そらまめを収穫しました! - yotsubaen.or.jp ·...

28 1 そらまめを収穫しました! 四ッ葉園の『寺の畑(通称)』にて、そらまめが豊作! いつもの農耕メンバーの他、生活メンバーが参加! いっしょに汗を流してたくさん収穫。 そして美味しくいただきました! ―初夏の共同作業―

Upload: others

Post on 08-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: そらまめを収穫しました! - yotsubaen.or.jp · 梅雨明け宣言が出ていよいよ夏 後 今年は、 四ッ葉まつり 【10/7(土)】の 会場が 変わります

ふりかえっ

初夏の候

皆様方にはますますご健勝のことと存じます。

平素より四ッ葉福祉会に格別のご支援を賜り、厚く御礼を申

し上げます。

平成28年度の当法人をふりかえってみますと、社会福祉法

人制度改革移行のための準備=法人組織の整備・強化の年度

であったといえます。新制度移行の流れは速やかに行えまし

たので、今後は組織の実効性の強化が重要となります。

本号にて昨年度の会計及び事業を報告させて頂きます。

今後とも当福祉会をよろしくお願いいたします。

1

世 なっ 、 ッ 祉

ギフトセ トは か で ょうか?

ご 文は当 祉会 ム PD

ダウンロ し、お ご 入 を

、 ン ナシ ップへご 頂

話 AX 下

そらまめを収穫しました!

四ッ葉園の『寺の畑(通称)』にて、そらまめが豊作!

いつもの農耕メンバーの他、生活メンバーが参加!

いっしょに汗を流してたくさん収穫。

そして美味しくいただきました!

―初夏の共同作業―

Page 2: そらまめを収穫しました! - yotsubaen.or.jp · 梅雨明け宣言が出ていよいよ夏 後 今年は、 四ッ葉まつり 【10/7(土)】の 会場が 変わります

2

社会福祉法人 四ッ葉福祉会 (第 32期) 決算報告書貸借対照表 平成 29年 3月 31日現在

資金収支計算書自 :平成 28年 4月 1日 至 :平成 29年 3月 31日

第一号第一様式(第七条関係)(単位:円)

予 算 決 算 差 異

就労支援事業収入 171,091,000 156,657,263 14,433,737

障害福祉サービス等事業収入 718,760,000 708,258,841 10,501,159

借入金利息補助金収入 277,000 274,850 2,150

経常経費寄附金収入 110,000 110,000

受取利息配当金収入 6,760,000 6,464,642 295,358

その他の収入 16,100,000 12,884,767 3,215,233

事業活動収入計(1) 913,098,000 884,650,363 28,447,637

人件費支出 476,523,000 461,414,796 15,108,204

事業費支出 129,119,000 110,259,244 18,859,756

事務費支出 70,192,000 51,699,213 18,492,787

就労支援事業支出 171,091,000 158,908,507 12,182,493

支払利息支出 542,000 539,404 2,596

その他の支出 8,270,000 7,375,348 894,652

事業活動支出計(2) 855,737,000 790,196,512 65,540,488

事業活動資金収支差額(3)=(1)-(2) 57,361,000 94,453,851 -37,092,851

施設整備等補助金収入 5,688,000 5,683,183 4,817

設備資金借入金元金償還補助金収入 3,660,000 3,660,000

設備資金借入金元金償還寄附金収入 1,658,000 1,658,000

施設整備等収入計(4) 11,006,000 11,001,183 4,817

設備資金借入金元金償還支出 6,918,000 6,918,000

固定資産取得支出 44,612,000 43,705,729 906,271

施設整備等支出計(5) 51,530,000 50,623,729 906,271

施設整備等資金収支差額(6)=(4)-(5) -40,524,000 -39,622,546 -901,454

投資有価証券売却収入 142,127,000 142,108,480 18,520

拠点区分間繰入金収入 52,500,000 52,500,000

サービス区分間繰入金収入 31,500,000 31,500,000

積立資産取崩収入 4,500,000 4,320,000 180,000

その他の活動による収入 890,000 200,221 689,779

その他の活動による収入計(7) 231,517,000 146,628,701 84,888,299

投資有価証券取得支出 197,100,000 197,081,480 18,520

拠点区分間繰入金支出 52,500,000 52,500,000

サービス区分間繰入金支出 31,500,000 31,500,000

その他の活動による支出 2,450,000 2,039,105 410,895

その他の活動支出計(8) 283,550,000 199,120,585 84,429,415

その他の活動資金収支差額(9)=(7)-(8) -52,033,000 -52,491,884 458,884

予備費支出(10) 8,300,000

当期資金収支差額合計(11)=(3)+(6)+(9)-(10) -43,496,000 2,339,421 -45,835,421

前期末支払資金残高(12) 43,496,000 390,031,815 -346,535,815

当期末支払資金残高(11)+(12) 392,371,236 -392,371,236

人単位資金収支計算(自) 平成28年 月 1 (至) 平成2 年 月 1

勘 定 科 目

事業活動による収支

収入

支出

施設整備等による収支

収入

支出

その他の活動による収支

収入

支出

祉法人 四ッ葉福祉会 平

第三号第一様式(第七条関係)(単位:円)

