code for tokyoとは

38
オリンピックを契機としたITを活用した、コミュニティによる課題や魅力発見プロジェクト

Upload: yuichi-yazaki

Post on 29-Nov-2014

160 views

Category:

Government & Nonprofit


2 download

DESCRIPTION

2014年9月21日に開催されたCode for Tokyoイベント「オリンピックを契機に、東京の課題や魅力を発見しよう!「明日への希望」Code for Tokyoアイディアソン vol.1」での発表スライド。 http://www.slideshare.net/CodeForTokyo/code-for-tokyo とほぼ同内容ですが、時間や内容により割愛した後半部分を含みます。

TRANSCRIPT

Page 1: Code for Tokyoとは

オリンピックを契機としたITを活用した、コミュニティによる課題や魅力発見プロジェクト

Page 2: Code for Tokyoとは

東京オリンピック 1.0

Page 3: Code for Tokyoとは

東京オリンピック 1.0「TOKYOオリンピック物語」

ノンフィクション作家の野地秩嘉氏が15年もの取材を重

ねて執筆した、東京オリンピック1.0の裏方実務家たちの

活躍を描いた一冊。あまり知られていなかった日本の意

地を賭けた職人たちの戦いと、彼らが巻き起こしたイノ

ベーションがありありと記録されている。

Page 4: Code for Tokyoとは

亀倉雄策

東京オリンピック 1.0「TOKYOオリンピック物語」

「日本人は時間を守るとか団体行動に向いていると

いうのは嘘だ。どちらも東京オリンピック以降に確

立したものだ。みんな、そのことを忘れている。」

Page 5: Code for Tokyoとは

植木等

東京オリンピック 1.0「TOKYOオリンピック物語」

「私にとって、1962年以前の日本とその後の日本では明らかに違っている。NHKの上層部が『植木を出

演させてもよい』と判断したのは、植木等が『新しさ』を持っていたからでしょう。『新しさ』が、1962

年以後の日本社会の価値として重んじられるようになったんですよ」

Page 6: Code for Tokyoとは

竹下 亨(IBMエンジニア)

東京オリンピック 1.0「TOKYOオリンピック物語」

「東京オリンピックでオンラインのコンピュータが

役に立つとわかり、以後、日本の企業は本気でオン

ライン化を進めたのです。」

http://museum.ipsj.or.jp/heritage/olympic.html

Page 7: Code for Tokyoとは

村上信夫(帝国レストラン料理長)

東京オリンピック 1.0「TOKYOオリンピック物語」

「今ではどこのホテルでも料理人は分担して仕事をします。当たり前だと思ってやります。だが、当時

は全員が力を合わせるなんてことはなかった。料理人は1年違えば位が違うし、仕事もまったく違う。

熟練の職人に、パンを切れと言っても、動かなかった。」

http://museum.ipsj.or.jp/heritage/olympic.html

Page 8: Code for Tokyoとは

東京オリンピック 1.0東京オリンピック2.0

東京オリンピック 1.0において、スポーツ以外でも、日本社会の価

値観や、実務面で多大な影響があった。

Page 9: Code for Tokyoとは

• 久しぶりに登場した坂の上の雲(仰ぎ見る国民的な目標)

• 課題先進国として何ができるのか

• カンフル剤としてはほぼ最後のチャンス

• たいていの人にとって、一生に一度

• シビックテック/オープンデータの潮流との並走はほぼ初

東京オリンピック 1.0東京オリンピック2.0

→今できること、今しかできないことがきっとある。

Page 10: Code for Tokyoとは

Code for Tokyoについて

Page 11: Code for Tokyoとは
Page 12: Code for Tokyoとは

市民や行政を巻き込んで、公共

サービスを改善するための仕組み

作りを指向する非営利組織で、そ

の手段にコード(で作られるアプ

リやサービス)を用いることが特

徴。

Code for Japan

Page 13: Code for Tokyoとは
Page 14: Code for Tokyoとは

Code for Japanについて成長するコミュニティの様子(地域別)

