おおいた産業活力創造戦略2018 · 2018-05-18 · 12 創造おおいた 2018.5...

3
創造おおいた 2018.5 12 おおいた産業活力創造戦略 2018 ~おおいたの未来を拓く産業の力~ 大分県では、県経済持続的発展県民生活向上につなげるため、中小企業元気りをそれをえる大分県づくりを目指、「大分県中小企業活性化条例」 制定ています。昨年12月には、経営環境しさをしている小規模事業者支援充実るた 、本条例改正、小規模事業者持続的発展という基本理念やその振興策追加しました今回戦略ではこうした経緯まえ、以下3本柱により大分県未来産業振 んでいくこととしています1「中小企業・小規模事業者の活力創造」 2「産業集積の進化と企業立地の戦略的推進」 3「人材の確保・育成と多様な担い手の活躍推進」 第 1 の 柱 中小企業・小規模事業者の 活力創造 中小企業成長がるたな活力創 支援します大規模イベントに対応した観光関連 消費拡大りますしい経営環境にある小規模事業者 支援強化します第 2 の 柱 産業集積の深化と 企業立地の戦略的推進 自動車半導体など集積する企業みをばすとともに、新分野成長分 への参入加速します離島中山間地域等条件不利地域企業誘致強化します革新的技術による大分県版第4次産 業革命〝OITA4.0〟 加速します第 3 の 柱 人材の確保・育成と 多様な担い手の活躍推進 方改革推進、若年者県内就職 支援、多様人材活躍促進等産業人材確保・育成ります平成31年度までに18,500人県内就職者確保目指します戦略推進のための体制整備等 現場主義と関係団体との連 携推進 ◆商工労働部部是 現場主義、スピード、改革・挑戦 支援機関の活用 (1)産業科学技術センター (2)工科短期大学校・高等技術専門校 (3) (公財)大分県産業創造機構 (4) (公財)ハイパーネットワーク社会研究所 (5)商工会・商工会議所・中小企業団体中央会 産業を下支えする情報 通信基盤の整備 電子自治体の推進 チャレンジする中小企業の活力強化 (1)創業から発展に至るまでの継続的な 支援 (2)クリエイティブ産業の振興 (3)ものづくり産業の活性化 (4)海外市場の開拓支援 商業の活性化とサービス産業の革新 (1)地域商業 ・ 商店街の活性化 (2)観光関連の消費拡大 (3)県産品のブランド化と販路拡大 (4)サービス産業の生産性向上 3 小規模事業者の持続的な発展 (1)小規模事業者の支援強化 (2)事業承継・事業再生の支援 1 多様で厚みのある産業集積の深化 (1)競争力のある戦略的産業集積の推進 ①自動車関連産業の振興 ②半導体産業の振興 ③大分コンビナートの競争力強化 ④食品産業の振興 (2)次代を担う産業の育成 ①医療機器関連産業の育成 ②次世代電磁力応用機器開発の推進 ③エネルギー関連産業の振興 ④環境産業の育成 2 企業立地の戦略的推進 未来に向けた戦略的・効果的な企業誘致の 推進 大分県版第4次産業革命 〝OITA4.0〟の加速 (1)IoT 等の革新的技術の活用促進 (2)ドローン産業の振興 (3)IT 人材の確保・育成 1 働き方改革の推進と産業人材の確保 (1)働き方改革の推進 (2)若年者の県内就職の促進 (3)多様な人材の活躍促進 ①女性の就業・活躍支援 ②シニア雇用の推進 ③外国人材の活躍促進 ④障がいのある人の就業支援 (4)労使関係の安定 2 大分の明日を担う人材の育成 (1)ものづくり人材の育成 (2)職業訓練・離転職者への支援 (3)科学への興味・関心の向上 この戦略は、今後の10年の県政運営の道しるべとなる「安心・活力・発展プラン 2015」を実現するための計画であり、本県が地方創生に向けて進める「仕事をつくり、 仕事を呼ぶ」、「人を大事にし、人を育てる」ための政策の柱となるものです。 ここが ポイント !!

