Transcript
Page 1: 相続手続きに特化し、年間2,500件超の 受任件数を …¸法書士法人NCP/ NCP相 続センターは、設立当初から相続 手続きに特化した事業展開を行

42 FUNERAL BUSINESS 2012年9月号

FBF2012 注目の出展企業レポート

FBF2012 注目の出展企業レポート

■会社概要

所 在 地/東京都新宿区三栄町23-1 ライラック三栄B1階連 絡 先/03-5367-5930設  立/2004年(前身となる法人)代 表 者/井上真之

■会社概要

所 在 地/福島県本宮市本宮字中條14-1連 絡 先/0243-33-4511設  立/1988年代 表 者/遠藤基榮

相続手続きに特化し、年間2,500件超の受任件数を誇る、相続のスペシャリスト集団

事業所のイメージアップにつながるフューネラル服飾品「INORI」

司法書士法人NCP/㈱NCP相続センター《東京都新宿区》

㈲カミカワ《福島県本宮市》

http://www.ncp-law.com/

http://inori-kamikawa.com/

ホームページでも相続手続き特化を訴求

フューネラル服飾品「INORI」の新カタログ

 司法書士法人NCP /㈱NCP相続センターは、設立当初から相続手続きに特化した事業展開を行なっている。 同社では、初回の相談から司法書士が対応することで、迅速、かつ的確な手続きを可能とし、しかも土日の相談や自宅への訪問も行なっている。特に、初回の相談は無料(訪問による相談含む)であり、気軽に相談ができるため、葬

 日常の接客などで制服等の胸元部分や頭髪の乱れは最も気を使うところである。そのため男女スタッフが統一したデザインの服飾品を着用することは、事業所のイメージアップにも大きな役割を果たす。 ㈲カミカワが全国の葬祭事業者に提案している葬祭スタッフ向け服飾品は、女性用がネクタイからリボンタイ・リボンバレッタ・

儀会社としても、遺族に推薦しやすい会社といえよう。 また、不動産登記や商業登記、株式や預貯金等の名義変更、遺言書作成、戸籍等の収集も代行するほか、必要であれば税理士や弁護士などを無料で紹介するなど、きめ細かなワンストップサービスを提供できる体制を整えている。 葬儀会社のなかには、同社と提携以前には年間10件未満という相続手続き代行が、提携後には年間200件近い代行業務を受注したところが少なくない。 葬祭会館の見学会時などで、相続手続きセミナーの講師派遣も行

フューネラルエプロンまで22種類。男性用ネクタイは、①通常タイプ、②脱着簡単SR式〔ループタイプ〕、③クールビズFU式〔簡単フックタイプ〕の3柄3タイプを揃える。 今回のフェアで発表した女性髪止め「リボンバレッタ/ネット付」3柄は、リボンタイやエプロン、ネクタイとの組合せが可能で、現在、多くの問合せが寄せられているという。 また、オリジナル服飾品のデザイン画は無料で提案、これを採用する事業所も増加している。 カミカワでは、このたび発行し

たフューネラル服飾品「INORI」の新カタログの請求問合せや現物見本の貸出しも受け付けている。

なっており、広く葬儀会社との提携を図っている。 同社では以下の大阪事務所に加え、9月には福岡事務所も開設する。大阪市都島区片町2-2-48 JEI京橋ビル10階 TEL.06-6881-1510

Top Related