組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤...

1

Upload: others

Post on 11-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織 ス ラ ッ ク とパ フ ォ ー マ ンス に 関す る メ タ アナ リシス

組 織 スラックとパ フォーマ ンス に 関す る

メタアナリシス

伊藤 龍史

目 次

1.問 題 の 所 在

2,組 織 ス ラ ッ ク ー パ フ ォ ー マ ン ス に 関 す る リサ ー チ ク エ ス チ ョン の 提 示

3.メ タ ア ナ リシ ス

3-1.サ ンプ ル の 選 択

3-2.サ ンフ。ル の 表 示

3-3.メ タア ナ リ シ スの.手法

4,メ タ ア ナ リ シ ス 結 果 お よ び メ タ ア ナ リ シ ス仮 説 の 提 示

5.本 研 究 の 限.界お よ び 今 後 の 課 題

1.問 題:の所 在

あ る特 定 の テ ー マ に関 して複 数 の 実 証 研 究 が あ る場 合 、 そ れ らの 結 果 に コ ン フ リ ク トが生

じる とい う こ と は往 往 に して起 こ り得 る 。 実 証 研 究 の 結 果 は 、 そ こで 用 い られ た リサ ーチ メ

ソ ッ ドお よび サ ン プ リン グ エ ラ晶 の 影 響 を 多 少 な り と も受 け て い る の が 通 常 で あ る。 し た が

っ て 研 究 結 果 に不 一 致 がみ られ る よ う な特 定 テ ーマ につ い ての レ ビュ ー を行 う場 合 、 レ ビ ュ

ア ー は この 問 題 を解 決 す る必 要 が あ る。 そ の た め の1つ の方 法 が メ タ ア ナ リ シ スで あ る、 .メ

タ ア ナ リ シ ス は 、 特 定 テ ー マ に 関 して 行 わ れ た先 行 実 証 研 究 が 十 分 に 蓄 積 され て い.る場 合 、

そ れ らの 結 果 を統 計 的 手 法 に よ.って 統 合 し、 レ ビ ュ ア ー に対 して従 来 型 の 定 性 的 ナ ラテ ィ ブ

レ ビュ ー よ りも幾 分客 観 的 な定 量 的知 児 を与 え る こ と を可 能 に す る もの で あ るG; .

しか し日本 の 経 営 学 研 究 に お い て 、 この 方 法 は ほ とん ど普 及 して い な い 〔z;。本 研 究 で は組

織 ス ラ ック とパ フ ォ ーマ ン スの 関 係(以 下 、組 織.ス ラ ッ ク ーパ フ ォー マ ンス と表 現 す る)に

対 して メ タア ナ リシ ス を施 し、平 均 的 仮 説 の導 出 を試 み る。 その 過 程 に お い て メ タ ア ナ リ シ

ス の具 体 的 内 容 に つ い て も触 れ る の で 、 本 論 文 は メ タア ナ リシ ス の導 入 論 文 と もな ろ う。

な お 、 一 般 に は 「メ タ アナ リシ ス 」 とい う用 語 は 定 量 的 レ ビ ュ ー(リ サ ー チ シ ンセ サ イズ

一23一

Page 2: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織 ス ラ ック とパ フ ォ ・一マ ン ス に関 す る メ タア ナ リシ ス

と も呼 ば れ る)と 同義 語 と して 用 い られ る場 合 と 、 定 量 的 レ ビ ュ ー プ ロ セ ス(問 題 の 形 成 、

デ ー タの 収 集 、 デ ー タの 評 価 、 デ ≒ タの 分 板 お よ び 分 析 結 果 の解 釈 ・表 示.とい った 段 階 を

踏 む 〉 の う ちの デ ー タ分 析 段 階 に限 定 して使 壇 され.る場 合 と に分 け られ る 。 本 論 文 で は ど ち

らの 場 合 につ い て も共 通 して メ タ ア ナ リシ ス と い う用 語 を用 い る が 、特 に 区別 が 必 要 な 場 合

に は後 者 を メ タア ナ リ ン スの 「手 法 」 と表 現 す る。

次 節 へ 進 む 前 に 、 そ もそ も組 織 ス ラ ッ ク ーパ フ ォー マ ンス研 究 は メ タ ア ナ リ シス の 対 象 と

な り得 るの だ ろ う か 。 組 織 ス ラ ッ ク ー パ フ ォ ー マ ン ス を 論 じ た 実 証 研 究 に つ い て 言 え ば 、

80年 代 初 め に発 表 され たB。urgeois(1981)お よびBourgeois&Singh(1983)の 画 期 的 研

究 が 起 爆 剤 と な り、 主 に90年 代 を 中 心 と して 多数 着 手 され て き た 。 だ がTan(2003)や

Daniel,Lohrke,Forniciari,&Turner(2004)が 示 す よ う に 、組 織 ス ラ ック ーパ フ ォ ーマ ン ス

に 関 す る研 究 結 果 は依 然 と して コ ン フ リク ト状 態 に あ り、1>組 織 ス ラ ック は 資源 で あ っ て パ

フ ォー マ ン ス に 正 の 影 響 を 与 え る とい う見 解(例 え ば 、Cyert&March,1963;Thompson,

1967)、2)組 織 ス ラ ッ ク は非 効 率 的 な もの で あ りパ フ ォ ー マ ン ス に負 の影 響 を与 え る と い う

見 解(例 え ば 、Jensen,1986;March&Simon,1958)、 お よび3)組 織 ス ラ ックは あ る程 度 の 量

ま で はパ フ ォ ー マ ンス に 正 の 影 響 を与 え る が それ を超 えて し ま う と負 の 影 響 を.与え る こ と と

な り 、 全 体 と し て .見る とパ フ ォ ー マ ン.スと逆U字 型 の 関 係 に あ る と い う見 解(例 え ば 、

Bourgeois,1981;Nohira&Gulati,1996;Tan,2003>、.に 大 別 さ.れる。 た.だし3)に つ い て は 現 在

の と ころ 実 証 研 究 数 が乏 しい た め メ タ ア ナ リシ ス の 対 象 と は な ら ない が 、 これ を除 外 した と

して もコ ン フ リク ト状 態 に あ る こ と に変 わ りは な く、 した が っ て組 織 ス ラ ック ーパ フ ォー マ

ン ス に対 して メ タア ナ リシ ス を施 す ご.と.は可能 ぞ あ る とい え る。

2.組 織 ス ラ ッ クー パ フォ ー マ ンス に関 す る

リサ ーチ クエ ス チ ョンの 提 示

レ ビ 、ユア ー は 、独 立 した研 究 結 果 を統 合 しよ う とす る際 に メ タア ナ リシ ス を用 い る こ とで 、

関 心対 象 で ある2変 数 間 の 頁 の 関係 を推 定 し、平 均 的仮 説 、.すな わ ち メ タ ア ナ.リシス仮 説 を導

く こ とが で きう(Hunter&Schmidt,1990)。 本 研 究 で は 、関 心 の 対 象 とす る2変 数 は組 織 ス ラ

ッ ク とパ フ ォ 晶 マ ン ス で あ る 。 ま た 、 後 述 す.る よ う に 、 特 に 組.織 ス ラ ッ.クに 関 して は

Bougeois(1981)お よびBourgeois&SinAh(1983)に 基 づ い.て利 用 可 能性 ス ラ ヅク、 回復 可

能 性 ス.ラッ ク、 お よび 潜 在 的 ス ラ ッ ク に分 類 し、 そ れ ぞ.れにつ い てパ フ ォ ーマ ン ス との 関 係

を推 定 し、 メ タア ナ リ シ ス仮 説 の 導 出 を試 み る(3;.つ ま り 、本 研 究 に お い て 関心 対 象 と な る

2変 数 問 の 関 係 は4組 あ り、組 織.スラ ック ーパ フ ォー マ ンス 、利 用 薄能性 ス ラ ック ーパ フ ォー

マ ンス 、 回復 可 能 性 ス ラ ックーパ フ ォーマ ンス 、 お よ び潜 在 的 ス ラ ックーパ.フ ォーマ ンス で あ

_..Zq

Page 3: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組織 ス ラ ッ ク とパ フ ォ ーマ ン ス に関 す る メ タア ナ リ シス

る。 そ こ で 、 まず これ ら4つ の 関係 につ いて の リサ ー チ クエ スチ ョン を形 成 す る必 要 が あ る。

.スラ ック は留 保 利 益 、余 剰 在 庫 、 運 転 資 本 、 ま た は 人 材 等 の 潜 在 的 に利 用 可 能 な超 過 資 源

を指 し、 組 織 の 目的 の た め.に転 用 あ るい はtY[3LIす る こ とが 可 能 で あ る。.先行 研 究 で は リ.ス

クテ イ キ ング(Wiseman&Bromiley,1 .996>や イ ノベ ー シ ョン..(Nohva&Gulati,1996)、 あ

るい はパ フ ォー マ ン ス(Bromiley,1991;Tan&Peng,2003>.を 予 測 す る もの と して 主 に財務

.スラ ック が用 い られ て きて お り、本 研 究 に お い て も こ.れを使 用 す る 。

組 織 ス ラ ック ーパ フ ォー マ ン ス を め ぐつ て は ㎏大 き く2つ の 見 解 が 存 在 す る。 一 方 は組 織

理 論 や資 源 ベ ー ス理 論 の立 場 か ら論 じられ て い る も.ので 、 「資 源 と して の ス ラ ック」観 を提 ボ

す る 内 容 で あ る。 す な わ ち ス ラ ッ クは 脅 威 に対 す る防 護.手段 を提 供 す る と同 時 に 、積 極 的 な

戦 略 上 の イ ニ シ ア チ ブ を 促 進 す る も の で あ る と され る(例 え ば 七Cyert&March,1963;

Thompson,1967)。 他 方 、組 織 経 済 学 者 や エ ー ジ ェ ン シー 理 論 の 論 者 は 異 な る見 解 を有 して

お り、 プ リン シパ ル ー エ ー ジ ェ ン シー 問 題 等 の.理由 に よ つ て ス ラ ック を非 効 率 的 な もの で あ

る と して い る(例 えば 、Williamson,1963,1964;Leibenstein,1969,1980;Jensen&Meckling,

1976)

