Transcript
Page 1: 1部 決勝トーナメント 総合個人リーグtaku2311.ec-net.jp/img/2019kojinrigukiroku.pdf個人リーグ戦( 1部 ) Aグループ (1コート) Bグループ (2コート)

0

0

2 2

2

1

0 0

0

11

10

1

2

20

0

1 1

12

21

2

01

1

2

11 - 6 12 - 10 11 - 8

7 - 11 7 - 11 4 - 11

11 - 5 11 - 6 11 - 5

11 - 7 13 - 11 12 - 10

総合個人リーグ

2019年4月28日

くろしおアリーナ

        1部 決勝トーナメント

手塚

(明徳義塾高

※各リーグ1位2位が決勝トーナメントに進出します。

田島 ( 青卓会 ) 1 16 岡田 ( 明徳義塾高 )

新名智 ( 明徳義塾高 ) 3 18 山本 ( 高知工科大 )

池田 ( 高知工科大 ) 2 17 若松 ( 明徳義塾中

川村 ( 高知工科大 ) 4 19 坂崎 ( 明徳義塾高 )

中川 ( 高知工科大 ) 5 20 梅村 ( 明徳義塾中 )

熊本啓 ( 高知工科大 ) 6 21 白山 ( 明徳義塾中 )

手塚 ( 明徳義塾高 ) 7 22 尾脇 ( 高知工科大 )

西内 ( 吾北体育会Z ) 8 23 藤木 ( 明徳義塾高 )

新名亮 ( 明徳義塾高 ) 10 25 青井 ( 明徳義塾中 )

加藤 ( 明徳義塾中 ) 9 24 上澤依 ( 明徳義塾中

船場 ( 明徳義塾高 ) 12 27 渡邊 ( 高知工科大 )

鈴木 ( 明徳義塾高 ) 11 26 坂本 ( 明徳義塾中

四宮 ( 高知工科大 ) 14 29 横部

( くらぶえす )

藤元 ( 明徳義塾中 ) 13 28 里川 ( 明徳義塾高

決勝 準決勝 準決勝

( 明徳義塾中 )

大坂 ( 高知工科大 ) 15 30 上山

手塚3 1

岡田 手塚3

(明徳義塾高) (明徳義塾高) (明徳義塾高)

1大坂 岡田

3 1藤木

(高知工科大) (明徳義塾高) (明徳義塾高)

Page 2: 1部 決勝トーナメント 総合個人リーグtaku2311.ec-net.jp/img/2019kojinrigukiroku.pdf個人リーグ戦( 1部 ) Aグループ (1コート) Bグループ (2コート)

0

0

1

21

1

2

2

0

1

0

1

1

12

2

6 - 11 11 - 6 11 - 9

13 - 11 5 - 11 10 - 12

11 - 13 9 - 11 13 - 11

11 - 9 10 - 12 10 - 12

6 - 11 11 - 9

井上 ( 高知大 ) 2

2部 決勝トーナメント

松浦 ( 明徳義塾高 ) 1

小山卓 ( 岡豊高 ) 4

吉本豊 ( 明徳義塾中 ) 3

畑山 ( 高知大 ) 6

豊永 ( 南国卓球ごめん ) 5

橋本 ( 高知大 ) 7

上田 ( 高知工科大 )

守屋 ( 高知大 ) 10

8 佐藤和

和田卓 ( A-TEAM ) 9 (明徳義塾高)

佐藤和 ( 明徳義塾高 ) 11

仙頭 ( くらぶえす )

藤崎 ( 明徳義塾中 ) 14

12

西森 ( 高知高専 ) 13

近藤リ ( 明徳義塾中 ) 17

決勝

秋山 ( 安芸高 ) 15

渋谷 ( 岡豊高 ) 16

2藤崎

(南国卓球ごめん) (明徳義塾高) (明徳義塾中) (南国卓球ごめん) (明徳義塾高) (明徳義塾中)

準決勝 準決勝

豊永2 3

佐藤和 吉本1 3

豊永 佐藤和3

Page 3: 1部 決勝トーナメント 総合個人リーグtaku2311.ec-net.jp/img/2019kojinrigukiroku.pdf個人リーグ戦( 1部 ) Aグループ (1コート) Bグループ (2コート)

0

11

0

0

0

0

1

02

0

0

1

0

0

0

0

14 - 12 11 - 9 8 - 11

11 - 9 5 - 11 11 - 8

8 - 11 7 - 11 14 - 12

11 - 5 2 - 11 7 - 11

7 - 11

3部A 決勝トーナメント

近藤理 ( 明徳義塾中 ) 1

白石 ( 土佐町中 ) 3

久家 ( 高知小津高 ) 2

中澤 ( おか柳 ) 5

中川 ( 高知中 ) 4

澁谷 ( 土佐高 ) 7

都築 ( 明徳義塾中 ) 6

小橋 ( 土佐女子高 ) 8

桑原 ( 明徳義塾高 ) 9

依光 ( 小高坂クラブ ) 11

都築

瀬川 ( 明徳義塾中 ) 10 (明徳義塾中)

