Transcript
Page 1: taigijuku.comtaigijuku.com/pdf/20121006.pdf · Created Date: 8/28/2012 5:27:35 PM

1. 日

2.場

3.主 催4.後 援5.試合内容

6.勿 蔭 格

7.参加申込

8. 裁

9.試合方法

10.メ ンノキ■表

及びタスキ

11.表 彰12.審 判 員13.簸籟14。 そ の 他

参 力E費 (団体試合

参 加 費 (団体試合

参 カロ 費 (団体試合

参 カロ 費 (個人試合

女子の部 4, 500円少年の部) 7,500円中書 ) 4,500円各 詢 1,500円

第 42回 東 京 都 道 場 調 庁 鹸 り道 大 会 要 項平成24年 10月 6日 l■_l 午前9時開場 午前9時 30分開会東 隷 進難轄 足立区綾瀬3-20-l T■ 5697-2111交通 :地下鉄千代田線 騰嬢則 駅下車 東口を出て徒歩5分赫 黎財酵 人 全国ラ杓調萎瘍撻盟

【団体試合】各部とも4チーム以上参加希望の場合|よ 下記問合せ先に確認のこと。①青年の部 (5名団内 ・・・涯諏嗜として4チーム以内

②女子の部 (3名帥 …原則として4チーム以内 先鋒、中臥 大将共に高校生以上の者、段位制限無し③少年の部 (5名国内 :・・原貝Jと して4チーム以内先鋒、次鋒、中堅 (イ軸 、副将、大将 (中学生)

④中学女子の部 (3名団匈 …原則として4チーム以内 先鋒、中堅、大将共に中学生の女子のみ【個人試合】①

② 女子の部 I部・。35重以上段位制限無し (4名以内)

③ 女子の部Ⅱ部・・:高校生以上34歳以下段位制限無し (4名以D__※団体試合、個メ.試合に重複出場することができる。

東京都剣道道場連盟会員道場の正規の「1下生 (会員)又 |よ 指導者であること。小・中学生は必ずワッペンを着用すること。本試合出場のための臨時選手を出場させた場合は失格とする。 0海わ同封の申込用紙を下記送付先に送付する。参加費は下記口座に振り込むこと。①費 用…参 力冒 費 (団体試合 :青 年) 7,500円

傷害保険料 (高校生以上一人を瑚 100円潮龍需費 (1 団 体) 1,000円

② 送付先 〒164-0011 中野区中央1-40-4 東京都剣道道場連盟④ 振込先 撃 蜘 行 中靱 競 普通 4367519会 長 中村福義

轟織 7 よリイテう。①各部共トーナメント方式とし、優勝、準優勝、3位 (決定戦|ま行わない)を決定する。②試合時間は、青年の部、女子の部は3分間t少年の部、中学女子の部は2分間とする。③団体試合 詩f限時間内に勝敗の決しない場合は引分とし、勝者数、総本数共に同数の場合|よ 青年の部、女子の

部、中学女子の部は任意の選手、少年の部は最初に引分けた選手が、時間を区切らず1本勝負にて融 をJ←ケる。

C個人試合 静J限時間内に勝敗の決しない場合は、時間を区切らず延長戦を勝敗の決するまで行う。⑤竹刀は、小学生3尺 6寸、中学生3尺 7寸、青年、女子は3尺 9寸迄とし、規定の重量のものを使用すること。③服装|よ オ翫熟崚 袴とし、タレに道場名、個人名の記入のゼッケンを必ず着用すること。闘メンバー表は、各チームにて用意し、試合開始までに出場するコートに提出する。

メンバー表のサイズは⇒

※女子の部は先 。中。大の

部分に記入してください

紅白タスキは各団体でご用意下さし、

各部毎に優勝、準優勝、3位 (2チーム又は2名)を表彰する。各道場より5段以上の審判熟達者をご推薦下さし、大会事務局により選考の上御委嘱申し上げます。会員及び学生に委嘱する。①42回大会を盛大に行うために賛助広告 (1日 1万円)の協力をお願いします。②大会役員、審判員、係員に昼食を用意しま丸C参加選手、監督にプログラムを配布しま丸C会場内では、

~F■は袋に入れること。裸足で館外に出ないこと。

⑤ゴミは、各団体毎に所定の場所に捨てること。③貴重品は各団体にて保管し、盗難には充分注意すること。⑦会場での怪我等については応急処置をしますが、他の責任は負いかねま九東京椒卿瞳道場連盟連絡所 TEL 0 3-5338-8375 月曜~金曜午後 1時~午後4時まで 担当 :岡本

先 次 中 副 大 7cm

名造 紙 の 1′ 20crn

79

15,問 合 せ

Page 2: taigijuku.comtaigijuku.com/pdf/20121006.pdf · Created Date: 8/28/2012 5:27:35 PM

