columbia sportswear company restricted...

76
規制物質リスト(RSL) 及び製品安全マニュアル 2017 8 7 改訂

Upload: others

Post on 27-Dec-2019

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

規制物質リスト(RSL) 及び製品安全マニュアル

2017 年 8 月 7 日 改訂

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 1

内容 はじめに ....................................................................................................................................................................................................................... 7

責務 ............................................................................................................................................................................................................................... 7

規制要件 ....................................................................................................................................................................................................................... 9

化学物質の登録、評価、認証、および制限(Registration, Evaluation, Authorization and Restriction of Chemicals、REACH) ................... 9

EU 殺生物性製品規則(BPR) ............................................................................................................................................................................................................................ 10

米国の州が定める報告規制 ............................................................................................................................................................................................................................ 11

カリフォルニア州法プロポジション 65 ................................................................................................................................................................ .................................. 11

bluesign® システムパートナーシップ ..................................................................................................................................................................... 12

化学物質管理方針 ...................................................................................................................................................................................................... 12

規制物質リスト(RSL) ................................................................................................................................................................................................. 13

定義 ................................................................................................................................................................................................ ............................................................................ 14

範囲 ................................................................................................................................................................................................ ............................................................................ 15

用途 ................................................................................................................................................................................................ ............................................................................ 15

試験法 ................................................................................................................................................................................................ ....................................................................... 16

pH ................................................................................................................................................................ ................................................................................................................ 16

ホルムアルデヒド ............................................................................................................................................................................................................................................... 18

アルキルフェノール (AP) ................................................................................................................................................................................................ ................................ 19

およびアルキルフェノールエトキシレート (APEO) .......................................................................................................................................................................... 19

アリールアミン (アゾ染料) ................................................................................................................................................................ ...................................................... 19

アスベスト類 ................................................................................................................................................................ ......................................................................................... 19

塩素化フェノール ................................................................................................................................................................................................................................ ............... 20

ダイオキシン類 とフラン類 ................................................................................................................................................................................................ ........................... 21

難燃剤 ................................................................................................................................................................................................................................ ....................................... 22

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 2

フッ素系温室効果ガス ................................................................................................................................................................................................................................ ...... 22

グリコール ................................................................................................................................................................................................ .............................................................. 22

ハロゲン化ビフェニル、ハロゲン化 テルフェニル、ハロゲン化 ナフタリン ..................................................................................................................... 23

ハロゲン化ジアリールアルカン .................................................................................................................................................................................................................. 24

イソシアネート ................................................................................................................................................................................................ .................................................... 24

モノマー: ................................................................................................................................................................ ................................................................................................. 24

アセトフェノン ................................................................................................................................................................................................ .................................................... 24

ビスフェノール A ................................................................................................................................................................ ................................................................................ 24

クレゾール、すべての異性体 ................................................................................................................................................................................................ ....................... 24

ジメチルフマル酸塩................................................................................................................................................................ ........................................................................... 25

ホルムアミド ................................................................................................................................................................................................................................ ......................... 25

o-フェニルフェノール ................................................................................................................................................................ ...................................................................... 25

2-フェニル-2-プロパノール............................................................................................................................................................................................................................ 25

オゾン層破壊物質 ................................................................................................................................................................................................ ............................................... 26

農薬 ................................................................................................................................................................................................ ............................................................................ 26

可塑剤(フタル酸エステル) ................................................................................................................................................................ ....................................................... 26

多環芳香族炭化水素 (PAHs) ................................................................................................................................................................ ........................................................... 26

塩化ビニルモノマー含有量 ................................................................................................................................................................ ............................................................ 27

溶媒 ............................................................................................................................................................................................................................................................................ 28

有機スズ化合物 ................................................................................................................................................................ .................................................................................... 29

抽出可能な重金属 ................................................................................................................................................................................................................................ ............... 31

重金属合計 ................................................................................................................................................................................................ .............................................................. 35

ニトロソアミン ................................................................................................................................................................ .................................................................................... 36

包装の規制.................................................................................................................................................................................................................. 62

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 3

製造規制物質(MRSL) .................................................................................................................................................................................................. 63

電気電子機器(EEE)方針 ............................................................................................................................................................................................. 64

ナノテクノロジーに関する方針 .............................................................................................................................................................................. 65

高耐性撥水(DWR)化学物質に関する方針 ............................................................................................................................................................... 66

ポリ塩化ビニルに関する方針 .................................................................................................................................................................................. 66

子ども向け製品向け難燃剤制限 .............................................................................................................................................................................. 67

RSL および製品安全性試験手順 ............................................................................................................................................................................... 68

RSL 試験ガイドライン ................................................................................................................................................................ ...................................................................... 68

テスト要件 ................................................................................................................................................................ .............................................................................................. 69

サンプリング及び試験申込み手順 ................................................................................................................................................................ .............................................. 69

用語集/略語 ................................................................................................................................................................................................................ 70

コロンビア認定 RSL 試験施設 .................................................................................................................................................................................. 71

コロンビアスポーツウェア社 RSL 連絡先情報 ...................................................................................................................................................... 75

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 4

方針改訂記録

日付 章 頁 変更 2012 年 8 月 1 日 旧版 - - 2014 年 5 月 12 日 ワシントン子ども安全製品法 7 追加章 2014 年 5 月 12 日 EU REACH – SVHC 7 成形品あたりの SVHC 濃度が 0.1%(重量)を超える場合は必ず CSC に報

告する。 2014 年 5 月 12 日 RSL 9-17 アゾ染料、分散性染料、ニッケル放出 - 試験法更新 2014 年 5 月 12 日 RSL 10-20 PFOA、フタル酸エステル、発がん性染料、PAH、包装材に含まれる重金属

- 追加 2014 年 5 月 12 日 RSL 13 フッ素系温室効果ガス–要件を「禁止」へ変更 2014 年 5 月 12 日 RSL 15 難燃剤 – CSC 要件を「禁止」へ変更 2014 年 5 月 12 日 RSL 19 PVC 使用要件を改訂 2014 年 5 月 12 日 テキスタイル、繊維、動物由

来表皮に関する方針 24 動物性物質制限を改訂

2014 年 5 月 12 日 RSL 及び製品安全手順 25 RSL 試験サンプル作成手順を改訂 2014 年 5 月 12 日 RSL 及び製品安全手順 25 合成(繊維)試験包装に含まれている分散性染料フットウェア用プラスチ

ック試験包装に含まれる PAH 2014 年 5 月 12 日 コロンビア認定 RSL 試験施設 28 施設連絡先を改訂 2014 年 5 月 12 日 コロンビアスポーツウエア社

連絡先一覧 34 CSC 連絡先を改訂

2015 年 7 月 1 日 REACH 8 複合成形品の物質濃度要件を改訂

2015 年 7 月 1 日 殺生物製品規則 9 追加章

2015 年 7 月 1 日 報告規制 - ワシントン子ども

安全製品法 9 新しい報告規則の章に統合

2015 年 7 月 1 日 報告規則 10

バーモント報告規則を追加

2015 年 7 月 1 日 報告規則 10 海洋報告規則を追加 2015 年 7 月 1 日 カリフォルニア州法プロポジ

ション 65 10 カリフォルニアプロポジション 65 を追加

2015 年 7 月 1 日 RSL 11,23 APEO 及び AP、有機スズ化合物 ― EU の活性生物物質の使用禁止を化学的

記載に追加 2015 年 7 月 1 日 RSL 11-24 分散性染料、溶媒、農薬、フッ素系温室効果ガス、難燃剤、合計および放

出金属含有量、その他、PVC - 規制化学物質追加 2015 年 7 月 1 日 RSL 11-26 APEO および AP、分散性染料、発がん性染料、溶媒、合計および放出金属

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 5

含有量、その他、PAH - CSC 制限限界更新 2015 年 7 月 1 日 RSL 11-26 APEO および AP、分散性染料、発がん性染料、溶媒、農薬、フッ素系温室

効果ガス、合計および放出金属含有量、有機スズ化合物、その他、PAH - 試験法更新

2015 年 7 月 1 日 RSL 20 抽出可能な重金属(酸性溶液、子ども向け製品)追加 2015 年 7 月 1 日 RSL 21 合計および放出金属含有量- 長時間の接触の定義追加、アンチモン、砒

素、コバルト、および、水銀要件を追加 2015 年 7 月 1 日 RSL 23 ゴム製品中のニトロソアミン-追加 2015 年 7 月 1 日 包装の規制 27 要件の変更はないが新しい章に分離 2015 年 7 月 1 日 電気電子機器方針 30 電池中の金属-CSC 水銀規制を改訂 2015 年 7 月 1 日 テキスタイル、繊維、動物由

来表皮に関する方針 31 犬猫の毛皮の規制を追加

2015 年 7 月 1 日 ナノテクノロジーに関する方

針 31 章追加

2015 年 7 月 1 日 DWR 化学物質に関する方針 33 章追加 2015 年 7 月 1 日 RSL 及び製品安全性試験手順 34 試験ガイドライン改訂 2015 年 7 月 1 日 RSL 及び製品安全性試験手順 35 サンプリングおよび試験申込み手順を改訂 – 完成品仕上げ作業サンプル提

出要件を追加 2015 年 7 月 1 日 コロンビア認定 RSL 試験施設 37-40 施設連絡先を改訂 2017 年 7 月 17 日 表紙 - Montrail および Outdry ロゴを削除

2017 年 7 月 17 日 はじめに 7 Montrail および Pacific Trail を「はじめに」から削除

2017 年 7 月 17 日 規制要件 9, 11 規制の用語を REACH 向け登録の規制に改訂 SVHC 要件を重量比 0.1% に更新 オレゴン州 Toxic Free Kids Act と脚注を追加

2017 年 7 月 17 日 bluesign® システムパートナー

シップ 12 新規追加章

2017 年 7 月 17 日 化学物質管理方針 12 新規追加章

2017 年 7 月 17 日 RSL 13-59 bluesign RSL を採用

2017 年 7 月 17 日 MRSL 60 ホルムアルデヒド – 試験法更新

2017 年 7 月 17 日 紛争鉱物とテキスタイル、繊

維、および、動物由来表皮に

- 章削除

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 6

関する方針

2017 年 7 月 17 日 PVC に関する方針 63 章追加

2017 年 7 月 17 日 子ども向け製品に含まれる難

燃剤 64 章追加

2017 年 7 月 17 日 RSL 試験ガイドライン 65 木を材料マトリックスに追加 試験物質名を更新 脚注を更新

2017 年 7 月 17 日 用語集/略語 67 用語/略語を更新

2017 年 7 月 17 日 コロンビア認定 RSL 試験施設 68 施設連絡先を更新

2017 年 7 月 17 日 コロンビアスポーツウェア社 RSL 連絡先情報

72 CSC RSL 連絡先を更新

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 7

はじめに コロンビアスポーツウェア社(CSC)およびその子会社とブランドは安全で高価値の製品をお客様にお届けするために取り組んでい

ます。一方当社はこれを、関係方面がシェアするべき責任だとも感じており、サプライチェーン全域においてこの使命をサポート

してくれるパートナーの力を借りています。本マニュアルはライセンシー、ベンダー、または、サプライヤー(以後すべてサプラ

イヤーと呼びます)の CSC およびその関連ブランド(Columbia Sportswear、Mountain Hardwear、および、Sorel を含みます)に対す

る責任について説明しています。

CSC は、本マニュアルに規定する規格を認識し、規制物質リスト(RSL)に記載されている物質の使用を制限するようサプライヤー

に要求します。.CSC はベンダー認可及び RSL 試験プログラムを通じてこれらの規格に対する適合をモニターし、不適合を理由にサ

プライヤーを認可リストから抹消することもあります。CSC のその他の方針、マニュアル、および、その他の文書や合意書(化学物

質管理方針を含みます)に追加要件が規定されることがあります。CSC はサプライヤーに対し、CSC 規格すべてに適合すること、す

べての材料、完成品、包装、及び製造管理が、すべての適用法規制に適合することを要求します。

責務 • RSL は必要に応じて改訂し、常に最新版をご要望に応じて皆様に提供します。サプライヤーは RSL

http://www.columbia.com/About-Us_Corporate-Responsibility_Environmental-Responsibility.html の最新版を確保する責任がありま

す。 • サプライヤーは、本マニュアルに規定する RSL 及び製品安全要件並びに関連するグローバルな製品安全要件に精通し、CSC

に供給されるすべての材料、コンポーネント、及び製品がかかる要件を満たすよう保証する責任を負います。 • 本マニュアルに照会されているか否かにかかわらず、サプライヤーは適用される法的要件を堅持する責任があります。 • サプライヤーはそのサプライヤーと下請会社(アクセサリサプライヤー、染料工場、印刷工場、なめし革工場、化学物質サ

プライヤーをすべて含みます)に対して CSC の要件を通知する責任があります。サプライヤーが材料や部品の選定と調達を

管理する場合は、RSL 及び製品安全マニュアルの要件への適合はサプライヤーの責任となります。 • サプライヤーは、RSL の要件を満たすことができないことが分かった場合には、適切な CSC 連絡先に直ちに通知しなければな

