Transcript

    第72回 D-Wind Rally 『坂東太郎と空っ風2019』 問題-1

問題1(距離計測)スタートからゴールまでの各CP間の距離を計測して下さい。

問題2  ※今回も減点は1点です。

問題A=スタート 減点=1点 問題B=スタート 減点=1点 問題C=1CP 減点=1点

問題D=1CP 減点=1点 問題E=1CP 減点=1点 問題F=2CP 減点=1点

問題G=13図 減点=1点 問題H=4CP 減点=1点 問題I=4CP 減点=1点

◇エンジョイクラス:10mの位は四捨五入して、100m単位で答えて下さい。              (0.1kmの誤差で減点1点) ◇ダンガンクラス : 1mの位は四捨五入して、10m単位で答えて下さい。              (0.01kmの誤差で減点1)

駅前の花壇の周りに、タイルの色を変えて何かが描かれているが、何故これが渋川駅前に描かれていると思われるか? 周りを見渡してみるとヒントがあります。

「しぶかわ観光案内マップ」によると、『富士山ビューポイント』は何ヶ所あるか?

慰霊碑の表面に名前が書かれた戦死者の方々の内、最もこの地に近い場所で亡くなった方は?

詩碑が建てられたのは、CP側の「三美が丘自然公園」の石碑が建てられた時より何か月早いか?遅いか?

あじさい公園の「緑とそよ風のみち案内図」にあるハイキングコースの内、『やまどり』『うぐいす』『ひよどり』の3つのコースが重なっている区間の距離の合計は何kmか?四捨五入して小数点以下1桁まで答えよ。 桜の木の絵の下にある見えにくい距離は、1.28kmとする。

「花の無人駅in小野池あじさい公園」にある有人の花の駅の名前を現在の名称で答えよ。(調べ問題です)

雙林寺の七不思議で、作成者が実際に確認してみて、「ホッと」した不思議は何か?

13図の踏切は、「大型トレーラーは通行できません」。 何故か?踏切の入り口にある「大型貨物車等車通行止め」の標識は答えではありません。 また、13図にはありませんが、どこかに答えはあります。

「自然と歴史の里 雙林寺」の石碑の説明文には、他の箇所は漢字で書かれているのに、2か所だけひらがなで書かれている文字がある。 その漢字は何か?

D-Wind Rally#72-quiz

    第72回 D-Wind Rally 『坂東太郎と空っ風2019』 問題-2

問題J=26図内 減点=1点 問題K=26図内 減点=1点 問題L=5CP 減点=1点

問題M=30図先 減点=1点 問題N=6CP 減点=1点 問題O=6CP 減点=1点

問題P=7CP 減点=1点 問題Q=8CP 減点=1点 問題R=FCP 減点=1点

ボーナスクイズ 加点=1点試走時に工事通行止めまたは、工事予告のため、当初プランからコースを変更した場所が2ヵ所ある。それは何図と何図か?

正解の場合、ボーナス点1点。不正解の場合でも減点しません。

「自然と歴史の里 大宮姫神社」の石碑の説明文には、5CPの大宮姫神社の他にいくつの神社名があるか? 同じ神社が複数回出て来ても1つと数えること。

ばら園の「バラサミット」(2か所ある内の入口に近い方)には、各地から送られた薔薇が植えられているが、1ヵ所枯れたのか薔薇が無い所がある。どこから贈られた薔薇か?

「ふれあいひろば」は、昭和何年に整備されたと考えられるか?※写真の看板には、答えはありません。

佐久発電所の名前は、何にちなんで命名されたか?

「川原田山不動について」の説明板で、明らかに漢字一文字脱字がある。それは何か?

赤城神社の参道に並んでいる3つの鳥居の内、作成者(身長178cm)が背伸びせずに貫に手が届くものはいくつあるか?

30図先にある古墳の説明板の説明で、現在では不要で消した方がいい漢字が一文字ある。それは何か?

26図内にある道祖神は、何の神としての役割を託されたものと考えられているか?※5CPに車を置いて解いてください。

26図内にある薬局に、作成者が群馬らしいなと思った機能を備えた薬局が複数ある。 その機能とは何か?※5CPに車を置いて解いてください。

D-Wind Rally#72-quiz

    第72回 D-Wind Rally 『坂東太郎と空っ風2019』 問題-3

問題X-1 減点=1点 問題X-2 減点=1点 問題X-3 減点=1点

問題X-4 減点=1点 問題X-5 減点=1点 問題X-6 減点=1点

 コース上のどこかに出てきます。 ◇エンジョイクラスは、問題X-1~X-6は、解答不要です。 ◇ダンガンクラスは、全て解答して下さい。

※問題X-1~X-6は、あるキーワードの順番に出てきます。

このキャラクターの名前は?

これは、どこにある何の建物の一部か?

この塚の名前になっている人は、今の何県の人か?

この水車を施工したのは?

この子たちは、何についての説明板にいるか? 説明板のタイトルを答えてください。

これは、誰?

問題3  X問題

(A)(A) (E)

(R)(N) (B)

D-Wind Rally#72-quiz


Top Related