design v summary01

1
デザインボランティアとは デ ザインスキル を 活 かして 、N P O の W e b サイト や ポ ス ター 、チ ラシ 、ロゴ 、会 報 誌 な どの 制作を行うボランティア。 デザインボランティアコーディネートとは ①デザインスキルを持つ人にNPOの想いを的確に伝え、 ②制作作業を効率良く進行し、 ③効果的な広報物をつくる、といった一連の業務。 そして、 ④「また一緒にやりましょう」と言い合える関係づくり NPOがデザインボランティアを導入するメリット ①制作物のクオリティが上がる ②組織内外のコミュニケーションが向上する 具体的には、 N P O の 広 報 物 の ク オリティが上 がり 、組 織 内 外 のコミュ ニケ ー ション が 向 上 す れ ば・・・ という上向きスパイラルにつながる ・読みやすく分かりやすい、伝わる制作物になる ・専門的な技術を使った表現が可能 ・NPO外部の視点が入ることにより、自己満足な表現を避けることができる ・ビジュアル表現を創るプロセスで、自分の団体や事業を見つめ直す機会になる ・内部スタッフの士気が上がる NPOの認知される確率が高まる → N P O の 賛 同 者( ボラン ティアや 支 援 者 )が 増 える →活動資金やより多くの事業機会が増える →安定した運営と、社会的影響が実現する →社会的課題の解決へ お互いが「仕事をしてよかった」という気持ちを生み出す4つのポイント □ 想像以上の積極性・自発性 □ 暖かいコミュニケーション □ プロとしての仕事に対する姿勢・スキル □ 効率的に業務を進めるための準備力 デザインボランティアコーディネートの業務フロー 広報企画 スタート ボランティア募集 広報計画立案 デザインボランティア の決定 依頼準備 (素材集めなど) デザイン制作 依頼 制作進行 (修正・校正など) 完成 アフターフォロー (謝辞・謝礼など) 評価 まとめ資料その1:デザインボランティアコーディネートについての基礎知識 デザインボランティアの力を最大限ひき出すコツ 1/1 2009.1.19ver. http://blog.canpan.info/designv/

Upload: rindazenko

Post on 14-Aug-2015

345 views

Category:

Design


2 download

TRANSCRIPT

Page 1: Design V Summary01

デザインボランティアとは

デザインスキルを活かして、NPOのWebサイトやポスター、チラシ、ロゴ、会報誌などの

制作を行うボランティア。

デザインボランティアコーディネートとは

①デザインスキルを持つ人にNPOの想いを的確に伝え、

②制作作業を効率良く進行し、

③効果的な広報物をつくる、といった一連の業務。

そして、

④「また一緒にやりましょう」と言い合える関係づくり

NPOがデザインボランティアを導入するメリット

①制作物のクオリティが上がる

②組織内外のコミュニケーションが向上する

具体的には、

NPOの広報物のクオリティが上がり、組織内外のコミュニケーションが向上すれば・・・

という上向きスパイラルにつながる

・読みやすく分かりやすい、伝わる制作物になる

・専門的な技術を使った表現が可能

・NPO外部の視点が入ることにより、自己満足な表現を避けることができる

・ビジュアル表現を創るプロセスで、自分の団体や事業を見つめ直す機会になる

・内部スタッフの士気が上がる

NPOの認知される確率が高まる

   →NPOの賛同者(ボランティアや支援者)が増える

      →活動資金やより多くの事業機会が増える

         →安定した運営と、社会的影響が実現する

            →社会的課題の解決へ

お互いが「仕事をしてよかった」という気持ちを生み出す4つのポイント

□ 想像以上の積極性・自発性

□ 暖かいコミュニケーション

□ プロとしての仕事に対する姿勢・スキル

□ 効率的に業務を進めるための準備力

デザインボランティアコーディネートの業務フロー

広報企画スタート

ボランティア募集

広報計画立案

デザインボランティアの決定

依頼準備

(素材集めなど)

デザイン制作依頼

制作進行

(修正・校正など)

完成

アフターフォロー

(謝辞・謝礼など)

評価

まとめ資料その1:デザインボランティアコーディネートについての基礎知識

デザインボランティアの力を最大限ひき出すコツ

1/12009.1.19ver. http://blog.canpan.info/designv/