りません。 • サプライヤーそがこれらの要件を満たせない場合、CSC は注文及び取引関係を取消す権利を保有します。RSL に対する適合は

必須であり、CSC が出す注文すべてについて全面的に満たすことが要求されます。 • サプライヤーには、品質、安全性、及び化学物質の使用を管理する適切なシステムを維持する責任があります。サプライヤ

ーには、作業者を化学物質暴露から保護するための文書化した手順や訓練を含め、安全性及び環境プログラムを維持する責

任があります。

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 8

• いずれかの当事者が、材料または製品が RSL および製品安全マニュアルに記載されている基準あるいは適用される要件を満

たさない、あるいは、今後満たさないことが分かった場合には、生産を停止して、製品を保留し、適切な CSC 担当者に対し

て次の措置について直ちに通知しなければなりません。 • 実際に RSL もしくは製品安全要件に違反する結果を招く不具合がある又は疑われる製品は一切販売、CSC その他関係者に移

転してはなりません。 • サプライヤーはこれらの要件を満たせない製品や材料に起因して CSC が被る損失と損害一切に対して責任を問われます。 • CSC は製造のいかなる段階においても、材料、コンポーネント、及び製品の試験を実施して本マニュアルの要件に対する適

合を証明するよう求めることができます。試験は CSC の要望に応じてランダムにもしくは試験計画の一環として実施するこ

とになります。すべての試験はサプライヤーが費用を負担して CSC 認定施設で実施しなければなりません(試験手順の章を

参照してください)。 • サンプリング、試験、報告は本マニュアル中の RSL 試験手順に従って実施すること。試験の結果により本マニュアルもしく

は法的要件に対する適合を証明できない場合は製造を停止し、材料、コンポーネント、及び製品が当該要件に合致すること

を証明できるまで再開できないものとします。不適合材料、コンポーネント、もしくは製品は直ちに CSC 社員に連絡してく

ださい。 • サプライヤーは RSL 及び製品安全要件不適合一切を文書化し、求められた是正措置を実施する責任を負います。適切に文書

化した結果はすべて本マニュアル中のガイドラインに従って CSC に提出してください • サプライヤーは 、CSC に対して適切な文書を提出することが要請されます。そのような文書には、サードパーティ試験結果、

証明文書、ロット追跡および生産情報、または、適合証明書(COC)を完了したり準拠を証明するために必要な情報が含ま

れます。サプライヤーは適合性文書及び製造文書の記録一切を製造日より最低 5 年間維持しなければなりません。CSC はす

べての出荷の記録を検証する権利を保有し、対応する適合性文書を伴わない出荷をすべて本方針に対する違反と見なします。 • サプライヤーは、通常の営業時間内いつでも、下請け業者の施設を含む、CSC 製品と原材料が開発、製造、または、保管さ

れているあらゆる施設のどの建物でも監査することを許可したり、または、そのような施設のどの建物でも監査できる CSC の認定代表者の許可を許容または取得しなければなりません。権限を与えられた代表者はかかる視察時に、製品や材料のサ

ンプルを採取することができます。 • サプライヤーは、サプライチェーンの全レベルにおいて CSC 材料もしくは製品に使用するすべての物質の化学物質目録を維

持し、CSC 製品もしくはその製造に使用する個々のインプットに対して要望に応じて化学物質等安全データシート (MSDS) 及び化学組成を提供しなければなりません。

• 要請がある場合は、サプライヤーはそれぞれの化学物資の機能使用を開示して、化学物質が最終製品に残留する工程を取り

除かなければなりません。

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 9

• サプライヤーは、原材料、コンポーネント、部品のロット番号や具体的な識別手段を製造の全段階から完成品まで追跡、及

び完成品から構成原材料、コンポーネント、部品まで逆追跡できるようなロット追跡システムの維持を求められることがあ

ります。 • 完成品輸入の責任を負うサプライヤーは、規制対象製品一切に関し、適合性文書及び適合証明書(COC)を要望に応じて CSC

に提供する義務があります。

規制要件 折に触れて、CSC が新しい規制要件を認識することがあります。該当する場合、CSC はかかる要件に適合するため本マニュアルを改

訂し、年 1 回もしくは必要に応じてサプライヤーに新要件を伝えるよう努力します。ただし、CSC がサプライヤーに対して規制要件

変更の連絡を怠ったとしても、関連する法的要件をモニターして全面的に適合するというサプライヤーの責任が免除されることは

ありません。

化学物質の登録、評価、認証、および制限(Registration, Evaluation, Authorization and Restriction of Chemicals、REACH) 欧州議会及び欧州理事会REACH規制 (EC) No 1907/2006は化学物質とその安全な使用に関する欧州共同体規制です。REACHの発効は

2007年6月1日、扱う内容は化学物質の登録、評価、 認可及び制限です。2009年6月1日より施行のREACH付属書 XVIIは、1976年以来 76/769/EEC指令として採択されていた一定の危険物、混合物、成形品の上市と使用の制限を掲載しています。 サプライヤーには、REACH 規制及び REACH 高懸念物質(SVHC) 候補物質リストに関連して法的義務が生ずる可能性があります。サプ

ライヤーは、REACH、付属書 XVII、及び高懸念物質(SVHC) 候補物質リストの改訂を継続的にモニターし、当該物質が RSL に収載され

ているが否かにかかわらず、CSC に供給される材料や製品が REACH 要件すべてに適合することを保証しなければなりません。

サプライヤーは、サプライチェーンの各段階(原材料、コンポーネント部品、化学物質、その他の製品成分の調達と処理を含みま

す)を評価して、候補物質リストに記載されている物質が製品内に含まれている場合、または、重量比が 0.1% を超える濃度の場合

は、CSC に対して直ちに通知しなければなりません。複数の材料で構成される成形品の場合は、製品の同質の部品またはコンポーネ

ントに対して制限が適用されます。CSCより材料及び完成品中のSVHCについて無作為試験による適合性の証明を要求することがあり

ます。. REACH 情報については http://echa.europa.eu/web/guest/regulations/reach/ および https://echa.europa.eu/home を参照してください。 候補物質リストについては http://echa.europa.eu/web/guest/candidate-list-table を参照してください。 事前候補物質については http://echa.europa.eu/web/guest/registry-of-current-svhc-intentions を参照してください。

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 10

EU 殺生物性製品規則(BPR) 殺生物剤には、害虫、カビ、細菌など、人間または動物の健康に対して有害な生物、あるいは、臭いの原因になったり、または、

材料を破損する生物を抑制する化学物質が含まれます。殺生物性製品の例として、防虫剤、消毒剤、および、抗菌化学物質を使用

して処理した成形品などがあります。 EU 規制 528/2012 番に従って、殺生物性製品およびその活性物質は使用または EU 市場に導入する前に認定を受けなければなりませ

ん。すべての処理した成形品に含まれることが許可されているのは認定殺生物性 物質だけです。サプライヤー は、CSC ブランドの

製品または処理した成形品で使用する殺生物性化学物質について CSC に対して報告して情報を提供しなければなりません。CSC 製品

で使用する殺生物性の活性物質は BPR に準拠しなければなりません。 EU 殺生物剤製品規制に関する情報については http://echa.europa.eu/regulations/biocidal-products-regulation を参照してください。 殺生物性製品で処理された成形品の表示要件 殺生物性製品で処理された成形品は、以下に該当する場合その旨表示すること。

- 殺生物性製品で処理された当該成形品が殺生物的性質を有していることを標榜している - 成形品の処理に使用した殺生物性製品に含まれている活性物質の承認条件として表示が要求されている

ラベルには下記事項が記載されていなければなりません。また、該当する場合は、サプライヤーは下記の情報を提供しなければな

りません。

- 処理した成形品に殺生物性製品が含まれているという記述 - 処理した成形品が殺生物性を有することの証拠となるもの - 殺生物性製品に含まれる活性物質すべての名称 - 殺生物性製品に含まれるナノ材料すべての名称 - 関連する使用説明すべて

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 11

米国の州が定める報告規制 - ワシントン州 Children Safe product Act (CSPA)1、バーモント州 Toxic Free Families Act2、メイン州 Toxic Chemicals in Children’s Products <2533/3、および、オレゴン州 Toxic Free Kids Act4

米国の州が定める規制は、輸入業者に対して、子どもに対する高懸念化学物質(CHCC)および優先化学物質(PC)が含まれている

ことを関連当局に通知することを要請しています。サプライヤーは収載されている CHCC や PC が意図的に CSC 製品に添加されてい

る場合、もしくは収載されている化学物質が濃度 100 ppm を超える汚染物であるようなプロセスにある場合、製品の安全性を CSCに報告しなければなりません。化学物質の開示と報告に加えて、さまざまな規制は、文書化された暴露評価、代替評価、CHCC また

は PC の代用または除去を要請しています。 子どもに対する高懸念化学物質あるいは優先化学物質の一覧については次のウェブサイトを参照してください: http://www.ecy.wa.gov/programs/hwtr/RTT/cspa/chcc.html http://www.leg.state.vt.us/docs/2014/Acts/ACT188.pdf http://www.maine.gov/dep/safechem/priority.html https://public.health.oregon.gov/HealthyEnvironments/HealthyNeighborhoods/ToxicSubstances/Pages/childrens-chemicals-of-concern.aspx

カリフォルニア州法プロポジション 65 プロポジション 65、 1986 年安全飲料水および有害物質施行法、は、カリフォルニア州の住民と飲料源を、発がん性があることが知

られている化学物質、および、先天性異常、生殖への危害があることが知られている化学物質から保護し、そのような化学物質へ

の暴露について市民に対して情報を提供することを意図します。事業者と製造者は、一覧に記載されている化学物資の暴露がセー

フハーバーレベルを超える場合は、プロポジション 65 警告を提供しなければなりません。サプライヤーは収載されている化学物質

が意図的に CSC 製品に添加されている場合、もしくは収載されている化学物質が安全濃度水準を超える汚染物になるようなプロセ

スにある場合、CSC 製品安全担当者に報告しなければなりません。 プロポジション 65 一覧については http://www.oehha.ca.gov/prop65/prop65_list/Newlist.html を参照してください。

1 ワシントン州 Children Safe Product Act、RCW 70.240 報告規則 2 バーモント州 Toxic Free Families Act, S239, Act 188, 有毒物質報告規則の規制に関係する法律 3 メイン州 Toxic Chemicals in Children’s Product, M.R.S.A.§1691-1695, 毒性物質報告規則の規制に関する法律 4 オレゴン州 Toxic Free Kids Act、上院法案 478 2015 セッション、有毒物質報告規則の規制に関係する法律

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 12

bluesign® システムパートナーシップ CSC は主要な業界基準の開発と採用に貢献すべく取り組んでいます。その取り組みの一環として、CSC は 2016 年に bluesign® システ

ムパートナーとして、bluesign technologies に加わりました。bluesign® システムは、インプットストリーム管理システムおよび材料

生産施設認定によって、持続可能な生産向けに独立した系統的なソリューションを提供して基準を設定します。CSC は bluesign® 規制物質リストに基づいて CSC の規制物質リストを作成しています。bluesign® の詳細情報については http://www.bluesign.com を参照

してください。

化学物質管理方針 CSC 化学物質管理方針は、サプライヤーが、作業員向けに安全な作業環境を提供して、製品コンプライアンスに対応し、環境性能を

改善して、効果的な化学物質管理システムを導入することを指導および支援することを目的とします。方針 は、インプット、施設、

アウトプット、システム、および、コミュニケーションの 5 つの章に区分されます。What(何を)、Why(何故)、How(どのよ

うに)を使用して、サプライヤーが独自の化学物質管理システムを設定する方法を指導します。方針に従って、すべてのサプライ

ヤーは下記の 4 つの Must-do(必ず実施しなければならない)項目に準拠しなければなりません:

1. CSC RSL および製品安全マニュアルに準拠する取り組み 2. 化学物質管理責任者の任命 3. 化学物質購入プロセスの確立 4. 化学物質在庫一覧の開発と保守

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 13

規制物質リスト(RSL) RSL の目標は作業者、環境、消費者、企業とそのブランドの保護です。本 RSL は世界中の規制をすべて網羅したリストではなく、当

社サプライヤーにとっての適合ツールとなることを意図したものです。CSC の RSL 及び製品安全マニュアルは当社製品に該当する義

務規制と自主安全性基準に対応しています。場合によっては CSC 用件がどの国の法的要件よりも厳しくなることがあります。その

ような場合は CSC 要件に合致することがサプライヤーに求められます。本 RSL は、アパレル、フットウェア、装備、アクセサリそ

の他を含めて CSC の全製品と全ブランドに適用されます。RSL は、CSC 製品と包装の製造に使用するために供給される材料、コンポ

ーネント、部品、その他の製品すべてにも適用されます。規制物質は、コロンビアスポーツウェア社 RSL に明記されている規制値

を超えることを許されません。

RSL に記載されている物質は種類又は機能により分類され、CAS (化学情報検索機関)番号、共通化学物質名、もしくはカラーイン

デックス名で参照されます。それぞれの物質または化学物質群について一覧記載されている場合は、対応する制限、使用の制限、

試験法最新の試験法を使用すること。

化学物質(又は化学物質群)の簡単な説明、およびどのような材料や製品に含まれている可能性があるかの示唆も記述されていま

す。本情報 5は一般的な参照を提供するだけです。物質の実際のリスクを表わすものではありません。これら具体的な物質と自身が

供給する材料や製品中にどのように含まれてくる可能性があるかについてさらに知りたい場合は自社の材料専門家や外部の専門家

に相談することを勧めます。

コロンビアスポーツウェア社 (CSC) 規制物質リストは bluesign® RSL (Version 7.0) に基づきます。2019 年春からは、すべての生産は最