Tan(2003)お よ びTan&Peng(2003)は 組 織 理 論 に おい て示 され るズ ラ ッ クに 関 し、 そ

の 主 要 機 能 を.4つ の 内容 に 分 け て 説 明 して い る。 す な わ ち、1) .スラ ッ ク は組 織 を維 持 す る た

め に必 要 な 支 払 い を超 えた 連 合 体 メ ンバ ー へ の 支 払.い分 に代 表 され る.ような 誘 引 と して 機 能

す る.とい う内容(Cyert&MarCh,.1963)、2)ス ラ ックは.コン フ リク ト解 消 の た めの 資 源 で あ

り.、...コン フ.リク トの 全 当 事 者 へ 向 け て 選 択 の 機 会 を与 え る.とい う 内 容(Moch&Pondy,

1977)、...3)ス ラ ック は テ クニ カ ル バ ッフ ァ と して 使 用 され 、 タ ス ク実 行 の 過 程 で処 理 され る

べ ぎ 情 報 の.量.を削 減 し1.階 層 的 チ ャ ネ ル.め 過 負荷 を 抑 制 す る も の で..ある と い う 内 容

(Galbrai[h,1973)、 お よび4)ス ラ.ック.は.戦略 的 行 動 の 促 進 要 因 で あ り、企 業 が新 製 品 の 導 入

や 新 市 場 へ の 参.入 と い っ た 新 た な.戦略 を試 す こ と を 可 能 に す る と い う 内 容(Brougeois ,

/981;、 で あ る。

組 織 理 論 に お け る代 表 的 主 張 を挙 げ る とす る と 、.1つ に はCyer亡&March(1963)お よび

March(1994)に よ る企 業 の 行動 理 論 が あ.る。 そ こで は企 業 を ア ク ター の連 合 体 と して捉 え 、

ス ラ ック はパ ー テ ィー が 自 身 の ア ジ ェ ンダ を 追 及 で き る よ う にす る こ と に よ っ て 、政 治 的連

合 体 を緩 和 す るた め の 機 会 をマ ネ ジ ャ_一 与 え る もの で あ る と考 え る。 行 動 理 論 は複 数 の研

究 者 に よ っ て そ の 内 容 が拡 張 され 、 ス ラ ック は 内 部 コ ン ト.ロ晶ル を 緩 和 させ 、 かつ 不確 実 な

成 果 を有 す る プ ロ ジ ェ ク トへ 再 投 資 す る こ とが 可 能 な資 金 を創 造 し、 それ に よ っ て イ ノベ ー

シ ョ ンの た め の 環 境 を 育 成 す る と.いう.議論 を も包 含 す る よ うに な った 。 ま た 、Th6mpson

(1967>は 環 境 の 不 確 実 性 に対 して 企 業 の 「テ クニ カル コア 」 を緩 衝 す る ため の バ ッフ ァと し

て の ス ラ ック 資 源 の 必 要 性 を説 明 し、.スラ ック の 二 元 的 な役 割 を示 した 。 す な わ ち ス ラ ック

資 源 は短 期 的 に は 不 確 実 姓 に対 す るバ ッフ ァ と して の 役 割 を担 い 、 長 期 的 に は柔 軟 性 の源 泉

一25一

Page 4: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織 ス ラ ッ ク とパ フ ォ ー マ ンス に 関 す るメ タア ナ リシ ス

と して機 能 す るの で あ る。 さ らにBaker&Nelson(2005)は.、 資源 の制 約 と い う観 点 か ら資

源 の 乏 しい 企 業 は 自身 を よ り効 率 的 に す る た め に レバ レ ッ ジす る傾 向.にあ る と論 じた 。 これ

に よ る と:資源 の 制 約 は.、資 源 を獲 得 しそ れ を拡 張 す る こ とに よ って 企 業 行 動 を変 化 させ 、 マ

ネ ジ ャ ー に配 分 効 率 の 向 上 を余 儀 な く させ るの で あ る。

その 他 に もPenrose(1959)は 資源 べ.一ス理?6を 用 い て 、 企 業 は成 長 の た め に余 剰 資 源 を必

要 とす るの で ス ラ ック 資 源 を生産 的 に使 用 す る とい う.イ.ンセ ン テ ィ ブを有 す る と述 べ て い る。

これ らの主 張 とは 反 対 に、 ス ラ ック の 経 済 学 的 な 説 明 に 目を 向 け る と、 エ ー ジ ェ ン シ ー理

論 やX一 効 率 の観 点 か ら 、 ス ラ ッ クは企 業 に と って 非 効 率 的 な もの で あ る と され る(Davis&

Stout,1992)。 そ もそ もエ ー ジ ェ ンシ ー理 論 で は 、 企 業 は人 的 性 格 を有 す る有 機 体 で あ って 生

存 に 関 心 が あ る との 見 方 を明 確 に否 定 し、 プ リ ン シパ ル と エ ー ジ ェ ン シー の 問 の 契 約 の 束 と

して 企 業 を捉 えて い る(Fama,1980)。Jensen&Meckling(1976)に よ る と、企 業 は個 人 で

は な く法 的 フ ィク シ ョンで あ り、 個 々人 の相 反 す る 目標 が契 約 関係 とい う フ レ ー ム ワ ー ク内

で均 衡 へ と至 る複 雑 な過 程 に焦 点 を 当 て.るもの な の で あ る。

ス ラ ッ クの 存 在 に 関 して は 、 エ ー ジ ェ ンシ ー 理 論 で は ス ラ ック を保 持 す る こ とが 組 織 に と

っ て 良 い こ と で あ る とい う考 え方 は 否 定 さ..れる。 組 織 に よ る.スラ ック の保 持 が 良 い こ とで あ

る と す れ ば 、 そ れ は マ.ネ ジ ャ ー が エ ー ジ ェ ン トと し て 行 動 す る場 合 に 限 る(Jensen&

Meckling,1976)。 例 え ば行 動 会 計 研 究 者 は 、 エ ー ジ ェ ン.トと して の マ.ネジ ャ ー は ス ラ ッ クを

予 算 に組 み 入 れ る傾 向 に あ る との 見 解 を示 して い る.(Dunk&Nouri,1995>。 しか しマ ネ ジ.ヤ

ー:は本 来 的 に、 権 力 、 名声 、金 銭 、 お よ び ジ ョブ セ キ ュ リテ.イ.とい っ.た複 数 の 目的 を追 求 し

よ う とす る ため 、彼 らは 常 に プ リ ン シパ ル と歩 調 を合 わせ る とい う わ け で は な く、 む し.ろス

ラ ック を.過度 の 多 角 化.や権 力拡 張.、 あ.る.い.は職 務 の 怠 慢 に浪 費 す る お それ が あ る 。結 果 と し

て 、.ス .ラ.ックは 非 効 率 を.育成 す.:る.エー ジ ェ ン.シ旨.問題 の 源 泉 とな るの で あ る(L,eibenstein

(1969)は これ をX一 効 率 と呼 んで い る)。 こ うい っ た 見解 か らす れ ば 、 企 業 は ス ラ.ック を最

小 化 す べ き で あ ろ う。

.一.・方 で は、組 織 理 論 や 資 源 ベ ー ス理 論 の 立 場 か ら ス ラ ック は企 業 に と って の 有 用 な機 能 の

1っ.で あ る.からス.ラッ ク を削 減 しよ うと す る こ とは 賢 明 な こ とで は.ない(Lawson,2001>と の

内容 が論 じ られ 、 他 方 で は 、経 済 学 的 立 場 か らス ラ ックの 存 在 は企 業 が 「肥 満 」 状 態 に あ る

こ と と 同 じ.であ っ て 非 効 率 的 な もの で あ る と され て い る。 以 上 を.踏ま え る と 、以 下 の よ う な

リサ ーチ クエ スチ ョン を提 示 す る こ とが で き る。

リ.サ「 チ クエ スチ ョン1=組 織 ス ラ ック とパ フ ォ ー.マン .スは 、 正 、 負 、 いず れ の 関 係 に あ る

だ ろ うか

ま た 、Bougeois(1981)お よ びBourgeois&Siagh(1983)は ス ラ ッ ク に ま つ わ る 先 行 研

一26一

Page 5: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織 ス ラ ッ ク とパ フ ォー マ ン ス に関 す る.メタ ア ナ リシ ス

究 の レ ビ ュ ー を行 い 、 財 務 デ ー タに 基 づ い て 回復 の 容 易 さの 観 点 か ら ス ラ ック を3つ に分 類

し た 。 す な わ ち利 用 可 能 性 ス ラ ック 、 回 復 可 能 性 ス ラ ッ ク 、 お よ び 潜 在 的 ス ラ ッ ク、 の3つ

で あ る.こ の 分 類 方 法 は その 後 の ス ラ ッ ク研 究 に大 き く影 響 して お り(高 橋 、2004)、 そ こ で

本研 究 に おい て もこの 分 類 法 を採 用 す.る。.

まず 利 用 可 能 性 ス ラ ック に 関 して は 、 こ.れま で流 動 比 率(例 え ば 、流 動 資 産 や 流 動 負 債 と

い った 過 剰流 動 性)が 測 定 に用 い られ て きて お り(Bourgeois&Singh,1983;Bromiley,/991;

Daniel,Lohrke,Forniciari,&Turner,2004)、 この 種 の ス ラ ッ.クに よ っ て 、企 業 が未 活 用 で あ

る もの の 容 易 に利 用 可 能 で あ る よ う.な資 源 を どの 程 度 保 有 して.いる か を知 る こ とが で き る 。

ス ラ ック が 企 業 内 部 に存 在 し、 か つ 容 易 に利 用 可 能 で.あ る場 合 、例 え ば マ ネ ジ ャ ーが 成 功 確

実 な プ ロ ジ ェ ク トを追 求 す る とい う よ う に 、意 思 決 定 者 に影 響 を与 え る こ と とな ろ う。 しか

しJensen&Meckling(1976)やLeibenstein(1969)が 指 摘 す るよ うに 、 ス ラ ック が その 量

を増 す につ れ 、 プ ロ ジ ェ ク トを選 択 し指 示 し中止 す る場 合 の コ ン トロ ール は緩 慢 に な り、 環

境 の変 化 に対 す る企 業 の 反 応 を鈍 らせ る お.それ が あ.る.』

次 に回 復.可能 性 ス ラ ッ クに つ い て は 、販 売.費.およ.び一 般 管 理 費 を売 上 高 で 除 した値 が 先 行

研 究 で 用 い られ て き た(Bourgeois&Singh,1983;Bromiley,1991;llaniel,,Lohrke,Forniciari,

&Turner,'1004)。Bourgeois&Singh(1983)に よ る と回復.可能性 ス ラ ック は 、企 業 が必 要 と

す る費 用 の 超 過 分 と い う形 で 企 業 に吸 収 され て い る資 源 の う ち企 業 が財 務 的 困 難 に陥 っ た場

合 に取 り戻 す こ と が 可能 な 程 度 を示 す もの で あ る 。 團 復 可 能 性.スラ ック を有 す る とい う こ と

は費 用 を増 加 させ るの で 効 率 性 を削 減 す る こ と.とな る.が.ヤCyert&March(1963>の 言 う よ

う に ア ウ..トプ ヅ.トの 崩 壊 に対 す るバ ッフ ァと して も機 能 す る.ので あ る..。1....