当年度末 前年度末 増 減 当年度末 前年度末 増 減

流動資産 475,091,968 486,082,312 -10,990,344 流動負債 88,873,813 103,545,277 -14,671,464

固定資産 2,499,434,925 2,513,512,505 -14,077,580 固定負債 27,606,000 33,274,000 -5,668,000

基本財産 1,681,304,927 1,749,029,819 -67,724,892 負債の部合計 116,479,813 136,819,277 -20,339,464

その他の固定資産 818,129,998 764,482,686 53,647,312

基本金 201,565,124 199,907,124 1,658,000

国庫補助金等特別積立金 1,302,064,808 1,350,784,157 -48,719,349

その他の積立金 95,329,015 99,649,015 -4,320,000

次期繰越活動増減差額 1,259,088,133 1,212,435,244 46,652,889

純資産の部合計 2,858,047,080 2,862,775,540 -4,728,460

資産の部合計 2,974,526,893 2,999,594,817 -25,067,924 負債及び純資産の部合計 2,974,526,893 2,999,594,817 -25,067,924

純 資 産 の 部

人単 貸 対平 29年 月 1日 在

資 産 の 部 負 債 の 部

Page 3: そらまめを収穫しました! - yotsubaen.or.jp · 梅雨明け宣言が出ていよいよ夏 後 今年は、 四ッ葉まつり 【10/7(土)】の 会場が 変わります

3

理 事 会 評 議 員 会

開催年月日 出席数監事出席の

有無決 定 事 項 開催年月日 出席数

監事出席の有無

決 定 事 項

H28.05 27 6 有 平成27 年度事業報告について H28.05.27 13 有 平成27年度事業報告について

平成27年度補正予算について 平成27年度補正予算について

平成27年度収支決算について 平成27年度収支決算について

H28.08 26 6 有 理事及び監事の改選について H28.08.26 13 有 理事及び監事の改選について

平成28年度補正予算について 平成28年度補正予算について

H28.11 25 5 有 評議員の改選について H28.11.25 10 有 評議員の改選について

平成28年度補正予算について 平成28年度補正予算について

H29.02 24 6 有 定款変更について H29.3.24 13 有 定款変更について

評議員選任・解任委員会運営規定の制定について 評議員選任・解任委員会運営規程の制定について

評議員選任・解任委員会の選任について アクティブ '99 給食センター・体育館改築工事の

評議員の候補者の推薦について 競争入札指名業者及び契約締結について

評議員選任・解任委員会の開催について H29.3.24 13 有 平成28年度補正予算について

アクティブ '99 給食センター・体育館改築工事の 平成29年度事業計画について

競争入札指名業者及び契約締結について 平成29年度当初予算について

H29.03 24 7 有 平成28年度補正予算について 評議員会運営規程の制定について

平成29年度事業計画について 授産センターよつば特殊入浴購入について

平成29年度当初予算について

評議員会運営規程の制定について

理事会運営規程の制定について

授産センターよつば特殊入浴購入について

監査年月日 監 査 者 監査報告の有無 指 摘 事 項

H28.05.16 佐藤昭雄、長澤廣明 有 マイナンバー取得に係る就業規則の改正をなるべく早く実施すること

監 事 監 査

理事会・評議員会・監事監査情報

社会福祉法人 四ッ葉福祉会 (第 32期) 決算報告書事業活動計算書

自 :平成 28年 4月 1日 至 :平成 29年 3月 31日

会福祉法人 四ッ葉福祉会 平成

第二号第一様式(第七条関係)(単位:円)