西岡琉 ( 神田小クラブ ) 13

相羽 ( 明徳義塾高 ) 12

石川 ( 神田小クラブ ) 15

武井 ( 明徳義塾中 ) 14

細木 ( 高知中 ) 18

決勝

花見 ( 明徳義塾中 ) 16

平井 ( 土佐高 ) 17

3花見

(明徳義塾中) (明徳義塾中) (明徳義塾中) (明徳義塾中) (明徳義塾中) (明徳義塾中)

準決勝 準決勝

都築3 1

花見 近藤理1 3

都築 瀬川2

Page 4: 1部 決勝トーナメント 総合個人リーグtaku2311.ec-net.jp/img/2019kojinrigukiroku.pdf個人リーグ戦( 1部 ) Aグループ (1コート) Bグループ (2コート)

1

0

0

2

0

00

0

1

0

0

0

0

1

2

11 - 9 11 - 5 11 - 612 - 10 11 - 5 11 - 1311 - 9 11 - 2 11 - 6

11 - 4

長谷川 ( 明徳義塾中 ) 2

3部B 決勝トーナメント

川添 ( 高知西高 ) 1

松岡 ( 明徳義塾中 ) 4

池上 ( 三里中 ) 3

有光 ( 土佐高 ) 6

花岡 ( 市立中村中 ) 5

市原 ( 土佐中 ) 7

久徳 ( 高知高専 ) 8

片桐 ( 明徳義塾中 ) 10

長谷川

島村 ( 土佐高 ) 9 (明徳義塾中)

﨑間 ( 明徳義塾高 ) 12

檜垣 ( 西部中 ) 11

岡本 ( 三里中 ) 14

花岡 ( 花卓親交会 ) 13

水野 ( 明徳義塾中 ) 15

木村 ( 土佐中 ) 16

決勝 準決勝 準決勝

長谷川3 0

﨑間 長谷川3 0 1

水野(明徳義塾中)

久徳 﨑間3

(明徳義塾中) (明徳義塾高) (明徳義塾中) (高知高専) (明徳義塾高)

Page 5: 1部 決勝トーナメント 総合個人リーグtaku2311.ec-net.jp/img/2019kojinrigukiroku.pdf個人リーグ戦( 1部 ) Aグループ (1コート) Bグループ (2コート)

個人リーグ戦( 1部 )

Aグループ (1コート) Bグループ (2コート)

大坂 高田菜 若松 石崎 得点 順位 熊本啓 藤﨑茉 上山 鳥巣 順位

1大坂

(高知工科大) 3 3 3 4 - 0 8 1 1熊本啓

(高知工科大) 3 1 3 2 - 1 2

2高田菜

(明徳義塾高) 1 0 3 1 - 3 5 4 2藤﨑茉

(明徳義塾高) 1 0 0 0 - 3 4

3若松

(明徳義塾中) 0 3 3 3 - 1 7 2 3上山

(くらぶえす) 3 3 3 3 - 0 1

4石崎

(NATURAL) 0 0 0 0 - 4 4 5 4鳥巣

(高知工科大) 2 3 2 1 - 2 3

5児玉梨

(高知工科大) 0 3 1 3 2 - 2 6 3

Cグループ (3コート) Dグループ (4コート)

川村 上澤依 安江 三谷 得点 順位 田中 上澤茉 岡田 吉田 得点 順位

1川村

(高知工科大) 3 3 3 4 - 0 8 1 1田中

(高知工科大) 3 0 3 2 - 2 6 3

2上澤依

(明徳義塾中) 0 3 3 3 - 1 7 2 2上澤茉

(明徳義塾中) 1 0 1 1 - 3 5 5

3安江

(明徳義塾高) キ キ キ 0 - 4 0 5 3岡田

(明徳義塾高) 3 3 3 4 - 0 8 1

4 三谷(ヨシダスポーツ友の会) 0 0 3 1 - 3 5 4 4 吉田

(ヨシダスポーツ) 0 3 0 1 - 3 5 4

5渡辺

(高知工科大) 0 0 3 3 2 - 2 6 3 5中川

(高知工科大) 3 0 2 3 2 - 2 6 2

2・3位、4・5位は相互対戦による

Eグループ (5コート) Fグループ (6コート)

筒井 横部 船場 水野 得点 順位 池田 坂本 松田 前田 得点 順位

1筒井

(高知工科大) 0 0 3 2 - 2 6 3 1池田

(高知工科大) 3 2 3 3 - 1 7 2 5/4

2横部

(明徳義塾中) 3 1 3 3 - 1 7 2 2坂本

(明徳義塾中) 1 3 3 3 - 1 7 1 4/3

3船場

(明徳義塾高) 3 3 3 4 - 0 8 1 3松田

(明徳義塾高) 3 0 3 3 - 1 7 3 3/5

4水野

(関西愛卓会) 0 1 0 0 - 4 4 5 4前田

(くらぶえす) 0 2 2 1 - 3 5 4

5青木

(高知工科大) 1 1 0 3 1 - 3 5 4 5平井

(高知工科大) 0 キ キ キ 0 - 4 1 5

1~3位は、3者間の勝率による

Gグループ (7コート) Hグループ (8コート)