最 後 は潜 在 的 ス ラ ック に 関.して で.ある が 、 先 行研 究 で の操 作 化 は資 本 負 債 比 率 を利 用 し て

な.され て お..り己(Bourgeois&Singh,..1983;Bromiley,.199.i;Daniel,Lohrke,Forniciari,.&

Turner,2004)、 この尺 度 は デ ッ トフ ァ イナ ン.スに よ って 資 源 を確 保 す る企 業 の 能 力 を表 す も

の で あ る 。 潜 在 的 ス ラ ッ クは 企 業 が現 在 保 有.して い る資 源 で は な い た め 、 潜 在 的 ス ラ ッ クの

増.加に伴 って 規 律 付 け され な い よ う.な実 験 的 行 動 が 生 じる 可 能 性 は低 い 。 潜 在 的 ス ラ ッ ク を

利 用 す る とい うζ と は 企 業 が 将 来 の 費 用 を利 子 の 支 払 い とい う形 で負 担 す る とい う こ とで あ

る と 同時 に 、将 来 の企 業 の 株 価 に も影 響 を 与.える。.した が って 潜 在 的 ス.ラッ ク を利 用 す る場

合 に は マ ネ ジ ャー は 十 分 に.それ を調 査 しな け れ ば な .らな い た め 、 ス ラ ック の存 在 が 原 因 で 彼

らの 意 思 決 定 が緩 慢 に な る とい う可 能 性 は低 い 。

こ う い う た 内容 を考 慮 し、次 の よ うな リサ ー チ ク エ ス チ ョ ン を提 示 す る 。

リサ ー.チク エ スチ ョ ン2:組 織 ス ラ ック を利 用..可能 性 ス ラ ック 、 回 復 可 能 性 .スラ ッ ク、 お よ

び 潜 在 的 ス ラ ッ ク に 分類 して 見 た場 合 、 それ ぞ れ パ フ ォー マ ン ス

と正 、負 、 ど ち らの 関 係 に あ る だ ろ うか

一27一

Page 6: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組織 ス ラ ッ ク とパ フ ォー マ ン ス に 関す る メ タ ア ナ リシ ス

3.メ タ ア ナ リ シ ス

メ タ ア ナ リ シ ス に お け る 分 析 の 単位 は 、 細 々 の 研 究 で は な く個 々 の 研 究 か ら得 られ た エ

フ ェ ク トサ イ ズで あ る 。 エ フ ェ ク トザ イ ズ と は2変 数 間 の 関係 の 強 さを示 す もの で あ り 、相

関 係 数Yや 平 均 値 差 を表 すdが 代 表 的 で あ る(Cooper.&Hedges,.1994)(41。 組 織 ス ラ ッ

ク ーパ フ ォー マ ン ス を論 じた 先 行 実 証 研 究 で は 、 その ほ と ん どが.rを 報 告 して い る た め 、

本研 究 で はエ フ ェ ク トサ イ ズ と して相 関 係 数rを 利 用 す る。 ま た 冒頭 で 述 べ た よ うに 、 メ

タ ア ナ リシ スは 見 解 の 統 合 を 目的 と して 十 分 な.蓄積 の あ る個 々 の 実 証 研 究 か ら得 られ た 分

析 結 果 に対 し統 計 的 分 析 を 行 う もの で あ る か ら 、 そ の 手 法 は様 々 で あ る 。 中 で も代 表 的 な

もの と して はRosenthal(1984)、Hedges&Olkin(1985)、 お よびHunter&Schmidt(1990>

が 挙 げ られ 、経 営 学 分 野 で はHunter&Schmidt(1990)の 手 法 が 頻 繁 に 利 用 され て い る。

Hunter&Schmidt(1990)は エ フ ェ ク.ト.サ..イズ.と..して相 関係 数 を利 用 す る手 法 を 提 案 して

お り、本 研 究 で も エ フ ェ ク トサ イ ズ に相 関係 数 を利 用 す るた め 、 この 手 法 を 用 い る こ と と

す る 。

3-1.サ ンプルの選択

メタアナリシスに対する批判の中心に.、「.アヅプルアン ドオレンジ問題」がある(Lipsey&

.Wilson,1991)(5)。 これはサンプルの統合可能性に関す.る問題である。すなわち、独立変数お

よび従属変数の操作化が大幅 に異なう.z.いたり、サンプ.リングの単位が様々であるような複

数の研究結果を一括 して統合 して..しまう.ごとは、統合不可能で.あるはずの複数の研究結果を

ひと.まとめにするとい うことであるから、その結果得 られた.メタアナ.リシス仮説には何の意

味もなくなって しま.うとの:批判.で.ある。この批判に対処するため、本研究ではメタアナ リシ

スの対象とする先行研究に関 してい くつかの選択基準を設けた。

まず先行研究.ではスラックおよびパフォrマ ンスに対 して様々な測定方法がとられている

ので、.先述のように本研究.ではそれぞれについて財務的尺度を使用している研究に対象を限

定 し、.その上で財務的な統合可能性を保つために米国企業をサンプル.とする先行研究に対象

を絞つた。こう.することによって、統合.しようとする研究結果間でスラックやパフォーマン

.スの測定方法が類似 してお らず、メタアナリシスを施すことが不適切である.ような状況 を回

避するとともに、サン.プリ.ング対象としている国の違いによ.って財務上の比較可能性が損な

われてしまうという問題を回避することができる(s;。

また、本研究で用いるエフェク トサイズは相関係数であるから、メタアナ リシスの対象と

なるためにはスラックとパ フォーマンスの関係について少なくとも1つ の相関係数、あるい

は相関係数に変換可能なその他のエフェク トサイズを報告している必要がある。

一28一

Page 7: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織 スラ ッ ク とパ フ ォ ー マ ンス に 関 す る メ タア ナ リシ ス

しか しDalton&Dalton(2005>が 述 べ る よ うに 、 本研 究 で言 う とこ ろ の組 織 ス ラ ック ー パ

フ ォ ー マ ンス は 、 メ タア ナ リシ ス対 象 とす る先 行 研 究 に お い て 主 要 な 関心 対 象 で あ る必 要 は

な い 。 した が っ て メ タア ナ リシ ス で 一 般 に行 わ れ て い る よ う なデ ー タ ベ ー ス の キ ー ワ ー ド検

索 に よ る文 献 収 集 方 法 は利 用 で き な い た め 、 本 研 究 で は 経 営 学 関連0)主 要5ジ ャ ー ナ ル を特

定 し(AcademyofManagementJournal、AdministrativeScienceQuarterly、Journalof

Management、OrganizationScience,お よ びStrategicManagementJournal>、Bourgeois&

Singh(1983)の 研 究 以 降 に これ ら の ジ ャ ー ナ ル に掲 載 され た 全 研 究 の 中 か ら マ ニ ュ ア ル サ

ー チ を行 う とい う方 法 を と った。

3-2.サ ン プ ル の 表 示

マ ニ ュ アル サ ー チの 結 果 、 ス ラ ッ ク全 体 に 関 して は55本 の研 究 か ら63の エ フ ェ ク トサ イ ズ

が得 られ 、利 用 可 能性 ス ラ ッ クにつ い て は17の 研 究 か ら22の エ フ ェ ク トサ イ ズ 、 回復 可 能 性

ス ラ ッ クで は31本 の研 究 か ら35の エ フ ェ ク トサ イズ 、 ま た潜 在 的 ス ラ ッ クに お い て は31の

研 究 か ら34の エ フェ ク トサ イ ズが 得 られ た。 表1は 分析 に含 ま れ る研 究 の 詳 細 を示 して お り、

単 一 の ス ラ ッ クの 種 類 に対 して 複 数 のパ フ ォ ー マ ンス 尺 度 を用 いて い る研 究 も あれ ば 、複 数

の ス ラ ッ ク の 種 類 に 対 し て 単 一 の パ フ ォ ー マ ン ス 尺 度 を 用 い て い る研 究 も あ る 。 そ こ で

Ketchen,Combs,Russell,&Shook(1997>お よびDaniel,Lohrke ,Forniciari,&Turner

(2004)と 同様 に、 本 研 究 で は 同一・研 究 内 で得 られ た パ フ ォ ーマ ンス尺 度 あ る い は ス ラ ック の

種 類 に 関 して は 、 対 象 期 間 が 異 な ら な い 限 り相 関 係 数 を 平 均 し、単 一 の エ フ ェ ク トサ イ ズ と

した 。 な お 潜 在 的 ス ラ ッ クに つ い て は レバ レ ッ ジ に 関連 す る比 率 を使 用 す る研 究 が ほ と ん ど

で あ って 実 際 の ス ラ ッ クの 水 準 と反 対 の値 に な っ て い る の で 、 柑 関 係 数 の 符 号 を逆 転 させ た

(Bourgeois&Singh,1983;Daniel,Lohrke,Forniciari,&Turner,2004)

ζ

表1メ タァナリシスに含まれる研究の詳細

醗霧

Baucus&Near(1991)

Bergh(1995)

Bergh(1997)

Bergh(1998)

Bergh&Holbeiu(1997)

Bergh&Lawless(1998)

サ ンプル

233

112

140

168

9W

imz

ズラックの尺度

当座比率

資本負債比率

薪己動tee(1977)

売 上高販管費率(1977)

資本負債rヒ率(1977)

流動比率(1987)

売r高 販管費率(1987)

資本負債比 率(1987)

資本負債比率

資本負債比率

流動比率

売上高販管費率

負債比率

ス ラ ッグ

の種 類

A

Y

A

R

Y

A

H

P

P

Y

A

x

P

パ フ オー や ン

スの 尺 廣

ROl

ROA

ROA

ROA

ROA

ROA

ROA

ROA

ROA

ROA

ROA

ROA

ROA

㌶ フ ェ ク

卦サ イ ズ

0.41

023

-0.49

0.59

0.as

-0.18

0.51

-o .is

-0.04

-0.13

0ユ3

0.01

-0.12

一29一

Page 8: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織 ス ラ ッ ク とパ フ ォ ーマ ンス に 関 す るメ タ アナ リシ ス

Bennan,覇cks,Kb廿1a,&JGnes(i〕)486

Bolton(1993)70

Brorxuley(1991) 1540

Brush,Bromileg&Hendrickx(21XIO)1570

Carpenter&Fredrickson(2001)414

Chagau6&Demanpour(1991)80

Chang&Singh(]999)2131

Combs&Ketchen(1999a)91

Combs&Ketchen(1999b)94

D'Aveni&Ravenscrafヒ(1994)3185

DaileyRzDalton(1994)

Dana&Rajagopalan(1998)

llavis&Stout(1992)

Finkelstein&Boyd(1998)

114-

139

467

6〔過

Fombmn&Shanley(1990)115

Graves&Waddock(1994)430

Harrison,HaU,&Nargu皿dkar(1993)96

Helfat(1997)156

Henderson&.Fredrickson(1996)189

Henderson&Fred【id(son(2601)189

Hitt,Bierman,Shimizu,&Rochhar(2W1)252

Hill,Hitt,&Hoskisson(1992)184

Hitt,Hoskisson,&Kim(1997)295

Hitt,HoebesoqIreland,&flarcison(1991)1021

Hitt,HoskissoqJohnson,&Moesel(1996)250

Hosldsso4Hilt,Johnson,&Moesel(1993)160

売上高販管費率

流動比率(1982)

流動比率(1984)

流動比率(1985)

流動比率

売上高販管費率

資本負債比率

インタレス.ト・カバレッジ・レシす

総資産負r比 率

流動比率

売上高試験研究費率

固定負債/総 資本

固定負債/総 資本

流動比率

固定負債/自 己資本

流動資本

資本負債比率

当座比率

自己資本/負 債

売上高広告 費率

売.L高 試験研究費率

販売 費/売 上高一般管理費/売 上高

.流動比率

レバ レツジ

ーL.t:広 告 費率

資本負債比率.

