クライアントがcmsで楽に更新できるようにする一工夫

66
クライアントがCMSで楽に 更新できるようにする一工夫 WordCamp Fukuoka 2011 2011/02/19 (sat) よろしくー

Upload: garyuten

Post on 28-May-2015

1.645 views

Category:

Design


0 download

DESCRIPTION

WordCamp Fukuoka 2011 のセッションのスライドです。

TRANSCRIPT

Page 1: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

WordCamp Fukuoka 20112011/02/19 (sat)

よろしくー

Page 2: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

ようこそWordCamp Fukuokaへ!!

240人突破したんだってね

Page 3: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

自己紹介

名前:金内 透

所属:合同会社CGFM

blog: 我流天性 がらくた屋http://blog.cgfm.jp/garyu

@GaryutenHN: 我流

日本人だよね?

Page 4: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

みなさん、どこから来ました?

福岡県外の人いる?

Page 5: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

今、何してる人です?

web系、IT系が多いかな?学生は?

Page 6: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

Wordpress使った事ある人

そうだよねー♪

Page 7: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

サイト管理システム=CMS

(Contents Management System)

基本すぎるね

Page 8: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

今日は、皆さんのお仕事に役に立つ話を一つでも

持って帰ってもらえたらいいな。

Page 9: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

前半:JavaScriptな話後半:ドキュメントな話

Page 10: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

僕のお仕事はweb制作のディレクション&マークアップエンジニア

HTMLコーダー?

Page 11: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

こんな感じ

デザイナ 依頼主

デザイン依頼

HTMLコーディング

ヒアリング

デザイン作成

CMSカスタマイズ運営

サポート

Page 12: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

いつもこんな感じ

デザイナ 依頼主A!?

板挟みか

Page 13: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

こんな経験ないです?

Page 14: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

「CMS納品したのはいいけど、お客さんが更新すると崩れる。」

あるよねー

Page 15: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

「ちゃんと編集ルールを守ってくれない」

Page 16: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

ちょっと待って。

Page 17: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

お客さんはプロじゃない。

Page 18: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

できるだけサポートしてあげよう。

Page 19: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

どこまでお客さんを技術でサポートできるか

Page 20: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

そこで今回はJavaScript

それっておいしいの?

Page 21: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

例えばこんな時。

申請書のダウンロード

へー!

申請書のダウンロード(PDF形式 1.2MB)

Javascriptでサポート

Page 22: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

リンクをわかりやすく連絡はこちらまでメールしてください。詳細は公式サイトをご確認ください。

連絡はこちらまでメール してください。詳細は公式サイト をご確認ください。

これは便利かもね

JSでサポート

Page 23: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

JavaScriptで入力記事をサポート

ダウンロードファイルのアイコンと容量表示

外部リンクにclassとtarget=”_blank”付与

見出しのデザイン性を上げる

記事内で自動スライドショー

ちょっとまって?

Page 24: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

それってプラグインでできるんじゃないの?

何でわざわざJavaScript?

どして?

Page 25: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

一番のメリットは汎用性。他のCMSでも使い回せる。

Wordpressだけでいいじゃん

Page 26: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

CMS毎にプラグイン探したり、機能を合わせるのは結構大変

だからWordpressだけ使えばいいじゃん

Page 27: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

出力HTMLを完全に制御するにはCMSカスタマイズと

各プログラム言語の知識が絶対必要。

WordpressならPHPだね

Page 28: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

JavaScriptは知ってて損はない!特にjQueryは激しく便利!

jQueryって皆知ってる?

Page 29: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

jQueryは簡単にJSを書ける

簡単なんだ

Page 30: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

jQueryの便利なライブラリも豊富!

Wordpressのプラグインみたいなものかな

Page 31: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

ダウンロードファイルのアイコン表示

<a href=‘hoge.pdf’>申請書のダウンロード</a>

<a href=‘hoge.pdf’ class=‘LinkPdf’>申請書のダウンロード</a>

jQuery実行後

jQuery実行前

$(".Entry a[href$='.pdf']").addClass("LinkPdf");class=”Entry”内のaタグでリンク先が

拡張子PDFだったらclass=”LinkPdf”を追加する

Page 32: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

たったの一行!

