立命館慶祥中高リーフレット 19-05-27 3co-tan room1 co-tan room3 room2 co-tan room4...

2
周辺の豊かな自然環境をモチーフとしたカラースキーム グリーン系のカラー・ブルー系のカラー・イエロー系のカラーをアクセントカ ラーとして内装・什器のカラーを設定。 キャンパス全体との調和を図る外観デザイン 既存校舎の外観意匠を尊重した外観デザイン+周辺の緑豊かな環境と呼応す る外観デザイン 野幌森林公園の豊かな森林 江別市の特産品のレタス畑 新教室棟が建つ芝広場 野幌森林公園内の瑞穂池 森林の紅葉 グリーン系 色調 ブルー系 色調 イエロー系 色調 工事概要 延床面積 945.56㎡(地上1階建) 構造・高さ 鉄骨造 最高高さ7.80M 設計・監理 設計・監理:株式会社山下設計 設計監修:学校法人立命館 キャンパス計画室 工事期間:2018年6月~2019年4月 建築工事:株式会社熊谷組 電気設備:株式会社きんでん 機械設備:高砂熱学工業株式会社 協力企業 家具類・備品コンサルティング:株式会社クレオテック 什器備品:愛知株式会社 株式会社イトーキ 株式会社オカムラ 電話工事:神田通信機株式会社 情報工事:キヤノンシステムアンドサポート株式会社 AV設備: ソニービジネスソリューション株式会社 “Co-Tan (コタン) とは 立命館慶祥中学校・高等学校 新教室棟 Co-Tan コタンはアイヌ語で集落・村落を意味するが、建築名称のCo-Tan (コタン)は、共に、学び・議論し・解を見つける、探求する生徒の姿を 「慶祥の学び」と捉え、英語と日本語を結びつけた。

Upload: others

Post on 02-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • ■周辺の豊かな自然環境をモチーフとしたカラースキーム●グリーン系のカラー・ブルー系のカラー・イエロー系のカラーをアクセントカラーとして内装・什器のカラーを設定。

    ■キャンパス全体との調和を図る外観デザイン●既存校舎の外観意匠を尊重した外観デザイン+周辺の緑豊かな環境と呼応する外観デザイン

    野幌森林公園の豊かな森林 江別市の特産品のレタス畑 新教室棟が建つ芝広場

    野幌森林公園内の瑞穂池 森林の紅葉

    グリーン系色調

    ブルー系色調

    イエロー系色調

    工事概要■延床面積 945.56㎡(地上1階建)

    ■構造・高さ 鉄骨造 最高高さ7.80M

    ■設計・監理 設計・監理:株式会社山下設計

    設計監修:学校法人立命館 キャンパス計画室

    ■施  工 工事期間:2018年6月~2019年4月

    建築工事:株式会社熊谷組

    電気設備:株式会社きんでん

    機械設備:高砂熱学工業株式会社

    ■協力企業 家具類・備品コンサルティング:株式会社クレオテック

    什器備品:愛知株式会社 株式会社イトーキ 

                 株式会社オカムラ

    電話工事:神田通信機株式会社

    情報工事:キヤノンシステムアンドサポート株式会社

    AV設備:ソニービジネスソリューション株式会社

    “Co-Tan(コタン)”とは

    立命館慶祥中学校・高等学校新教室棟

    Co-Tan

    コタンはアイヌ語で集落・村落を意味するが、建築名称のCo-Tan(コタン)は、共に、学び・議論し・解を見つける、探求する生徒の姿を「慶祥の学び」と捉え、英語と日本語を結びつけた。

  • ●次代を担う生徒たちが「自ら学び、成長する」学校として、立体的かつ多様な学びの場を創出する新しい施設環境が完成しました。 「教わる」から「自ら学ぶ」への質的転換を目指し、グループワーク等によって、生徒が自主的に学習に取り組む授業の展開により、思考力や判断力を養っていきます。

    ●スマートデバイスやアプリとの連携ができるAV設備や無線LANといったICT教育設備を導入することで、これまでにないスピード感が生まれます。この環境で生徒同士のコミュニケーションや気軽なディスカッションを促進し、アイデアの創出や課題に対し深く掘り下げて考える力を伸ばすことを狙いにしています。

    教室 その他諸室 廊下

    Co-tanRoom1

    Co-tanRoom3

    Co-tanRoom2

    Co-tanRoom4

    Co-tanRoom5

    移動観覧席

    収納

    クラブボックス×7

    屋外テラス

    渡り廊下購買

    既存校舎

    倉庫

    室外機置場

    ステージ

    北海道ナンバー1の先進的な環境で自主的な学びを促進する新教室棟

    『世界に通用する18歳』『世界に通用する18歳』『世界に通用する18歳』『世界に通用する18歳』

    アクティブ・ラーニング教室として利用 ホールとして利用

    柔軟に対応

    先進的な環境を実現し、計6パターンの柔軟な空間を利用し、「自ら学び、成長する」

    を実践する新教室棟

    移動間仕切りにより、

    2パターンの空間として利用

    移動観覧席

    移動観覧席

    移動間仕切りにより、3パターンの空間として利用

    ●集会利用時には移動間仕切り壁を格納のうえ移動観覧席・壁面収納ステージを展開し、450人を収容できる最大天井高さ6mの開放的なホールとして利用可能。