永目脩 佐伯 山本 西内 得点 順位 加藤 生塩 尾脇 三村梨 順位

1永目脩

(明徳義塾高) 3 0 3 2 - 2 6 4 1加藤

(明徳義塾中) 3 0 3 2 - 1 2

2佐伯

(高知工科大) 0 0 1 0 - 4 4 5 2生塩

(高知工科大) 2 1 3 1 - 2 3

3山本

(高知工科大) 3 3 1 3 - 1 7 2 3尾脇

(高知工科大) 3 3 3 3 - 0 1

4西内

(吾北体育会Z) 1 3 3 3 - 1 7 1 4三村梨

(明徳義塾高) 2 0 2 0 - 3 4

5上田

(明徳義塾中) 3 3 0 2 2 - 2 6 3

1・2位、3・4位は相互対戦による

Iグループ (9コート) Jグループ (10コート)

白山 南 家髙 廣瀬 得点 順位 斉藤 池畑 渡邊 五十嵐 得点 順位

1白山

(明徳義塾中) 3 3 3 3 - 1 7 2 1斉藤

(明徳義塾中) 3 0 3 2 - 2 6 3

2南

(高知工科大) キ キ キ 0 - 4 0 5 2池畑

(高知工科大) 0 0 3 1 - 3 5 4

3家髙

(高知工科大) 0 3 3 2 - 2 6 3 3渡邊

(高知工科大) 3 3 3 4 - 0 8 1

4廣瀬

(高知小津高校) 0 3 1 1 - 3 5 4 4五十嵐 (青卓会) 0 0 1 0 - 4 4 5

5鈴木健

(明徳義塾高) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 5新名亮

(明徳義塾高) 3 3 2 3 3 - 1 7 2

勝負

勝負

勝負

勝負

勝負

3

3

0

児玉梨

3

2

3

0

1

1

得点

5

4

6

3

勝負

0

得点

5

3

6

4

勝負

勝負

勝負

3

3

3

3

3

0

1

0

2

勝負

1

3

3

0

3

3

3

3

2

1

3

渡辺

青木

上田

鈴木健

平井

中川

新名亮

Page 6: 1部 決勝トーナメント 総合個人リーグtaku2311.ec-net.jp/img/2019kojinrigukiroku.pdf個人リーグ戦( 1部 ) Aグループ (1コート) Bグループ (2コート)

Kグループ (11コート) Lグループ (12コート)

新名智 山下 福島彩 谷口 得点 順位 藤木 甲野 河渕 山本 得点 順位

1新名智

(明徳義塾高) 3 3 3 4 - 0 8 1 1藤木

(明徳義塾高) 3 3 3 4 - 0 8 1

2山下

(高知工科大) 0 2 3 1 - 3 5 3 5/3 2甲野

(高知工科大) 0 0 3 1 - 3 5 4

3福島彩

(高知工科大) 0 3 1 1 - 3 5 4 4/5 3河渕

(高知工科大) 1 3 3 2 - 2 6 3

4谷口

(高知大学) 1 0 3 1 - 3 5 5 3/4 4山本

(青卓会) 0 1 0 0 - 4 4 5

5里川

(明徳義塾高) 1 3 3 3 3 - 1 7 2 5藤元

(明徳義塾中) 1 3 3 3 3 - 1 7 2

3~5位は、3者間の勝率による

Mグループ (13コート) Nグループ (14コート)

田島 藤澤 梅村 川井田 得点 順位 坂崎 佐藤 四宮 今井 得点 順位

1田島

(青卓会) 3 3 3 4 - 0 8 1 1坂崎

(明徳義塾高) 3 3 3 4 - 0 8 1

2藤澤

(明徳義塾高) 1 0 3 2 - 2 6 3 2佐藤

(高知工科大) 0 2 3 1 - 3 5 4

3梅村

(明徳義塾中) 2 3 3 3 - 1 7 2 3四宮

(高知工科大) 0 3 2 2 - 2 6 2

4川井田

(高知工科大) 2 1 1 1 - 3 5 4 4今井

(高知大学) 0 0 3 1 - 3 5 5

5芝本

(高知工科大) 1 1 0 0 0 - 4 4 5 5吉本愛

(明徳義塾高) 0 3 2 3 2 - 2 6 3

2・3位、4・5位は相互対戦による

Oグループ (15コート)

青井 田邉 山岡 手塚 順位

1青井

(明徳義塾中) 3 3 0 2 - 1 2

2田邉

(高知工科大) 0 3 0 1 - 2 3

3山岡

(高知小津高校) キ キ キ 0 - 3 4

4手塚

(明徳義塾高) 3 3 3 3 - 0 1

0

6

勝負

勝負

勝負

得点

3

3

0

0

5

4

勝負

3

3

3

3

3

1

0

1

勝負

里川

芝本

1

吉本愛

藤元

1

3

0

Page 7: 1部 決勝トーナメント 総合個人リーグtaku2311.ec-net.jp/img/2019kojinrigukiroku.pdf個人リーグ戦( 1部 ) Aグループ (1コート) Bグループ (2コート)

個人リーグ戦( 2部 )

Aグループ (16コート) Bグループ (17コート)