.売↓ 高試験研究費率

売上高試験研究費率

売上高広.告費率

売.上高啄告 費率

売上高広告費率

総資産負債比率.

総資産負債比率

固定資塵/総 資産

売一L高試験研究費率

売上高試験研究費率

設備投資/売 上高

売上高試験研究費率

レハ レツン

売上高広 告費率

売上高試験研究費率

売上高試験研究費率

総資産負債比率

流動比率

売上高麟験研究費率

資本負債比率

.流動比率流動比率

流動比率

売上高試験研究費率

売上高試験研究費率

一30一

R

A

A

A

A

R

P

P

P

A

R

P

P

A

P

A

P

A

P

R

R

R

R

A

P

R

.P

R

R

.R

R

R

P

P

P

R

R

R

R

P

R

R

R

P

A

R

P

A

A

A

R

R

.撰

㎜識

㎜搬

購畿

㎜黙

㎜㎜..購

01

09

03

06

06

05

16

17

31

06

01

44

28

19

32

10

01

19

19

13

05

22

20

51

09

12

21

03

.04

09

12...20

03

13

02

12

03

12

07

23

25

01

41

12

08

31

26

16

24

18

02

α

0,毛

α

0,尋

α

0,α

q

α

α

α

α

α

α

41α

α

α

α

α

α

q

α

α

α

α

α

α

α

α

α

Page 9: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織 ス ラ ック とパ フ ォー マ ンス に 関 す る メ タ ア ナ リシ.ス

Hoskiason&Jahneon(1992) 404

Aosldsson,Johnson,&Moesel(1994)203

Huselid(1995)

Huselid,Jackson,&Schuler(1997;

Jensen&Zajac(200A)Lubatkin&ChaHeejee(1994;

Markides(1995)

McGuire,Sandgren,&Schneeweis(1988;

Miller,IanC,Millilcen,&Koro(19961

Porrini(2004)

Rajagopalan&Prescott(1990)

Russo&Fouls(1997)

Sanders(2001)

Sanders&Carpenter(1998)

Shrader(2001)

Simerly&Li(2000)

Smith,Grimm,Chen,&Ganuon(1991)

S16

293

1329

1549

200

131

ao

7

6

3

2

4

ワ臼

6

8

48

258

ins

700

104

売上高試験研究費率

資本.負債比率

資本負債比率

資本負債比率

流動比率

売上高試験研究費率

負債/売...ヒ高

売上高:試.験研究費率

売.上高試験研究費率

売上高試験研究費率

総資産負債比率

総資産f.亀債上ヒ率

総資産負債比率

負債/売..f.高

負債/売 上高

負債/売 上.高

売上高試験研究費率

売上高販管費率

売上高試験研究費率

売‡高試験研究費率

流動比率

売上高試験研究費率

総資産負f責上ヒ率

売上高試験研究費率

資本負債比率

売..ヒ高広告費率

絵資産負債比率

総資産負債比率

運転資本/売 上高.運転資本/売 上高

運転資本/売 上高一般管理費/売上原価

..般管理費/売 .1源価一般管理費/売 上原価

連転資本/売 上高

運転資本/売 上高

運転資本/売 上高一般管理費/売 ..圭源価一般管理費/売 .と原価一般管理費/売 上原価

資本負債比率

売上高広告費率売上高試験研究費率

売...C高広告費率

資本負債地率

売上高試験研究費率

売上高試験研究費率

売上高試験研突費率

売上高広告費率

資本負債比率

資本負債比率

当座比率

R

P

P

P

A

R

P

R

R

R

P

P

P

P

P

P

R

R

R

R

A

R

P

R

P

R

P

P

A

A

A

R

R

R

A

A

A

R

R

R

P

R

R

.R

P

R

R

P

.R

P

P

A

SAES

AAA

AES

AESA

ESA

A翻

AAA:

S鳳

A

EEえ

A

ASSA

-

S

R。

m

m

m

R。

R。

m

R。

R。

R。

m

R。

m

R。酬

m

m

R。

m働

M

M

R。

m..R。

R。

R。

m

Ro

R。

R。

0

0

A

A.0

.O

Q..0

0

0

0

0

0

0

0

0

R

R

.0

0

R

R

R

R

R

R

R

R

R

R

R

R

.R

R

30

07

38

11

11

11

19

00

00

01

25

17

24

20

14

20

11

18

01

30

16

03

12

05

47

21

13

08

11

08

H

O4

03

姶.04

08

10

17

21

16

31

00

41

20

11

14

0

0

0

0

O

O

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

一31一

Page 10: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織 ヌ ラ ック とパ フ ォー マ ンス に 関 す る メ タ アナ リ シ ス

Steenama&Codey(20001

Stimpert&Duhaime(1997)

TaUman&li(1996)

Waddock&Graves(1997)

zany(isss;

Zajac&Weslphal(1994)

95

160

192

486

127

zozs

売.卜高販管費率

売.上高試験研究費率

売..ヒ高試験研究費率

負債/総 資本.総.資産負債比率

総資産負債比率

総資.産負.債比率

総資.産負債比率

総資産負債比率

総資.産負債Yヒ率

流動比率

資本負債比率

資本負債比率

R

R

R

P

P

P

P

P

P

P

A

P

P

ROS

ROAとROE

の組 み 合 わせ

ROA

xos

ROA(1959)

ROE(1989)

ROS(1959)

ROA(1991)

ROE(1991)

ROS(1991)

ROA

xon

ROA

4

4

9

5

A)

0

 

5

3

2

9

4

4

5

1

8

1

6

 

 

 

 

 

 

0

0

注)A.R、Pは それぞれ、利用可能性 スラ ック、回復可能性 ス ラ ック、および潜在的ス ラックを表す。

3-3.メ タ ア ナ り シ ス の 手 法

一 般 に メ タア ナ リシ スで は、母 集 団1±拘 け るエ フ ェ ク トサ イ ズの 不 偏 推 定 値 を求 め よ う と

す る 〔2。これ に 向 け てHunter&SChmidt(1990)の 手 法 で は、 対 象 とす る実証 研 究 か ら得 ら

れ た網 関 係 数 を統 合 し、統 計 的 ア ー テ ィフ ァ.クトを修 正 す る とい う手 続 きを とる。

ナ ー テ ィ フ ァ ク トと は 、研 究 者 が推.定 しよ う.とす る母 集 団 の 値 と実 際 に観 測 され た統 計値

との差 異 を も た らす研 究 の不 完 全 性 を形 成 す.る要.因の こ とで あ る。Hunter&Schmidt(1994)

はrれ を ア ン シ ステ マ テ ・ ・ク ア ー テ ・フz7 .トと シス テ マ テ ・ ・7 .㌃ テ ・ フ ・ ク ト.紛

類 し》 前 者 につ い て は サ ン プ リ ング エ ラ ー::後 者 に 関 して は範 囲 の 制 限 、 変 数 の 信 頼 性 、

およびタイプ ミス畢 挙げているr

シ ス テ マ テ ィ.ックア ーテ ィフ ァク トに 関 して 言.えば 、 ア ー テ ィフ ァク トに よ りそ の値 が希

薄 化 され た相 関 係数 を ρ。、 そ うで ない相 関係 数 を ρ とす る と、ρ、は以 下 の よ う に表 現 す る

こ とが で き る。

pa=pxA'

こ こでAは 「アー テ ィ フ ァ ク ト乗 数 」.と呼 ば れ る もの で あ っ て複 数 の シ ス テマ テ ィ ック ア

ー テ ィフ ァク トが 複 合 的 に 真 の 相 関 係 数 へ 影 響 を 及 ぼ して い る とい うこ と を意 味 し▽ そ れ ら

の 値 ま た は程 度 に 関 す る情 報 が得 られ る場 合iは 個 々 の 研 究 内 に お.いて修 正 す る手 段 も あ

る(ssDaniel,Lohrke,Forniciari,&Turner(2004)と 同様 に本研 究 で も財 務 的尺 度 を用 い

て い る の で 範 囲 の 制 隈 や 変 数 の 信 頼 性 と い う ア ー テ ィ フ ァ ク トは 問 題 に..なら.ない も の.の、

Field(2001)が 述 べ て い る よ うにHunter&Schmidt(1990,1994)の 手 法 を実 行 す る た め に

必 要 な ア ー テ ィフ ァク トの 情 報 を全 て 入.手す る こ とは 困 難 で あ る。 そ こで 本研 究 で はHunter

&Schmidl(1990)が 言 う と こ ろの 「ベ ア ボ ー ン メ タ アナ リシ ス」、す なわ ちサ ンプ リン グエ

一一32一

Page 11: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織 ス ラ ック とパ フ ォー マ ンス に 関 す る メ タア ナ リ シ ス

ラ ー につ い て の み修 正 を 行 う とい う手法 を採 用す る。

この 手 法 で は ま ず母 集 団 に お け る相 関係 数 の 平 均 を計 算 す る た め に 、 各研 究 の 相 関 係 数 に

対 して サ ンプ ル サ イズ で 重 み付 け を行 い 、 そ う して得 られ た 重 み 付 き相 関係 数 を.7均 す る 。

サ ン プル サ イズ の 大 きい 研 究 は そ うで な い研 究 と比 較 す る とサ ン プ リ ング エ ラ ー に よ る影 響

が よ り小 さい と考 え られ るの で 、 各 研 究 の相 関係 数 は そめ サ ンプ ル サ イ ズ で 重 み 付 け され な

け れ ば な らな い(Lipsey&Wilson,199ユ)。 ∫番 目の 研 究 に お け るサ ン プル サ イズ をN; 、相

関係 数r;を とす る と 、重 み 付 き相 関 係 数 の 平 均(の は以 下 の よ うに示 す こ とが で きる。

一rΣ匪 ・,]

N,

次 に これ に 対 応 す る分 散(6;iを 求 め る 。

σ・=LN.(r;一 戸)2]「 Σ

N'

しか しHunter&Schmidt(1990)の 手法 で は このQ2は 母 集 団 に お け る分散 と異 な る と考

え ら.れて お り、.母集 団 の分 散(σ ♂〉 はQ,う ちサ ンブ リングエ ラー に帰 属 す る部 分(6e)を

差 し引 い た 分 で あ る と され る。 した が っ て 今度 は サ ン プ リ.ング.エラ ー の.分散 の 推 定値 を計 算

す る必要 が あ り、計 算 に含 ま れ る相 関係 数 の 数 をKと す る と次 の よ うに表 され る。

・z.('譜

そうすると母集団における分散の不偏推定値は次式で示 される。

σ♂=6;一 σ~

ま たHung&Schmidt(1990)σ)手 法 で は 「75パ ー セ ン トル ー ル 」 と呼 ば れ る方 法 に よ っ

て 、 関 心 対 象 で あ る変 数 間 の 関係 を モ デ レ ー トす る よ うな そ の 他 の 変 数 が存 在 す るか ど うか

に つ い て も調 べ る こ とが で き る。

σノズ ニ 

σ2

当然 な が ら62に その 他 の ア ー テ ィフ ァク トに よ る 分散 が 含 まれ て い な い場 合 、す な わ ち

エ フ ェ ク トサ イ ズ 間 の 変 動 を 説 明 す る変 数 が他 に存 在 しな い場 合 に は、 σ2は 全 て サ ンプ リ

ング エ ラー に よ る も の で あ る と言 え る の で 、S=1と な る は ず で あ る。Schmidt&Hunter

(1977)お よ びHunter&Schmidt(1990>に よ る と、xの 値 が0 .75以 上 で あれ ば モ デ レー タ

一一33一

Page 12: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織 ス ラ ッ ク とパ フ ォー マ ンス に 関す る メ タァ ナ リシ ス