も厳しい適用制限に準拠しなければなりません 6 (カテゴリ A – C)。

5 原典: Apparel and Footwear International RSL Management Working Group (AFIRM), http://www.afirm-group.com/supplierrsltool.htm 6 最も厳しい適用制限とは、カテゴリ A、B、C の関係使用範囲の最も厳しい制限を意味します。 使用範囲 A: 皮膚と接触する使用および赤ちゃん(0 ~ 3 歳)の安全 使用範囲 B: 時折皮膚と接触 使用範囲 C: 皮膚接触なし

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 14

定義

成形品

その化学成分よりも程度の大きい機能を施すために、生産中に、特別な形状、表面、または、設計が適用される成形品(繊維、織

物、ボタン、ジッパーなど)。 CAS

CAS 登録番号は。化学元素、化合物、 ポリマー、生物学的配列、混合物、および、合金の固有の数値 識別子です。ケミカル・アブ

ストラクツ・サービス (CAS)は 米国化学会の一部門であり、 文献に記載された化学物質にこれらの識別子を割り当てます。化学

物質には多くの名称があることが多いので、データベース検索の便利性向上を意図します。ほとんどすべての分子データベースで CAS 番号を使用して検索できます。 化学物質

一定の成分と特性を有する化学元素とその化合物 CAS 番号で特定されています。 検出限界 (DL)

検出限界は、所定の分析法に従って当該物質の不在と区別することができる当該物質の最低数量です。 限界値

手元にある文書が、成形品に含まれる化学物質の消費者の安全限界を定義します。 助剤および染料の生産から始まる製造チェーンでこれらの化学物質を意図的に使用することは禁止されていません。物質は、非意

図的な残基として化学製品内で発生することもあります。いかなる場合も、消費者の安全限界を遵守しなければなりません。 Several(いくつかの物質)

Several(いくつかの物質)とは、制限されるすべての物質が明示的に一覧に記載されていないにもかかわらず、物質群全体が制限

されていることを意味します。一覧に記載されている事例が表すのは、物質群が試験向けに意図される場合に考慮しなければなら

ない物質のみです。

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 15

Usage ban(使用禁止)

いくつかの化学物質または物質群には使用禁止が定義されています。そのような物質または物質群を成形品の製造で意図的に使用

することは禁止されています。つまり、成形品の製造のために使用する化学製品(着色剤または適すたる助剤など)はこれらの物

質や物質群を意図的に含めることはできません。 使用禁止の目的は、予防原則によって、有害物質が環境中に放出することを防止して、製造された成形品内で有害物質の放出が発

生することを防止することです。 使用範囲

使用範囲は消費者の安全の関連性に従って消費財を分類します。 3 つの使用範囲(A、B、C)では、A が限界値/禁止について最も厳しいカテゴリとして定義されています: 使用範囲 A: 皮膚と接触する使用および赤ちゃん(0 ~ 3 歳)の安全 使用範囲 B: 時折皮膚と接触 使用範囲 C: 皮膚接触なし

「使用範囲」文書には一般消費財と割り当てられた使用範囲が一覧記載されています。

範囲 手元の文書は、アパレル、フットウェア、機器、アクセサリ、および、その他の製品を含む、CSC に供給されるすべてのブランドの

すべての材料製品に含まれる化学物質について制限(限界と禁止)を指定しています。また、CSC RSL は CSC 製品の製造および包装

での使用向けに供給されるすべての材料、コンポーネント、部品、その他の商品にも適用されます。

用途 限界と制限は中間品または完成した成形品のそれぞれの個別のコンポーネントにも適用されます。コンポーネントは、物質組成お

よび/または機能性、ならびに/あるいは色に従って区別でき、その他のコンポーネントから容易に機械的に分離できる成形品のそれ

ぞれの部品です。

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 16

試験法 第 4 章にある一覧の最後の欄で指定されている試験法は推奨試験法とみなされます。試験法欄には、試料調整(抽出、消化、誘導

体化など)と試験法(実際の測定など)の 2 つの項目があります。 可用性によっては、いくつかの物質について、国際基準または国内基準も定められており、現在対応する試験法を使用しなければ

なりません。

パラメータと化学物質の制限と禁止

簡単に理解して概要を把握できるように、物質は物質群に分類されています。物質群は化学成分(アミン、イソシアネートなど)

に従って 分類されています。 機能性(難燃剤、溶媒など) EHS 特性 / リスク(温室効果ガス、オゾン層破壊物質など)

注記: いくつかの物質は複数の物質群に関連することがあります。そのような場合には、物質は最も可能性の高い物質群に分類されます。

パラメータ 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

pH

非革製品:

ISO 3071

4.0-7.5

皮革製品: ISO 4045

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 17

パラメータ 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

3.5-7.5

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 18

物質 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

アルデヒド類

ホルムアルデヒド (CAS 50-00-0)

DL

(15)

75 300

テキスタイル:

ISO 14184-1

皮革:

ISO 17226-1 または

ISO 17226-2

1.0 木: EN 717-3

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 19

物質 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

アルキルフェノール (AP)

およびアルキルフェノールエトキシレート (APEO)

付属書 A に一覧記載

使用禁止

アルキルフェノール 1 に

対して 10

アルキルフェノールエト

キシレート 1 に対して 100

テキスタイル:

ISO 18254-1

皮革:

ISO 18218-1

アリールアミン (アゾ染料)

(例えば、1 つまたは複数のアゾ物質群の

還元開裂によって芳香族アミンが放出され

ることがある PU に含まれる物質、およ

び、アゾ着色剤の分解生成物としての物質

など)

付属書 B に一覧記載

使用禁止

DL: 20

テキスタイル:

EN 14362-1

EN 14362-3

(4-アミノアゾベンゼンを放出する可能性のあるアゾ

着色剤)

皮革:

EN ISO 17234-1

EN ISO 17234-2

(4-アミノアゾベンゼンを放出する可能性のあるアゾ

着色剤)

アスベスト類 付属書 C に一覧記載

使用禁止

不検出

REM/EDX BGI 505-46 または

U.S. EPA/600/R-93/116

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 20

物質 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

塩素化ベンゼンとトルエン 付属書 D に一覧記載

監視 DIN 54232

塩素化フェノール 使用禁止

KOH* による抽出 //

GC-MS*

*結果が限界値 (+/- 10 %) に近い場合は、参照法で再試

験します: §64 LFGB BVL B 82.02-8(テキスタイル)また

は ISO 17070(皮革)

モノクロロフェノール類 (MonoCP)、

すべての異性体 (CAS 25167-80-0)

すべてのモノクロロフェ

ノール

および DiCP の合計 ジクロロトルエンフェノール (DiCP)、すべ

ての異性体

(CAS 25167-81-1)

監視

トリクロロフェノール類 (TriCP)、すべて

の異性体 (CAS 25167-82-2)

TriCPs、TeCPs、および、

PCPs のそれぞれの物質群

の合計

テトラクロロフェノール類 (TeCP)、塩、お

よび、化合物 (CAS 25167-83-3) 0.05 0.5 0.5

ペンタクロロフェノール (PCP)、塩、エステ

ル、および、化合物 (CAS 87-86-5) すべての PCPs の合計

着色剤 使用禁止

DIN 54231 発がん性のある着色剤

付属書 E に一覧記載 DL: 20

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 21

物質 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

アレルギー性のある着色剤

付属書 F に一覧記載 DL: 20

その他の理由により禁止されている着色剤

付属書 G に一覧記載 DL: 20

ダイオキシン類 とフラン類

付属書 H に一覧記載 使用禁止

EPA 8290A

グループ 1 グループ 1 の合計:

1.0 [µg/kg]

グループ 2

グループ 1 と 2 の

合計:

5.0 [µg/kg]

グループ 3

グループ 1、2、および、

3 の

合計:

100 [µg/kg]

グループ 4 グループ 4 の合計:

1.0 [µg/kg]

グループ 5

グループ 4 と 5 の

合計:

5.0 [µg/kg]

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 22

物質 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

難燃剤

付属書 I に一覧記載

テキスタイル:

使用禁止

DL: 5.0

SCCP: 100

IEC 62321-6 に従って抽出 // LC-MS, GC-MS, GC-NCI

塩素化パラフィン:

ISO 18219

難燃剤:

ポリ臭化ジフェニルエーテル (PBDE)

ポリ臭化ビフェニル (PBB)

電気電子機器:

1000 IEC 62321付属書A、GC-MS

フッ素系温室効果ガス

付属書 J に一覧記載

使用禁止

DL: 0.1 頭隙 GC-MS

フッ素化物質類

ペルフルオロオクタンスルホン酸 /ペルフ

ルオロオクタンスルホン酸塩 (PFOS)* (CAS 1763-23-1)

使用禁止

1.0 [μg/m2]

CEN/TS 15968

*長鎖エレクトロフッ素化化学に基づく製造における長鎖化

合物の禁止(C6 およびそれ以上)。

**2014 年年末までに長鎖テロマー化学に基づく製造における

長鎖化合物漸次廃止(C8 およびそれ以上)。 PFOA** (CAS 335-67-1) 1.0 [μg/m2] & 25 ppb

グリコール

ビス(2-メトキシエチル)-エーテル

(CAS 111-96-6)

監視

テキスタイル:

MeOH による抽出//

GC-MS

2-エトキシメタノール

(CAS 110-80-5)

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 23

物質 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

2-エトキシエチルアセテート (CAS 111-15-9)

プラスチック:

THF と MeOH // GC-MS による二段抽出法

エチレングリコールジメチルエテール (CAS 110-71-4)

2-Mエトキシメタノール (CAS 109-86-4)

2-メトキシエチルアセテート

(CAS 110-49-6)

2-メトキシ-1-プロパノール

(CAS 1589-47-5)

2-メトキシプロピルアセテート

(CAS 70657-70-4)

トリエチレングリコールジメチルエーテル

(CAS 112-49-2)

ハロゲン化ビフェニル、ハロゲン化 テルフ

ェニル、ハロゲン化 ナフタリン

付属書 K に一覧記載

使用禁止

IEC 62321-6 に従って抽出 // GC-MS DL: 1.0

DL: 5.0 (PBBs)

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 24

物質 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

ハロゲン化ジアリールアルカン

付属書 L に一覧記載

使用禁止

DL: 1.0 IEC 62321-6 に従って抽出 // GC-MS

イソシアネート

付属書 M に一覧記載 監視

EN 13130-8 (2004)

モノマー:

アクリルアミド (CAS 79-06-1) 監視

テキスタイル:

MeOH による抽出// HPLC

プラスチック:

THF と MeOH による二段抽出法// HPLC

その他の化学物質

アセトフェノン (CAS 98-86-2) 20 20 20 MeOH による抽出//

GC-MS

ビスフェノール A (CAS 80-05-7)

テキスタイル仕上げ向け

使用禁止

DL: 1.0

アクセサリ: 50

MeOH による抽出//

ISO 18857-2

クレゾール、すべての異性体

(CAS 1319-77-3)

監視

KOH* による抽出 //

GC-MS*

*結果が限界値 (+/- 10 %) に近い場合は、参照法で再試

験します: §64 LFGB BVL B 82.02-8(テキスタイル)また

は ISO 17070(皮革)

m-クレゾール (CAS 108-39-4)

o-クレゾール (CAS 95-48-7)

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 25

物質 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

p-クレゾール (CAS 106-44-5)

ジメチルフマル酸塩 (CAS 624-49-7) 使用禁止

DL: 0.1

ISO/TS 16186 //

GC-MS

ホルムアミド (CAS 75-12-7)

1000

MeOH* による抽出 //

GC-MS

*試料を小片に切断します (2x2mm)

o-フェニルフェノール (CAS 90-43-7)

1000

テキスタイル:

KOH* による抽出 //

GC-MS*

*結果が限界値 (+/- 10 %) に近い場合は、参照法で再試

験します: §64 LFGB BVL B 82.02-8

皮革:

ISO 13365

2-フェニル-2-プロパノール (CAS 617-94-7) 1.0 10 10 MeOH による抽出//

GC-MS

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 26

物質 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

オゾン層破壊物質 付属書 N に一覧記載

使用禁止

成形品の製造における直

接使用向け

DL: 0.1

頭隙 GC-MS

農薬 付属書 O に一覧記載

使用禁止

0.5 が

農薬の合計に適用されま

アセトン/ヘキサンによる ASE またはソックスレー抽出

法 // GC-MS または LC-MC

可塑剤(フタル酸エステル)

