無償で利用可能なjava (adoptopenjdk + icedtea web)を利...

8
無償で利用可能な Java (AdoptOpenJDK + IcedTea Web)を利用する 基本手順 1. Oracle Java を消去する。(Oracle Java がインストールされている場合のみ) 2. AdoptOpenJDK IcedTea-Web をインストールする。(Java 実行環境本体) 3. IcedTea Web の設定 1.Oracle Java を消去する。(Oracle Java がインストールされている場合のみ) 「スタート」Windows システムツール」「コントロールパネル」 「プログラムのアンインストール」 Java 8 Update???)」を選んでアンインストール」を実行 1

Upload: others

Post on 01-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 無償で利用可能なJava (AdoptOpenJDK + IcedTea Web)を利 …cms.db.tokushima-u.ac.jp/dist/EDB/Java/doc/...2. Choose a JVM「HotSpot」 3. (プラットフォーム(OS)が違う場合には

無償で利用可能な Java (AdoptOpenJDK + IcedTea Web)を利用する

基本手順

1. Oracle Javaを消去する。(Oracle Javaがインストールされている場合のみ)

2. AdoptOpenJDK IcedTea-Webをインストールする。(Java実行環境本体)

3. IcedTea Webの設定

1.Oracle Javaを消去する。(Oracle Javaがインストールされている場合のみ)

「スタート」→「Windowsシステムツール」→「コントロールパネル」

「プログラムのアンインストール」

「 Java 8 Update(???)」を選んでアンインストール」を実行

1

Page 2: 無償で利用可能なJava (AdoptOpenJDK + IcedTea Web)を利 …cms.db.tokushima-u.ac.jp/dist/EDB/Java/doc/...2. Choose a JVM「HotSpot」 3. (プラットフォーム(OS)が違う場合には

1. Choose Version「OpenJDK 8 (LTS)」

2. Choose a JVM「HotSpot」

(プラットフォーム(OS)が違う場合には 「Other

Platform」)

・必要なのは JRE (Java Runtime Environment)

(JDK (Java Development Kit) は JRE を含んでい

るので JDK でも良い.)

・利用している OSにあわせてインストーラーを

ダウンロード

(32bit版Windows)「OpenJDK8U-jre_x86-32_windows_hotspot_8u?????.msi」

(64bit版Windows)「OpenJDK8U-jre_x64_windows_hotspot_8u?????.msi」

(Windows OSが 32bitか 64bitのどちらで動いているか分からない場合にはこちらのページを参考にしてください。)

2. AdoptOpenJDKをインストールする。

AdoptOpenJDKのページから AdoptOpenJDKをダウンロード

(うまくいかない場合はこちら)

このページからダウンロードも可能です

http://cms.db.tokushima-u.ac.jp/dist/EDB/Java/doc/troubleshooting/@University/OpenJDK/

https://adoptopenjdk.net/

64bit

32bit

2

Page 3: 無償で利用可能なJava (AdoptOpenJDK + IcedTea Web)を利 …cms.db.tokushima-u.ac.jp/dist/EDB/Java/doc/...2. Choose a JVM「HotSpot」 3. (プラットフォーム(OS)が違う場合には

64bitの場合

32bitの場合

IcedTeaWebインストーラ(itw-installer.msi)をダウンロード,実行して IcedTea Webをインスト

ールする

http://cms.db.tokushima-u.ac.jp/dist/EDB/Java/doc/troubleshooting/@University/OpenJDK/

• ダウンロードした OpenJDK-jre_????.msi を実行して

JRE をインストール.

o 注意: 利用許諾の後に表示されるカスタムセットアップ

では,

①「Set Java HOME variable」

②「JavaSoft(Oracle) registry keys」

③「IcedTea-Web」

⊞を展開して

④「Associate.jnlp」

の 4つを「ローカルハードドライブにインストール」で

インストールする.

• ダウンロードした OpenJDK-jre_????.msi を実行して

JRE をインストール.

o 注意: 利用許諾の後に表示されるカスタムセットアップ

では,

①「Set Java HOME variable」

②「JavaSoft(Oracle) registry keys」

も「ローカルハードドライブにインストール」でインス

トールする.

3

Page 4: 無償で利用可能なJava (AdoptOpenJDK + IcedTea Web)を利 …cms.db.tokushima-u.ac.jp/dist/EDB/Java/doc/...2. Choose a JVM「HotSpot」 3. (プラットフォーム(OS)が違う場合には

(事務用 PCでは以下の設定を行ってください。)

※ユーザごとの設定になりますので、ユーザが変われば新しいユーザで設定する必要があります。

64bitの場合

「C:/Program Files/AdoptOpenJDK/jre-8.0.???-hotspot/bin/itweb-settings.exe」を実行

(「Program Files (x86)」にある場合もあります.)

32bitの場合

「C:/Program Files/IcedTeaWeb/WebStart/bin/itweb-settings.exe」を実行

(「Program Files (x86)」にある場合もあります.)

左列の Networkを選び,プロキシサーバの設定で「Manual proxy server」を選択,

Address「wwwproxy.ipc.tokushima-u.ac.jp」,Port「3128」を設定

4

Page 5: 無償で利用可能なJava (AdoptOpenJDK + IcedTea Web)を利 …cms.db.tokushima-u.ac.jp/dist/EDB/Java/doc/...2. Choose a JVM「HotSpot」 3. (プラットフォーム(OS)が違う場合には

EdbCL.jnlpをダウンロードする。(こちらからダウンロードできます。)

デスクトップ等、分かり易い場所に保存してください。

保存した EdbCL.jnlpを開きます

JNLPファイルの上で右クリック(ポップアップを開き)

「プログラムから開く(H)...」→「別のプログラムを選択」

を指定.

「□常にこのアプリを使って .jnlpファイルを開く」

をチェックし,

「その他のアプリ」→(下にスクロール)→「この PCで別のアプリを探す」で,

64bitの場合

6 5

Page 6: 無償で利用可能なJava (AdoptOpenJDK + IcedTea Web)を利 …cms.db.tokushima-u.ac.jp/dist/EDB/Java/doc/...2. Choose a JVM「HotSpot」 3. (プラットフォーム(OS)が違う場合には

C:/Program Files/AdoptOpenJDK/jre-8.0-???-hotspot/bin/javaws.exe

を選択して実行(「Program Files」ではなく「Program Files (x86)」の場合もあります)

32bitの場合

C:/Program Files/IcedTeaWeb/WebStart/bin/javaws.exe

を選択して,実行(「Program Files」ではなく「Program Files (x86)」の場合もあります)

(2回目からは必要ありません。)

EIDもしくは、Cアカウントにてログインしてください。

7

Page 7: 無償で利用可能なJava (AdoptOpenJDK + IcedTea Web)を利 …cms.db.tokushima-u.ac.jp/dist/EDB/Java/doc/...2. Choose a JVM「HotSpot」 3. (プラットフォーム(OS)が違う場合には

※このようなメッセージが出たときは

☑を入れて、「Run」を選択してください。

Page 8: 無償で利用可能なJava (AdoptOpenJDK + IcedTea Web)を利 …cms.db.tokushima-u.ac.jp/dist/EDB/Java/doc/...2. Choose a JVM「HotSpot」 3. (プラットフォーム(OS)が違う場合には

※2回目以降に以下のようなメッセージが出たときは、

・「ファイルを開く」を選択してくだい。

・今後、このプログラムに関する警告をしない、にチェックを入れて「許可する」

・「Yes」を選択してください。

8