Transcript
Page 1: 熱中症を予防して - town.ryuoh.shiga.jp · 惣四郎川 綾戸農村 集落センター ... 対象ー七里・鵜川・橋本・須惠 郵便局 鵜川 ←七里 ←薬師

竜王町議会議員一般選挙

↑綾戸

山之上コミュニティセンター

第1投票所

対象ー西出・東出

山之上山之上

↓湖南市

↑ 東出

山之上コミュニティセンター

西山公民館

第2投票所

対象ー西山・新村

山之上山之上

湖南市↓↓長池東

↑役場

西山公民館

名神

岡屋構造改善センター

第3投票所

対象ー山中・さくら団地・岡屋

保育園

岡屋口岡屋口

岡屋構造改善センター

山之上→

↑小口

川守会議所

第4投票所

対象ー岩井・川守

銀行

綾戸綾戸川守川守

川守会議所

↓山之上 ↓岩井

←役場

惣四郎川

綾戸農村集落センター

綾戸農村集落センター

第5投票所

対象ー島・駕輿丁・綾戸・田中

役場

銀行

綾戸綾戸 川守→

↓山之上

希望が丘

小口公民館

第6投票所

対象ー小口・薬師・希望が丘

小口小口薬師薬師

役場→

松が丘

竜王インターチェンジ

小口公民館

国道477号

鵜川ふれあいプラザ

第7投票所

対象ー七里・鵜川・橋本・須惠

郵便局

鵜川鵜川

←七里

←薬師

鵜川ふれあいプラザ

林公民館

第8投票所

対象ー林・庄・信濃

公園

近江林南

林公民館

↑近江八幡市

鏡集落センター

第10投票所

対象ー鏡・松陽台・山面・西横関

鏡口鏡口←大津市

鏡集落センター

国道8号

松が丘自治会館

第12投票所

対象ー松が丘

松が丘団地

←竜王インター チェンジ

小口→

松が丘自治会館西川←

↑近江八幡市

↓橋本

弓削

弓削コミュニティセンター

弓削コミュニティセンター

第9投票所

対象ー川上・弓削・西川美松台コミュニティホール

第11投票所

対象ー美松台

美松台美松台

山面山面

↑鏡

美松台団地

美松台

美松台コミュニティホール

投票には入場券をお忘れなく

投票日 9月15日日 時間 7:00~20:00

 入場券に書いてある投票所の場所を必ず確認してください。なお、町内で転居された人についても当日の投票所は入場券に書いてある場所となります。万一、入場券が届かなかったり紛失したりした場合は、投票所の係員に申し出てください。

自分で投票することが困難な場合

代理投票と点字投票…投票の際、本人が投票所で係員に申し出てください。郵便などによる投票…次の❶❷に該当する人に限ります。❶身体障害者手帳または戦傷病者手帳をお持ちの人で、その内容が一定の基準を満たしている人 ❷ 介護保険法上の要介護者で、介護保険の被保険者証に要介護状態区分が「要介護5」と記載されている人

 ※事前に「郵便等投票証明書」が必要となります。手続きについては、お問い合わせください。

問竜王町選挙管理委員会(総務課内) 有 58-3714

大事な投票、忘れずに!

思い届け!

ぼくらの一票

投票日に投票に行けない人も投票できます

期日前投票・不在者投票期間9月11日水~14日土 投票日の当日に仕事や旅行などで投票に行けない人は、前もって期日前投票・不在者投票ができますので、入場券(未着の場合は不要)を持って竜王町役場へお越しください。※事前に入場券裏面の「期日前投票宣誓書」に必要事項の記入をお願いします。

時間 8:30~20:00投票所 竜王町役場 1階 102会議室(正面玄関入って右)

大集合!大集合!道の駅が大集大集道道

滋賀県内自慢の

グルメ&特産品!

近江牛発祥の地 竜王で近江牛を食べ尽くそう!

とパワーが集結!竜王の職の魅力と ワ が集結!

地元企業ブース

屋台村へGO!

地元の味わいたっぷり!

グルメイベント

近江牛+近江米+竜王野菜の最強コラボ丼がココに完成!

作り方伝授!『CARNEサワキ』『毛利志満』『岡喜』

2

みんなで遊ぼう!楽しもう!

・昔ながらの紙芝居・ボールプール・ふわふわ滑り台

・高所作業車体験・ボルダリング

ご来場イベントスタンプラリー

ントリー

近江うし丸をさがせ!!

ステージイベント

ものまねタレント

まねだ聖子さん

ウルトラ  クイズ

講談師四代目

玉田玉秀斎さんまるごと竜王

特産品Get!!

近江牛のルーツがここ竜王に。

『竜王・近江牛物語』

「ホンモノ?!」ものまねショー

開催日

時 間

会 場

2019年10月14日 月祝

竜王町総合運動公園ドラゴンハット竜王町総合運動公園ドラゴンハット10:00~16:002

入場無料

滋賀県蒲生郡竜王町岡屋3333

【主催】竜王町産業フェア実行委員会 【問い合わせ】竜王町商工会 58-1081 ※写真はイメージです。出展やイベント内容は変更する場合があります。

スキヤキを愛する町・

竜王町の

Top Related