code orange · 2013-02-06 · code orange 第21号 第10回ferst 第10回ferst...

1
Code Orange 第21号 10FERST 10FERST BasicコースではSTART法とPAT法に よるトリアージの技術を学びました。院内の様々な スタッフがいらっしゃるということで最初は緊張し ましたが、インストラクターの方々の熱い指導と患 者役の熱演のおかげで、体を動かしながらとても楽 しく学ぶことができました。実際にトリアージを やってみると、短時間で行うことは非常に難しかっ たですが、繰り返し練習させていただけたので、少 しトリアージを行う自信がついたと思います。今回 学んだトリアージ技術を災害時に正確に行えるよう に今後も技術の維持・向上に努めないといけないと 感じました。次回はAdvancedコースを是非参加させ ていただきたいと思っています。研修医 吉村 旬平 大阪府基幹災害医療センター http://www.osaka-pgmc.com / 平成24年12月12日発行 1111日大阪警察病院で災害訓練が行われました。 今回はDMAT隊員として木下医師、川田医師、山下 看護師、松浦看護師(調整員として参加) 初の試みとして、大阪警察病院の許可をいただき当センター FERSTから中山看護師、岩崎薬剤師(調整員)の計6名で参加しました。 1020分、当センターDMAT警察病院に到着。我々に命じられたことは赤ゾーンでの診療補助でした。 入室待ちの赤タグ患者が5名ほ ど見受けられる状態で、早急に赤ゾーンのドレナージを行う必要がありました。 赤ゾーンの統括者に5ベットの患者の診療、域外搬送をするよう指示されました。 患者の元へ行くと、左腎損傷、腹腔内出血あ りでバイタル低下傾向。すぐに広域搬送用カルテとDMATcarのストレッチャーを用意。1046分に八尾 SCUへ搬送。我々の任務はここで終了となりました。 FERST隊員 岩崎 瑛子 FERST advanced course Xを受講して 5東病棟は小児科病棟ですが、私たちは災害に対して 熱い情熱を持っています。今回 FERST advanced courseXを受講して災害疾病について勉強させていただ きました。私たちの症例はフレイルチェストの症例でし た。一つ一つ、順番に身体所見をとったり、処置を行っ ていくのはとても難しかったです。時間は4チー-ムの中 で一番かかりましたが、チームワークとかけ声は一番で した(自称)。今後も災害についていろいろ勉強してい きたいと思います。 5東病棟看護師 西ヶ野 真里奈 主税 芳美 大阪警察病院 FERST隊員活躍

Upload: others

Post on 14-Feb-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Code Orange · 2013-02-06 · Code Orange 第21号 第10回FERST 第10回FERST BasicコースではSTART法とPAT 法に よるトリアージの技術を学びました。院内の様々な

Code Orange 第21号

第10回FERST

 第10回FERST BasicコースではSTART法とPAT法によるトリアージの技術を学びました。院内の様々なスタッフがいらっしゃるということで最初は緊張しましたが、インストラクターの方々の熱い指導と患者役の熱演のおかげで、体を動かしながらとても楽しく学ぶことができました。実際にトリアージをやってみると、短時間で行うことは非常に難しかったですが、繰り返し練習させていただけたので、少しトリアージを行う自信がついたと思います。今回学んだトリアージ技術を災害時に正確に行えるように今後も技術の維持・向上に努めないといけないと感じました。次回はAdvancedコースを是非参加させていただきたいと思っています。研修医 吉村 旬平

大阪府基幹災害医療センターhttp://www.osaka-pgmc.com/

平成24年12月12日発行

 

 11月11日大阪警察病院で災害訓練が行われました。 今回はDMAT隊員として木下医師、川田医師、山下看護師、松浦看護師(調整員として参加) 初の試みとして、大阪警察病院の許可をいただき当センターFERSTから中山看護師、岩崎薬剤師(調整員)の計6名で参加しました。 10時20分、当センターDMATが警察病院に到着。我々に命じられたことは赤ゾーンでの診療補助でした。 入室待ちの赤タグ患者が5名ほど見受けられる状態で、早急に赤ゾーンのドレナージを行う必要がありました。 赤ゾーンの統括者に5番ベットの患者の診療、域外搬送をするよう指示されました。 患者の元へ行くと、左腎損傷、腹腔内出血ありでバイタル低下傾向。すぐに広域搬送用カルテとDMATcarのストレッチャーを用意。10時46分に八尾SCUへ搬送。我々の任務はここで終了となりました。 FERST隊員 岩崎 瑛子

FERST advanced course Xを受講して5東病棟は小児科病棟ですが、私たちは災害に対して熱い情熱を持っています。今回FERSTのadvanced courseXを受講して災害疾病について勉強させていただきました。私たちの症例はフレイルチェストの症例でした。一つ一つ、順番に身体所見をとったり、処置を行っていくのはとても難しかったです。時間は4チー-ムの中で一番かかりましたが、チームワークとかけ声は一番でした(自称)。今後も災害についていろいろ勉強していきたいと思います。

5東病棟看護師西ヶ野 真里奈

主税 芳美

大阪警察病院 FERST隊員活躍