Transcript
Page 1: 就就職活動の進め方 in Japan職活動の進め方 in Japan · 就就職活動の進め方 in Japan職活動の進め方 in Japan 就活生必見! 日にほん 本の就

                       

(月刊) THE KOUGAKU SHIMBUN 第 292 号 向 學 新 聞   2017 年(平成 29 年)12 月 1 日 (2)

総合日本語科  Comprehensive Japanese

就職・大学大学院進学したい!

2018年4月入学就職・進学・デザインの学科

デザインを勉強したい!

◇ファッションデザイン ◇ファッションビジネス

ファッション科

◇グラフィックデザイン ◇プロダクトデザイン

総合デザイン科 

◇マンガ ◇コミックイラスト・絵本 ◇ライトノベル

マンガ科  Manga

◇実用日本語コース(2年)

*翻訳通訳は現在 英語、中国語、タイ語、ベトナム語があります。

貿易

実務

簿

翻訳

通訳

ビジネス

日本語

専門士就職

◇大学・大学院進学コース

日本

留学

試験

大学院

進学

対策

大学大学院

◇日本語教師養成コース

◇ファッ

体験入学開催日と入試日

体験入学

入  試 3/26

201711/25

20181/13

20182/3

201710/14

201710/21

201711/18

201712/16

20181/27

20182/24

20183/17

E-mail:[email protected] 0120-1910-45http://chuoko.ac.jp

就職活動の進め方 in Japan就職活動の進め方 in Japan 就活生必見! 

日にほん本の就しゅうしょく職活かつどう動は

世せかいてき

界的に見み

ても独どくとく特

だと言い

われている。

日にほん本で就しゅうしょく職活かつどう動

を成せ

いこう功

させるには、

独どくじ自

の採さ

いよう用

のあり方か

や日にほん本企きぎょう業の特とくちょう徴に

ついてよく知し

った上うえ

で対たいさく策を立た

て、ふさ

わしい時じ

き期にふさわ

しい行こ

うどう動

をし、しっ

かりと就

しゅうかつ活の流なが

れに

乗の

る中なか

で競きょうそう争を勝か

抜ぬ

くことが必ひつよう要だ。

今こんかい回

は、日に

ほん本

の就

しゅうしょく職

活かつどう動

の基き

そ礎知ち

しき識

と、

この時じ

き期に必ひつよう要とさ

れるアクションにつ

いてまとめてみた。

10 月6月4月 5月1月 2月7月 8月 9月 10月 11月 12月

 インターンシップ・学がくない

内就しゅうしょく

職ガイダンス

大学3年生 ・修士1年生 ・専門学校1年生

 自じ こ ぶ ん せ き

己分析・業ぎょうかいけんきゅう

界研究・企きぎょうけんきゅう

業研究

※日にほん

本企きぎょう

業の一いっぱんてき

般的なスケジュールです。通つうねん

年で募ぼしゅう

集をしたり、3月がついぜん

以前から募ぼしゅう

集を始はじ

める企きぎょう

業も多たす う

数あります。

 気き

になる業ぎょうかい

界や企きぎょう

業の募ぼしゅう

集情じょうほう

報はこまめにチェックしましょう。

7月 8月 9月

 適てきせいけんさ

性検査・筆ひ っ き し け ん

記試験

 面めんせつ

接・内ないないてい

々定

大学4年生 ・修士2年生 ・専門学校2年生

 資しりょうせいきゅう

料請求・エントリー

 合ごうどうきぎょうせつめいかい

同企業説明会・会かいしゃせつめいかい

社説明会

 内ないていしき

定式

3月

日 本 の就職活動

自じ こ

己分ぶんせき

析は、就しゅうしょく

職活かつどう

動をしながらより深ふか

まってい

く面めん

もあります。私わたし

は進しんがく

学と就しゅうしょく

職で迷まよ

っていました

が、いくつか会かいしゃ

社の説せつめいかい

明会に参さん か

加する中なか

で、社しゃかい

会に

出で

て働はたら

きたいという気き も

持ちが固かた

まりました。知ちじ ん

は逆ぎゃく

に、もっと語ごがくりょく

学力や専せんもんせい

門性を身み

につけた方ほう

が、

就しゅうしょく

職活かつどう

動で自じぶ ん

分が活かつやく

躍できる可かのうせい

能性が広ひろ

まると感かん

じ、進しんがく

学を決き

めました。自じぶん

分で行こうどう

動し、自じぶん

分のビジョ

ンをしっかり固かた

める必ひつよう

要があります。(韓かんこく

国/女じょせい

性)