Upload: others

Post on 14-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: おおいた産業活力創造戦略2018 · 2018-05-18 · 12 創造おおいた 2018.5 創造おおいた 2018.5 おおいた産業活力創造戦略2018 ~おおいたの未来を拓く産業の力~

“”

創造おおいた 2018.512 創造おおいた 2018.5

おおいた産業活力創造戦略2018~おおいたの未来を拓く産業の力~

大分県では、県経済の持続的な発展や県民生活の向上につなげるため、中小企業が元気を出し、誇りを持ち、それを皆で支える大分県づくりを目指し、「大分県中小企業活性化条例」を制定しています。昨年12月には、経営環境が厳しさを増している小規模事業者の支援の充実を図るため、本条例を改正し、小規模事業者の持続的発展という基本理念やその振興策を追加しました。今回の戦略では、こうした経緯を踏まえ、以下の3本柱により大分県の未来を切り拓く産業振

興に取り組んでいくこととしています。

1「中小企業・小規模事業者の活力創造」2「産業集積の進化と企業立地の戦略的推進」3「人材の確保・育成と多様な担い手の活躍推進」

第 1 の 柱中小企業・小規模事業者の

活力創造● 中小企業の成長に繋がる新たな活力創造を支援します。

● 大規模イベントに対応した観光関連の消費拡大を図ります。

● 厳しい経営環境にある小規模事業者の支援を強化します。

第 2 の 柱産業集積の深化と企業立地の戦略的推進

● 自動車や半導体など集積する企業の強みを伸ばすとともに、新分野や成長分野への参入を加速します。

● 離島や中山間地域等の条件不利地域への企業誘致を強化します。

● 革新的な技術による大分県版第4次産業革命〝OITA4.0〟を加速します。

第 3 の 柱人材の確保・育成と

多様な担い手の活躍推進● 働き方改革の推進、若年者の県内就職支援、多様な人材の活躍促進等を進め、産業人材の確保・育成を図ります。

● 平成31年度までに18,500人の県内就職者の確保を目指します。

戦略推進のための体制整備等

① 現場主義と関係団体との連携推進

◆ 商工労働部部是現場主義、スピード、改革・挑戦

② 支援機関の活用(1)産業科学技術センター(2)工科短期大学校・高等技術専門校(3)(公財)大分県産業創造機構(4)(公財)ハイパーネットワーク社会研究所(5) 商工会・商工会議所・中小企業団体中央会

③ 産業を下支えする情報通信基盤の整備

④ 電子自治体の推進

1 チャレンジする中小企業の活力強化(1) 創業から発展に至るまでの継続的な

支援(2)クリエイティブ産業の振興(3)ものづくり産業の活性化(4)海外市場の開拓支援

2 商業の活性化とサービス産業の革新(1)地域商業 ・商店街の活性化(2)観光関連の消費拡大(3)県産品のブランド化と販路拡大(4)サービス産業の生産性向上

3 小規模事業者の持続的な発展(1)小規模事業者の支援強化(2)事業承継・事業再生の支援

1 多様で厚みのある産業集積の深化(1) 競争力のある戦略的産業集積の推進 ①自動車関連産業の振興 ②半導体産業の振興 ③大分コンビナートの競争力強化 ④食品産業の振興(2)次代を担う産業の育成 ①医療機器関連産業の育成 ②次世代電磁力応用機器開発の推進 ③エネルギー関連産業の振興 ④環境産業の育成

2 企業立地の戦略的推進未来に向けた戦略的・効果的な企業誘致の推進

3 大分県版第4次産業革命〝OITA4.0〟の加速

(1)IoT 等の革新的技術の活用促進(2)ドローン産業の振興(3)IT 人材の確保・育成

1 働き方改革の推進と産業人材の確保(1)働き方改革の推進(2)若年者の県内就職の促進(3)多様な人材の活躍促進 ①女性の就業・活躍支援 ②シニア雇用の推進 ③外国人材の活躍促進 ④障がいのある人の就業支援(4)労使関係の安定