北海道札幌市 | 宮城県 | 福島県会津地域 | 茨城県 | 埼玉県 | 千葉県流山市 | 千葉県柏市 | 東京都調布市 | 神奈川県 | 神奈川県川崎市 | 富山県南砺市 | 石川県金沢市 | 岐阜県 | 愛知県名古屋市 | 奈良県生駒市 | 福岡県 | 佐賀県 | 沖縄県

Page 15: Code for Tokyoとは

Code for Tokyo東京を舞台にしたコミュニティ/研究本/ルポの一部例

Page 16: Code for Tokyoとは

Code for Tokyo他との違い!

• コミュニティベース

• 行政を巻き込む

• ITを活用

• 課題や魅力を発見、発信していく

• ものづくりやアート系のコミュニティと連携

• 海外のコミュニティと連携

• 少し未来、2020年を想像する

Page 17: Code for Tokyoとは

Code for Tokyo

オープンデザイン• やり方(レシピ)をネットで世界的に共有 • 完成してなくても構わない • 誰かが作ったものを別な人が改良する • トップダウンではなくボトムアップ

インクルーシブデザイン• ユーザー本人も、デザイン過程に参加する • デザイナーじゃない人も、デザイン過程に参加する • 社会的弱者を排除しない

ソーシャルデザイン実践ガイド• 地域の課題をグラフィカルに可視化する • フィールドワーク • 当事者からデザイナーが直接話を聞く • デザイナーじゃない職能の人とコラボレーション

open

inclusive

social

ものづくりの新しい潮流

Page 18: Code for Tokyoとは

体制

Page 19: Code for Tokyoとは

Code for Tokyo運営メンバー紹介

矢崎 裕一(代表) 榎本 真美(副代表)

松原 吉彦

建設コンサルタント勤務

交通計画、GIS分析などに従事する傍ら、グローバル人材育成の奨学金事業運営や、Web制作支援などによる非営利プロジェクトの支援を行っています。

デザイナー/Code for Japan 正会員

データビジュアライゼーションを日本で普及すべく、各地での講義やコミュニティ運営をしています。インターフェイスとしての自作おもちゃづくりも。

Code for Japan事務局長

「必要な情報を必要な人の元に届ける」をミッションに、大学・企業の広告宣伝、情報コンテンツ制作、IT系ベンチャー役員を経て、現在は高齢者や女性向けの社会活動にコミット。Code for Tokyo/Japanでも内外の人や各所を繋いで多様性のある活動を支援します。

小俣 博司株式会社openfab代表 / デベロッパー / Code for Japan 井戸端会議管理人

フライス工として働いているときに、マシニングセンターのNC制御で初めてのプログラミングに出会い、以来、組み込みソフト、RTOS、信号処理(DSP)からエンタープライズサービスまで幅広くソフトウェア開発を経験。近年はオープンデータを中心に多方面で活動中。夢は大人の秘密基地を作ることです。あだ名は「おとうさん」

Page 20: Code for Tokyoとは

合同会社Georepublic Japan CEO / Code for Japan 代表

関 治之 (Code for Japan)

Code for Tokyo運営メンバー紹介

位置情報系シビックハッカー。自身の会社である Georepublic Japan社を設立、以後現職。地域課題をテクノロジーで解決するために活動している。Code for Japan代表。

白川 展之 (Code for Japan)独立行政法人NEDO上席研究官/Code for Japan 理事

広島県職員を経て研究者に。2008年9月より現職。科学技術予測などに従事。専門は、イノベーション政策・公共経営・評価。農業から保健・医療など幅広い分野の技術マネジメント・産学連携の経験から、科学技術にとどまらない幅広いイノベーションを研究。

高木 祐介株式会社自動処理 代表取締役/Code for Japan 副理事長

オープンソースソフトウェアの普及と日本のIT産業振興に努めると共に、よりよい日本を創るために、オープンガバメント、オープンデータの普及啓発活動をしつつ、よりよい社会実現のために活動しています。

佐藤 俊秀 松本 八治

Page 21: Code for Tokyoとは

アカデミーキャンプにて。2014.8.19

Page 22: Code for Tokyoとは

具体的には…?