変 数 が 存 在 す る可能 牲 は低 い。 た だ しLipsey&Wilson(2601)お よ びSchulze(2004)が 指

摘 す る よ うに 、 このル ール は簡 便 な方 法 で は あ る もの の経 験 則 にす ぎ な い と言 え る 。

4.メ タアナ リシス結 果お よび メタアナ リシス仮 説の提 示

表2に 示 され る よ うに 、 ス ラ ッ ク全 体 に 関 して メ タア ナ リシス を行 った と こ ろ 一〇.021の 修

正 済 み エ フ ェ ク トサ イ ズ が得 られ た 。95パ ー セ ン ト信 頼 区 間 を見 て み る と 、 そ の 値 は下 限 が

一〇.063で 上 限 がo.ozaで あ り 、信 頼 区 間 が0を 含 ん で い るた め 一〇、021と い う値 は有 意 で は な

い(Dalton&Dalton,2005)。 ま た その 他 の モ デ レー タ変 数 の存 在 につ いて は 、 サ ン プ リ ング

エ ラ ー が 占 め る分 散 の 割 合 は7 .55パ ー セ ン トで あ り、75パ ー セ ン トを大 き く下 回 っ て い る。

した が ってSchmidt&Hunter(1977)お よ びHunter&Schmidt(1990)に 従 え ば 、 そ の他

の モ デ レ ー タ変 数 が 存 在 す る可 能 性 が高 い 。 た だ し先 に 述 べ た よ うに75パ ー セ ン トル ー ル は

経 験 則 で あ るか ら、 そ の他 の 方 法 に よ っ て もモ デ レー タ変 数 の 存在 を確 か め る必 要 が あ ろ う。

そ の た め の 方 法 が80パ ー セ ン ト信 用 区 間 で あ る 。信 用 区 間 は サ ンプ リ ング エ ラー 以 外 の残 余

部 分 の 変 動 に 基づ い て計 算 され て お り(Huffcutt,'1002)、Whitener(1990)お よ びKoslowsky

&Sagie(1993)に よ る と信頼 区 間 の 上 限 と下 限 の 幅 が0.11以 上 で あ る場 合 に はモ デ レー タ変

数 が 存 在 す る こ と を意 味 す る.こ れ につ い て は 下 隈 が 一〇.227で 上 限 が0.185で あ るか らその

幅 は0.212と な り、 こ こで もモ デ レ ー タ変 数 の 存 在 が確 認 され る。以 上 の結 果 を踏 ま え る と、

次 の よ う な メ タ ア ナ リシ ス仮 説 、 す な わ ち 平 均 的(ま た は要 約 的)仮 説 を提 示 す る こ と がで

き る。

メ タア ナ リシ ス仮 説1:組 織 ス ラ ック とパ フ ォ ーマ ン ス の 関 係 は 、正 また は負 と い っ た 単 純

な 関係 で は な い

スラック全体

利 用可能性 スラ ック

回復 可能性 スラック

潜 在的 スラック

需フ

孟クトサイズ数晶63

22

35

34

表2メ タア ナ リシ ス結 果

合サ『罷 鍵 サ膨雛

修ーfン 均 フ け イ 舐 正

プ 〔 工 あ ズ=済 さ 済ル 重 ク 吟のみ れ みサ み ト :}平 ゴエ ・fi 労イ 付 サ 均ツ 分 散ズ け イ i( 散の な ズ 重 ク

島の み ト」 卍 読 )濫

tsarso.ozz

95340.OSfi

166160.067

19157-0.056

一〇A210280.026

0.1380.0160.014

0.0460.0300.OL8

…0.1'1800330.031

サンブ

サング

エラー

が占

める静散

の綱膏

〔バー竜ン

ト}

1

闘8σ 』

(バ下1

鰻 セ・ ン

.上h隈偉

v用

耳一〇.227:0.185

峨.Ol1:D,2駆

一〇、ユ68,0.261

-0 .354:0.099

鯵パー

セント僑懲区

'

(下阪

・上銀V

㎜66む峨

α

一34一

Page 13: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織 ス ラ ッ ク とパ フ ォー マ ン スに 関 す る メ タ ア ナ リシス

利 用 可 能 性 ス ラ ック に 関 して はd彦 正済 み エ フ ェ ク トサ イ ズ はo.rssで あ っ た。95パ ー セ

ン ト信 頼 区 間 は0を 含 んで.お らず(下 限 は0.086で 上 限 は0,191>、 した が っ て この値 は有 意 で

あ る と言 え る。 た だ しサ ンプ リ ング エ ラー が 占 め る分 散 の 割 合 は14.02パ ー セ ン トで あ り、75

パ ー セ ン トル ール に よ れ ば そ の 他 の 変 数 が 存 在 す る よ うで あ る。80パ ー セ ン ト信 用 区 間 に よ

る診 断 を用 い て も、下 限(一a.011)と 上 限(0.288)の.幅.は0.299で あ る か ら、 こ こで も や は

りモ デ レ ー タ変 数 の 存 在 が 確 認 され る 。 そ こで 利 用 可 能 性 ス ラ ック に つ い て は以 下 の よ うな

メ タ.アナ リシ.ス仮 説 を提示 す る こ とが で き る。

メ タア ナ リシ ス仮 説2:利 用 可 能 性 ス ラ ック とパ フ ォー マ ンス は 、正 の 関 係 に あ る

回復 可 能 性 ス ラ ッ ク につ い て は 、 修 正 済 み エ フ ェ ク トサ イズ は0.046で あ り、95パ ー セ ン

ト信 頼 区 聞 は0を 含 ん で い る(下 限 が 一〇.011で 上 限 が0.104)。 よ っ て こ の修 正 済 み エ フ ェ ク

トサ イ ズ の 値 は有 意 で は な い 。 サ ン プ リン グエ ラ ー が 占め る分 散 の 割 合 は6.95パ ー セ ン トで

あ り、75パ ー セ ン トを大 き く..ド同 っ て い る。.さ らに80パ ー セ ン ト信 用 区 間 の 幅 は0.429で あ

る(下 限 が 一〇.168で 上限 が0.261)。 これ らの 結 果 か ら、 モ デ レー タ変 数 が存 在 す る よ うで あ

る。 回復 可 能性 ス ラ ッ クに 関 して は 、次 の よ う な メ タア ナ リシ ス仮 説 がF]え る。

メ タ ア ナ リシ ス仮 説3回 復 可 能 性 ス ラ ッ ク とパ フ ォー マ ン ス の 関 係 は 、正 ま た は.負とい っ

た 単 純 な..関係 で は な い

最 後 に潜 在 的 ス ラ ック に お い て は 一〇.izsの 修 正 済 み エ フ ェ ク トサ イ.ズが得 られ た。95パ

ー セ ン ト信 頼 区 間 の 下 限 は 一〇.189、 一 方.L限 は 一〇、066で あ る の で 、修 正 済 み エ フ ェ ク トサ

イ ズ の値 は有 意 で あ る。 サ ンプ リ シグ エ ラ ー が 占め る分 散 の 割 合 は5.20パ ー セ ン.トで あ り 、

75パ ー セ ン トに は 及 ば な い 。 加 えて80パ ー セ ン ト信 用 区 間 の 幅 は.0.453で あ るか ら(下 限 が

一〇.354、 土 限 が0.099)、 モ デ レ ー タ変 数 の 存 在 が認 め られ る 。 よ っ て潜 在 的 ス ラ ック に 関 す

る メ タ ア ナ リシ.ス仮 説 は次 の 通 りで あ る。

メ タ アナ リシ ス仮 説4:潜 在 的 ス ラ ッ ク とパ フ ォー マ ン.スは 、 負 の 関 係 に あ る

5.本 研 究の限界 お よび.今後 の課題

以....ヒ、組 織 ス ラ ック ーパ フ ォー マ ンス に 関 して い くつ かの メ タ アナ リシ ス仮 説 を得 た わ け

で あ る が 、 これ ら全 ての 仮 説 は 、 モ デ レ ー タ変 数 が 他 に存 在 す る とい う状 況 下 に あ る 。 冒頭

一35一

Page 14: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織 ス ラ ック とパ フ ォ ーマ ン スに 関 す るメ タア ナ リシ ス

で も述 べ た よ うに 、 実 証 研 究 の結 果 は 多 か れ 少 な か れ そ こで 用 い られ た リサ ー チ メ ソ ッ ドや

サ ン プ リ ング エ ラー の 影 響 を受 け て い る もの な の で 、今 後 よ り詳 細 な メ タ ア ナ リ シス を行 う

た め に は 諸 研 究 問 の 特 性 の 違 い も考 慮 す る必 要 が あ る。 例 え ば 、Miller,Lant,Mmiken,&

Korn(1996)は 家 具 産 業 お よび ソ フ トウSア 産 業 に お け る ス ラ ック とパ フ ォー マ ンス の 相 関

の 違 い を調 べ.、規 制 等 に よ っ て この 関 係 が産 業 ご と に異 な る と い う こ と を 見 出 した 。 した が

つて 、組 織 ス ラ ック ー パ フ ォー マ ン ス を み る場.合に は、 産 業 の 違 い が この 関 係 に 及 ぼ す 影響

を考 慮 す る こ と も重 要 で あ ろ う。 こ れ は 、Dess,Ireland,&Hitt(1990)やSharfman,Wolf.