松浦有 坂本葉 三谷 葉久 得点 順位 仙頭 安江 別役 中本 得点 順位

1松浦有

(明徳義塾高) 3 3 3 4 - 0 8 1 1仙頭

(くらぶえす) 3 3 3 4 - 0 8 1

2坂本葉

(K-TTC) 1 3 3 3 - 1 7 2 2安江

(TAKASU) 0 3 0 2 - 2 6 3

3三谷

(高知高専) 1 2 3 2 - 2 6 3 3別役

(高知小津高校) 0 0 0 0 - 4 4 5

4葉久

(岡豊高校) 0 1 キ 1 - 3 4 4 4中本

(明徳義塾中) 0 3 3 3 - 1 7 2

5松尾

(津野町体育会) キ キ キ キ 0 - 4 0 5 5中島

(高知高専) 0 1 3 0 1 - 3 5 4

Cグループ (18コート) Dグループ (19コート)

高橋 秋山 田内 澤田 得点 順位 小山卓 西岡緩 岩田 小松寛 得点 順位

1高橋

(いの町体育会) 2 3 3 3 - 1 7 2 1小山卓

(岡豊高校) 3 3 3 4 - 0 8 1

2秋山

(県立安芸高) 3 3 3 4 - 0 8 1 2西岡緩

(神田小クラブ) 0 3 3 3 - 1 7 2

3田内

(K-TTC) 1 1 3 2 - 2 6 3 3岩田

(土佐塾中高) 0 0 3 1 - 3 5 3 4/3

4澤田

(嶺北高校) キ キ キ 0 - 4 0 5 4 小松寛(ヨシダスポーツ友の会) 0 0 0 1 - 3 5 5 3/5

5長岡

(高知工科大) 0 0 1 3 1 - 3 5 4 5公文洸

(土佐高) 1 0 3 2 1 - 3 5 4 5/4

3~5位は、3者間の勝率による

Eグループ (20コート) Fグループ (21コート)

藤村 小松 岡田 鶴田 得点 順位 豊永 福島 飯田 鎌田 得点 順位

1藤村

(くらぶえす) 1 3 3 2 - 2 6 3 4/5 1 豊永 (南国卓球ごめん) 3 3 3 4 - 0 8 1

2小松

(高知商業) 3 3 2 2 - 2 6 2 6/1 2福島

(高知小津高校) 0 0 1 0 - 4 4 5

3岡田

(高知高専) 2 0 3 2 - 2 6 4 2/6 3飯田

(土佐高) 0 3 0 1 - 3 5 4

4鶴田

(A-TEAM) 0 3 1 1 - 3 5 5 4鎌田

(高知工科大) 1 3 3 3 - 1 7 2

5渋谷

(岡豊高校) 3 3 1 3 3 - 1 7 1 5久寿

(須崎クラブ) 0 3 3 0 2 - 2 6 3

2~4位は、3者間の勝率による

Gグループ (22コート) Hグループ (23コート)

橋本 山本 小松 植田 得点 順位 近藤リ 小松千 和田侑 近藤 得点 順位

1橋本

(高知大学) 3 3 3 4 - 0 8 1 1近藤リ

(明徳義塾中) 3 3 3 4 - 0 8 1

2山本

(土佐高) 0 1 0 0 - 4 4 5 2 小松千(ヨシダスポーツ友の会) 0 2 3 2 - 2 6 3

3小松

(県立安芸高) 0 3 0 1 - 3 5 4 3和田侑

(高知小津高校) 0 3 3 3 - 1 7 2

4植田

(明徳義塾高) 1 3 3 3 - 1 7 2 4近藤

(県立安芸高) 0 0 0 0 - 4 4 5

5山本

(TAKASU) 1 3 3 0 2 - 2 6 3 5筒井

(初月S少年団) 0 2 1 3 1 - 3 5 4

Iグループ (24コート) Jグループ (25コート)

田川 大坪 吉本豊 北村 得点 順位 小島 佐藤 安井 八木 得点 順位

1田川

(岡豊高校) 2 0 3 2 - 2 6 2 5/3 1小島

(高知工科大) 1 0 3 2 - 2 6 3

2大坪

(県立安芸高) 3 0 1 2 - 2 6 3 4/5 2佐藤

(明徳義塾高) 3 3 3 4 - 0 8 1

3吉本豊

(明徳義塾中) 3 3 3 4 - 0 8 1 3安井

(いの町体育会) 3 1 3 3 - 1 7 2

4北村

(高知小津高校) 0 3 0 2 - 2 6 4 3/4 4八木

(土佐女子高) 1 0 2 1 - 3 5 4

5戸田

(NATURAL) 0 0 0 2 0 - 4 4 5 5森山

(高知大学) 1 0 0 1 0 - 4 4 5

2~4位は、3者間の勝率による

勝負

勝負

勝負

勝負

勝負

0

3

1

2

3

3

3

3

3

3

3

1

2

3

3

3

3

3

3

松尾

長岡

渋谷

山本

戸田

勝負

勝負

勝負

勝負

勝負

1

3

3

3

3

3

3

3

3

0

3

3

3

1

3

3

0

1

3

中島

公文洸

久寿

筒井

森山

3

Page 8: 1部 決勝トーナメント 総合個人リーグtaku2311.ec-net.jp/img/2019kojinrigukiroku.pdf個人リーグ戦( 1部 ) Aグループ (1コート) Bグループ (2コート)

