物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス...

18
物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス 元素の移動・循環 定常状態 化学平衡

Upload: others

Post on 09-Mar-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

物質の動きと定常状態

ボックスモデル

フラックス

元素の移動・循環

定常状態

化学平衡

Page 2: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

ボックスモデル

海のCO2吸収を計算するための

ボックスモデル

系を複数のボックスに分割する

大気

3ボックス 海の表層

深海

各ボックスでの物質の出入りを見積もる

フラックス flux

J.E. Andrews,P. Brimblecombe,T.D. Jickells,P.S. Liss共著,

渡辺正訳『地球環境化学入門』1997,シュプリンガー・

フェアラーク東京,p.212.

Page 3: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

地球全体の炭素循環

J.E. Andrews,P. Brimblecombe,T.D. Jickells,P.S. Liss共著,渡辺正訳『地球環境化学入門』1997,シュプリンガー・フェアラーク東京,p.215.

存在量 GtC

人間活動に

よる移動量

GtC y-1

天然の

循環量

GtC y-1

温度躍層

呼吸・光合成 森林破壊

土地利用の変化

溶解ポンプ(水温)

アルカリポンプ

生物ポンプ(光合成)

1Gt = 109t = 10億t

アルカリポンプ

CO32- + CO2 + H2O ⇔ 2HCO3

-

Page 4: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

大気での炭素のフラックス

大気

750

+3.2

5.5

1.1

2.0

6.6 2.0

実測

+4.6予測

-1.4差

GtC y-1

GtC

Page 5: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

地球全体の硫黄循環 1

人間活動のない場合

MtSy-1

J.E. Andrews,P. Brimblecombe,T.D. Jickells,P.S. Liss共著,渡辺正訳『地球環境化学入門』1997,シュプリンガー・フェアラーク東京,p.226.

Page 6: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

地球全体の硫黄循環 2

人間活動も考えた場合

MtSy-1

J.E. Andrews,P. Brimblecombe,T.D. Jickells,P.S. Liss共著,渡辺正訳『地球環境化学入門』1997,シュプリンガー・フェアラーク東京,p.226.

Page 7: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

定常状態 1

BOX

c+ t

bt y-1

c c

存在量Xは定常的で変わらない

Page 8: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

定常状態 2

Fin

A

Fin = Fout

Fout

Page 9: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

化学平衡

aA + bB cC + dD

化学平衡では,右向きの正反応の速さと,左向きの逆反応

の速さが同じになり,見かけ上,物質の量が変化していない

ように見える。すなわち,化学平衡のとき,定常状態が成り

立っている。

定常状態 化学平衡

Page 10: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

化学平衡の法則

aCc aD

d [C]c [D]d

K = ━━━━━━ = ━━━━━━aA

a aBb [A]a [B]b

K : 平衡定数,一定温度,圧力のもとで,一定の値をとる

aA : 物質Aの活量,気体の分圧や溶質のモル濃度に相当

純物質の活量は1

化学平衡により定常状態が成り立つとき,物質の濃度は一定

に保たれ,その濃度は平衡定数と反応の相手方物質の濃度に

より決まる

Page 11: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

大気中のメタンの酸化反応

CH4 + 2O2 CO2 + 2H2O

大気中のメタンの分圧 1.7×10-6 atm は,

酸化反応の化学平衡によって決められているのか?

O2の活量 aO2 = PO2 = 0.21 atmCO2の活量 aCO2 = PCO2 = 0.00036 atmH2Oの活量 aH2O = PH2O = 0.01 atm

メタンの酸化反応の平衡定数 K = 10 140

Page 12: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

メタンの酸化の化学平衡

aCO2 aH2O2 PCO2 PH2O

K = ――――――― = ――――――――― 化学平衡の法則aCH4 aO2

2 PCH4 PO22

PCO2 PH2O2

∴ PCH4 = ――――――― メタンの平衡分圧K PO2

0.00036 atm ×(0.01 atm)2

= ――――――――――――――10140 ×(0.21 atm)2

= 8×10-147 atm << メタンの実測値

メタンは,化学平衡によって定常状態が保たれているのではない

Page 13: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

定常状態steady state, stationary state

動的でありながら,運動の様相(状態を決定する諸量)が,時間的に不変な現象

例 : 流体の流れ,熱の伝導,電流 など

ある成分が系に入ってくる速さと系から出ていく速さが釣り合った状態

Fin : 一定時間に入る量

Fout : 一定時間に出る量

A : 系中のある成分の全量

τ : 滞留時間 residence time,寿命 lifetime

Fin = Fout = A/τ ∴ τ = A/Fin = A/Fout

Page 14: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

化学平衡

可逆反応 正逆両方向に進行する反応

化学平衡 chemical equilibrium

可逆反応が進行すると最終的に正反応と逆反応

の速さが等しい状態に到達し,見かけ上反応が

停止した状態になる。

このような,正反応と逆反応の速さが釣り合った

状態

Page 15: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

大気圏 大気組成

J.E. Andrews,P. Brimblecombe,T.D. Jickells,P.S. Liss共著,渡辺正訳『地球環境化学入門』1997,シュプリンガー・フェアラーク東京,p.26.

Page 16: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

大気中メタンの定常状態

大気中のメタンに対して,定常状態を仮定する

大気中メタン濃度 [CH4] = 1.7 ppm (定常状態での濃度)

1年間に大気に出入りするメタンの質量

Fin = Fout = 5×1014 g y-1 = 5×108 t y-1 = 0.5 Gt y-1

= 5億 t y-1

次に,大気中のメタンの全質量 A と その滞留時間 τ を求める。

Page 17: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

大気中メタンの全質量

大気中のメタンの全質量 A を求める。

大気全体の質量 5,200兆 t = 5,200×1012 ×106 g

= 5.2×1021 g

空気の平均分子量 = N2×0.78 + O2×0.21 + Ar×0.01

= 14×2×0.78 + 16×2×0.21 + 40×0.01

= 29 g/mol

メタンの分子量 = C + H×4 = 12 + 1×4 = 16 g/mol

大気中メタンの総質量

5.2×1021 g= 16 g/mol × ━━━━━━━━ × 1.7×10-6

29 g/mol

= 4.9×1015 g = 4.9 Gt = 49 億t

Page 18: 物質の動きと定常状態 ボックスモデル フラックス …natsci.kyokyo-u.ac.jp/~mukai/classes/envichem/ec07/ec07...ボックスモデル 海のCO2吸収を計算するための

大気中メタンの滞留時間

大気中のメタンの滞留時間 τ を求める。

大気中メタンの総質量 A

A = 4.9×1015 g = 4.9 Gt = 49 億t

1年間に大気に出入りするメタンの質量 F

Fin = Fout = 5×1014 g y-1 = 5×108 t y-1 = 0.5 Gt y-1

= 5億 t y-1

大気中のメタンの滞留時間 τ

τ = A/Fin = A/Fout = 49 億t/5億 t y-1 = 10 年