Chase,&Tansik(1988)も 指 摘 す る点 で あ る。 その 他 に も、組 織 ス ラ ッ クー パ フ ォー マ ンス

に関 す る先 行 研 究 で は そ れ ぞ れ が前 提 と して い る企 業 観 が 異 な る で あ ろ うか ら 、 こ の違 い も

メ タ アナ リシス に盛 り込 む 必 要 が あ る と考 え られ る。

ま た本 研 究 で はパ ブ リ ッシ ュ され た研 究 に限 定 して 分 析 の 対 象 と した た め 、パ ブ リケ ー シ

ョンバ イ ア ス が存 在 して い る可 能 性 が あ る 。パ ブ リケ ー シ ョンバ ィ ア ス と はす な わ ち 、有 意

な 結 果 を報 告 して い る よ うな研 究 の ほ う が そ うで な い 研 究 と比 べ る とパ ブ リ ッシ ュ され や す

い 、 とい う もの で あ る(Stanley&Jarrell,2005>。 パ ブ リケ ー シ ョ ンバ イ ア ス が 存 在 す る場 合

に は メ タ アナ リシ ス の 結 果 は 多 少 歪 ん だ もの とな っ て しま い 、 そ の有 用性 を損 な い か ね な い。

こ う い っ た本 研 究 の 限 界 を受 け て 、 今 後 は メ タ回 帰 分 析 の 使 用.を通 して これ らを克 服 す る

必 要 が あ ろ う。 メ タ回帰 分析 で は 研 究 の 特 性 を表 したn個 の説 明 変 数 を使 用 して 回 帰 分 析 を

行 う こ と に よ り、研 究 ご と に求 め よ う とす る.真の エ フ ェ ク トサ イ ズ が 異 な る理 由 を完 全 に説

明 で き る とす る(Roberts&Stanley,2005)(s;。 ま た 、 メ タ回帰.分析 に よ っ て.パブ リ ケ ー シ

ョンバ イ ア スの発 見 も可 能 に な る。

本 研 究 に は以 上 の よ う ない くつ か の 限 界 や課 題 は あ る もの の 、 こ れ まで 一 貫 した結 果 が示

され て こ な か っ た組 織 ス ラ ック ー パ フ ォ ー マ ンス研 究 に 対 して 、 メ タア ナ リシ ス と い う通 常

と は異 な る方 法 で組 織 ス ラ ッ クーパ フ ォ ー マ ンス に 関 す る平 均 的 仮 説 を 数 量 的 に導 出 し、 か

つ そ こで の 現状 を幾 分 客 観 的 に 把 握 した とい う点 で貢 献 で きた の で は な か ろ うか 。

【注 】

(1)Lipsey&Wilsa皿(199ユ)の よ う に メ タア ナ リシス は サ ー ベ イ方 法の..・種 で あ る とい う見 方 もあ る も

の の 、 一般 的 に は ナ ラ テ ィブ レ ビ ュ ー の対 極 と して位 置 付 け られ て お り(Dalton&DaltOO ,2005;

Guzzo,Jackson,&Katzell,1987)、 本研 究 で も文献 レ ビュ ー 方法 の 一一形 態 と して 考 え る 。

(2)研 究 結 果 を 定量 的 に統 合 す る と い う試 み は 医 学 的 問 題 に端 を発 し、 そ の 後 行 動 科 学 や 社 会 科 学 、 特

に心 理 学 や 教育 学 と い っ た 分 野 で 普.及 した.。近 年 、 経 営 学 分 野 に お い て も メ タ ア ナ リ シ スの 使 用 が

増 え 始 め て きて お り、 そ の 重 要 性 も 指 摘 され て い る。 また 、 医 学 分 野 で のEBM(Evidence-based

Medicine)と 同様 に 、 経 営 学 の 分 野 で も、 エ ビデ ン ス、 す な わ ち科 学 的根 拠 に 基 づ く プ ラ ク テ ィス

が提 唱 さ れ て い る 。 メ タア ナ リ シ スの 簡 潔 な歴 史 につ いて はHuf[cutt(2002)、 経 営 学 分 野 に お け る

一36一

Page 15: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織.ス ラ ック とパ フ ォー マ ン スに 関 す る メ タ アナ リシ ス

.メタ ア ナ リシ ス の 使 用 状 況 お よ び そ の .重要 性 に 関 し て はDal[on&Dalton(2005)お.よ びEden

(2002)、 経 営 学 で の エ ビデ ン ス に基 づ く実 務 に関 して はDenyer&'17aofield(2006)を 参 照 。

(3).そ の 他 に も、 吸 収 ス ラ ッ ク お よ び 非 吸 収 ス ラ ック と い っ た 、 ス ラ ヅク の 配 置 に よ る分 類(Singh,

1986)や 、 即 時 ス ラ ック.や遅 延 ス ラ ヅ ク と い った 、 ア ク セ .ス可 能 性 に基 づ く分 類(Finkelstein&

Hambrick,1990)が あ る。

(4)エ フ ェ ク トサ イ ズTは 、d、F値 、 また はx'に 基 づ い た分 析 を行 っ て い る研 究 か ら も容 易 に 変換

可 能 で あ る(Daltou&Dalton.,2005)。 エ フ ェ ク トサ イズ の種 類 お よ び変 換 方 法 に関 す る よ り詳 細 な

内 容 に 関 して は 、Rosenthal&DiMatteo(2001)を 参 照 。

(5)メ タア ナ リ シス に 対 す る その 他 の 批 判 あ る い は疑 問 に 関 して は 、Mullen(1989)を 参 照 。

(6)財 務 的 尺 度 を用 い る こ と に よ っ て 、 本 研 究 で 行 う.メタ ア ナ リシ ス に お い て 重 大 な ア ップ ル ア ン ドオ

レ ン ジ問 題 が生 じる 可 能 性 を部 分 的 に 回避 す る こ と が で きる 。 た だ し潜 在 的 ス ラ ック に関 して は 、

も と も と測 定 不 可 能 な側 面 を捉 え よ う とす る コ ンセ プ トで あ るた め 、 財 務 的尺 度 を使 用 す る こ と は 、

この コ ン セ プ トを 大 幅 に 限 定 して し ま う こ と で もあ る。 し たが っ て 定 量 的 レ ビ ュ ー方 法 で あ る メ タ

アナ リシス は、 定性 的 ナ ラ テ ィブ レ ビュ ー と相 互 に補 完 ・比 較 され る べ きで あ る。

(7)メ タア ナ リ シス に お け る不 偏 推 定 値 の 議 論 に関 して は 、Dalton&Dalton(2005)を 参 照 。

(8>ア ー テ ィフ ァ ク ト乗 数 の 詳 細 に 関 して は 、Hunter&Schmidt(1990)お よ びCooper&Hedges

(1994)を 参 照。

(9)例 えばG&rg&Strobl(200Dは 、 直 接 投 資 か ら国 内企 業 へ 知 識 の ス ピル オ ーバ ー が存 在 す るか 否 か

に つ い て メ タ回 帰 分 析 を行 っ て い る。 彼 らは 企 業 レベ ル お よび 産 業 レベル の デ ー タ を用 い た 先 行 研

究 を収 集 し、 そ れ らの 各研 究 で な され た回 帰 分 析 に お け る外 国企 業.に.よる シ ェ ア の係 数 の1値 を被

説 明 変 数 、 回帰 分 析 の 結果 を 左 右 す る要 因 で あ る と考 え られ る変 数 を説 明 変 数 と して 、 最 小 自 乗 法

に よ る推 定 を行 っ た。 彼 らが 挙 げ た 説 明 変 数 は 、 以 下 の 通 .りで あ る 。1>推 計 す.る際 の 自由 度 の 平 方

楓.2)デ ー タ が企 業 レベ ル で あ る か産 業 レベ ル で あ る.かを示 す ダ ミー 変 数 、3)ク ロ.スセ ク シ ョ ンデ

ー タで あ る かパ ネル デ ー タで あ る.か を示 す ダ ミー変 数、4)先 進.国 を対 象 国 と して い るの か 、 あ るい

は途 上 国 を対 象 と して い るの か を表 す ダ.ミー 変 数 、5)デ ー タ.が.カバ ー し.てい る期 間 、6)被 説 明変 数

に何 を 用 い て い る か 、 す な わ ち1労 働 者 あ た りの 生 産 量 の成 長 率 で あ るの か 、 生 産 量 の 成 長 率 .であ

るの か 、 あ るい は そ の 他 の 変 数 を使 用 して い る の か を示 す ダ ミー変 数 、7)外 国企 業 の シ ェ ア を表 す

変 数 の 内 容 が、 産 業 内 の 雇 用 量 の シ ェ ア で あ るの か 、生 産 量 の シ ェ アで あ るの か 、 あ るい は その 他

の変 数 で あ るの か を示 す ダ ミー 変 数 。

【参 考 文 献 】

Baker,T.&Nelson,R.E.(2005).Crea6ingsomethingfromnothing:Resourceconstructionthrough

entrepreneurialBricolage.Administs「taveScievaceQu「rterly ,50:329-366.

Bourgeois,L.J,(1981).Onthemeasurementoforganizationalslack .Academy.ojManagement1~evlew,6,

29-39.

Bourgeois,L.J.III&Singh,1.V.(1983).Organizafionalslackandpoli5calbehavioramongtopmanagement

teams.AcademyojMan「gementProceedings:43-47.

Bromiley,P.(1991)Testingacausalmodelofcorporaterisktakingandperformance .Ac「demyof

一37一

Page 16: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織 ス ラ ック とパ フ ォ ー マ ン ス に関 す る メ タ ア ナ リシ.ス

Management/aurn「1,34:37-59,

Cooper,H.,&Hedges,L,V.(EdsJ.(/994).Thehandbookofrese「>chsyntheses:NewYorkRussellSage.

Cyert,R.,&March,J.(1963).AbehavaosaltheoryoftheFirm.GnglewoodCliffs,NJ:Prelltice-Hall..(R.M.

サ イ.ア ー ト ・J.G.マ ー チ 著,.松 団 武 彦 ・井 .ヒrR夫 訳 『企 業 の 行 動 理.論 』 ダ イ ヤ モ ン ド社,1967,)

DaLton,D.R,andllalton,C.M.(2005).Strategicmanagementstudiesareaspecialcaseformeta-

analysis.In:D,JりKetchen.Jr,andD.D.Bergh(Eds.),Rese「rchMethodology歪 ηStr「tegyand

Management'Nol.52,pp.3t-63).SanDiego:Eisevier.

Daniel,F.,Lohrke,F.'P.,Forniciari,C.J.,&Turner,R.A.(2004).Slackresourcesandfirmperformance:

Ameta-analysis.ノourn「lojBusinessResearch.,57:565-579,

DessG,IrelandR,&HittM.(1990).Industryeffectsandstrategicmanagementresearch.journalof

M「reagement,16:7-27.

Davis,G.&Stout,S.(1992).Organizationtheoryandthemarketforcorporatecontrol:adynamicanalysis

oflargetakeovertargets,1980-1990.AdministrativeScienceQuarterly,37:605-633.

Denyer,D.&1Yanfield,D.(2006).Ueingqualitativeresearchsynthesistobuildanactionableknowledge

base.ManagementDecision,44:213-227.

llunk,A,&Nouri,H,(1998).Antecedents:ofbudgetaryslack=aliteraturereviewandsynthesis.ノDu>nalof

AccouretangLater「ture,17:72-96.

Eden,D.(2002).Replicatioqmeta-analysis,scientificprogress,andAMJ'spublicationpolicy.Academyof

ManagementJourn「1.45:841-846.

Fama,E.(1980).AgencyproblemandChetheoryofthefirm..ノourn「lofPolstic「lEconomy,88:288-298.

Field,A.P.(2001).Meta-anaLySiarofcorrelafioncoefficients:Amontenarlocomparisonoffixed-and

randomeffectsmethods.PsychologicalMethods;6:161-180.

FinkelsteinS,&HambrickD.(1990).Top血anagementteamtenureandorganizationaloutcomes:the

moderatingroleofmanagerialdiscretion.Administ>「taveScaenceQu「rterly;36:484-503,

Ga(braith,).R(1973).DesigningComplexOrganizations.Addison-Wesley,Reading,MA.

Gorg,H.&Strobl,H.(2001).MulfinationalcompaniesandprodacNvityspillovers:Ameta-analysis.the

Economic/oumad,111;F723-F739.