Kグループ (26コート) Lグループ (27コート)

戸梶 西森 濱田 清水 得点 順位 松岡修 島 久保田 藤崎 得点 順位

1戸梶

(小高坂クラブ) 2 3 1 2 - 2 6 3 1松岡修

(土佐高) 3 2 0 1 - 3 5 4

2西森

(高知高専) 3 1 3 3 - 1 7 1 2島

(高知高専) 0 0 0 0 - 4 4 5

3濱田

(岡豊高校) 0 3 0 2 - 2 6 4 3 久保田(ヨシダスポーツ友の会) 3 3 0 3 - 1 7 2

4清水

(高知工科大) 3 0 3 3 - 1 7 2 4藤崎

(明徳義塾中) 3 3 3 4 - 0 8 1

5 廣田(ヨシダスポーツ友の会) 0 0 0 0 0 - 4 4 5 5

小山愛 (岡豊高校) 3 3 2 0 2 - 2 6 3

1・2位、3・4位は相互対戦による

Mグループ (28コート) Nグループ (29コート)

瀬島 岡村 浅岡 中島 得点 順位 清久 上田 西岡 伊藤 得点 順位

1瀬島

(明徳義塾中) 3 3 2 2 - 2 6 3 1清久

(TAKASU) 0 3 1 2 - 2 6 3

2岡村

(岡豊高校) 0 3 2 1 - 3 5 4 2上田

(高知工科大) 3 3 3 4 - 0 8 1

3浅岡

(須崎クラブ) 0 0 0 0 - 4 4 5 3西岡

(高知小津高校) 0 0 0 0 - 4 4 5

4中島

(NATURAL) 3 3 3 3 - 1 7 2 4伊藤

(明徳義塾高) 3 1 3 3 - 1 7 2

5井上

(高知大学) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 5堀内

(須崎クラブ) 0 0 3 1 1 - 3 5 4

Oグループ (30コート) Pグループ (31コート)

小野 高木 守屋 田中 得点 順位 和田 松田 近井 吉田 順位

1小野

(NATURAL) 3 1 3 3 - 1 7 2 1和田

(A-TEAM) 3 3 3 3 - 0 1

2高木

(高知高専) 0 3 3 2 - 2 6 4 2松田

(高知工科大) 0 3 3 2 - 1 2

3守屋

(高知大学) 3 2 3 3 - 1 7 1 3近井

(津野町体育会) 2 1 3 1 - 2 3

4田中

(高知小津高校) 0 0 0 0 - 4 4 5 4吉田

(高知高) 2 1 1 0 - 3 4

5西野

(青卓会) 1 3 1 3 2 - 2 6 3

1・2位、3・4位は相互対戦による

Qグループ (32コート)畑山 吉村 藤川 公文 順位

1畑山

(高知大学) 3 3 3 3 - 0 1

2吉村

(カンパニー) 2 3 3 2 - 1 2

3藤川

(岡豊高校) 1 1 1 0 - 3 4

4公文

(高知小津高校) 0 1 3 1 - 2 3

勝負

勝負

勝負

0

0

3

3

3

5

3

4

廣田

井上

西野

0

勝負 得点

6

0

3

1

3

3

0

3

2

3

堀内

3

小山愛

5

4

3

勝負

勝負

勝負 得点

6

3

3

2

2

Page 9: 1部 決勝トーナメント 総合個人リーグtaku2311.ec-net.jp/img/2019kojinrigukiroku.pdf個人リーグ戦( 1部 ) Aグループ (1コート) Bグループ (2コート)

個人リーグ戦( 3部A )

Aグループ (33コート) Bグループ (33コート)

中川 西森 河野 中越 鈴木 得点 順位 武田 久家 増田 宮野 溝渕ま 得点 順位

1中川

(高知中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 1武田

(高知中) 1 3 3 3 3 - 1 7 2

2西森

(高知ろう学校) キ キ キ キ 0 - 4 0 5 2久家

(高知小津高校) 3 3 3 3 4 - 0 8 1

3河野

(三里中) 0 3 3 0 2 - 2 6 3 3増田

(三里中) キ キ キ キ 0 - 4 0 5

4中越

(K-TTC) 0 3 1 0 1 - 3 5 4 4宮野

(土佐中) 0 0 3 3 2 - 2 6 3

5鈴木

(土佐高) 2 3 3 3 3 - 1 7 2 5溝渕ま

(K-TTC) 0 0 3 0 1 - 3 5 4

Cグループ (34コート) Dグループ (34コート)