付属書 P に一覧記載

500 すべての合計

DL: 50 CPSC-CH-C1001-09.3

多環芳香族炭化水素 (PAHs)

付属書 Q に一覧記載

皮膚接触コンポーネント:

≤ 1mg/kg (each)

< 10 mg/kg(すべての PAHs の合計)

保育用成形品:

≤ 0.5mg/kg(それぞれ)

< 10 mg/kg(すべての PAHs の合計)

非皮膚接触コンポーネン

ト:

< 50 mg/kg(すべての PAH

EPA 8310

EPA 8270D

EPA 8275A

AfPS GS 2014:01

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 27

物質 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

s の合計)

ポリ塩化ビニル (PVC)

(CAS 9002-86-2)

PVC 方針の章を参照して

ください

バイルシュタイン試験* // FTIR

*FTIR 測定を実施するのはバイルシュタイン試験がポジ

ティブな場合のみです。

塩化ビニルモノマー含有量

(CAS 75-01-4) 5 GB 21550、GB/T 4615

重金属分析

- 可溶性鉛 (CAS 7439-92-1)

- 可溶性カドミウム (CAS 7440-43-9)

可溶性鉛: 90

可溶性カドミウム:75 GB 21550

その他の揮発物 (-) 20g/m2 GB 21550

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 28

物質 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

溶媒

ベンゼン (71-43-2) 5 頭隙 GC-MS

1,2-ジクロロエタン (CAS 107-06-2) 監視 頭隙 GC-MS

ジクロロトルエンメタン (CAS 75-09-2) 監視 頭隙 GC-MS

N,N-ジメチルアセアミド (DMAc)

(CAS 127-19-5)

頭隙 GC-MS または

テキスタイル:

MeOH による抽出 //

GC-MS or LC-MS

プラスチック:

THF と MeOH による二段抽出法 // GC-MS または LC-MS

監視

N,N-ジメチルホルムアミド (DMF) (CAS 68-12-2)

1000 ISO/TS 16189 (2013)

N-エチレン-2-ピロリドン (NEP) (CAS 2687-91-4)

監視 THF と MeOH による二段抽出法 // GC-MS または LC-MS

N-メチルピロリドン (NMP) (CAS 872-50-4)

監視 THF と MeOH による二段抽出法 // GC-MS または LC-MS

テトラクロロエチレン(ペルクロロエチレ

ン)

(CAS 127-18-4)

セメント:1000 頭隙 GC-MS

トルエン (CAS 108-88-3)

セメント: 1000 頭隙 GC-MS

トリクロロエチレン (CAS 79-01-6) セメント: 1000 頭隙 GC-MS

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 29

物質 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

シクロヘキサン

(CAS110-82-7) セメント: 1000 頭隙 GC-MS

キシレン、すべての異性体

(CAS 1330-20-7)

m-キシレン (CAS 108-38-3)

o-キシレン (CAS 95-47-6)

p-キシレン (CAS 106-42-3)

テキスタイルと非テキス

タイル: 10

セメント: 1000

頭隙 GC-MS

ビスフェノール A (CAS 80-05-7)

テキスタイル仕上げ向け

使用禁止

DL: 1.0

アクセサリ: 50

MeOH による抽出 //

ISO 18857-2

有機スズ化合物 使用禁止

ISO/TS 16179

モノメチルスズ化合物 (MMT) 2.0

モノブチルスズ化合物 (MBT) 1.0

モノオクチルスズ化合物 (MOT) 2.0

ジメチルスズ化合物 (DMT) DL:0.05

ジブチルスズ化合物 (DBT) 1.0

ジフェニルスズ化合物 (DPhT) 2.0

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 30

物質 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

ジオクチルスズ化合物 (DOT) 1.0

トリメチルスズ 化合物 (TMT) DL:0.05

トリプロプリスズ化合物 (TPT) DL:0.05

トリブチルスズ化合物 (TBT) DL:0.05

トリフェニルスズ化合物 (TPhT) DL:0.05

トリオクチルスズ化合物 (TOT) DL:0.05

テトラブチルスズ化合物 (TTBT) DL:0.5

テトラオクチルスズ化合物 (TTOT) DL:0.5

トリシクロヘキシルスズ化合物 (TCyHT) DL:0.5

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 31

抽出可能な重金属

金属 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法 A B C

アンチモン (Sb)

(CAS 7440-36-0)

難燃剤として使用禁止

その他の場合:

テキスタイルと皮革: DIN EN ISO 105-E04(酸性汗液) // ISO 17294-2 または DIN EN ISO 11885 5.0 10 10

テキスタイルと皮革以外の金属部品

と非金属部品: EN 71-3 (2013)(酸性溶液) // ISO 17294-2 or DIN EN ISO 11885

60

60 KS G ISO 8124-3(酸性溶液)

砒素 (As)

(CAS 7440-38-2)

殺生物剤としての使用禁止

その他の場合:

非金属部品: DIN EN ISO 105-E04(酸性溶液) // ISO 17294-2 または DIN EN ISO 11885 0.2

25 KS G ISO 8124-3(酸性溶液)

カドミウム (Cd)

(CAS 7440-43-9)

使用禁止

非金属部品: DIN EN ISO 105-E04(酸性溶液) // ISO 17294-2 または DIN EN ISO 11885

0.1

75 KS G ISO 8124-3(酸性溶液)

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 32

金属 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

クロミウム (Cr)

(CAS 7440-47-3)

テキスタイル:

DIN EN ISO 105-E04 (酸性溶液) // ISO 17294-2 または DIN EN ISO 11885

0.5

クロミウムを含む金属錯体染めテキ

スタイル:

1.0 2.0 2.0

皮革: -

規制なし

テキスタイルと皮革以外の非金属部

品:

EN 71-3 (酸性溶液) // ISO 17294-2 または DIN EN ISO 11885 KS G ISO 8124-3(酸性溶液)

製品が、クロミウム膜層、コーティ

ングなどの金属膜で覆われている場

合は、常に良好な状態に維持しなけ

ればなりません。

60

クロミウム (VI)

使用禁止

皮革以外の金属部品と非金属部品: DIN EN ISO 105-E04 (酸性汗液) // ICP

DL: 0.5

皮革: ISO 17075

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 33

DL: 3.0

金属 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

コバルト (Co)

(CAS 7440-48-4)

テキスタイルと皮革:

DIN EN ISO 105-E04 (酸性溶液) // ISO 17294-2 または DIN EN ISO 11885

1.0

コバルトを含む金属錯体染めテキス

タイル:

1.0 4.0 4.0

テキスタイルと皮革以外の金属部品

と非金属部品:

1.0 4.0 4.0

銅 (Cu)

(CAS 7440-50-8)

テキスタイルと皮革: DIN EN ISO 105-E04 (酸性溶液) // ISO 17294-2 または DIN EN ISO 11885

25 50 50

テキスタイルと皮革以外の非金属部

品:

規制なし

鉛 (Pb)

(CAS 7439-92-1)

使用禁止

テキスタイル、プラスチック、およ

び、皮革: DIN EN ISO 105-E04 (酸性溶液) // ISO 17294-2 または DIN EN ISO 11885

0.2 1.0 1.0

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 34

90 KS G ISO 8124-3(酸性溶液)

金属 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法

A B C

水銀 (Hg)

(CAS 7439-97-6)

使用禁止

非金属部品: DIN EN ISO 105-E04 (酸性溶液) // ISO 12846 0.02

金属部品:

EN 71-3 (酸性溶液) // ISO 12846 KS G ISO 8124-3(酸性溶液) 60

バリウム、Ba

(CAS 10022-31-08) 1000 KS G ISO 8124-3(酸性溶液)

セレニウム、Se

(CAS 7782-49-2) 500 KS G ISO 8124-3(酸性溶液)

ニッケル (Ni)

(CAS 7440-02-0)

テキスタイルと皮革:

DIN EN ISO 105-E04 (酸性汗液) // ISO 17294-2 または DIN EN ISO 11885

1.0

ニッケルを含む金属錯体染めテキス

タイル:

1.0 4.0 4.0

A および B 向け使用禁止

テキスタイルと皮革以外の金属部品

と非金属部品: 0.5 [μg/cm²/週]

本体に穴の開いた成形品:

ニッケル放出 EN 12472 +A1; EN 1811

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 35

0.2 [µg/cm2/週]

重金属合計 限界 [mg/kg] 推奨 試料調整 // 試験法

アンチモン合計 (Sb) (CAS 7440-36-0)

合計:40 非金属: CPSC-CH-E1002-08.3 金属: CPSC-CH-E1001-08.3 コーティング: CPSC-CH-E1003-09.1

砒素合計 (As) (CAS 7440-38-2)

合計:25

非金属: CPSC-CH-E1002-08.3 金属: CPSC-CH-E1001-08.3 コーティング: CPSC-CH-E1003-09.1

コバルト合計 (Co) (CAS 7440-48-4)

合計: 40 非金属: CPSC-CH-E1002-08.3 金属: CPSC-CH-E1001-08.3 コーティング: CPSC-CH-E1003-09.1

水銀合計 (Hg) (CAS 7439-97-6)

合計: 不検出 DL:10

参照 非金属: CPSC-CH-E1002-08.3 金属: CPSC-CH-E1001-08.3 コーティング: CPSC-CH-E1003-09.1

電気電子機器: 1000 IEC 62321:2008 第 7 条 CV-AAS、CVAFS、ICP-OES 及び ICP-MS

電池: 5 ICP, AAS, EDXRF ICP-OES, ICP-MS, CVAAS

カドミウム合計 (Cd) (CAS 7440-43-9)

使用禁止 EN 1122 //

ISO 17294-2 または DIN EN ISO 11885 非金属部品(テキスタイル、皮革、

その他)

トレース: 40

金属部品: 消化合計 // ISO 17294-2 または DIN EN ISO 11885 トレース: 40

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 36

合計: 40

非金属: CPSC-CH-E1002-08.3 金属: CPSC-CH-E1001-08.3 コーティング: CPSC-CH-E1003-09.1

電気電子機器: 100 IEC 62321:2008 第 8、9、10 条 ICP-OES、ICP-MS、および、AAS

電池: 5 EDXRF, ICP-OES ICP-OES, ICP-MS, AAS

重金属合計 限界 [mg/kg] 推奨 試料調整 // 試験法

鉛合計 (Pb) (CAS 7439-92-1)

基質:100 コーティングと塗料: 90

非金属: CPSC-CH-E1002-08.3 金属: CPSC-CH-E1001-08.3 コーティング: CPSC-CH-E1003-09.1

電気電子機器: 1000 IEC 62321:2008 第 8、9、10 条 ICP-OES、ICP-MS、および、AAS

電池: 40 EDXRF, ICP-OES ICP-OES, ICP-MS, AAS

クロミウム Cr(VI) (CAS 18540-29-9)

電気電子機器: 1000 IEC 62321:2008 付属書 B 及び C

物質 限界 [mg/kg] 推奨

試料調整 // 試験法 A B C

トリクロサン

(CAS 33-80-345) 不検出 GC 分析による

ニトロソアミン

N-ニトロソジブチルアミン

(CAS 924-16-3)

不検出

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 37

N-ニトロソジエチルアミン

(CAS 55-18-5)

幼児および子ども向けフットウェア

のみ、靴のサイズが 245mm 未満の 14 歳未満の子ども

GB30585, GB25036, GB25038, GB/T24153

N-ニトロソジプロピルアミン

(CAS 621-64-7)

N-ニトロソ-N-エチルアニリン

(CAS 612-64-6)

N-ニトロソ-N-メチルアニリン

(CAS 614-00-6)

N-ニトロソモルホリン

(CAS 59-89-2)

N‐ニトロソピペリジン

(CAS 100-75-4)

N‐ニトロソピロリジン

(CAS 930-55-2)

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 38

付属書

付属書 A: アルキルフェノールとアルキルフェノールエトキシレート CAS 番号

ノニルフェノール (NP) 25154-52-3

オクチルフェノール (OP) 27193-28-8

ノニルフェノールエトキシレート (NPEO) 9016-45-9

オクチルフェノールエトキシレート (OPEO) 9002-93-1

付属書 B: アリールアミン CAS 番号

p-アミノアゾベンゼン 60-09-3

o-アミノアゾトルエン 97-56-3

4-アミノビフェニル 92-67-1

2-アミノ-4-ニトロトルエン 99-55-8

2-アミノシジン 90-04-0

ベンジジン 92-87-5

4-クロロアニリン 106-47-8

4-クロロ-2-トルイジン 95-69-2

p-クレシジン 120-71-8

2,4-ジアミノアニソール 615-05-4

4,4'-ジアミノジフェニルメタン 101-77-9

2,4-ジアミノトルエン 95-80-7

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 39

付属書 B: アリールアミン CAS 番号

3,3'-ジクロロベンジジン 91-94-1

3,3'-ジメトキシベンジジン 119-90-4

3,3'-ジメチルベンジジン 119-93-7

3,3'-ジメチル-4,4'-ジアミノジフェニルメタン 838-88-0

4,4'-メチレンビス-2-クロロアニリン)(</6066 101-14-4

2-ナフチルアミン 91-59-8

4,4'-オキシジアニリン 101-80-4

4,4'-チオジアニリン 139-65-1

2-トルイジン 95-53-4

2,4,5-トリメチルアニリン 137-17-7

2,4-キシリジン 95-68-1

2,6-キシリジン 87-62-7

付属書 C: アスベスト類 CAS 番号

アクチノライト 77536-66-4

アモサイト 12172-73-5

直閃石 77536-67-5

クリソタイル 12001-29-5

クロシドライト 12001-28-4

トレモライト 77536-68-6

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 40

付属書 D: </6192><6195 塩素化ベンゼンとトルエン CAS 番号

モノクロロベンゼン 108-90-7

ジクロロベンゼン、すべての異性体 Several(いくつ

かの物質)