Guzzo,R.A.,Jackson,S.E.,&Katzell,R.A(198.Meta-AnalysisAnalysis.In:L.L.Cummings,andB.M.

Staw(Eds.),Rese「rchinOrganization「dBehov「o>,Not.9,pp.447-4A2).Greenwich,CT:JAI

Press.

Hedges,LV.&Olkiu,L(1955},Statdstic「lmethodsformeta-an「lysis.Orlando,FL:AcademicPresa,

Huffcutt,A.1.(2002).Researchperspectivesonmeta-analysis.InRogelberg,SG.(FdsJ ,Handbookof

yesea>chmethodsinivrdustri「1「ndorg「nazationadpsychology(pp.198一'L35).Oadord:Blackwell

Publishers.

Hunter,J.E.&Schmidt,F.L.(.ユ990),MethodsofMeta-AnalysisCorrectingErrorandBias.inResearch

Findings.ThousandOaks,Sage.

Hunter,J.E.&Schmidt,F.L(1994).Correctingfi)rsourcesofartifactualvaria皿ceacrossstudies.IoCooper,

H&Hedges,L.V.(F,dsJ,Theh「ndbookofrese「rchsynthesis(pp.323-338).NewYork:RuseellSage

Found就ion.

一38一

..遷-聲

...'-.P己

..P

r薩.「r

.

馳.

.}

.P

..巾-田

.」」

..

...-

「.二

.遣

...

.「

..-田.

Page 17: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織 ス ラ ック とパ フ ォーマ ン ス に関 す る メ タ アナ リシ.ス

Jensen,MC.(1986).Agencycostsoffreecashflow,corporate5nance,andtakeovers.AmericanEconovnec

Review,76:323-3'L9.

JenseqM.C.,&Heckling,W.H.(IYI6).Theoryofthefirm:Managerialbehavior,agencycosts,and

ownershipshucture_Jou>nalofFiruencialFcovaomacs,3:305-360,

Ketches,D.J.,Combs,J.G,,Russell,C.J.,&Shook,C,(1997).Organizatioua]configurationsand

performance:Ameta-analysis.Ac「demy「fM「nagementJournal;40:223-240.

Koslowaky,M.&Sagie,A.(1993).Ontheefficacyofcredibilityintervalsasindicatorsofmoderator

effectsinmeta-analyticresearch:ノourn「lofOrgan「zateovaalResea>ch,ユ4:695-699.

Lawson,MB.(2001).Inpraiseofslack:timeieoftheessence.Ac「devnyojMonagementExecutdve,15:125

-135 .

LeibensteiqA(1969).OrganizationalorfrictionalequilibriaX-efficiencyandtherateofinnovation.

Quorterly/ournalofEconomics,83;600-623.

Leibenstein,H.(1980).BeyondEconomicMan.HarvardUniversityPress:Cambridge,MA.

Lipsey,M.W.,andWilson,D.B.(2001).Practicalmeta一「nalysis:ThousandOaks,CA:Sage.

March,J.(1994).Aprimerondecision-m「king.NewYork:FreePress.

March,J&Simon,H.(1958).Organizations.NewYork:Wiley。(7.G.マ ー チ ・HA、 サ イ モ ン 著,土 屋 守 章

.訳 『オ ー ガ ニ ゼ ー シ ョ ン ズ 』 ダ .イヤ モ ン ド社,1977.)

Miller;D.,Iant,T.,Milliken,F.,&Kom,H.(1996),Theevolurionofstrategicsimplicity:exploringtwo

modelsoforganizationaladoption.ノouraalofM「n「gement,,22=863-87.

Moch,M.K.&Pondy,LR(1977).τhestructUreofchaos:org8uizedanarchyae.aresponseCoambiguity .

AdministrativeScienceQuarterly,22:351-362

Mullen,B,(1989).AdvancedBASICmeta-analysis.HillsdaleNj:LawrenceErlbaum.(B,Mullen著 ,小 野

寺.孝 義.訳r礎 か ら学 ぶ メ タj}析 』 ナ カ ニ シ ヤ 出 版,2000.)

Nohaa,.N.&Gula6,R。(1996).Isslackgoodorbadforinnovation?AcddemyofManagement/ournal,39;1245

-1264 .

Peorose,E.T.(1959).77aetheoryofthegrowthofthefarm.NewYork:Wiley..(E.T.ペ ンP一 ズ 著,末 松.玄

六 訳 『会 社 成 長 の 理 論 』 ダ イ ヤ モ ン ド社,1980.)

Robert,C.3.&Stanley,T.D.(2005.Meta-Reg>essionAnalysis:IssuesOfPubddcationBiasinEconomics .

BlackweltPublication.

Roswthal,R.(1984).Meta-analysisproceduresforsocialresearch.BeverlyHills,CA:Sage.

Roseothal,R.&DiMatteo,M.R.(2001)Mleta-analysis:Recentdevelopmentsinquantitativemethodsfog

literaturereviewsInFiske,ST.,Schacter,D.L.,&Zahn-Waxler,C.(Eds).Annaeolreviewof

psychology.(Vol.52,pp.59-82).PaloAlto,CA:AnnualReviews,Iuc.

Schmidt,F.L.,&Huuter,J.E.(1979).Developmentofageneralsolutiontotheproblemofvalidity

genearalization.JournalofAppdiedPsychology,62;529-540,

SharfmanM,WolfG,ChaeeR,&TansikD.(/958).Antecedentsoforganizafionalslack .Academyo}

M「n「gementReview,13:601-14.

Shulze,R.(2004).Meta-analysds:Acomp「ras「nofapproackes.Cambridge,MA:HofrefeandHuber

Publishing,

一39一

㍗旨」、↑

.ピ

㌦.-.「「..」.

.田戸Fく

セ」、.」..

ヒ.■

Page 18: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織 ス ラ ック とパ フ ォー マ ンス に 関 す る メ タ アナ リシ ス

Siugh,J.(1986).Performance,slack,andriektakinginorganizafionaldecisionmaking .Ac「demyof

Monagement/augn「1,29:562-85.

Stanley,T.D.&Jarcell,S.B.(2005).Meta-regressionanalysis:Aquantitativemethodofliteratureeurvey.

ノourna!ofEconom「cSurveys,is:299-308.

Tan,J.(2003).Curvilinearrelationshipbetweenorganizationalslackandfirmperformance:Evidencefrom

Chinesestateenterprises.European.M「n「gement/ousnad,21=740-749.

'Pan,J.,&Peng,M.(2003).OrganizafionalBlackandfirmperformanceduringeconomictransitions:1'wo

studiesfromanemergingewnomy.Strategic.M「n「geriaent/ourn「1,24:1249-1264.

ThompsonJ..D.(1967).Organizationsanaction.NewYork:McGrawHill.(J,D.ト ン プ ソ ン 著,.高 宮 晋 監

訳,鎌 田 伸 一 ・新 田 義 則 ・二 宮 豊 志 訳 『オ ー ガ ニ ゼ ー シ ョ ン ・イ ン ・ア ク シ ョ ン1管 理 理 論 の 社

会 科 学 的 基 礎 』 同 文 館 出 版,1987,)

Whitener,E.M.(1990).Confusionofconfidenceintervalsandcredibilityintervalsinmeta-analysis .

ノDurnalojAppDaedPsychology,75:315-321,

Williamson,0.E.(1963).Amodelofrationalmanagerialbehavior.InABeh「vioralTheoryofUaeFirm,Cyert

RM,March,J.G(eds).Prent正ce・Hall;E:iglewood..Cliffs,NJ;237-252 .

Williamson,O.C.(1964).TheEconomicsofDascxetaon「ry$eh「veor:M「mzgeri「dObjectivesan「Theooyofthe

Firm.Preutice-Ha1LEnglewoodCliffs,NJ.

Wiseman,R.,&Bromiley,B(1996).Towardsamodelofriskindecliningorganizations:Anempirical

examinationofrisk,performanceanddectine.Organiz「taonScience,7:524-543.

高 橋 邦 丸 『資 源 べ 一 ス の 企 業 行 動 と 会 計 情 報 』 同 .文館,2004.

【メ タ ア ナ リ シ ス 対 象 文 献 】

BaucusM.&NearJ.(1991).Canillegalcorporatebehaviorbe.predicted)An.eventhistoryanalysis.

Ac「demyojMan「gement/ournal,34:9-36.

BerghD.&HolbeinG.(1997).Asseesmentandredirectionoflongitudinalanalysis:demonstrationwitha

studyofthediversificationanddivestitureretafionship.StrategicM「nagement/ournad,18:557-71,

BerghD.&LawlessM.(1998).PortfoliorestructuringandLimitstoheerarehicalgovernance:theeffectsof

environmentaluncertaintyanddiversificationstrategy.OrganizationScdence,9:87一]02 .

BerghD.(1995).Sizeandrelatednessofunitesold:anagencytheoryandresource-basedperspective .

Strategic物 π曜6辮6確'ノourxal,.16=22ユ ー39.

BerghD.(1997)..Prediclingdivestitureofunrelatedacquisitions:anintegrativemode]ofexanteconditions .

St>「tegicManagement/ouyca「d;18=715一.31.

BerghD.(1995).Product-marketuncertainly,portfoliorestructuring,andperformance:aninformation-

processingandresource-basedview..ノo麗7η α'げ ハ勉 昭α86卿 θκち.24:135・ 一55.

BermanS.,WicksA.,KothaS,,&JooesT.(1999).Doesstakefiolder⑪ ピienta偵onmatter~Therelationship

betweenstakeholdermanagementmodelsandfirmflnanciaiperformance.AcademyofManagement

Journal,4'L:488-506.

BoltonM.(1993).Organizationalinnovationandsubstandardperformance:whenisnecessitythemother

一40一

F

じ「

.」『

...遣.......

}

....、」」」F

.

.F,「「.ヒ

遷.層.,..…

..-.......囁揖

5

..P.

...聖

.」.

.

P.=■■、....P石.、..」ミP

-..F、引..、..

丘.、」.己.ζ

.r℃丁ー

.≒」踵

..層.....遣

.'

.r

.遣

..,遷Pr

.噛

.-遣」r、...■..

.詫

'.

Page 19: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組.織ス ラ ッ ク とパ フ ォー マ ン ス に関 す る メ タ アナ リ シ ス

ofinvenfion70rganizationScience,4:76-91.

BromileyP.(1991).Testingacausalmodelofcorporaterisk-takingandperformance..flcodemyof

Management/ournad,34=37-59,

BrushT、,BromHeyP.,&HendrickxM.(2000),Thefreeca曲flowhypothesis.forsalesgrowthandfirm

performance、StrategicManagement/ourn「1,21=455-72.

Carpenter&Fredrickson(2001),Topmanagementteams,globalsb'ategicposhse,and..themoderatingrole

ofuncertainty.A`ademyojManagement/oursa「1,44=53.3」54.5.

ChagantiR.&DamanpourF.(1991).Insfitufionalownershiqcapitalstructure,andfirmperformance.

StrategicManager〃:entノ ∂urnal,12=479-91.