Page 23: Code for Tokyoとは

オリンピックに向けた雰

囲気や期待感を盛り上げ

たり、目に見えるように

する

オリンピックの後にも持

続的に有益な、技術や仕

組みを開発する

Code for Tokyo

オリンピックを契機としたICT活用のアイデアや事例を、都

民とともに生み出して行く。

東京都の魅力や予想される課題を都民と

ともに顕在化し、解決に向けた知恵を出

し合う

その結果をアプリやウェブサービスなどの

形で公開することで、行政の負担コストを

削減する

Page 24: Code for Tokyoとは

Code for Tokyo

内容によって大きく二つに分けられます

アイデア出し

なるべく多様な価値観を持った人同

士を組み合わせて、アイデアの出や

すい環境を用意することで、常識的

なものから飛躍したものまでアイデ

アの創出を促す

!

→アイデアソン

ものづくり

なるべく多様なスキルを持った人同士

を組み合わせて、あえて環境(時間や

場所)を限定することで、非日常感を

演出しながら、ラフな仕上がりでもい

いので新規性の高いものづくりを促

す。Personal Fablicationとつなげる

ことで、可能性はより広がる

→ハッカソン

Page 25: Code for Tokyoとは

データ/オープンデータ

課題設定

都民が生み

出すコンテ

ンツ

Code for Tokyo

オリンピックを契機としたICT活用のアイデアや事例を、都

民とともに生み出して行く。

アイデアソン

オープンソース

都の魅力や課題を広くコンテンツ化して広く発信していく

オープンソースハードウェア

ハッカソン

Page 26: Code for Tokyoとは

Code for Tokyoデータには何があるか?

フィールドワークにより収集される街の

データ

ビジュアライズされた統計データのグラフ

センサーなどで取得した測定値

データ

行政の保有するデータ(オープンデータ)

Page 27: Code for Tokyoとは

Code for Tokyoコンテンツ化/可視化

都の魅力や課題を広くコンテンツ化して広く発信していく

データビジュアライゼーション

Webアプリケーション

プロモーションコンテンツ

スマートフォン用アプリケーション

Page 28: Code for Tokyoとは

Code for Tokyoプレ・キックオフイベント

歴史がある / 坂がある / 人がやさしい / 安全! / 水が飲める / 日本の中心 / みんなよく歩く / ランニングしている人が多い / 水

がおいしい / 電車が正確 / 犯罪が少なく安全 / 花見スポット / 花火大会 / IT系多い / 面白い会社 / 月島 / 東京の南の島はパラダイ

ス / イルカと泳げる / デパ地下 / スポーツジム多い / オシャレなバー / 飲んだくれにやさしい / ヒールで歩ける / ホームレスでも

字が読める / 緑 / コンビニのお弁当の種類が多い / 街の多様性 / 文化施設 / カフェ / 下町 / 24時間 / 坂道 / 個性が認めてもらえる

/ 高層ビル / オームの目(ビルの赤い光) / 富士山がみえる / 日本中に近い / スイーツうんめぇ~ / 行列 / ファッション / 多様性 /

お店が多い / お店が小さい / 祭り / ランチ安い / パンケーキ / ポップコーン / クレープ / 六本木 / 老舗 / 個性ある人 / 原宿カワイ

イ / 佃煮 / 江戸前 / 世界の料理 / バスが多い / 電車が多い / コミュニティー / 食 / 桜 / 地方から来た人 / オタク / ビルの夜景 / ゆ

