Transcript
  • 1/10(火)3学期始業式が行われました。

    新年 気持ちを新たに・・・

    自分を信じること ひたむきに努力すること

    1月10日(火)始業式の後、校長より新役員一人

    一人に任命書が渡され、新執行部がスタートしまし

    た。旧執行部の退任あいさつのあと、新執行部が「責

    任を持って仕事に取り組み、素晴らしい宗中づくり

    に努力します。

    協力をお願い

    します。」

    と、とて

    も立派に

    抱負を述べ

    ました。

    生徒の自治的活動で、誇り高き宗中を!

    ~生徒会新役員 任命式~

    練習は本番のように! 本番は練習のように!万が一に備えて

    1/10(火)3学期始業式が行われました。

    1月10日(火)3学期始業式

    12日(木)1・2年

    3年校内模試

    13日(金)1・2年実力考査

    14日(土)世界農業遺産中学生サミット

    13時アスト国東

    15日(日)杵築市健康マラソン大会

    19日(木)私立高校特奨・推薦入試

    小学6年生中学校見学会

    20~21日(金~土)

    第17回創造アイデアロボット

    コンテスト全国大会

    行 事

    学校教育目標 「

    気づき 考え

    タイトル写真は、生徒会役員新旧引き継ぎ式

    たに・・・。「夢 実現」

    すること あきらめないこと

    1月10日(火)始業式の後、校長より新役員一人

    一人に任命書が渡され、新執行部がスタートしまし

    た。旧執行部の退任あいさつのあと、新執行部が「責

    任を持って仕事に取り組み、素晴らしい宗中づくり

    宗中を!

    任命式~

    本番は練習のように!万が一に備えて、避難訓練

    生徒代表新年の抱負

    ■3学期は勉強と部活の両面に力を入れる。委員長としてクラスを

    まとめ2年生になる準備をしたい。(1年)

    ■1年後の受験に備える。毎日90分の家庭学習を予習と復習を中

    心に頑張る。生徒会の仕事に責任を持って取り組みたい。(2年)

    ■2学期は1日3時間以上家庭学習を行った。3学期は入試に向け

    生活態度をきちんとし家庭学習に頑張る。多くの人とよりよい関

    係を築きよい卒業式を。(3年)

    1月11日(水)

    No.24

    杵築市立宗近中学校

    1月10日(火)3学期始業式 避難訓練

    1・2年杵築市基礎基本定着状況調査

    3年校内模試 【定規・コンパス】

    13日(金)1・2年実力考査

    14日(土)世界農業遺産中学生サミット

    13時アスト国東 2年生代表5名

    15日(日)杵築市健康マラソン大会

    19日(木)私立高校特奨・推薦入試

    小学6年生中学校見学会 13時

    20~21日(金~土)

    第17回創造アイデアロボット

    コンテスト全国大会 3年生2名

    事 予 定

    「 夢 実現 」

    え 行動する 宗中生の育成

    生徒会役員新旧引き継ぎ式より

    ■3学期は勉強と部活の両面に力を入れる。委員長としてクラスを

    まとめ2年生になる準備をしたい。(1年)

    ■1年後の受験に備える。毎日90分の家庭学習を予習と復習を中

    責任を持って取り組みたい。(2年)

    ■2学期は1日3時間以上家庭学習を行った。3学期は入試に向け

    生活態度をきちんとし家庭学習に頑張る。多くの人とよりよい関


Top Related