試合運営上の注 意

青年男子の部団体戦、個人戦について

十年の部団体戦については、先鋒、次鋒に関 しては高校 0

大学生のた用を認める。ヤ堅、31着、大将は社会人 (段位411

限なし)に限る。また個人戦への高校 。大学生の参かは認め

ない。

中学生安子の部団体戦について

中学女子の部団体戦については、夕年の部団体戦 との重複は認めない。

女子の部団体戦について

女子の部団体戦は高校生以上にr風 る。中学生の出場は気め

ない。

女子 I・ Ⅱ部個人戦年給制限変えについて

女子 I部 は35歳以上、女子Ⅱ部は高校生以上 34歳以下、

中学生の出場は気めない。

以上の規ntlに 豊皮 したチームはその場にて失格 とする。

東京式逍館への入場について

東京式逍常に入場の際、前の方をtFFし たり、たっての入場

は大変危険です。節度を持った入場を′む掛けて頂 く様お願い

ヤし上げます。

率での未降について

東京式逍館 より式道館前での選手の未降は上める様にと

通逹がネております。月近住人からの子情、周辺通行の方か

らの普情等が出ているそうです。大変とは存 じますが、ご理

解ご協力のほどよろしくお願い致[し ます。

Page 3: taigijuku.comtaigijuku.com/pdf/20121006.pdf · Created Date: 8/28/2012 5:27:35 PM

第42回東京都道場対抗all道大会申込書 1

団体名 加盟市区剣連

館長・会長名 監督

住所 TEL

団体戦 青年の部1

■ 名前 学年・段位 職業

先鋒

次 鋒

中堅

昌1将

大将

団体戦 青年の部

2 名 前 学年・段位 職 業

先鋒

次鋒

中堅

副将

大将

団体戦少年の部■■ 名 前 学年・段位 職 業

先鋒

次 鋒

中堅

副 将

大将

団体戦少年の部

2 名 前 学年。段位 職 業

先鋒

次 鋒

中堅

副 将

大将

団体戦女子の部1■ 名 前 学年・段位 職業

先鋒

中堅

大 将

団体戦女子の部

2 名 前 学年。段位 職 業

先 鋒

中堅

大 将

団体戦中学女子の部1■ 名前 学年・段位 職業

先鋒

中堅

大将

団体戦中学女子の部

2 名前 学年。段位 職業

先鋒

中堅

大 将

Page 4: taigijuku.comtaigijuku.com/pdf/20121006.pdf · Created Date: 8/28/2012 5:27:35 PM

第42回東京都道場対抗all道大会申込書 2

団体名 加盟市区貪1連

館長・会長名 監督

住所 TEL

個人戦 青年の部

名前 学年・段位 職業

1

Q0

4

個人戦 女子 I部 (35歳以上)

名前 学年・段位 職 業

2

3

4

個人戦 女子工部 (高校生以上34歳以下)

名 前 学年・段位 職 業1■

04

3

4

送 金 内 訳 計

団体戦

青年の部 チーム X@7,500円 円

少年の部 チーム ×@7,500円 円

女子の部 チーム ×@4,500円 円

中学女子の部 チーム ×@4,500円 円

個人戦

青年の部 名 ×@ 1,500円 円

女子 I部 名 X@1,500円 円

女子Ⅱ部 名 ×@1,500円 円

傷害保険料 名 X@ 100円 円

賛助広告 口 ×@10,000円 円

清掃委託費 1団体 ×@ 1,000円 1,000 円

合 計 円

※参加料は、重複出場の場合、個人戦・団体戦それぞれお支払ください。

※重複出場の場合の保険料は1名分です。

※第42回大会を盛大に行うため賛助広告に是非ご協力ください。

【申込書等送付先】〒164-0011東京都中野区中央1-40-4渡辺ビル3階 東京都会1道道場連盟

Page 5: taigijuku.comtaigijuku.com/pdf/20121006.pdf · Created Date: 8/28/2012 5:27:35 PM

第42回東京都道場対抗all道大会大会審判員推薦書

団体名 申込責任者

代表者 電話番号

住 所 〒

審判長、審判主任(審判員を兼務 )、 審判員は本部より委嘱しますが、

各団体より原Ellとして5段以上の少年指導に熟達し審半J技術に責任の持てる先生 (但し、当日確実に出席できる方)をご推薦下さい。

本部の協議選考により委嘱状をもって正式にご依頼申し上げますので

出席の可否を必ずお知らせ<ださい。

推 薦 審 判 員

氏 名 段位 称号 年齢 住 所 TEL

一T

2一T

3一T

4一T

5一T

6一T

7一T

※申込責任者の方は当圏出席できることを確認の上ご推薦くださしゝ。


Top Related