当年度決算 前年度決算 増 減就労支援事業収益 156,657,263 147,018,579 9,638,684障害福祉サービス等事業収益 708,258,841 702,918,821 5,340,020経常経費寄附金収益 110,000 769,000 -659,000 サービス活動収益計(1) 865,026,104 850,706,400 14,319,704人件費 461,597,846 457,949,528 3,648,318事業費 110,259,244 109,175,135 1,084,109事務費 51,699,213 58,859,118 -7,159,905就労支援事業費用 167,508,040 163,884,141 3,623,899減価償却費 91,523,228 90,659,495 863,733△国庫補助金等特別積立金取崩額 54,777,117 55,075,580 -298,463 サービス活動費用計(2) 827,810,454 825,451,837 2,358,617 サービス活動増減差額(3)=(1)-(2) 37,215,650 25,254,563 11,961,087借入金利息補助金収益 274,850 325,700 -50,850受取利息配当金収益 6,464,642 4,175,860 2,288,782投資有価証券売却益 142,108,480 265,889,917 -123,781,437その他のサービス活動外収益 12,884,767 13,364,993 -480,226 サービス活動外収益計(4) 161,732,739 283,756,470 -122,023,731支払利息 539,404 652,000 -112,596投資有価証券評価損 420,695 1,822,760 -1,402,065投資有価証券売却損 145,000,000 264,783,000 -119,783,000その他のサービス活動外費用 7,375,348 5,721,000 1,654,348 サービス活動外費用計(5) 153,335,447 272,978,760 -119,643,313 サービス活動外増減差額(6)=(4)-(5) 8,397,292 10,777,710 -2,380,418 経常増減差額(7)=(3)+(6) 45,612,942 36,032,273 9,580,669施設整備等補助金収益 9,343,183 6,620,000 2,723,183施設整備等寄附金収益 1,658,000 1,658,000その他の特別収益 200,221 12,362,655 -12,162,434 特別収益計(8) 11,201,404 20,640,655 -9,439,251基本金組入額 1,658,000 1,658,000固定資産売却損・処分損 2,232,836 213,231 2,019,605△国庫補助金等特別積立金取崩額(除) 2,184,867 692,991 1,491,876国庫補助金等特別積立金積立額 10,736,383 7,918,592 2,817,791その他の特別損失 2,039,105 129,789,608 -127,750,503 特別費用計(9) 14,481,457 138,886,440 -124,404,983 特別増減差額(10)=(8)-(9) -3,280,053 -118,245,785 114,965,732 税引前当期活動増減差額(11)=(7)+(10) 42,332,889 -82,213,512 124,546,401 法人税、住民税及び事業税(12) 法人税等調整額(13) 当期活動増減差額(14)=(11)-(12)-(13) 42,332,889 -82,213,512 124,546,401 前期繰越活動増減差額(15) 1,212,435,244 1,272,661,111 -60,225,867 当期末繰越活動増減差額(16)=(14)+(15) 1,254,768,133 1,190,447,599 64,320,534 基本金取崩額(17) その他の積立金取崩額(18) 4,320,000 26,087,645 -21,767,645 その他の積立金積立額(19) 4,100,000 -4,100,000

次期繰越活動増減差額(20)=(16)+(17)+(18)-(19) 1,259,088,133 1,212,435,244 46,652,889

繰越活動増減差額の部

サー

ビス活動外増減の部

収益

費用

特別増減の部

収益

費用

人単位事業活動計算( ) 成28年 月 (至) 平成29年 3 3 日

勘 定 科 目

サー

ビス活動増減の部

収益

費用

Page 4: そらまめを収穫しました! - yotsubaen.or.jp · 梅雨明け宣言が出ていよいよ夏 後 今年は、 四ッ葉まつり 【10/7(土)】の 会場が 変わります

今年は、

四ッ葉まつり

【10/7(土)】の

会場が

変わります

『槌音響く!』 新たなニーズに対応し、建物改築・改修工事を行っています。

4

四ッ よ 特別

成 9 発

祉 人 ッ

0

松 古 町 4

8

X 0 4

/w y

・印

ッ ※ 紙 た 人 解 い

梅雨明け宣言が出ていよいよ夏

本番。今年の夏はさらに暑くなり

そうですね。

さて、四ツ葉福祉会は、紙面に

もありますように、今年度施設改

修を行なっております。より良い

環境となり、更なるサービス提供

向上に努めていきますので、どう

ぞよろしくお願い致します。

これから暑さが厳しくなりま

す。くれぐれもご自愛下さいます

ようお祈り申し上げます。

予告!

*会場スペースは少しコンパクトになりますが、いつもの「お・も・て・な・し」ができるよう、スタッフ・利用者一同奮闘努力いたしますので、ぜひおいでください。

*アクティブ 99

「給食センター・体育館改築工事」

*授産センターよつば

「浴室改修工事」

< > 5 月 8 日 8 月 31 日

者 、 ・ 入改

末 扱

った い

< 工 > 平 日 5 日 法人 ブ

ン・

※なお、この度の四ッ葉だより特別号の発行

が遅れましたことをお詫び申し上げます。