澁谷 岡山歩 橋本 西内 小松 得点 順位 川島 山岡実 川波 岩永章 平井 得点 順位

1澁谷

(土佐高) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 1川島

(三里中) 3 1 2 0 1 - 3 5 4

2岡山歩

(安芸クラブ) 0 0 1 0 0 - 4 4 5 2山岡実

(リラックマ) 0 1 1 0 0 - 4 4 5

3橋本

(高知大学) 2 3 3 3 3 - 1 7 2 3川波

(高知大学) 3 3 3 1 3 - 1 7 2

4西内

(西部中) 1 3 0 0 1 - 3 5 4 4岩永章

(安芸クラブ) 3 3 0 0 2 - 2 6 3

5小松

(高知小津高校) 0 3 0 3 2 - 2 6 3 5平井

(土佐高) 3 3 3 3 4 - 0 8 1

Eグループ (35コート) Fグループ (35コート)

花見 影山 笹岡 片岡博祐 槌谷 得点 順位 都築 奥野 楠瀬恵 吉田 岡﨑 得点 順位

1花見

(明徳義塾中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 1都築

(明徳義塾中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1

2影山

(三里中) 0 3 3 1 2 - 2 6 3 2奥野

(浦ノ内中学校) 0 3 3 3 3 - 1 7 2

3笹岡

(県立安芸高) 0 0 2 0 0 - 4 4 5 3 楠瀬恵(ヨシダスポーツ友の会) 0 0 1 3 1 - 3 5 4

4片岡博祐

(K-TTC) 0 0 3 1 1 - 3 5 4 4吉田

(土佐中) 0 0 3 3 2 - 2 6 3

5槌谷

(岡豊高校) 0 3 3 3 3 - 1 7 2 5岡﨑

(高知高) 0 0 0 0 0 - 4 4 5

Gグループ (36コート) Hグループ (36コート)

依光 影浦 小松 西川 小松謙 得点 順位 近藤理 山崎 岩永奏 栁瀨 山﨑 得点 順位

1依光

(小高坂クラブ) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 1近藤理

(明徳義塾中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1

2影浦

(土佐塾中高) 1 3 3 3 3 - 1 7 2 2山崎

(土佐中) 0 0 3 0 1 - 3 5 4

3小松

(安芸クラブ) 0 0 3 1 1 - 3 5 4 3岩永奏

(安芸クラブ) 0 3 3 1 2 - 2 6 3

4西川

(三里中) 0 0 1 0 0 - 4 4 5 4 栁瀨(あいあいクラブ) 0 0 0 0 0 - 4 4 5

5小松謙

(県立安芸中) 0 0 3 3 2 - 2 6 3 5山﨑

(おか柳) 0 3 3 3 3 - 1 7 2

Iグループ (37コート) Jグループ (37コート)

瀬川 松本優 増井 井本 公文愛 得点 順位 小橋 渡邊 竹内 山﨑 澤田 得点 順位

1瀬川

(明徳義塾中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 1小橋

(土佐女子高) 3 3 3 3 4 - 0 8 1

2松本優

(高知小津高校) 0 3 3 3 3 - 1 7 2 2渡邊

(土佐中) 1 3 3 3 3 - 1 7 2

3増井

(高知中) 0 0 0 3 1 - 3 5 4 3竹内

(高知中) 0 0 3 0 1 - 3 5 4

4井本

(三里中) 0 0 3 3 2 - 2 6 3 4山﨑

(高知西高) 0 0 0 2 0 - 4 4 5

5公文愛

(土佐高) 0 0 1 0 0 - 4 4 5 5澤田

(CHNS) 0 2 3 3 2 - 2 6 3

勝負 勝負

勝負 勝負

勝負 勝負

勝負 勝負

勝負 勝負

Page 10: 1部 決勝トーナメント 総合個人リーグtaku2311.ec-net.jp/img/2019kojinrigukiroku.pdf個人リーグ戦( 1部 ) Aグループ (1コート) Bグループ (2コート)

Kグループ (38コート) Lグループ (38コート)

桑原 岩井 弘田 土居 岡崎ア 得点 順位 郭 岩永央 中澤 黒木 古味 得点 順位

1桑原

(明徳義塾高) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 1郭

(明徳義塾高) 3 0 0 1 1 - 3 5 4

2岩井

(三里中) 0 1 3 3 2 - 2 6 2 4/3 2岩永央

(安芸クラブ) 0 0 0 0 0 - 4 4 5

3弘田

(土佐中) 0 3 2 3 2 - 2 6 3 5/4 3中澤

(おか柳) 3 3 3 3 4 - 0 8 1

4土居

(リラックマ) 0 0 3 3 2 - 2 6 4 3/5 4黒木

(土佐高) 3 3 0 3 3 - 1 7 2

5岡崎ア

(高知中) キ キ キ キ 0 - 4 0 5 5古味

(高知中) 3 3 1 1 2 - 2 6 3

2~4位は、3者間の勝率による

Mグループ (39コート) Nグループ (39コート)

西岡琉 梶田 岡山蒼 田村 國澤 得点 順位 石川 吉井 山本 松本 小松佑 得点 順位

1西岡琉

(神田小クラブ) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 1石川

(神田小クラブ) 3 3 3 3 4 - 0 8 1

2梶田

(高知中) 0 2 3 0 1 - 3 5 4 2吉井

(土佐塾中高) 0 0 3 3 2 - 2 6 3 3/3

3岡山蒼

(安芸クラブ) 0 3 3 2 2 - 2 6 3 3山本

(岡豊高校) 0 3 3 1 2 - 2 6 2 4/3

4田村

(土佐町中) キ キ キ キ 0 - 4 0 5 4松本

(三里中) 0 0 0 0 0 - 4 4 5

5國澤

(土佐塾中高) 0 3 3 3 3 - 1 7 2 5小松佑

(県立安芸中) 0 0 3 3 2 - 2 6 4 3/4

2~4位は、3者間の勝率による

Oグループ (40コート) Pグループ (40コート)

