラリー クイズラリー

    2階 展示 1-8 キッキングスナイパー キッキングスナイパー

    展示 1-10 戦慄迷 Q 謎解き迷路

    展示 1-11 巨大シーソー アトラクション

    展示 1-12 インスタ映え縁日 縁日

    物品 2-3 スノードーム スノードーム作成

    展示 2-9 非日常体験・VR VR アトラクション

    展示 2-11 消えた少女と呪われた下駄 お化け屋敷

    展示 2-17 異世界はVRコースターとともに VR ジェットコースター

    展示 演劇 演劇公演 演劇の発表

    展示 JCE JOiNEWS(英字新聞)の展示・発表 英字新聞の展示・発表

    1階 展示 1-6 縁日 縁日

    展示 2-10 ジェットコースター アトラクション

    展示 2-16 カジノハウス カジノ系ゲーム

    展示 フォークソング JAM LIVE フォークソングの演奏

    展示 競技かるた ちはやふるの世界を体感せよ。 かるた体験

    ホール 展示 ロープスキッピング ロープスキッピングパフォーマンス 単縄、ダブルタッチ

    展示 ダンス ダンス発表 ダンス発表

    外 展示 パワーリフティング バーベル何 kg 持てる? ベンチプレス体験

    体育館 展示 軽音楽 軽音楽部ライブ バンドによるライブ

    弓道場 展示 弓道 弓道部 演武 演武

  • 8

    展示2-14

    物品1-9

    展示1-17

    展示2-8

    展示2-14

    展示2-13

    展示1-8

    展示JCE

    展示演劇

    展示かるた

    PC室 PC室

    展示1-11

    展示2-17

    被服室

    展示1-10

    物品2-3

    展示2-9

    展示1-12

    展示2-11

    ステージ

    グッズ販売

    展示2-11

    生物室

    展示1-10

    調理室

    展示フォーク

    展示2-10

    展示1-6

    展示2-16

    視聴覚室 保健室 進路指導室 作法室

    常友祭 高校校舎案内図

    化学室 物理室

    展示アニメ

    物品美術

    展示2-12

    展示1-5

    展示1-13

    展示1-11-2

    地学室

    図書館

    展示1-15

    展示2-7

    展示1-14

    展示1-16

    展示書道

    入場門

    展示

    弓道

    展示

    軽音

  • 9

    《無料シャトルバス時刻表》

    ※交通状況により遅れる場合がございます。

    ※ご不明な点がございましたら、インフォメーションセンター(B棟 1階)にお越しください。

    《入試情報》 《アンケート》

    ①本校行 ②本校発

    荒川沖駅

    東口発

    つくば駅クレオ前

    バス停発

    荒川沖駅

    東口行

    (校門外自動販売機

    向かい側)

    つくば駅クレオ前

    バス停行

    (C 棟電話ボックス

    前)

    9:00~12:00 の間

    ピストン輸送

    (ある程度の乗客数が

    集まり次第随時発車)

    9:00~12:00 の間

    ピストン輸送

    (ある程度の乗客数が

    集まり次第随時発車)

    11:30~14:30 の

    間ピストン輸送

    (ある程度の乗客数が

    集まり次第随時発車)

    11:30~14:30 の

    間ピストン輸送

    (ある程度の乗客数が

    集まり次第随時発車)

    《入試説明会》

    11月 16日(土) 9:30~11:50

    ・学校説明 ※要予約

    ・令和 2年度入学試験要項説明

    ・個別相談

    ・校舎内・部活動見学

    ・特進選抜コース説明会(希望制)

    《令和 2年度入学試験》

    特進選抜コース・進学選抜

    (フロンティア・プログレス)コース

    ◇推薦入試(単願)

    1月 9日(木) 英数国(記述)+面接

    ◇一般入試(単願・併願)

    1月 16日(木) 英数国理社(記述)

    ◇併願型推薦入試(千葉受験者)

    1月 16日(木) 英数国理社(記述)

    本日は常友祭にお越しいただきあ

    りがとうございました。

    ぜひ、常友祭に関するアンケートに

    ご協力お願いします。尚、アンケート

    情報は次年度の常友祭運営に活用さ

    せていただきます。下記リンク先より

    回答して下さい。

    アンケートはコチラ

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdYG5u7PM6czz8NwV6GZ9UbRI2A_7Yrtjg-c537U4iWDypxXw/viewform