りかもめ / アート / 地下インフラ / カフェ / おしゃれ / 地下鉄便利 / 秋葉原 / 皇居 / メイド喫茶 / 歌舞伎町すごい! / コンビニ /

終電がおそい / ラーメン屋が多い / そば / 全国の縮図 / 方言をかくしてる / 寺 / 禅 / 東京湾の夜景 / 人が多い / 情報が多い / 距離

感が近い / レストラン / 女性が美しい / どこにも人がいる / 世界からの認知 / 経済力 / 人口が多い / 本屋 / ネットカフェ / 漫画喫

茶 / 新旧がある / 新橋ガード下 / サイン本多い / イベント / コンサート / ケイティ・ペリーがめっちゃ来る / 有名人がいる / マッ

カーサー道路 / アウトサイダーアート / 外国人 / 大企業が多い / 地方の人に会える / 都会と田舎 / 下町 / 地下鉄 / 首都 / ファッショ

ン / 山手線 / 不動産 / ビッグサイト / 東京タワー / 人が多い / 都庁 / 皇居 / 花火 / 駅によって個性がある / 寺 / 神社 / 地下だけで

移動できる / 小笠原 / バス安い / 乗り換えが楽 / テレビ局 / 新聞社 / 人口 / 奥多摩 / 自然 / 高尾山 / 東京マラソン / 浅草

東京の魅力探し

Page 29: Code for Tokyoとは

Code for Tokyoプレ・キックオフイベント

若手や子どもが夢を持てる / 思いを実現できる街 / 一過性ではない持続的な / 全員参加 / 子どもが楽しめる / パラリンピックも

注目される / 人が好きになるTokyo / 自分を大切にできる街 / 自分が好きになれる街 / 弱さを受け止められる街 / 変化を受け入

れる / 人の多様性がある / イスラムの人が暮らせる / 自然の素晴らしさを知れる街 / 血縁だけじゃない縁を育む街 / 政や官のた

めではない / テクノロジーの祭典 / 近未来の街 / 電脳City / 人と繋がれる街 / 世界の人と繋がれるオリンピック / 外国人にフレ

ンドリー / 全国的に地方も巻き込めるオリンピック / 応援しがいのあるオリンピック / スポーツが盛ん / 災害に強い / 人が優し

い / いままでにない体験ができるオリンピック / アートがあふれる / 住みやすい / 死ぬまで働ける街 / おしゃれ、KAWAII / 安

全 / 交通/移動がスムーズ / 自動車が少ない街 / きれいな街 / 若い人が多い街 / 子どもが育てやすい / 自転車ライフをエンジョ

イできる / 日本全国とフラットに繋がる

「◯◯なTokyo / Olympicになったらいいな」

オリンピック、パラリンピックについてもっと知ろう。 / スポーツやってる人とからみたい / マイノリティーと絡みたい / 障が

いを持った人と絡みたい / お母さんたちと絡みたい / 外国人とからみたい(言葉、宗教、習慣…を超えたい) / 子供向けのイベ

ント / 女性も参加しやすい / 発信 / iPhoneなどデジタルデバイスを持っていない人への情報 / 海外のCode forと / 海外が期待

するものを知りたい、応えたい / 日本にいない外国人と繋げたい / コミュニケーションを促進したい / データ!(オープンデー

タ、ビッグデータ) / 新しい日本のプレゼンテーション / 盛り上がりが見える。”魅せていく”。 / ウェルメイドなCGMコンテ

ンツ

「Code for Tokyoとして何がしたいか」

Page 30: Code for Tokyoとは

Code for Tokyo公園のフィールドワーク

NEWS ポストセブン 9月1日(月)7時6分配信

公園の禁止事項増加「談笑」「ダンス」「漫才の練習」など

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140901-00000000-pseven-soci

「ボール遊び禁止」「大声禁止」「自転車

乗り入れ禁止」「喫煙禁止」「花火禁止」

「犬の散歩禁止」「ベンチでの飲食禁止」

→地図にプロットして検証

してみるとみえてくるもの

があるかも

Page 31: Code for Tokyoとは

Code for TokyoSmarter management for asthma and COPD.

http://propellerhealth.com/

Page 32: Code for Tokyoとは

Code for TokyoMIT Senseable City Lab

http://senseable.mit.edu/

Page 33: Code for Tokyoとは

ネットワークを有効活用

Page 34: Code for Tokyoとは

ネットワークを有効活用直前のオリンピック

リオ・デ・ジャネイロ五輪ロンドン五輪

2012 2016

第二次トウキョウ五輪

2020

オープンデータを活用した初の五輪

トウキョウ五輪の実証実験?