1,2-ジクロロベンゼン 95-50-1

1,3-ジクロロベンゼン 541-73-1

1,4-ジクロロベンゼン 106-46-7

トリクロロベンゼン、すべての異性体 Several(いくつ

かの物質)

1,2,3-トリクロロベンゼン 87-61-6

1,2,4-トリクロロベンゼン 120-82-1

1,3,5-トリクロロベンゼン 108-70-3

テトラクロロベンゼン、すべての異性体 Several(いくつ

かの物質)

1,2,3,4-テトラクロロベンゼン 634-66-2

1,2,3,5-テトラクロロベンゼン 634-90-2

1,2,4,5-テトラクロロベンゼン 95-94-3

ペンタクロロベンゼン 608-93-5

ヘキサクロロベンゼン 118-74-1

モノクロロトルエン、すべての異性体 Several(いくつ

かの物質)

2-クロロトルエン 95-49-8

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 41

付属書 C: アスベスト類 CAS 番号

3-クロロトルエン 108-41-8

4-クロロトルエン 106-43-4

ジクロロトルエン、すべての異性体 Several(いくつ

かの物質)

付属書 D: </6328><6331 塩素化ベンゼンとトルエン CAS 番号

2,3-ジクロロトルエン 32768-54-0

2,4-ジクロロトルエン 95-73-8

2,5-ジクロロトルエン 19398-61-9

2,6-ジクロロトルエン 118-69-4

3,4-ジクロロトルエン 95-75-0

3,5-ジクロロトルエン 25186-47-4

トリクロロトルエン、すべての異性体 Several(いくつ

かの物質)

2,3,4-トリクロロトルエン 7359-72-0

2,3,6-トリクロロトルエン 2077-46-5

2,4,5-トリクロロトルエン 6639-30-1

2,4,6-トリクロロトルエン 23749-65-7

3,4,5-トリクロロトルエン 21472-86-6

テトラクロロトルエン、すべての異性体 Several(いくつ

かの物質)

2,3,4,5-テトラクロロトルエン 76057-12-0

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 42

付属書 C: アスベスト類 CAS 番号

2,3,5,6-テトラクロロトルエン 29733-70-8

2,3,4,6-テトラクロロトルエン 875-40-1

ペンタクロロトルエン 877-11-2

アシッドレッド 26 3761-53-3

ベーシックグリーン 4 Several(いくつ

かの物質)

マラカイトグリーン 10309-95-2

付属書 E: 発がん性のある着色剤 CAS 番号

アシッドレッド 26 3761-53-3

ベーシックグリーン 4 Several(いく

つかの物質)

マラカイトグリーン 10309-95-2

マラカイトグリーン 塩化 569-64-2

マラカイトグリーン シュウ酸 2437-29-8

ベーシックレッド 9B 569-61-9

ベーシックバイオレット 14 632-99-5

ダイレクトブラック 38 1937-37-7

ダイレクトブルー6 2602-46-2

ダイレクトレッド 28 573-58-0

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 43

付属書 E: 発がん性のある着色剤 CAS 番号

ジスパースブルー 1 2475-45-8

ジスパースオレンジ 11 82-28-0

ジスパースイエロー 3 2832-40-8

ピグメントブラック 25 68186-89-0

ピグメントイエロー 34 1344-37-2

ピグメントイエロー 157 68610-24-2

ピグメントレッド 104 12656-85-8

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 44

付属書 F: </6654><6657 アレルギー性の着色剤 CAS 番号

ジスパースブルー 3 2475-46-9

ジスパースブルー 7 3179-90-6

ジスパースブルー 26 3860-63-7

ジスパースブルー 35 12222-75-2

56524-77-7

ジスパースブルー 102 12222-97-8

ジスパースブルー 106 12223-01-7

ジスパースブルー 124 61951-51-7

ジスパース ブラウン 1 23355-64-8

ジスパースオレンジ 1 2581-69-3

ジスパースオレンジ 3 730-40-5

ジスパースオレンジ 37/59/76 12223-33-5 13301-61-6 51811-42-8

ジスパースレッド 1 2872-52-8

ジスパースレッド 11 2872-48-2

ジスパースレッド 17 3179-89-3

ジスパースイエロー 1 119-15-3

ジスパースイエロー 9 6373-73-5

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 45

付属書 F: </6654><6657 アレルギー性の着色剤 CAS 番号

ジスパースイエロー 39 12236-29-2

ジスパースイエロー 49 54824-37-2

付属書 G: </6838><6841 その他の理由により禁止されている着色剤 CAS 番号

ベーシックブルー 26 2580-56-5

ダイレクトイエロー 1 6472-91-9

ジスパースイエロー 23 6250-23-3

ジスパースオレンジ 149 85136-74-9

ネイビーブルー

コンポーネント1: 118685-33-9 コンポーネント

2: 割り当てなし

付属書 H: ダイオキシン類とフラン類 CAS 番号

グループ 1: Several(いくつ

かの物質)

2,3,7,8-テトラクロロジベンゾ-p- ダイオキシン 1746-01-6

2,3,4,7,8-ペンタクロロジベンゾ-p-ダイオキシン 40321-76-4

2,3,7,8-テトラクロロジベンゾフラン 51207-31-9

2,3,4,7,8-ペンタクロロジベンゾフラン 57117-31-4

グループ 2: Several(いくつ

かの物質)

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 46

付属書 H: ダイオキシン類とフラン類 CAS 番号

1,2,3,4,7,8-ヘキサクロロジベンゾ-p-ダイオキシン 39227-28-6

1,2,3,6,7,8-ヘキサクロロジベンゾ-p-ダイオキシン 57653-85-7

1,2,3,7,8,9-ヘキサクロロジベンゾ-p-ダイオキシン 19408-74-3

1,2,3,7,8-ペンタクロロジベンゾフラン 57117-41-6

1,2,3,4,7,8-ヘキサクロロジベンゾフラン 70648-26-9

1,2,3,6,7,8-ヘキサクロロジベンゾフラン 57117-44-9

1,2,3,7,8,9-ヘキサクロロジベンゾフラン 72918-21-9

2,3,4,6,7,8-ヘキサクロロジベンゾフラン 60851-34-5

グループ 3: Several(いくつ

かの物質)

1,2,3,4,6,7,8-ヘプタクロロジベンゾ-p-ダイオキシン 35822-46-9

1,2,3,4,6,7,8,9-オクタクロロジベンゾ-p-ダイオキシン 3268-87-9

1,2,3,4,6,7,8-ヘプタクロロジベンゾフラン 67562-39-4

1,2,3,4,7,8,9-ヘプタクロロジベンゾフラン 55673-89-7

1,2,3,4,6,7,8,9-オクタクロロジベンゾフラン 39001-02-0

グループ 4: Several(いくつ

かの物質)

2,3,7,8-テトラブロモジベンゾ-p- ダイオキシン 50585-41-6

1,2,3,7,8-ペンタブロモジベンゾ-p-ダイオキシン 109333-34-8

2,3,7,8- テトラブロモジベンゾフラン 67733-57-7

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 47

付属書 H: ダイオキシン類とフラン類 CAS 番号

2,3,4,7,8-ペンタブロモジベンゾフラン 131166-92-2

グループ 5: Several(いくつ

かの物質)

1,2,3,4,7,8-ヘキサブロモジベンゾ-p-ダイオキシン 110999-44-5

1,2,3,6,7,8-ヘキサブロモジベンゾ-p-ダイオキシン 110999-45-6

1,2,3,7,8,9-ヘキサブロモジベンゾ-p-ダイオキシン 110999-46-7

1,2,3,7,8-ペンタブロモジベンゾフラン 107555-93-1

付属書 I: 難燃剤 CAS 番号

2,2-ビス(ブロモメチル)-1,3-プロパンジオール 3296-90-0

ビス(2,3-ジブロモプロピル)ホスフェート 5412-25-9

塩素化パラフィン。鎖全長 Several(いくつ

かの物質)

パラフィンワックス、塩素化、C24 63449-39-8

パラフィン、C10-C13,、塩素化 (SCCP) 85535-84-8

パラフィン、C14-C17、塩素化 (MCCP) 85535-85-9

パラフィン、 C18-C28、塩素化 (LCCP) 85535-86-0

ヘキサブロモシクロドデカ = ヘキサブロモシクロドデカン (HBCDD), 1,2,5,6,9,10-ヘキサブロモシクロドデ

カンとその主要ジアステレオ: α-HBCDD β-HBCDD γ-HBCDD

25637-99-4 3194-55-6

134237-50-6 134237-51-7 134237-52-8

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 48

付属書 I: 難燃剤 CAS 番号

ポリ臭化ジフェニルエーテル (PBDE) Several(いくつ

かの物質)

テトラブロモジフェニルエーテル (TetraBDE) 40088-47-9

テトラブロモジフェニルエーテル (PentaBDE) 32534-81-9

ヘキサブロモジフェニルエーテル (HexaBDE) 36483-60-0

ヘプタブロモ ジフェニルエーテル(HeptaBDE) 68928-80-3

オクタブロモジフェニル エーテル (OctaBDE) 32536-52-0

デカブロモジフェニルエーテル(DecaBDE) 1163-19-5

テトラブロモビスフェノール A 79-94-7

テトラブロモビスフェノール A ビス(2,3-ジブロモプロピルエーテル) 21850-44-2

トリエチレンホスホルアミド (TEPA) 545-55-1

トリメチルホスフェート 512-56-1

トリ-o-クレジルホスフェート 78-30-8

トリス(クロロエチル)ホスフェート(TCEP) 115-96-8

トリス(2-クロロ-1-メチルエチル)ホスフェート (TCPP) 13674-84-5

トリス [2-クロロ-1-(クロロメチルエチル)エチル]ホスフェート (TDCP) 13674-87-8

トリス(2,3-ジブロモプロピル)ホスフェート (TRIS) 126-72-7

トリキシリルホスフェート 25155-23-1

テトラブロモビスフェノール A (TBBPA) 79-94-7

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 49

付属書 J: フッ素系温室効果ガス CAS 番号

六ふっ化硫黄 – SF6 2551-62-4

ペルフルオロメタン -CF4 75-73-0

ペルフルオエタン - C2F6 76-16-4

ペルフルオロプロパン - C3F8 76-19-7

ペルフルオロブタン - C4F10 355-25-9

ペルフルオロペンタン - C5F12 678-26-2

ペルフルオロヘキサン - C6F14 355-42-0

ペルフルオロシクロブタン - c-C4F8 115-25-3

HFC-23 - CHF3 75-46-7

HFC-32 - CH2F2 75-10-5

HFC-41 - CH3F 593-53-3

HFC-43-10mee - C5H2F10 138495-42-8

HFC-125 - C2HF5 354-33-6

HFC-134 - C2H2F4 359-35-3

HFC-134a - CH2FCF3 811-97-2

HFC-152a - C2H4F2 75-37-6

HFC-143 - C2H3F3 430-66-0

HFC-143a - C2H3F3 420-46-2

HFC-227ea - C3HF7 431-89-0

HFC-236cb - CH2FCF2CF3 677-56-5

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 50

付属書 J: フッ素系温室効果ガス CAS 番号

HFC-236ea – CHF2CHFCF3 431-63-0

HFC-236fa - C3H2F6 690-39-1

HFC-245ca - C3H3F5 679-86-7

HFC-245fa - CHF2CH2CF3 460-73-1

HFC-365mfc 406-58-6

HFC-161 - CH3-CH2-F 353-36-6

HFC-152 – CH2FCH2-F 624-72-6

付属書 K: ハロゲン化 ビフェニル、テルフェニル、ナフタリン CAS 番号

ポリ臭化ビフェニル(PBB) Several(いくつ

かの物質)

ポリ塩素化ビフェニル (PCBs) Several(いくつ

かの物質)

ポリ塩素化 テルフェニル (PCTs) Several(いくつ

かの物質)

ポリ臭化 テルフェニル (PBTs) Several(いくつ

かの物質)

ポリ塩素化ナフタリン (PCNs) Several(いくつ

かの物質)

