Transcript
Page 1: 『自主』『友愛』『奉仕』 令和元年8月1日発行424.ciao.jp/.../2019/08/13eed1626857d874d949f1471cf12218.pdf2019/08/13  · 志布志市立志布志中学校学校便り

志布志市立志布志中学校学校便り 令和元年度8月号

令和元年8月1日発行『自主』『友愛』『奉仕』

校長 萩元 晴彦今年は,例年よりも梅雨明けが遅れ,夏休みに

,「 」 ,入って暑い日が続き 熱中症 が心配されますが元気にお過ごしていますか。今,校内の除草作業を終わらせ校長室に帰り,

パソコンに向かいながら,みなさんの姿と強い陽射しに向かって元気よく濃い黄色の花を咲かせている向日葵の姿とを重ねています。

3年生は,中学校生活最後の夏休み,目の前に積まれた夏休みの課題や受験勉強用の厚物と格闘する

。 ( ,日々を送っていることだと思います 将来 半年後3年後,7年後)自分の夢を実現するためにどうし

ても避けて通ることのできない苦しみ,しかし,残された30数日間の頑張りが自分自身の心の支えに,そして「あの夏

頑張ってよかった」と言える日が必ず来ることを信じて頑張ってほしいと思います。さて,夏休みが始まって約2週間過ぎましたが 「今さらやっても,もう遅すぎる 」と, 。

今までの10日間振返ることなく,マイナス思考で諦めていませんか。目標を達成するために「遅いから,ダメ」ということはありません。たいていの場合,

マイナス思考のために自分で自分の可能性を消してしまっているだけです 「今からでもで。きる。頑張れば間に合う」という気持ちが,君の新たな可能性を開いてくれるのです。世界的に有名なケンタッキー・フライドチキンの創始者カーネル・サンダースが行動し始めたのは,なんと彼が64歳からです。彼が64歳のときに,フライドチキンをワゴン車に積んであちこちの町を回り,各地のレストランで試食してもらって気に入ってくれたレストランにフランチャイズになってもらっていました。64歳からでも世界的に大きなフランチャイズ店にすることができたのです 『遅すぎる』という言葉等全く感じさせない活躍ぶりです。。時期が早いかどうかが大切なのではなく 『やるかやらないか』それが大切なのです。,

9月3(火)~5日(水)に実力テスト(※3年生は共通テスト)が実施されます。1・2年生は,部活動と夏休みの課題の両立を目指して,夏休み前に立てた計画にそって頑張っていることだと思います。しかし,中には様々な事情で計画通りにいかず,投げ出しそうになってい

, 。 ,る人もいるかもしれませんが 夏休みはまだ30日以上残っています 再度

計画を立て直して9月2日(月)の始業式を胸を張って迎えられるようにしてください。

アメリカ合衆国の元バスケットボール選手。NBAのシカゴ・ブルズ、ワシントン・ウィザーズでプレーした。その実績からバスケット

。ボールの神様とも評される

ステップ・バイ・ステップ。どんなことでも,何かを達成する場合にとるべき方法はただひとつ,一歩ずつ着実に立ち向かうことだ。これ以外に方法はない。

Page 2: 『自主』『友愛』『奉仕』 令和元年8月1日発行424.ciao.jp/.../2019/08/13eed1626857d874d949f1471cf12218.pdf2019/08/13  · 志布志市立志布志中学校学校便り

※ お忙しい中,アンケートにご協力くださいましてありがとうございました。いただいたご意見やアン

ケートの結果を2学期の教育活動に生かして参りますので,今後も,ご協力お願いいたします。

県中学校総合体育大会【剣道】 【柔道】男子個人55㎏級 優勝 岩元拓海

夢優女子団体 優勝 女子個人44㎏級 3位 岩元

※剣道女子団体 柔道 岩元君は,九州大会,全国大会へ

10日(火)体育大会全体練習 全校朝会8・9月行事予定8月21日(水)出校日 愛のパトロール 11日(水)体育大会予行練習Ⅰ9月2日(月)始業式 大掃除 12日(木)全校読書 体育大会学年練習3日(火)1・2年実力テスト 3年共通テスト 体育大会予行練習Ⅱ

PTA保体部会 13日(金)体育大会全体練習4日(水)1・2年実力テスト PTA理事会 14日(土)体育大会準備 PTA保体部体育大会準備

体育大会全体練習 15日(日)第73回体育大会※17日(火)予備日5日(木)全校朝読書 体育大会全体練習 身体測定 19日(木)郷土の歴史講話(1年)6日(金)体育大会学年練習 20日(金)学年弁論大会(1年②,2年③,3年④)9日(月)体育大会学年練習 体育大会全体練習 24日(火)生徒集会