• トウキョウで作ったアプリやサービスを試してもらう

• 日本にきてシビックテックのノウハウなどを学ぶ

直前のオリンピックを上手にふまえ、とくに、シビックハック、オープンデータの活用

事例などを、第二次東京五輪に活かす

Page 35: Code for Tokyoとは

ネットワークを有効活用ロンドン五輪

オープンデータ

http://www.theguardian.com/commentisfree/2012/aug/03/london-2012-olympics-open-data

London 2012: is this the first open data Olympics? (The Guardian)

http://www.theguardian.com/sport/datablog/interactive/2012/aug/03/london-2012-results-open-data

London 2012: download every athlete's results as open data (The Guardian)

競技結果のビジュアライズ

http://visualizing.org/galleries/peoples-choice-visualizing-london-2012-olympic-games

Visualizing the London 2012 Olympic Games (visualizing.org)

http://www.theguardian.com/sport/datablog/2012/jun/25/olympic-medal-winner-list-data

Olympic medal winners: every one since 1896 as open data (The Guardian)

http://london2012.nytimes.com/results

Results - London 2012 Olympics (The New York Times)

Page 36: Code for Tokyoとは

ネットワークを有効活用リオ・デ・ジャネイロってこんなところ

リオに限ったことじゃないけど、治安は悪いよ。殺人事件とに巻き込まれることはまずないと思うけど、置き引

き、スリ、強盗や、詐欺なんかは日常の話しだしね。とくにリオは観光客が圧倒的に多いからカモにしようとい

うやからも多いしね。警察もグルというのも結構聞く話。物価は今日本より高いかも。市場で買う生鮮食品なん

かは少し安いけどオリンピックに向けてブラジル全体が物価が上がってる。ちなみに、今年の初めでビッグマッ

クが単品で550円ちょいくらい。地元のバール(カフェみたいなもの)でハンバーガーとかサンドイッチを食べ

るとそれよりちょっと安くて200円~ってとこカナ。レストランでちゃんとご飯食べると(スナックではなく食

事という意味)1人前2000円くらいとられる。(量が日本の1.8倍くらいあるけどね)ITがらみでいうと、無料

WiFiは日本よりあるね。みんなスマホもってるし。リオは2月にブラジル初のアップルストアがオープンしたはず。

ITがらみは日本より浸透してる印象はある。役所からの連絡もホームページで確認して下さいとか、メールで来る

しね。貧富の差がかなりあるので一概には言えないけど中流以上の人たちは何らかの形でネットにつなぐ手段を

持ってるね。ネットカフェみたいのは見たことない。あと、英語があまり通じない。リオは観光地なのでお店と

かはわりと通じると思うけど一般の人は英語話せないのが普通。

加藤オズワルドくん

Page 37: Code for Tokyoとは

ネットワークを有効活用

The Code for America Brigade

アメリカの各都市を中心に、87カ所のコミュニティ

Code for Americaのネットワークを有効活用

http://www.codeforamerica.org/brigade/

2014年9月2日現在

Page 38: Code for Tokyoとは

ネットワークを有効活用

New Yorkの

NPO団体

Code for Rio

de Janeiro

Code for

Brigade

パーソナルファブリケーション コミュニティ

アート系 コミュニティ

デザイン系 コミュニティ

IT系 コミュニティ

ないから作ってもらう

ネットワークを有効活用