ポリ臭化ナフタリン (PBNs) Several(いくつ

かの物質)

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 51

付属書 L: ハロゲン化ジアリールアルカン CAS 番号

モノメチル-ジブロモ-ジフェニルメタン 99688-47-8

モノメチル-ジクロロトルエン-ジフェニルメタン 81161-70-8

モノメチル-テトラクロロトルエン-ジフェニルメタン 76253-60-6

付属書 M: イソシアネート CAS 番号

ジフェニルメタン-4,4-ジイソシアネート (MDI) 101-68-8

ヘキサメチレンジイソシアネート (HMDI) 822-06-0

イソホロンジイソシアネート (IPDI) 4098-71-9

テトラメチルキシレンジイソシアネート (TMXDI) 2778-42-9

トルエン-2,4-ジイソシアネート (2,4-TDI) 584-84-9

トルエン-2,6-ジイソシアネート (2,6-TDI) 91-08-7

付属書 N: オゾン層破壊物質 CAS 番号

オゾン層破壊物質 (CFC’s) クラス I Several(いくつ

かの物質)

トリクロロフルオロメタン CFC-11 75-69-4

ジクロロフルオロメタン CFC-12 75-71-8

1,1,2-トリクロロ-1,2,2-トリフルオロエタン CFC-113 76-13-1

1,1,1-トリクロロ-2,2,2-トリフルオロエタン CFC-113a 354-58-5

1,2-ジクロロ-1,1,2,2-テトラフルオロエタン CFC-114 76-14-2

1,1-ジクロロ-1,2,2,2-テトラフルオロエタン CFC-114a 374-07-2

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 52

モノクロロペンタフルオロエタン CFC-115 76-15-3

ブロモクロロジフルオロメタンハロン-1211 353-59-3

ブロモトリフルオロメタンハロン-1301 75-63-8

ジブロモテトラフルオロエタンハロン-2402 124-73-2

クロロトリフルオロメタン CFC-13 75-72-9

ペンタクロロフルオロエタン CFC-111 354-56-3

1,1,2,2-テトラクロロ-1,2-ジフルオロエタン CFC-112 76-12-0

1,1,1,2-テトラクロロジフルオロエタン CFC-112a 76-11-9

へプタクロロフルオロプロパン CFC-211 422-78-6

ヘキサクロロジフロロプロパン CFC-212 3182-26-1

ペンタクロロトリフルオロプロパン CFC-213 2354-06-5

テトラクロロテトラフルオロプロパン CFC-214 29255-31-0

1,1,3-トリクロロペンタフルオロプロパン CFC-215 76-17-5

1,2,3-トリクロロペンタフルオロプロパン CFC-215 1652-81-9

1,1,1-トリクロロペンタフルオロプロパン CFC-215 4259-43-2

オゾン層破壊物質 (CFC’s) クラス I Several(いくつ

かの物質)

1,2,2-トリクロロペンタフルオロプロパン CFC-215 1599-41-3

ジクロロヘキサフルオロプロパン CFC-216 661-97-2

モノクロロへプタフルオロプロパン CFC-217 422-86-6

四塩化炭素 CCl4 56-23-5

1,1,1-トリクロロエタン(メチルクロロホルム) 71-55-6

臭化メチル (CH3Br) 74-83-9

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 53

CHFBr2 1868-53-7

CHF2Br 1511-62-2

CH2FBr 373-52-4

C2HFBr4 353-93-5

C2HF2Br3 353-97-9

C2HF3Br2 354-04-1

C2HF4Br 354-07-4

C2H2FBr3 172912-75-3

C2H2F2Br2 75-82-1

C2H2F3Br 421-06-7

C2H3FBr2 358-97-4

C2H3F2Br 359-07-9

C2H4FBr 762-49-2

C3HFBr6 -

オゾン層破壊物質 (CFC’s) クラス I Several(いくつ

かの物質)

C3HF2Br5 -

C3HF3Br4 -

C3HF4Br3 666-48-8

C3HF5Br2 431-78-7

C3HF6Br 2252-79-1

C3H2FBr5 -

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 54

C3H2F2Br4 148875-98-3

C3H2F3Br3 431-48-1

C3H2F4Br2 460-86-6

C3H2F5Br 460-88-8

C3H3FBr4 -

C3H3F2Br3 666-25-1

C3H3F3Br2 460-60-6

C3H3F4Br 460-67-3

C3H4FBr3 75372-14-4

C3H4F2Br2 51584-25-9

C3H4F3Br 460-32-2

C3H5FBr2 453-00-9

C3H5F2Br 461-49-4

C3H6FBr 1871-72-3

クロロブロモメタン CH2BrCl 74-97-5

オゾン層破壊物質(CFC)クラス II Several(いくつ

かの物質)

ジクロロフルオロメタン HCFC-21 75-43-4

モノクロロジフルオロメタン HCFC-22 75-45-6

モノクロロフルオロメタン HCFC-31 593-70-4

テトラクロロフルオロエタン HCFC-121 354-14-3

トリクロロジフルオロエタン HCFC-122 354-21-2

ジクロロトリフルオロエタン HCFC-123 306-83-2

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 55

モノクロロテトラフルオロエタン HCFC-124 2837-89-0

トリクロロフルオロエタン HCFC-131 359-28-4

ジクロロジフルオロエタン HCFC-132 1649-08-7

モノクロロトリフルオロエタン HCFC-133a 75-88-7

HCFC-141 -

ジクロロフルオロエタン HCFC-141b 1717-00-6

HCFC-142 -

モノクロロジフルオロエタン HCFC-142b 75-68-3

HCFC-151 -

ヘキサクロロフルオロプロパン HCFC-221 422-26-4

ペンタクロロジフルオロプロパン HCFC-222 422-49-1

テトラクロロトリフルオロプロパン HCFC-223 422-52-6

トリクロロテトラフルオロプロパン HCFC-224 422-54-8

HCFC-225 -

ジクロロペンタフルオロプロパン HCFC-225ca 422-56-0

ジクロロペンタフルオロプロパン HCFC-225cb 507-55-1

オゾン層破壊物質(CFC)クラス II Several(いくつ

かの物質)

モノクロロヘキサフルオロプロパン HCFC-226 431-87-8

ペンタクロロフルオロプロパン HCFC-231 421-94-3

テトラクロロジフルオロプロパン HCFC-232 460-89-9

トリクロロトリフルオロプロパン HCFC-233 7125-84-0

ジクロロテトラフルオロプロパン HCFC-234 425-94-5

モノクロロペンタフルオロプロパン HCFC-235 460-92-4

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 56

テトラクロロフルオロプロパン HCFC-241 666-27-3

トリクロロジフルオロプロパン HCFC-242 460-63-9

ジクロロトリフルオロプロパン HCFC-243 460-69-5

モノクロロテトラフルオロプロパン HCFC-244 134190-50-4

モノクロロテトラフルオロプロパン HCFC-251 421-41-0

ジクロロジフルオロプロパン HCFC-252 819-00-1

モノクロロトリフルオロプロパン HCFC-253 460-35-5

ジクロロフルオロプロパン HCFC-261 420-97-3

モノクロロジフルオロプロパン HCFC-262 421-02-3

モノクロロフルオロプロパン HCFC-271 430-55-7

付属書 O: 農薬 CAS 番号

アルドリン 309-00-2

アジンホスメチル 86-50-0

アジンホスエチル 2642-71-9

ブロモホスエチル 4824-78-6

カプタホール 2425-06-1

カルバリル 63-25-2

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 57

クロルデン 57-74-9

クロルデコン 143-50-0

クロルジメホルム 6164-98-3

クロルフェンビンホス 470-90-6

クーマホス 56-72-4

シフルトリン 68359-37-5

シハロトリン、λ- 91465-08-6

シペルメトリン 52315-07-8

デルタメトリン 52918-63-5

ダイアジノン 333-41-5

o,p'-ジクロロジフェニルジクロロエタン (o,p'-DDD) 53-19-0

p,p'-ジクロロジフェニルジクロロエタン (p,p'-DDD) 72-54-8

o,p'-ジクロロジフェニルジクロロエチレン (o,p'-DDE) 3424-82-6

p,p'-ジクロロジフェニルジクロロエチレン (p,p'-DDE) 72-55-9

o,p'-ジクロロジフェニルトリクロロエタン (o,p'-DDT) およびその異性体; DDT を含む調整およびその異性体

789-02-6

付属書 O: </9590 農薬 CAS 番号

p,p'-ジクロロジフェニルトリクロロエタン (p,p'-DDT) およびその異性体; DDT を含む調整およびその異性体

50-29-3

2,4-ジクロロフェノキシ酢酸、その塩と化合物 94-75-7

ジクロルプロップ 120-36-2

ジクロトホス 141-66-2

ディルドリン 60-57-1

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 58

ジメトエート 60-51-5

ジノセブと塩 88-85-7

エンドスルファン、α- 959-98-8

エンドスルファン、β- 33213-65-9

エンドリン 72-20-8

エスフェンバレレート 66230-04-4

フェンバレレート 51630-58-1

ヘプタクロル 76-44-8

ヘプタクロルエポキシド 1024-57-3

ヘキサクロロシクロヘキサン (HCH)、すべての異性体 608-73-1

イソドリン 465-73-6

ケレバン 4234-79-1

リンデン 58-89-9

マラチオン 121-75-5

MCPA 94-74-6

MCPB 94-81-5

メコプロップ 93-65-2

付属書 O: 農薬 CAS 番号

メタミドホス 10265-92-6

メトキシクロル 72-43-5

メチルパラチオン 298-00-0

メビンホス 7786-34-7

ミレックス 2385-85-5

モノクロトホス 6923-22-4

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 59

エチレンパラチオン 56-38-2

ペルタン 72-56-0

プロフェノホス 41198-08-7

プロペタンホス 31218-83-4

キナルホス 13593-03-8

ストロバン 8001-50-1

テロドリン 297-78-9

トキサフェン 8001-35-2

トリブホス (DEF) 78-48-8

2,4,5-トリクロロフェノキシ酢酸、塩、および、化合物 93-76-5

トリフルラリン 1582-09-8

2- (2,4,5-トリクロロトルエンフェノキシ)プロピオン酸、その塩と化合物 93-72-1

キントゼン 82-68-8

ヘキサブロモビフェニル 36355-01-8

4,6-ジクロロ-7(2,4,5-トリクロロ-フェノキシ) 0-2-トリフルオロメチルベン

ズイミダゾール (DTTB) 63405-99-2

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 60

付属書 P: 可塑剤 CAS 番号

フタル酸ビス(2-メトキシエチル) (DMEP) 117-82-8

フタル酸ブチルベンジル (BBP) 85-68-7

フタル酸ジブチル (DBP) 84-74-2

フタル酸ジ シクロヘキシル (DCHP) 84-61-7

フタル酸ジエチルヘキシル (DEHP) 117-81-7

フタル酸ジエチル (DEP) 84-66-2

フタル酸ジイソブチル (DIBP) 84-69-5

フタル酸ジイソデシル (DIDP) 26761-40-0 68515-49-1

フタル酸ジイソノニル (DINP) 28553-12-0 68515-48-0

フタル酸ジイソオクチル (DIOP) 27554-26-3

フタル酸ジイソペンチル (DIPP) 605-50-5

フタル酸ジメチル (DMP) 131-11-3

フタル酸ジ-n-ヘキシル (DNHP) 84-75-3

フタル酸ジ-n-オクチル (DNOP) 117-84-0

フタル酸ジノニル (DNP) 84-76-4

フタル酸ジ-n-ペンチル (DnPP) 131-18-0

フタル酸ジ-n-プロピル (DPRP) 131-16-8

フタル酸 n-ペンチル-イソペンチル(NpiPP) 776297-69-9

1,2-ベンゼンジカルボン酸、ジ-C6-8-分枝状アルキルエステル、C7-リッチ (DIHP)

71888-89-6

1,2-ベンゼンジカルボン酸、ジ-C7-11-分枝状およびリニアアルキルエステ

ル (DHNUP) 68515-42-4

1,2-ベンゼンジカルボン酸、ジペンチルエステル、分枝状およびリニア(DniPP)