久保 泉谷 亀山 細木 森本 得点 順位 相羽 岩永 下田 古谷 安井 得点 順位

1久保

(LIFULL bizas) 3 3 1 3 3 - 1 7 2 1相羽

(明徳義塾高) 3 3 3 3 4 - 0 8 1

2泉谷

(高知小津高校) 0 3 0 1 1 - 3 5 4 2岩永

(県立安芸中) 0 0 0 3 1 - 3 5 4

3亀山

(三里中) キ キ キ キ 0 - 4 0 5 3下田

(三里中) 0 3 1 3 2 - 2 6 3

4細木

(高知中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 4古谷

(土佐中) 0 3 3 3 3 - 1 7 2

5森本

(土佐中) 0 3 3 0 2 - 2 6 3 5安井

(K-TTC) 0 1 1 0 0 - 4 4 5

Qグループ (41コート) Rグループ (41コート)

白石 岡田 山下 鍋島 松本晃 得点 順位 武井 宮本 牧 藤田 岩本 得点 順位

1白石

(土佐町中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 1武井

(明徳義塾中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1

2岡田

(K-TTC) 0 0 0 0 0 - 4 4 5 2宮本

(高知小津高校) 1 3 3 1 2 - 2 6 3

3山下

(高知高) 0 3 2 0 1 - 3 5 4 3牧

(三里中) キ キ キ キ 0 - 4 0 5

4鍋島

(西部中) 0 3 3 0 2 - 2 6 3 4藤田

(神田小クラブ) 0 0 3 0 1 - 3 5 4

5松本晃

(高知小津高校) 2 3 3 3 3 - 1 7 2 5岩本

(土佐塾中高) 0 3 3 3 3 - 1 7 2

勝負 勝負

勝負 勝負

勝負 勝負

勝負 勝負

Page 11: 1部 決勝トーナメント 総合個人リーグtaku2311.ec-net.jp/img/2019kojinrigukiroku.pdf個人リーグ戦( 1部 ) Aグループ (1コート) Bグループ (2コート)

個人リーグ戦( 3部B )

Sグループ (42コート) Tグループ (42コート)

花岡 岡村 細川 岡本 吉岡 得点 順位 片桐 小島 松山 田井 吉田 得点 順位

1花岡

(花卓親交会) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 1片桐

(明徳義塾中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1

2岡村

(高知西高) 0 3 0 3 2 - 2 6 3 2小島

(高知小津高校) 0 0 1 3 1 - 3 5 4

3細川

(三里中) 0 1 0 3 1 - 3 5 4 3松山

(土佐中) 0 3 3 3 3 - 1 7 2

4岡本

(高知小津高校) 0 3 3 3 3 - 1 7 2 4田井

(西部中) 0 3 2 3 2 - 2 6 3

5吉岡

(土佐高) 0 0 2 0 0 - 4 4 5 5吉田

(三里中) 0 0 0 0 0 - 4 4 5

Uグループ (43コート) Vグループ (43コート)

長谷川 倉橋 竹村 岡崎和 吉川 得点 順位 楠瀬幹 岡本 大寺 松浦 箭野 得点 順位

1長谷川

(明徳義塾中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 1 楠瀬幹(ヨシダスポーツ友の会) 1 3 3 3 3 - 1 7 2

2倉橋

(高知ろう学校) 0 3 0 0 1 - 3 5 4 2岡本

(三里中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1

3竹村

(西部中) 0 1 0 0 0 - 4 4 5 3大寺

(県立安芸高) 1 0 3 3 2 - 2 6 3

4岡崎和

(高知中) 0 3 3 0 2 - 2 6 3 4松浦

(K-TTC) 1 0 1 2 0 - 4 4 5

5吉川

(三里中) 0 3 3 3 3 - 1 7 2 5箭野

(おか柳) 0 1 1 3 1 - 3 5 4

Wグループ (44コート) Xグループ (44コート)

﨑間 村田 安岡 小松 久徳 得点 順位 宗葵 田内 合野 池上 織田 得点 順位

1﨑間

(明徳義塾高) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 1宗葵

(神田小クラブ) 3 3 3 2 3 - 1 7 2 5/5

2村田

(三里中) 0 3 0 0 1 - 3 5 4 2田内

(土佐中) 0 1 0 0 0 - 4 4 5

3安岡

(K-TTC) 0 1 0 0 0 - 4 4 5 3合野

(K-TTC) 1 3 0 0 1 - 3 5 4

4小松

(土佐町中) 0 3 3 1 2 - 2 6 3 4池上

(三里中) 2 3 3 3 3 - 1 7 1 5/3

5久徳

(大月中学校) 1 3 3 3 3 - 1 7 2 5織田

(高知小津高校) 3 3 3 0 3 - 1 7 3 3/5

1~3位は、3者間の勝率による

Yグループ (45コート) Zグループ (45コート)