2 大分の明日を担う人材の育成(1)ものづくり人材の育成(2)職業訓練・離転職者への支援(3)科学への興味・関心の向上

この戦略は、今後の10年の県政運営の道しるべとなる「安心・活力・発展プラン2015」を実現するための計画であり、本県が地方創生に向けて進める「仕事をつくり、仕事を呼ぶ」、「人を大事にし、人を育てる」ための政策の柱となるものです。

ここがポイント !

!

Page 2: おおいた産業活力創造戦略2018 · 2018-05-18 · 12 創造おおいた 2018.5 創造おおいた 2018.5 おおいた産業活力創造戦略2018 ~おおいたの未来を拓く産業の力~

県県県

創造おおいた 2018.5 創造おおいた 2018.5 13

集積・定着に必要なポイントごとの施策

都市部と変わらない情報通信環境の整備

移住者、企業の定着支援

活力を呼び込むブランド力の向上

立地企業等が中心となった先駆的なプロジェクトの創出

【姫島村主体】・ コワーキングスペース、WI-FI スポット等の整備

【姫島村主体】・ IT アイランド構想推進協議会の運営・移住サポート、移住者支援

■ 村が実施するIT 企業・人材の定着に向けた基盤整備への補助

■ IT 関連の勉強会、 イベントの開催

■ 首都圏へ向けた 情報発信

■ 先駆的な実証実験、技術開発への補助

■ 新施策クローズアップ商工労働部が平成30年度に新たに予定する取組の中から、注目の取組をクローズアップしてご紹介します。

① 姫島ITアイランド構想推進事業● 大分県版第4次産業革命〝OITA4.0〟の加速のためには、全国に発信できるモデルとなる重点プロジェクトを創出し、県外のIT企業・人材を呼び込み、地域課題解決に繋げていくことが重要です。

● 課題の多い過疎地において、立地企業とも効果的に連携し、先端技術と新たな活力によって地域課題解決を進めるモデルづくりを目指します。

● 姫島に立地したIT企業を中心に、島の課題解決に繋がる様々な取組を展開し、IT 企業・人材が集積する「ITアイランド」を目指します。

② ドローン産業振興事業● 平成29年に「大分県ドローン協議会」を設立し、西日本随一のドローン拠点を目指して様々な取組を展開しています。

● 平成30年4月に「先端技術イノベーションラボ」がオープンし、試験飛行が可能なテストフィールドや、製品開発等の拠点となるリサーチ棟、磁気シールドルームが稼働開始しました。

● さらに、ドローンによる宅配の実証実験や、ドローンイベントの開催など、大分からドローンの先進的な取組を全国に発信します。

先端技術イノベーションラボ(Ds-Labo)所在地 : 大分県産業科学技術センター OITA ドローンフェスタ2018(仮)

ドローンレースや操縦体験、ドローン映像コンテストなど、ドローンをより身近に体感できる様々なコーナーを設け、県内外からの多くの観客に楽しんでもらう「ドローンフェスタ」を開催します。【期日】平成30年9月23日(土)・24日(日)【場所】大分銀行ドーム

◆姫島 IT アイランドセンター㈱ブレーンネット、㈱ Ruby 開発が進出

テストフィールド

(40m×40m×高さ12m)全方位を囲われた飛行空間でテスト飛行を行うための施設

リサーチ棟ドローン開発を行う企業が入居し、共同開発等を行うための施設【入居企業(3社)】■(株)丸山製作所(東京都)……農業用ドローンの開発■イームズラボ(株)(埼玉県)……ドローン、産業用ロボットの開発、試験■イームズジャパン(株)(大分市)……無人陸上機等の研究開発等