84777-06-0

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 61

付属書 P: 可塑剤 CAS 番号

1,2-ベンゼンジカルボン酸、ジペンチルエステル、分枝状およびリニア 68515-50-4

付属書 Q: </10264><10270 多環芳香族炭化水素 (PAHs) CAS 番号

アセナフテン 208-96-8

アセナフテン 83-32-9

アントラセン 120-12-7

ベンゾ(a) アントラセン* 56-55-3

ベンゾ(b)フルオランテン* 205-99-2

ベンゾ(j) フルオランテン* 205-82-3

ベンゾ(k) フルオランテン* 207-08-9

ベンゾ(ghi)ペリレン 191-24-2

ベンゾ(a)ピレン* (BaP) 50-32-8

ベンゾ(e)ペリレン* 192-97-2

クリセン* 218-01-9

ジベンゾ(a,h)アントラセン* 53-70-3

フルオランテン 206-44-0

フルオレン 86-73-7

インデノ(1,2,3-cd)ピレン 193-39-5

ナフタレン 91-20-3

フェナントレン 85-01-8

ピレン 129-00-0

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 62

包装の規制 包装材および包装材部品のサプライヤーは、 米国のいくつかの州が採用している北東部知事連合(CONEG) 包装材重金属規制、な

らびに、包装および包装廃棄物に関する EU 指令 94/62/EC、さらに、下記一覧に記載されている重金属要件に準拠しなければなりま

せん。包装とは、製品のマーケティング、保護、または、取り扱いの方法と提供する容器として定義されており、ユニット包装、

中間包装、および、輸送用段ボール箱を含みます。同じ目的のために使用される回収不能な品目も包装を構成するとみなされます。

キャリングケース、木枠、カップ、バケツ、剛性フォイルおよびその他のトレイ、包装紙および包装用フィルム、袋、おけなど、

密封されていない容器が含まれます。

包装材部品とは、包装材の個別の組み立て部品を意味します。内側および外側の転び止め材、押さえ材、緩衝材、耐候材、外側の

ストラップ、塗装材、締め具、インク、ラベルなどが含まれます。

包装材に含まれる重金属

CAS 番号 化学名/カラーインデック

ス名

最終製品もしくは試験済み

コンポーネントに対する

CSC 規制/規制値 試験法[検出限界]

化学的記載/化学物質が検出される

可能性がある場合/コメント

7439-92-1 鉛、Pb 重金属合計< 100 ppm ICP による酸消化 (検出限界 = 5 ppm/それぞれ

の金属)

-

7440-43-9 カドミウム、Cd

18540-29-9 クロミウム VI、Cr (VI)

7439-97-6 水銀、Hg

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 63

製造規制物質(MRSL)

製造 RSL (MRSL) の目的は、消費者、環境、および、製造工程中に暴露する可能性のある作業員に害をおよぼす可能性のある有毒な

化学物質の使用を制限することです。MRSL は CSC の契約サプライヤー工場における完成品製造工程で使用される化学物質に適用さ

れます。完成品のサプライヤーはすべての既存化学物質リストとそれぞれの化学物質注文書を確認して、一覧に記載されている化

学物質が製品の製造で意図的に使用されないようにしなければなりません。サプライヤーは代用する化学物質によって製品の外観

や意図する性能が損なわれないよう保証する義務があります。

製造に使用する物質の規制

CAS 番号 化学名/カラーインデック

ス名 CSC による化学物質及び

試験済みコンポーネント

の規制/規制値

試験法[検出限界] 化学的記載/化学物質が検出される可能性

がある場合/コメント

68-12-2 ジメチルホルムアミド(DMF)

使用不可 溶媒抽出, GC-MS 分析 [5ppm] 溶媒、クレンザー

50-00-0 ホルムアルデヒド 使用不可 ISO 14184-1 を参照 溶媒、クレンザー、リンクルフリー樹脂

75-09-2 ジクロロトルエンメタン 使用不可 溶媒抽出, GC-MS 分析[5ppm] 溶媒、クレンザー

108-95-2 フェノール 使用不可 溶媒抽出、GC-MS 分析 [5ppm] プライマーに含まれる溶媒、接着剤、及び

ナイロン、プラスチック用樹脂 127-18-4 テトラクロルエチレン 使用不可 溶媒抽出, GC-MS 分析 [5ppm] 溶媒、クレンザー

108-88-3 トルエン 使用不可 溶媒抽出, GC-MS 分析 [5ppm] プライマー中の溶媒、接着剤、塗料及びイ

ンク 1330-20-7 キシレン 使用不可 溶液抽出, GC-MS 分析 [5ppm] プライマー中の溶媒、接着剤、塗料及びイ

ンク 67-66-3 トリクロロトルエンメタ

ン 使用不可 溶媒抽出, GC-MS 分析 [5ppm] 溶媒、クレンザー

110-54-3 n-ヘキサン 使用不可 溶媒抽出, GC-MS 分析 [5ppm] 溶媒、クレンザー

71-43-2 ベンゼン 使用不可 溶媒抽出, GC-MS 分析 [5ppm] 溶媒、クレンザー

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 64

電気電子機器(EEE)方針 コロンビアスポーツウェア社および電気電子機器 (EEE) 方針は、正しく動作するために電流または電磁界に依存する機器、および、

1000 Volt AC ならびに 1500 Volt DC7 を超えない定格電圧で、そのような電流と電磁界を生成、伝達、および測定する装置に適用され

ます。

• サプライヤーは適用されるグローバル EEE 適合及び製品安全規格すべてを特定し準拠する責任を負います。 • 消費者製品のコンポーネントに EEE が含まれる場合、他の製品部分すべてに上述の RSL 要件への適合が要求されます。 • CSC 製品に使用する EEE 電池はすべてユーザーが容易に取り外すことができ、EU の電池指令に適合することが要求されます。 • EEE 電池、アキュムレーター、及び電池パックには下記の×印のついた車輪つきのゴミ 箱マークを付記し、廃電気・電子製

品(WEEE) に関する EU 指令 2002/96/EC に適合することが要求されます:

• サプライヤーは、適用規制要件に合致するためのすべての EEE 製品適合性試験及び適合性評価について責任を負います。 • サプライヤーは、EEE が CSC に販売された又は移転した後 10 年間、すべての技術文書、適合性宣言書、及び適合性を証明す

る文書を保持しなければなりません。 • CSC はすべての EEE を検証する権利を保有し、対応する適合性文書を伴わない製品をすべて本方針に対する違反と見なしま

す • すべての EEE に対し、指令 2011/65/EC (RoHS)に適合し、下記規制値に合致することが要求されます。

7 欧州議会および理事会の電気電子機器に含まれる特定有害物質の使用制限に関する 2011/65/EU 指令 (RoHS). o 電気電子機器と電池に含まれる物質については CSC RSL を参照してください。.

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 65

ナノテクノロジーに関する方針

‘ナノ材料とは、50% 以上が個数基準分布しており、1 つまたは複数の外寸が 1 nm-100 nm である非常に小さい粒子を結合していな

い状態、凝集した状態、あるいは、凝集体状態で含む天然、付帯、または、製造材料を意味します。

製造工程でナノ材料を取扱う作業者は吸入、皮膚接触、もしくは摂取によってナノ粒子に曝露する可能性があります。 CSC は例外的な状況を除いて、CSC 製品にナノ材料を使用することを控えるよう呼びかけています。UV 保護剤、難燃剤、抗菌仕上

げ剤の使用を求められたサプライヤーは、CSC 製品安全部門により製造工程の検証を受けなければなりません。CSC – 機器の取扱い

についてのサプライヤーの環境、健康、および、安全性ハンドブックも参照してください。

サプライヤーは該当する場合下記の情報の提示を求められます: 1. ナノ材料の意図的使用、機能と目的、及びそれが使用される材料もしくは最終製品に関する情報;

2. 製造法:

3. ナノ材料の特性、物理化学的性質。具体的には: o 組成、 o 同定、 o 純度、 o 形態学的側面、 o 構造的完全性、 o 触媒活性もしくは光触媒活性、 o 粒子径/サイズ分布、 o 電気的/機械的/光学的性質 o 表面積対体積率、 o 化学反応性 o 表面域/化学的性質/荷電/構造/形状、 o 水溶性/分散性、 o 集塊/凝集(又は他の性質)、及び o これらの判定に使用した方法:

4. 該当する場合は、ナノ材料に通有または特定の毒物学、生態毒性学、代謝および環境運命データ

5. 検討しているまたは実施している場合はリスク評価及びリスク管理戦略。

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 66

高耐性撥水(DWR)化学物質に関する方針

CSC は、PFOA、および、PFOS (<1µg/m2) を含む長鎖ペルフルオロ化合物 (LCPFCs)* をすべての製品から漸次的に除去しました。すべ

てのサプライヤーには、外側生地及び通気性皮膜の高耐性撥水(DWR)仕上げ剤として C6 あるいは C4 DWR 化学物質のような短鎖ペ

ルフルオロ化合物(SCPFCs)を使うことが義務付けられます。

フルオロケミカル (PFOS and PFOA)低減及び一掃に向けた取り組みに関する CSC 意見表明報告書:

http://demandware.edgesuite.net/aasn_prd/on/demandware.static/Sites-Columbia_US-Site/Sites-Columbia_US-Library/en_US/dw2db4e409/AboutUs/PDF/COLM%20PFOA-PFOS%20Statement%20Draft%205-21-15.pdf

*長鎖ペルフルオロ化合物の定義:

• ペルフルオロオクタン酸(PFOA)等炭素鎖長が C8 以上のペルフルオロカルボン酸: • ペルフルオロヘキサンスルホン酸(PFHxS)及びペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)等、炭素鎖長が C6 以上のペルフ

ルオロアルキルスルホン酸:及び • 製品中で生成もしくは存在しうるこれらの物質の前駆物質

ポリ塩化ビニルに関する方針

CSC は、鉛、フタル酸エステル類、カドミウムなどの規制物質のリスクが高いことから、ポリ塩化ビニル(PVC、CAS 番号 9002-86-2)をほとんどの製品から除去し、まれな状況を除いてその使用はお勧めません。サプライヤーが PVC を使用することを要請される場

合は、製品が RSL に準拠することを確保するために、生産工程と試験工程を CSC 製品安全性に従って確認し、CSC 製品安全性によっ

て承認されなければなりません。

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 67

子ども向け製品向け難燃剤制限

難燃剤は、材料の着火性を低下させ、延焼を防止するために材料または完成品に適用される化学物質です。特定の難燃剤は人間の

健康、野生動物、および、環境に深刻な危険を及ぼします。CSC は、子ども向け製品における難燃剤の使用を制限しました。サプラ

イヤー CSC に供給する子ども向け製品に難燃剤を使用してはいけません。

CSC 青少年 / 子ども向け製品の定義: 別途記載されていない限り、青少年向け製品とは、すべての乳児、幼児、子ども、少女、少年、青少年サイズ、主に 14 歳未満の子

ども向けを意図する製品、青少年 XL (18/20) 以下のサイズのすべてのアパレル製品、ならびに、7 以下の青少年向けフットウェアサ

イズを含みます。

サイズ、子どもに関係するテーマ、および、遊びの価値のある特性、材料、ならびに、製品包装材、販売促進材、ディスプレイ、

広告、アピール、および、製品が販売有れる場所などの製品属性を評価して、製品が青少年向け製品とみなされるかどうかを特定

しなければなりません。本ガイドラインがスタイルや製品に適用されるかどうか不確かな場合は、CSC 製品コンプライアンス部門ま

でお問い合わせください。

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 68

RSL および製品安全性試験手順

RSL 試験ガイドライン 自身の RSL 適合試験及び化学物質管理プログラムを作成中のサプライヤーに向けた試験ガイドラインを下表に提供します。下表は

CSC の決まった又は無作為の RSL 試験プログラムの基本に使われてもいます。サプライヤーは、試験が要求されるか否かにかかわら

ず、RSL に記載されている化学物質の使用を制限しなければなりません。表に記載されている物質は頻繁に認められる高リスク化学

物質を選定し、物質タイプによって分類したものです。必須試験は(●)で示されています。補足試験には(○)と印されていま

す。

材料 テキスタイル 皮革

金属 ポリマー 木 包装材

コーティング又は何らかの仕上げ加工

をする場合は以下を追加してくださ

い。

試験項目 天然 合成/ブレ

ンド 天然 PU 塗装 /

PU

コーティン

グ/インク/プリント

DWR 12 難燃剤

アゾ染料 6,8,10 ● ● ● ● 発がん性染料 6,8,10 ● ● アレルギー性染料 6,8,10 ● AP 8,9 ○ ○ ○ ○ ○ ○ APEO 8,9 ● ● ● ● ○ ○ カドミウム合計 8,10 ○ ○ ● ○ 鉛合計 7,8,10 ○ ○ ● ● ● クロミウム (VI)10 ● ●

フタル酸エステル 8,9 ○ ● ● (プラス

チック印刷

の場合)

ニッケル放出 9 ● 有機スズ 10

-TBT, TPhT, DBT, DOT ○ ○ ● (トリ

ムのみ) ○

PAHs(フットウェのみ)10 ● PFOS と PFOA9 ● ホルムアルデヒド 8,9 ● ● ● ● ● 包装材に含まれる重金属 8,10 ● TCEP と TDCPP8.9 ● PCP8,9 ●

脚注: 6アゾ染料、アレルギー性染料、分散性染料の試験が必要なのは着色された材料だけです。着色されていない白色の材料は免除されます。

7子ども向け製品で使用される材料は、CPSIA に従って追加鉛試験が必要です。

8すべての試験は 3 イン 1 試験の複合で実施しなければなりません。検出限界が 10 ppm の合計カドミウムと PAHs を含みます(フットウェアのみ)。

9試験は材料毎に実施します。

10試験は材料毎にそれぞれの色で実施します。

11 ポリマーの例: EVA,、PU フォーム、TPU、TPR、ゴム、ナイロン、TPE、ラテックス、PU コーティング 12 DWR = 耐久性撥水

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 69

テスト要件 RSL 適合性を証明する試験はいかなるときでも要求される可能性があります。試験は決まった又は無作為試験プログラムの一環とし

て実施してもよく、費用はサプライヤーが負担すること。試験は CSC 認定施設で実施しなければなりません。本マニュアルのコロ

ンビア認定 RSL 試験施設の章を参照してください。サプライヤーが材料やコンポーネントの選定と調達を管理する場合は、適合性の

証明及び要請に対応して試験を実施するのはサプライヤーの責任となります。

サプライチェーンの全段階において CSC は追加試験を実施することができます。無作為試験の結果は先行する全試験の結果に優先

します。RSL の基準を満たせない材料や製品についてはすべてサプライヤーの責任となります。.