ChangS.&SinghH.(1999).Theimpactofmodesofentryandresourcefitonmodesofexitby

multibuainessfirths.StrategicManagementJou>n「1,20:1019-35.

CombsJ.&KetchenJrD.(1999a).Cancapitalscarcityhelpagencytheoryexplainfranchising?Revisifing

thecapita]scarcityhypothesis.Ac「demyofM「nagementJournal,42:196-207,

CombsJ.&KetchenJrD,(1999b),Expla正ninginterfirmcooperationandperformance:towarda

reconciliationofpredictionsfromtheresource-basedviewandorganizationaleconomics.Strotegic

M「nagement/ournal,20=867-88.

DaileyG&DaltonD.(1994).Bankruptcyandcorporategovernance:theimpactofboardcompositionand

ahvcture.AcademyofManagementJournal,37:1603-17.

DattaD.&RajagopalanN.(1998).IndustrystrictureandCEOcharacterisGCS:anempiricalstudyof

..successionevents.Sfr「tegecM「nagement ,ノournal,19:.833-52.

DavisG:&StoutS.(1992).Organizationtheoryandthemarketforcorporatecontroladynamicanalysis

ofthecharacteristicsoflargetakeoverfargets,1950-1990.Admdnistr「tiveScienceQu「rterly,37:605

-33.

D'AveniRA.&RavenscrafrDJ.(1994).Economiesofinjegrationversusbureaucracgcosts:doesvertical

integrationimprovep.erfa.rmance?Ac「de.myofManagement/ouvn「2,37:1167-206 .

.FinkelsteinS.&BoydB.(1998).HowmuchdoestheCFAmatter?Thero正eofmanagerialdiscretioninthe

settingofCEOcompensation.Ac「demyofM「n「gevroent/ournal,41:179-99.

FombrnnC.&ShanleyM.(1990).What'siuaname?Reputationandcorporatestrategy .Academyof

Management/oum「!,33:233-58.

GravesSt&Waddock,S.{1994).InstitufionaLownersandcorporatesociaFperformance.Academyof

M「n「gement/ouma!,37:1034-46.

HarrisonJ.,.Hal]E..,&Nargundkar.R.(1993).Resourceallocationasanoutcroppingofstrategic.co皿sistency:

performance董mplicatione..4cademyofManagement/Durn「1,.36:1026-51.

Helfat,C.(199.Know-howandassetcomplementarityanddynamiccapabilityaccumulation:thecaseof

R&D.StrategicManagementJournal,15:339-60.

Henderson&Credricksou(2001).Topma「agementteamcoordinationneedandtheCEOpaygap:A

compefifivetestofeconomicandbehavioralviewsAcademyofManagementJoarnal,44:96-117.

Henderson,A.&Fredrickson,J.(1996).InformaCionprocessingdemandsasadeterminantofCEO

wmpeusarion.AcademyofManagementJouynol,39:575-606 .

一41一

..、̀

ド.}、「Fを

.華

...馳

.

.fP与

.ドー11『田匹

....田..ド

.塁

.」..

覧..、

.「

「F

E

.

....F.」

.,

...」'

..」

囁.

..薯

、己F

-

...,F

,

遷.ヒ.....」......「..=ヒ、...「.F

....-

...戸

...

遣,P.

..「.、...宅

..元

」[監

、r」..き

石=.k

「「

-

.

..

.」

.I

F..

.【

.睾

.、F

..F

.

.

.「「

.r

 

1.」F

r己

Page 20: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織.ス ラ ッ ク とパ フ ォ ー マ ン ス に関 す る メ タ ア ナ リシス

Hill,C.,Hitt.M.,&Hoskissou,R.(1992).Cooperativeversuscompetitivestructuresinrelatedand

unrelateddivereiSedSrms:一 〇rg「niz「tionScaerace,3:501-21.

Hitt,Biermao,Shimizu,&Kochhaz(2007).Directandmoderaringeffectsofhumancapitalonstrategyand

performanceinprofessionalservicefirmsAresource-basedperspective.AcaderrtyofMavr「gement

Joaesnal,44:13…28.

Hitt,M.,Hoskisson,R.,&ffim,H.(1997).Internationaldiversification:effectsoninnovafionand5rm

performanceinproduct-diversifiedfirms.Ac「demyofM「ra「gemewt/ournal,40=767-98.

Hitt,M.,Hoskisson,R,lreland,R,&Harrison,J.(1991).EffectsofacquisitionsonR&Dinputsandoutputs .

Acade〃iYofManagementノ ∂urn「E,34=693-706.

Hitt,M,,Hoskisson,R.,Johnson,R.,&Moese1,D.(1996),.Themarketforcorporatecontroland丘rm

innovation.Acade〃iyofハ9「oa「gement/ourna!,39:1089-119.

Hoskieson,R.&Johnson,R.(1992).Corporaterestructuringandstrategicchange:theeffectof

diversiScationsぼategyandR&Dintensity,StrategicManagement/oum「1,13=625-34,

Hoslzisson,R.,Hitt,M.,Johnson,R.,&Moesel,D.(1993).Constructvalidityofanobjective(entropy)

categoricalmeaeure.StsategicMan「gement/burnal,141215-35.

Hoskisson,R,Johnson,R,&Moesel,D.(1994).Corporatedivestitureintensityinrestructuringfirms

effectsofgovernance,strategy,andperformance.AcademyofManagement/ournal,37:1207-51.

Huselid,M.(199.Theimpactofhumanresourcemanagementgracdcesouturnover,productiviry,and

corporatefinancialperformance.AcademyofManagement/Durnal.,38=.635-72 .

Ause(id,M.,Jackson,S.,&Schulee;R(199'n.Technicalandstrategichumanresourcemanagement

efゼectivenessasdeterminants.offirmperformance.、4cademyojMan「gementノ 伽 辮 α',40=171-88.

Jensen&Zajac(2004).Corporateelites2ndcorporatestrategy:$owdemographicpreferenceand

structuralposiIionshapethescopeofthefiem,Str「tegicManagement/aurnal ,25:507-524.

Lubatkin,M.&Chatterjee,S.(1994),NSctendingmodemportfoliotheoryintothedomainofwrpoYate

diversificafion=doesitaPPIy?AcadevnyofManagement/ournal,.37:109-36.

Mazkides,C.(1995):Divereificatioqresirucfuringandeconomicperformance .StrategicMaxi「gement

Journ「1,16:101-18.

McGuire,Saudgren,&Schoeeweis(2958).Corporatesocialresponsibilityandfirmfinancialperformance .

AcademyofManagementJou>nal,31:S54-8?2 .

Miller,D.,Lant,T.,Milliken,F.,&Kom,H.(1996).Theevoiu60nofstrategicsimplicity:exploringtwo

modelsoforganizationa正adoption.ノourn「tofMan「geneent,22:863-S7.

Porrini(2004).Canapreviousalliancebetweenanacquirerandatargetaffectacquisitionperformance?

ノou>n「lofManagemenち30=545-562.

Rajagopalan,N:&Prescott,J.(1990).Determinantsoftopmanagementcompensation:explainingtheimpact

ofeconomic,behavioral,andstrategicconstmctsandthemoderatingeffectsofindustry .ノourna6aJ

Macaagement,16:515-38.

Russo,M.&kbuts,P.(1997).Aresource-basedperspecliveoncorporateenvironmentalperformanceand

prof董tability.!4cademyafM「n「gement/ousnal,40:534-59.

Sanders('LOO1).BehavioralrespoogesofCEOstostockownershipandstockoptionpay .Academyof

一一42一

■定、r

」噛.」

..厄嬬

.

.ーヒ「

...'

.」

 

F.看「、...'..

E;

..繭

r「

.

.田

.」

..〔

..

.≒

..、...」

..

.

、,.

.P

.う田、

.」..P「

..田「、r

.遣}

.匹「

.

7.1...「τ-「田ー

.■.,、..薯.

.i.冗

}

.、」」.遣、

.-

.

Page 21: 組織スラックとパフォーマンスに関する メタアナリシス 伊藤 …を指し、組織の目的のため.に転用あるいはtY[3LIす ることが可能である。.先行研究ではリ.ス

組 織 ス ラ ッ ク とパ フ ォ ー マ ンス に 関す る.メ タ アナ リシ ス

M.anagement/ourn「1,44=477-492.

Sanders,W.&Carpenter,M.(Y99S).Internationalizationandfirmgovernance:therolesofCF.O

compensation,topteamcomposition,andboardstivcture.AcademyojM「nagementJournad.41:158

-78 .

Shrader(2001).Collabora50nandperformanceiuforeignmarkets:Thecaseofyounghigh-technology

manufacturingfirms.AcademyofManagementJournal,44:45-60.

Simerly,R&Li,M.(2000).Environmentaldynamism,capitalstructureandperformance:atheoretical

integrationandanempiricaltestStrategicManagementjournad,21:31-50.

Smith,K,Grimm,C.,Chen,M-J.,&Gannon,M.(1991).Qrganizationalinformationprocessing,compefitive

responsesandperformanceintheU.S.domesdcairlineindustry.AcademyofManagement/ourn「1,

34:6U-S5.

Steenama,H.&Corley,K.(2000).Ontheperformanceoftechnology-sourcingpartnerships:theinteraction

betweenpartnerinterdependenceandtechno正ogyaむtributes,AcademyofManagement/ournad,43:

1045-67.

Stimpert,J.&Duhaime,1.(1997).Seeingthebigpicture:theinfluenceofindustry,diversification,and

businessstrategyonperformance.∠4cademyofManogement/ou>na!,401560-83.

Tallman,S.&Li,J.(1996).Effectsofinternationaldiversityandproductdiversityontheperformanceof

multinationa【firms.A.c「demyofM「ra「gemeaat/ourn「1,39:179-96.

Waddock,S.&Graves,S.(1997).'1'hecorporatesocialperformance-financialperformancelink.Stsalegic

M「nage〃aent/ournad,40:303-19.

Zahra,S(1996).Governance,ownership,andcorporateentrepreneurahip:themoderatingimpactof

industrytechnologicalopportunities.AcademyofManagementJournal,39:1713-35.

7,ajac,E.&Westphal,J.(1994).ThecostsandbenefitsofmanagerialincentivesandmonitoringinlargeU.S.

corporations:whenismorenotbetter2Str「tegicManagement/ourna!,15(Winter);121-42 .

一43__

.1

.、"

馳、.

.内幅三

遣F、.......、P.}...、..田....」田..7..}

「し

、.軋

i

、...{.-

b」「.

.

.」≒

.

...

.層

.

.噛.

.遷田..,.

..=

.■..、......馳石

[

.F

..rP.,.....「

..-

..、P遣

..r.■...、

.O

.

遣..r.....」

.ト

.」.ご

.唱

「-

'E..F.、...r.=

」.h

.「

.」.薯.

r「..」...「,…

」'

「唱

..

.、1.ρ.↑

「5

噛r.己囁..FE

11

.ヒ

石.F

[

」...}

囁..F[

「...

.」.

..r

、..}

」田ヒ

..

...f「「.〔..「囁...厄..」

.Ii-

.pトー{「.1.

.」

...'.、