中田 吉永杏 久徳 山本 室津 得点 順位 片岡博隆 久保 島村 大上 山﨑 得点 順位

1中田

(明徳義塾中) 3 2 3 3 3 - 1 7 2 1片岡博隆

(K-TTC) 2 2 3 1 1 - 3 5 4

2吉永杏 (K-TTC) 0 0 2 3 1 - 3 5 4 2

久保 (高知小津高校) 3 1 1 3 2 - 2 6 2

3久徳

(高知高専) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 3島村

(土佐高) 3 3 3 3 4 - 0 8 1

4山本

(土佐中) 0 3 0 3 2 - 2 6 3 4大上

(三里中) 0 3 0 0 1 - 3 5 5

5室津

(花卓親交会) 1 キ キ キ 0 - 4 1 5 5山﨑

(高知中) 3 1 2 3 2 - 2 6 32・3位、4・5位は相互対戦による

AAグループ (46コート) ABグループ (46コート)

長谷川 武岡 川村 市原 山岡果 得点 順位 木村 須藤 小笠原 矢野 森田 得点 順位

1長谷川

(高知工科大) 3 2 2 3 2 - 2 6 2 5/3 1木村

(土佐中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1

2武岡

(K-TTC) 0 1 0 2 0 - 4 4 5 2須藤

(土佐塾中高) 0 3 3 3 3 - 1 7 2

3川村

(三里中) 3 3 0 2 2 - 2 6 3 5/5 3小笠原 (高知中) 1 0 3 3 2 - 2 6 3

4市原

(土佐中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 4矢野

(K-TTC) 0 0 1 3 1 - 3 5 4

5山岡果

(リラックマ) 0 3 3 0 2 - 2 6 4 3/5 5森田

(三里中) 1 0 1 1 0 - 4 4 52~4位は、3者間の勝率による

勝負 勝負

勝負 勝負

勝負 勝負

勝負 勝負

勝負 勝負

Page 12: 1部 決勝トーナメント 総合個人リーグtaku2311.ec-net.jp/img/2019kojinrigukiroku.pdf個人リーグ戦( 1部 ) Aグループ (1コート) Bグループ (2コート)

ACグループ (47コート) ADグループ (47コート)

檜垣 明坂 吉永遥 松田 寺岡 得点 順位 松本 篠田 武内 近藤 川添 得点 順位

1檜垣

(西部中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 1松本

(安芸クラブ) キ キ キ キ 0 - 4 0 4

2明坂

(土佐町中) 0 0 3 1 1 - 3 5 4 2篠田

(K-TTC) 3 3 0 0 2 - 2 6 3

3吉永遥 (K-TTC) 1 3 3 3 3 - 1 7 2 3

武内 (三里中) キ キ キ キ 0 - 4 0 4

4松田

(高知西高) キ キ キ キ 0 - 4 0 5 4近藤

(高知小津高校) 3 3 3 0 3 - 1 7 2

5寺岡

(高知小津高校) 0 3 1 3 2 - 2 6 3 5川添

(高知西高) 3 3 3 3 4 - 0 8 1

AEグループ (48コート) AFグループ (48コート)

水野 三木 藤本 戎井 中村 得点 順位 高木 黒岩 溝渕ほ 花岡 松岡正 得点 順位

1水野

(明徳義塾中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 1高木

(明徳義塾高) 3 3 0 3 3 - 1 7 2

2三木

(土佐中) 1 0 1 0 0 - 4 4 5 2黒岩

(土佐塾中高) 0 1 0 1 0 - 4 4 5

3藤本

(岡豊高校) 0 3 3 0 2 - 2 6 2 3溝渕ほ

(K-TTC) 0 3 1 3 2 - 2 6 3

4戎井

(県立安芸高) 0 3 0 3 2 - 2 6 4 4花岡

(市立中村中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1

5中村

(おか柳) 0 3 3 0 2 - 2 6 3 5松岡正

(土佐高) 2 3 1 0 1 - 3 5 42~4位は、3者間の勝率が同点のため、抽選による

AGグループ (49コート) AHグループ (49コート)

嵜本 牛窓 森田 久保 有光 得点 順位 富田 篠森 筒井賀 和田宗 松岡 得点 順位

1嵜本

(明徳義塾高) キ キ キ キ 0 - 4 0 5 1富田

(いの町体育会) 3 3 3 1 3 - 1 7 2

2牛窓

(三里中) 3 3 3 0 3 - 1 7 2 2篠森

(土佐高) 0 0 0 0 0 - 4 4 5

3森田

(土佐塾中高) 3 2 0 0 1 - 3 5 4 3筒井賀

(土佐町中) 2 3 3 0 2 - 2 6 3

4久保

(西部中) 3 2 3 0 2 - 2 6 3 4和田宗

(高知小津高校) 0 3 0 0 1 - 3 5 4

5有光

(土佐高) 3 3 3 3 4 - 0 8 1 5松岡

(明徳義塾中) 3 3 3 3 4 - 0 8 1

勝負 勝負

勝負 勝負

勝負 勝負


Top Related