子ども向け製品はすべて米国消費者製品安全性改善法(CPSIA)及び関連するグローバル要件に適合しなければなりません。子ども向

け製品には追加試験が要求されることがあります。

サンプリング及び試験申込み手順 1. 上述の試験ガイドラインもしくは CSC の要請に従い、試験用の材料および/または完成品をサンプル採取します。サンプルは

別途指定されない限り最初の製造ロットから採取します。 2. 試験向けに使用するすべてのサンプル材と完成品は、すべての点で、CSC 製品の生産で使用される材料、または使用するこ

とを意図する材料を代表するものでなければなりません。衣類の洗浄液や衣類の染料等完成品の仕上げ作業がある場合、サ

プライヤーはサンプルが仕上げ後に試験されていることを保証しなければなりません。 3. 一定の試験項目に関しては同一材料なら 3 色までの複合材試験が許容されます。必要な場合は、サンプル品質および複合情

報について CSC 認定施設までお問い合わせください。 4. CSC RSL 試験申込み用紙 (TRF) に記入して、すべての必要な情報が含まれていることを確認してください。 5. TRF と必要な試料を試験のために CSC 認定サードパーティ施設に提出します。 6. 試験結果を CSC リエゾンオフィスと [email protected] に直接報告するように試験施設に指示してください。報告書はすべて

必ず英語で作成してください。 7. 不合格となった試験結果がある場合は製造を停止し、影響が疑われる製品はすべて保留しなければなりません。不適合製品

は出荷してはなりません。 a. サプライヤーには RSL 不合格是正措置書式に記入し、直ちに CSC 担当者に連絡してその後の措置を相談することが要

求されます。CSC はサプライヤーと協働し、場合によってはオーダーをキャンセルとするなど是正措置を決定します。 b. CSC の指示により再試験が要求される場合もあります。

8. 試験記録はサプライヤーが最低 5 年間保管しなければなりません。

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 70

用語集/略語 AAS—原子吸光分析 認定サードパーティ試験所—本マニュアルの目的のために、消費者製品安全委員会が認定した施設を参照します。 (次を参照してください: https://www.cpsc.gov/cgi-bin/LabSearch/) CAS—ケミカル・アブストラクツ・サービス、CAS 登録番号は化学物質の固有の識別子です。CAS はアメリカ化学会の一部門です。www.cas.org を参照してくださ

い。 検出限界—定められた信頼限界内の、 物質の不在(空試験値)と区別することができる物質の最低数量 DWR –耐久性撥水 EEC—欧州経済共同体 EEE—電気電子機器 EU—欧州連合 EDXRF—エネルギー分散型蛍光 X 線 GB—Guo Biao、国家標準を意味する中国語 GC-MS—ガスクロマトグラフィー/質量分析計 - 混合物または不明な物質(液体、気体)の構成要素を特定するために使用する計器 ICP-OES—誘導結合プラズマ発光分光分析 ISO—国際標準化機構 mg/kg—1 キログラム当たり 1 ミリグラム MSDS 情報—化学物質安全性データシート情報 – 化学物質の安全性および毒物学情報 質量パーセント—重量パーセントとも呼ばれます。溶媒の合計質量で除算して 100% で乗算して得た溶質の質量です(ppm も参照してください)。 ppm—100 万当たりの部品化学物質の濃度を表す単位。1 ppm は 1 キログラム当たり 1 ミリグラム(mg/kg)、1 グラム当たり 1 マイクログラム(μg/g)、または、

パーセントで表記することもできます。その場合は、X(ppm) = X(%) × 10000 になります。 PVC—ポリ塩化ビニル 溶媒—その他の物質内に溶解していて溶液を形成する物質

AP - アルキルフェノール APEO - アルキルフェノールエトキシレート TBT - トリブチルスズ TPhT - トリフェニルスズ DBT - ジブチルスズ DOT - ジオクチルスズ PAHs -多環芳香族炭化水素 PFOA - ペルフルオロオクタン酸 PFOS - ペルフルオロオクタンスルホン酸塩 TCEP – トリス(2-クロロエチル)ホスフェート TDCPP – トリス(1,3-ジクロロ-2-プロピル)ホスフェート PCP – ペンタクロロフェノール

µg/m2—平方メートル当たり 1 マイクログラム

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 71

コロンビア認定 RSL 試験施設

グローバルアカウントマネージャー

所在地 連絡先 電話 電子メール 住所 USA Rajath Kumar Intertek +1 650 463 2900 [email protected] Intertek North America,

1365 Adams Court, Menlo Park, CA 94025 United States of America

Hong Kong Mousse Chan 852 28548151 [email protected] 2/F, Garment Centre 576 Castle Peak Road Kowloon Hong Kong China

Global Technical Manager

所在地 連絡先 電話 電子メール 住所 Hong Kong Kathy Leung

852 28548163 [email protected] 2/F, Garment Centre

576 Castle Peak Road Kowloon Hong Kong China

アジア大西洋

所在地 連絡先 電話 電子メール 住所 Guangzhou Ms. Pauline

Jian(Textile) Hanwei Li (Footwear)

86 20 28209352 86 20 8213 9030

[email protected] [email protected]

3rd Floor, Hengyun Building 235 Kaifa Avenue Guangzhou Economic & Technological Development District Guangzhou 510730 China E201, No.7-2, Caipin Road, Guangzhou Science City, GETDD Guangzhou, China.(510663)

Hong Kong Carmen Ng 852 2173 8108 [email protected] 1/F, Garment Centre 576 Castle Peak Road Kowloon Hong Kong China

Shanghai Jojo Zhou GB: Even Jiang

86 21 60917367

86 21 61276268

jojo.y.zhou@intertek,com

[email protected]

2/F, Building No.4 Shanghai Comalong Industrial Park No. 889 YiShan Road Shanghai 200233 China

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 72

Tianjin Rita Zhao 86 22 83715197 [email protected] No. 7 Guiyuan Road, Huayuan Hi-Tech Park, Tianjin, China, 30038

Ningbo Lily Zhang 86 574 88183659 [email protected]

5/F No. 6 Building, Lingyun Industry Park, No.1177 Lingyun Road, Ningbo National Hi-Tech Zone, Ningbo, China

Wuxi Ida Zhang 86 510 8821 8557 [email protected]

No. 8 Fubei Road, Xishan Economic District, Wuxi 214101, Jiangsu, China

所在地 連絡先 電話 電子メール 住所

Hangzhou Tina Shi

Penny Tang

86 (571) 8768-8070

86 (571) 8768-8260

[email protected]; [email protected]

3rd F, Block 6, 1180 Bin'an Rd., High & New Tech Zone (Bingjiang), Hangzhou 310052, China

Taiwan Zoe Weng 886 2 6602 2888 Ext.623

[email protected] 8th Floor, No. 423. Ruiguang Road Neihu District Taipei City 114 Taiwan, ROC

Korea Melanie Kim

82 2 6090 9507 [email protected] 1/F, A-Ju Digital Tower, 284-56 Seongsu-2Ga, Seongdong-Gu Seoul Korea

Thailand - Bangkok

Onanong Bunsing 662 837-2999 Ext.1314

[email protected] 1285/5 Prachachuen Road, Wong-Sawang Sub-District, Bangsue District, Bangkok 10800, Thailand

Vietnam

Hochiminh

Apparel: Thanh Dang Footwear: Hongnhung Nguyen

84 28 6297 1099 Ext.135

84 28 6297 1099 Ext.194

Apparel: [email protected]

Footwear: [email protected]

8th Floor Of Lobby D, S.O.H.O Biz Office Building 38 Huynh Lan Khanh St., Ward 2, Tan Binh District, HCM City, Vietnam

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 73

Vietnam

Hanoi Hoa Nguyen 84 4 37337094

Ext.165 [email protected] 3rd & 4th Floor , Au Viet Building No. 01 Le Duc Tho Street, Mai Dich Ward, Cau Giay District, Hanoi, Vietnam

Singapore Wong Lai Yee Danny Chia

65 6381 0631 65 6381 0663

[email protected] [email protected]

5 Pereira Road #06-01 Asiawide Industrial Building Singapore 368025

Pakistan Mrs. Noushaba Farooq

Mr. Doulat Ram Lohana

+92 (21) 34320802 – 05

[email protected]

[email protected]

1st Floor, Baig Tower, Plot No.: E-6, Block 7 & 8, Central Commercial Area, Karachi Co-operative Housing Society Union Ltd., Karachi – Pakistan

Indonesia Made Widyani 62 21 3918584 [email protected] Citrabuana Jndoloka Building, JI.Cikini IV No.2, Jakarta 10330, Indonesia

Bangladesh (Dhaka)

Uttom Kumar Paul 88 9666776669 (Ext: 2205)

[email protected] Intertek Bangladesh.407, Phoenix Tower, 2nd & 3rd Floor, Tejgoan Industrial Area, Dhaka-1208, Bangladesh.

所在地 連絡先 電話 電子メール 住所

Bangladesh (CTG)

Ashiqur Rahman 880 31 2526918-21, Ext: 701

[email protected]

C&F Tower (11th Floor), 1712, Sk.Mujib Road, Agrabad C/A, Chittagong-4100, Bangladesh.

Sri- Lanka Muditha Prabashini Sujitha Jayawardena (RSL)

94 (11) 2877300 94 (70) 2253648 94 (11) 2877300 94 (70) 2154342

[email protected] [email protected]

No 282, Kaduwela Road, Battaramulla, Sri Lanka

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 74

India-Bangalore Aatheeswaran

Biju Thankappan

+91-80-40213812

+91-80-40213710

[email protected] [email protected]

17/F, Industrial Suburb, 2nd stage, Industrial Area ,Yeswanthpur, Bangalore – 560 022 India

India- Gurgaon Sunil Gupta

Hemant Parab

+91 124 4503400

+91 124 4503426

[email protected] [email protected]

290, Udyog Vihar, Ph-II, Gurgaon, Haryana-122016

India- Tirupur Jayaraj Dhinakaran

91 421 4306718 91 421 4306627

[email protected]

[email protected]

501, Opp.To LRG College, Palladam Road, Thennampalayam, Tirupur – 641604.Tamilnadu.India.

India- Mumbai Indira Devadiga 91 22 67976931

[email protected]

Ackruti Corporate Park, G3 Ground Floor, L.B.S Marg, Kanjurmarg (west).Mumbai 400 079 Maharashtra.India

Latin America

所在地 連絡先 電話 電子メール 住所

Guatemala Luis Pedro Morales Roberto Casellas

(502) 2303 5800 (502) 2303 5800

[email protected] [email protected]

Intertek, 46 Calle 21-53, Zona 12 Expo.46, Edificion No. 10

America

所在地 連絡先 電話 電子メール 住所

United States of America

Kathy DeVito 847-871-1052 [email protected]

545 E. Algonquin Road, Suite F Arlington Heights, IL 60005 USA

コロンビアスポーツウエア社 RSL および製品安全マニュアル – 2017 年 8 月 7 日 75

コロンビアスポーツウェア社 RSL 連絡先情報 コロンビアスポーツウェア社 RSL について質問がある場合は、下記の地域担当者までご連絡ください。

所在地 連絡先 電話 電子メール Portland Headquarters Borg Norum (503) 985-4000 [email protected] Hong Kong, China Wendy Kan 852 27638975 [email protected] Footwear -Zhuhai, China George Wei 86 756 322 5473 [email protected] Footwear -Zhuhai, China Shirley Lei 86 756 322 4637 [email protected] Indonesia Christy Pattian 62 21 798 5915 [email protected] 日本(アパレル) Aritomo Iwasaka 81 368924605 [email protected] 日本(フットウェア) Toshiya Inotani 81 357867178 [email protected] Korea Chris Choi 82 2 561 4405 [email protected] Korea Cindy Kim 82 2 561 4405 [email protected] Central America Krista McLellan 1 (503) 985-4768 [email protected] Taiwan Hans Lin 011 886 2 2771 4888 #8761 [email protected] Vietnam Huong, Vu Thi Thu 84 8 3962 1370 [email protected] Vietnam Ho Hai 84 8 3863 4649 Ext.846 [email protected] India/Srilanka/Bangladesh Salah Uddin 8801556370207 [email protected]