Transcript
Page 1: 2017年度関東学院大学グリークラブ OB 会総会報告c-oliver/hpdata/2017obkaihoukoku.pdf2017年度関東学院大学グリークラブOB会総会報告 年月日:2017年5月20日

2017年度関東学院大学グリークラブ OB会総会報告

年月日:2017年5月20日 16:00~16:45

会 場:新横浜グレイスホテル 6階 「ノアール」

出席者:28名

総会開会に先立ち、昨年 2016年に亡くなられた山上哲邦氏(S43年機械卒)を想い、黙祷を捧

げ哀悼の意を表しました。

一年を振返って、志澤会長より総会開催にあたり、OB各位にご出席の御礼と、昨年の一月に

は創立85周年記念演奏会において全関東学院聖歌隊の賛助出演を頂いたこと、学院関係者

には大変良い印象を持って頂いたこと。第5回チャペルコンサートを2016年(平成28

年)11月26日に開催、今回学院地域の人々を対象にポスター・チラシなどでお知らせ

し、沢山の方々に聴いて頂いたこと、コンサートのアンケートでも、非常に思いを寄せて下

さるお客様が沢

さる方々が居られることを強く感じたことなど、我々は着実に老しておりますが私たちの合

唱に興味を持って下さることに、感謝しております。これは OB各位はもとより、ひとえに

関東学院・燦葉会・日本バプテスト教会その他皆々様のご支援の賜物と厚く御礼を申しあげ

ますと挨拶。引き続き会長が議長となり議事に入った。

第一号議案 2016年度活動報告について 議案に書かれた通り会長より縷々報告。

第二号議案 2016年度のOB会会計報告について

飯田会計(42年卒)より報告の後、

柿崎監事(39年卒)による監査結果報告があった。

審議の結果、第一号議案、第二号議案は

一括で承認された。

第三号議案 任期満了に伴う役員改選について

0

10

20

30

27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 H

2017年度総会出欠回答状況 出席 28名

欠席 89名

未回答111名

総会議長:志澤榮治会長

総 会 会 場

会計報告:飯田 傑氏 監査報告:柿崎紀男氏

Page 2: 2017年度関東学院大学グリークラブ OB 会総会報告c-oliver/hpdata/2017obkaihoukoku.pdf2017年度関東学院大学グリークラブOB会総会報告 年月日:2017年5月20日

第三号議案 任期満了に伴う役員改選について

選挙管理議長として三枝靖男氏(38 卒)を選任。新役員の提案推薦を求めたが、提案なく、

議長から役員候補の私案が出され満場一致で承認された。新役員は以下の通り。

新役員:会長に志澤栄治氏(41年卒)、副会長に岡田光晴氏(45年卒)、事務局長に高橋悌郎氏

(42年卒)、会計に飯田傑氏(42年卒)、監事に柿崎紀男氏(39年卒)、役員として蒲谷守啓氏

(38年卒)、田中秀幸氏(41年卒)、田中利治氏(43年卒)、岡本宣幸氏(46年卒)計9名。

第四号議案 2017 年度活動計画について

議長より説明。(詳細 議案書第四号議案)昨年に続き、学内外で演奏会等を通して現役復活を

重点に活動。また、今年度も第6回チャペルコンサートを開催する。また、グリークラブ創立

記念植樹の実施などの議案に付き説明。

第五号議案 2017 年度予算計画について

飯田会計より説明。欠席の方で寄付金振込、総会会費に含み徴収した寄付を合わせた額に対

する頒布について、OB会通信費、現役復活活動費、燦葉会義援金及び予備費に振り当てる

ことを説明。以上について、第四号議案 及び第五号議案は、一括で審議。承認された。

第六号議案 その他

事務方の髙橋より、以下提案があり承認された。

総会出欠回答の中で、「総会より同期会なりイベント開催を望む」、総会懇親会でわざわざ出

向くのは大変だ。恒例の OB会総会は文書報告配布にしたい。総会開催は、規約通り会長の判

断により招集する。役員会にて詳細検討する。

以上、他の提案もなくこれにて総会を終了した。

2017 年度KGUグリークラブOB会総会懇親会

総会に引続き4階の「シャーロット」にて総会懇親会が開催された。

司会進行:田中利治さん

(43年卒)

在りし日の

中居先生

1996年コンクールで

演奏指揮をされる

山根先生

フラグを背に総会懇親会出席者の皆さん

Page 3: 2017年度関東学院大学グリークラブ OB 会総会報告c-oliver/hpdata/2017obkaihoukoku.pdf2017年度関東学院大学グリークラブOB会総会報告 年月日:2017年5月20日

懇親会開会挨拶する志澤会長 乾杯の音頭をとる蒲谷さん(38年卒)

遠方より来会された方々

山形県鶴岡市より

伊達克夫さん(41年卒)

愛知県名古屋市より

田島宣人さん(42年卒)

岩手県奥州市より

大橋洋市さん(43年卒)

ご来場頂いた方お客様

関東学院

橄欖会会長

長谷川 藤子 様

関東学院大学

燦葉会本部

副幹事長

橋本 春彦 様

関東学院女子

短期大学香葉会 会長 山口 佳子 様 幹事長

井上 啓子 様

株式会社関学サービス

代表取締役社長

髙橋 雅人 様

関東学院聖歌隊

代表

種田かをり様

事務局長

工藤正樹様

株式会社

新横浜グレイスホテル 代表取締役社長

伴 良二 様

・関東学院

中高等学校

ハンドベル指導

・関東学院

聖歌隊指揮

・大学グリークラブ OB

合唱団コーラオリヴァ

指揮

鷹巣 誠一 様

関東学院大学

グリークラブ OB

合唱団コーラオリヴァ

ピアノ伴奏

櫻井 由理 様

Page 4: 2017年度関東学院大学グリークラブ OB 会総会報告c-oliver/hpdata/2017obkaihoukoku.pdf2017年度関東学院大学グリークラブOB会総会報告 年月日:2017年5月20日

岡田技術委員長(左)の指揮で

カレッジソングを

鷹巣先生(右)の指揮で室生犀星の故郷を

熱唱し、散会した。

(写真提供:伊東武/文責:高橋)

恒例の卒年別顔見せ(敬称略 )

蒲谷、牧、三枝 谷田部、柿崎 舟橋、伊達、田中(俊),満田、志澤

38 年卒 39 年卒 41 年卒

田島,加藤(英),伊東、高橋、飯田 大橋、三枝(正)、田中(利) 田辺、生方、岡田

42 年卒 43 年卒 45 年卒

歓談風景 年代を超えての近況、合唱談義など


Top Related