clean coderを読んで感じたこと

12
Clean Coder をををををををを ををを (@tkm_kj)

Upload: takumi-kaji

Post on 15-Apr-2017

838 views

Category:

Engineering


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Clean Coderを読んで感じたこと

Clean Coderを読んで感じたこと鍛治匠 (@tkm_kj)

Page 2: Clean Coderを読んで感じたこと

自己紹介• 名前 : 鍛治匠• github: @tkm-kj• ESM 新卒 2 年目• 年末の思い出 :

COUNT DOWN JAPAN 初参加

Page 3: Clean Coderを読んで感じたこと

4 月を担当しました

Page 4: Clean Coderを読んで感じたこと

今日話すこと• Clean Coder について• 具体的に学びがあったなと感じたこと

Page 5: Clean Coderを読んで感じたこと

Clean Coder について• ソフトウェア開発者のプロ意識について書かれた本

• 技術的な話より仕事の進め方や仕事をする上での態度や意識の話が多い印象• 著者 : Robert C. Martin( アンクル・ボブ )• ボブおじさんの失敗談がたくさん書かれてる

Page 6: Clean Coderを読んで感じたこと

読み始めたきっかけ• 本の名前は以前から聞いてはいた• 読み始めたのはお客さん先のエンジニアの方に勧めてもらったため

Page 7: Clean Coderを読んで感じたこと

学びがあったと感じること

Page 8: Clean Coderを読んで感じたこと

第 2 章「ノー」と言う• P.49 反対者の役割 より• “ もし明日までにログインページを作るのが無理だとわかっていれば、君の仕事は「了解しました。やってみます」と答えることではない。そうではなく、「それはできません」と答えなければいけない。”• 期日までに出来ないことを依頼された時に、その期日では出来ないことを伝えた上でお互いに合意できるところに落とし込みましょう、という話と認識してる

Page 9: Clean Coderを読んで感じたこと

第 2 章「ノー」と言う• この本を読む以前、「とりあえず、やってみます」って結構言ってた気がする。。。• もし出来なかった時のリスクを考えると、結構危なっかしかった→ 出来る理由・出来ない理由を考えてからやれるかどうかの回答をするようになった→ 出来ない時は代替案も考えられるようにしていきたい

Page 10: Clean Coderを読んで感じたこと

第 9 章 時間管理• P.139 優先順位の逆転 より• “ いかなる理由であれ、人は仕事を回避する方法を見つけるものである。他の作業の優先順位を上げて、本当に重要な作業を後回しにするからだ。”• “ プロは、個人的な感情を抜きにして、作業の優先順を決定し、その順番にこなしてく”

Page 11: Clean Coderを読んで感じたこと

第 9 章 時間管理• 未だに優先順位を間違える…

• 他に事業に価値のあるタスクをやらないといけないのに、個人的な感情で別の関係ないところに気を取られてしまったり• とはいえ、以前より優先度を間違えることは減ってきたように個人的に感じる

• 個人的な感情で間違えた行動をしようとした時に「ヤバイかも」を察知出来るようになった• 経験値が増えてるというのもあるのかも

Page 12: Clean Coderを読んで感じたこと

まとめ• ボブおじさんの体験談を通して「これ自分も過去にや

っちゃってるわ…」という事象に気付ける• それを踏まえて、「プロならこうあるべき」という姿

も知れる• 定期的に読み直して、自分の仕事の振る舞いがプロと

してあるべき姿なのか見直していきたい