電磁環境測定棟

■電波暗室電気試験(電波ノイズ測定)を行うための施設

■大型磁気シールドルーム磁気特性測定を行うための施設(世界最高水準の高精度)

ドローン操縦体験教室

ドローン映像コンテスト

ドローンレース

プログラミング体験

ドローン見本市

etc…

Page 3: おおいた産業活力創造戦略2018 · 2018-05-18 · 12 創造おおいた 2018.5 創造おおいた 2018.5 おおいた産業活力創造戦略2018 ~おおいたの未来を拓く産業の力~

1

TOPICSトピックス

創造おおいた 2018.514 創造おおいた 2018.5

■ 小規模事業者支援について   (大分県中小企業活性化条例の改正について )

おおいた商工労働ポータル中小企業の皆様に役立つ情報が満載!県関係の補助金情報やセミナー開催情報等がワンストップで確認できます。

〒870-8501大分市大手町3丁目1番1号 大分県商工労働部商工労働企画課TEL:097-506-3215(直通)FAX:097-506-1752ホームページ:http://www.pref.oita.jp/site/sme/

おおいた商工労働ポータル 検 索

中小企業活性化条例はこちら→ http://www.pref.oita.jp/site/sme/kaiseijorei.html

小規模事業者への支援強化のため、条例を一部改正しました。■ 急速な人口減少や高齢化などの大きな問題が進んでおり、さらには第4次産業革命といった大きな技術革新など、中小企業・小規模事業者は、これまでにない経営環境の変化に直面しています。

■ 特に、小規模事業者は、後継者不足により、黒字でありながら廃業してしまう事業者が増えており、急速に地域の活力が失われてしまうことが心配されています。

■ 地域社会・経済に欠かせない存在である小規模事業者が、今後も事業を維持・発展させることができるよう、支援施策の強化のため条例を改正しました。(平成29年12月22日改正)

中小企業活性化条例の改正の概要①小規模事業者の事業の持続的発展を図る基本理念の明確化■ 地域社会・経済に欠かせない存在である小規模事業者が、今後も事業を維持・発展させることかできるよう、「事業の持続的な発展」という基本理念を追加しました。②中小企業支援団体の責務の追加■ 商工会、商工会議所は、地域の小規模事業者の課題を自らの課題として捉え、小規模事業者による事業計画の策定を支援し、その着実な実施をフォローアップする「伴走型」の支援を行うことを追加しました。

③小規模事業者の支援施策の追加■ 小規模事業者の生産性の向上 (販路開拓、新商品・新サービス開発、経営マネジメント等 )、円滑な事業承継や人材確保の支援、中小企業支援団体の体制整備等についてを追加しました。

④新たな重点施策への対応■ 県としての新たな重点施策となっているサービス産業の生産性向上、大分県版第4次産業革命、クリエイティブ産業の振興、働き方改革の推進等の取組について、中小企業・小規模企業振興にあたり県が講ずる施策に追加しました。

小規模事業者への支援施策について

改正条例に基づき、小規模事業者の課題に対応したきめ細かな支援施策を展開します。

❶ 販路開拓、新商品・サービス開発 潜在的なニーズの掘り起こし、商品・製品・品質のブラッシュアップ、域内生産体制の充実・強化等

❷経営マネジメント 商工団体の経営発達支援計画の策定及び・実施推進、ITを活用した業務PRや受発注の促進等

❸人材確保・育成 小規模企業での働き方改革等の取組の推進、柔軟な人材活用の推進等

❹事業承継 事業承継ネットワーク連絡会議の活用推進、後継者人材バンクの充実、事業承継補助金(国)の活用促進等

❺商工団体の支援体制強化 職員の資質・意欲向上 商工会、商工会議所、中央会の連携強化、人事交流の検討、支援に必要な知識やスキルの習得適正な職員配置 伴走型の支援に対応する経営指導体制の充実、販路開拓、地域振興業務等に対応する人員配置