1年 2年 3年 全体4 22.2% 9.8% 21.6% 18.8%

3 74.4% 78.7% 62.5% 71.1%

2 3.3% 9.8% 12.5% 8.4%

1 0.0% 1.6% 3.4% 1.7%

4 16.5% 14.5% 23.6% 18.6%

3 78.0% 64.5% 52.8% 65.3%

2 5.5% 19.4% 16.9% 13.2%

1 0.0% 1.6% 6.7% 2.9%

4 19.8% 20.0% 26.7% 22.4%

3 69.2% 66.2% 54.4% 63.0%

2 11.0% 13.8% 14.4% 13.0%

1 0.0% 0.0% 4.4% 1.6%

4 21.1% 7.8% 14.4% 15.2%

3 72.2% 60.9% 52.2% 61.9%

2 3.3% 29.7% 26.7% 18.9%

1 3.3% 1.6% 6.7% 4.1%

4 18.7% 12.7% 21.3% 18.1%

3 74.7% 65.1% 56.2% 65.4%

2 5.5% 20.6% 18.0% 14.0%

1 1.1% 1.6% 4.5% 2.5%

4 31.2% 25.0% 24.4% 27.1%

3 62.4% 50.0% 53.3% 55.9%

2 5.4% 23.4% 14.4% 13.4%

1 1.1% 1.6% 7.8% 3.6%

4 16.8% 15.2% 17.8% 16.7%

3 45.3% 51.5% 36.7% 43.8%

2 26.3% 27.3% 34.4% 29.5%

1 11.6% 6.1% 11.1% 10.0%

4 19.8% 10.6% 11.2% 14.3%

3 45.8% 40.9% 31.5% 39.4%

2 32.3% 39.4% 41.6% 37.5%

1 2.1% 9.1% 15.7% 8.8%

4 30.2% 32.3% 35.2% 32.5%

3 61.5% 50.8% 51.6% 55.2%

2 8.3% 16.9% 13.2% 12.3%

1 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%

4 27.1% 26.2% 38.5% 31.0%

3 55.2% 49.2% 52.7% 52.8%

2 16.7% 24.6% 7.7% 15.5%

1 0.0% 0.0% 1.1% 0.4%

4 40.6% 38.5% 44.0% 41.3%

3 54.2% 49.2% 50.5% 51.6%

2 5.2% 12.3% 4.4% 6.7%

1 0.0% 0.0% 1.1% 0.4%

4 13.5% 10.8% 14.3% 13.1%

3 31.3% 24.6% 23.1% 26.6%

2 40.6% 43.1% 47.3% 43.7%

1 14.6% 21.5% 15.4% 16.7%

4 27.1% 23.1% 27.5% 26.2%

3 52.1% 44.6% 48.4% 48.8%

2 13.5% 24.6% 19.8% 18.7%

1 6.3% 7.7% 3.3% 5.6%

4 14.6% 6.2% 5.5% 9.1%

3 19.8% 16.9% 25.3% 21.0%

2 46.9% 50.8% 42.9% 46.4%

1 18.8% 26.2% 24.2% 22.6%

4 42.7% 43.1% 40.7% 42.1%

3 51.0% 49.2% 53.8% 51.6%

2 6.3% 7.7% 4.4% 6.0%

1 0.0% 1.5% 1.1% 0.8%

4 29.2% 36.9% 24.2% 29.4%

3 49.0% 23.1% 28.6% 34.9%

2 14.6% 23.1% 25.3% 20.6%

1 7.3% 18.5% 22.0% 15.5%

16

車での送迎を自粛し,自力登下校を実践させる。(中学校通りは歩いて登校させる。)

2.8

共通実践事項 評価

14家庭での毎月三冊以上の読書を実践させる。

12地域行事やボランティア活動に積極的に参加させる。

10将来についての夢や希望についての会話に努めるとともに勤労観についても話題にする。

7

4

1

2.2

15あいさつや身だしなみに気をつけ,中学生らしい態度で生活させる。

3.3

2.4

13家族の一員として,家事を分担し責任を持って取り組ませる。

3.0

3.1

11子どもと,思いやりや友情,人権の大切さ等についてきちんと話をする。

3.3

2.6

9学校での様子や進路,学習等についての親子の会話に努める。

3.2

家庭での取組

家庭学習のきまりをつくり,毎日90分以上の家庭学習に取り組ませる。

2.7

8家庭学習を週1回は点検して,学習状況を確認する。

3.0

6教職員の言葉遣い,態度等のマナーについて満足している。

3.1

教師

学校は,基礎・基本が身につくように,楽しく分かりやすい授業を行っている。

2.9

5学校は,生徒一人一人の居場所のある学校づくりに努めている。

3.0

3学校環境はよく整備されていて,施設や備品が充実している。

3.1

学校

学校は,学校教育目標の達成に向けてよく努力している。

3.1

2学校は,保護者の意見や要望を聞き,学校運営にいかしている。

割合共通実践事項平均 全学年の評価の割合

令和元年度 1学期学校評価(保護者アンケート集計結果)志布志市立志布志中学校

  4-よくできている  3-どちらかというとできている  2-どちらかというとできていない  1-できていない

18.8%

71.1%

8.4%

1.7%

4

3

2

1

4 3 2 1

18.6%

65.3%

13.2%

2.9%

4

3

2

1

4 3 2 1

22.4%

63.0%

13.0%

1.6%

4

3

2

1

4 3 2 1

15.2%

61.9%

18.9%

4.1%

4

3

2

1

4 3 2 1

18.1%

65.4%

14.0%

2.5%

4

3

2

1

4 3 2 1

27.1%

55.9%

13.4%

3.6%

4

3

2

1

4 3 2 1

16.7%

43.8%

29.5%

10.0%

4

3

2

1

4 3 2 1

14.3%

39.4%

37.5%

8.8%

4

3

2

1

4 3 2 1

32.5%

55.2%

12.3%

0.0%

4

3

2

1

4 3 2 1

31.0%

52.8%

15.5%

0.4%

4

3

2

1

4 3 2 1

41.3%

51.6%

6.7%

0.4%

4

3

2

1

4 3 2 1

13.1%

26.6%

43.7%

16.7%

4

3

2

1

4 3 2 1

26.2%

48.8%

18.7%

5.6%

4

3

2

1

4 3 2 1

9.1%

21.0%

46.4%

22.6%

4

3

2

1

4 3 2 1

42.1%

51.6%

6.0%

0.8%

4

3

2

1

4 3 2 1

29.4%

34.9%

20.6%

15.5%

4

3

2

1

4 3 2 1


Top Related