$(".Entry a[href$='.pdf']").addClass("LinkPdf");

class=”Entry”内のaタグでリンク先が拡張子PDFだったら

class=”LinkPdf”を追加する

Page 33: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

後は対応拡張子増やすだけ

$("a[href$='.pdf']").addClass("LinkPdf"); //PDF

$("a[href$='.xls'], a[href$='.xlsx']").addClass("LinkXls"); //EXCEL

$("a[href$='.doc'],a[href$='.docx']").addClass("LinkDoc"); //WORD

$("a[href$='.zip']").addClass("LinkZip"); //ZIP

$("a[href$='.swf']").addClass("LinkSwf"); //SWF

増えたらややこしくない?

Page 34: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

Development Reference|JS リンクに自動でアイコンを付加する http://mashimonator.weblike.jp/blog/2009/09/js-13.html

あるんだ

Page 35: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

Development Reference|JS ファイルのサイズを自動で取得して表示する http://mashimonator.weblike.jp/blog/2009/11/js-22.html

jQueryではないのね

Page 36: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

JavaScriptで入力記事をサポート

ダウンロードファイルのアイコンと容量表示

外部リンクにclassとtarget=”_blank”付与

見出しのデザイン性を上げる

記事内で自動スライドショー

Page 37: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

見出しのデザイン性を上げる

(小ネタ)

Page 38: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

マークアップ泣かせのデザイン

別に簡単なんじゃない?

Page 39: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫
Page 40: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

意外と大変

マークアップエンジニア泣かせなデザインなんだ

<h2> </h2>

</h2>

<h2><span>

</span>高さの可変を考えるとh2だけでは無理

Page 41: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

これもたったの一行!

$('.Entry h2').wrapInner('<span></span>');

class=”Entry”内のh2タグに 中身を<span></span>で囲む

Page 42: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

$('.Entry h2').wrapInner('<span></span>');jQuery

.Entry h2{ padding5px; border:1px solid #ccc;}.Entry h2 span{ display:block; padding-left:5px; border-left:5px solid #f90;}

CSS

Page 43: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

JavaScriptで入力記事をサポート

ダウンロードファイルのアイコンと容量表示

外部リンクにclassとtarget=”_blank”付与

見出しのデザイン性を上げる

記事内で自動スライドショー時間は?

Page 44: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

記事内で自動スライドショー

デモやれる?

Page 45: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

NetBeansのねこびーんだ

Page 46: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

重いサイトには向かないかもね

実際の画面でデモ

Page 47: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

これで前半(8割)終了

ふー

Page 48: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

後半はドキュメント

めんどい

Page 49: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

ドキュメント大事

大事なのはわかるんだけどねー

Page 50: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

問合せも減るし両者の引継ぎも楽。

大事なのはわかるんだけどねー

Page 51: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

CMSのマニュアル管理はCMSで

どうつくるの?

Page 52: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

ドキュメントの構成

基本編はめんどうだなー

基本操作編・新規作成・編集、削除・画像の貼り方

応用操作編そのサイトのカスタマイズした箇所、特有の機能説明

Page 53: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

ドキュメントの共通化

マルチサイトはWordpress3からの目玉機能の一つだね

基本操作編

応用操作編 応用操作編応用操作編

親サイト

子サイト

マルチサイトの活用

当然、BASIC認証でアクセス制限

Page 54: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫
Page 55: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫
Page 56: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

う~ん・・・やっぱりめんどくさい

みんな同じことやってない?

Page 57: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

基本操作は良質なマニュアルサイトを参照してしまおう

あ、もしかして?

Page 58: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫
Page 59: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫
Page 60: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

ふっとぱら!

みんなリンクしちゃっていいよ!

Page 61: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

いいね!

みんなでマニュアルを一緒に作ろうよ!

Page 62: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

大事なところだけ注力

これは楽ちん♪

基本操作編

応用操作編 応用操作編応用操作編

応用部分に注力

リンク

Page 63: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

まとめ:Javascript

Javscript は使い方によっては、お客さんをサポートできるし、サイトのフォーマットを保つ事に使える

jQueryはとても便利

どんなCMSにも使える汎用性

Page 64: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

まとめ:ドキュメント

作っておけば、後々メリットもある(スムーズな引き継ぎ、問合せ対応減少等)

CMSのドキュメントはCMSで

素敵なマニュアルサイトを有効活用

Page 65: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

最後にWordpressもいいけどBaserCMSもね!

おい!

Page 66: クライアントがCMSで楽に更新できるようにする一工夫

ありがとうございました

懇親会で声かけてください

僕の名前も募集中♪

@Garyuten