まずは自じぶ ん

分の働はたら

く場ばし ょ

所をイメージしながら、そこで

自じぶ ん

分はどうしたらよいか、自じぶ ん

分をどう活い

かせるか

を、環かんきょう

境を見み

ながら分ぶんせき

析していくことが必ひつよう

要です。

「社しゃかい

会の中なか

の自じ ぶ ん

分」を考かんが

えることによって「自じぶ ん

分」

が広ひろ

がっていきます。(国こくりつ

立大だいがく

学就しゅうしょく

職担たんとう

当職しょくいん

員)

自じぶ ん

分を知し

ることと企きぎょう

業を知し

ることの両りょうほう

方が必ひつよう

要で

す。心こころ

の準じゅんび

備をし、妥だきょう

協せず、本ほんとう

当に自じぶ ん

分に合あ

会かいしゃ

社に出で あ

会っていただきたいです。(広こうこく

告)

まず自じぶ ん

分がなぜ就しゅうしょく

職をするのかをじっくり考かんが

えて

ほしいです。迷まよ

いがある状じょうたい

態で面めんせつ

接を受う

けても、

いい結けっか

果には結むす

びつかないでしょう。(総そうごう

合電でん き

機)

採さいようたんとうしゃ

用担当者からのアドバイス

ご本ほんにん

人が人じんせい

生の中なか

でどのような目もくてき

的を持も

ち、どの

ような苦くろ う

労をして壁かべ

を乗の

り越こ

えてきたのかという

点てん

に注ちゅうもく

目します。留りゅうがく

学した時とき

の動どう き

機や、学がくせい

生時じだ い

の過す

ごし方かた

、なぜ日にほ ん

本で働はたら

きたいのか等など

をわかり

やすく伝つた

えていただきたいです。そのために自じ こ

分ぶんせき

析は大だい じ

事です。(IT・通つうしん

信)

◆「自じこぶ ん せ き

己分析」とは

 就しゅうしょく

職活かつどう

動を始はじ

める前まえ

に、これまでの経けいけん

験を振ふ

り返かえ

り、自じぶ ん

分の

就しゅうしょく

職における希きぼう

望や適てきせい

性を考かんが

えること。あえて自じぶん

分を知し

る作さぎょう

を行おこな

うことで、より自じぶん

分に合あ

う仕しご と

事や会かいしゃ

社を探さが

すことができる。

自己分析◆

企きぎょう

業は「その人ひと

が自じ ぶ ん

分の会かいしゃ

社に合あ

っているか」を確

かくにん

認し採さいよう

用します。そのため、その会

かいしゃ

社が求もと

める人じんざい

材像ぞう

に自じ ぶ ん

分が適てき

していることを PR する必

ひつよう

要があります。自じ ぶ ん

分の価か ち か ん

値観・行こうどう

動特とくせい

性・強つよ

みを知し

ることが適てきせつ

切な自じ こ

己 PR をするための第だいいっぽ

一歩です。

CHECK!!

◆「自じこぶ ん せ き

己分析」の到とうたつもくひょう

達目標

 ・これまでの経けいけん

験を振ふ

り返かえ

り、どんな目もくひょう

標の下もと

にどんな活かつどう

動をし、

  そこから何なに

を学まな

んだのかを自じぶん

分なりに整せいり

理できている

 ・就しゅうしょく

職活かつどう

動における自じぶん

分の軸じく

(重じゅうし

視すること)を見み

つける

 ・企きぎょう

業に PRできる自じぶん

分の強つよ

みを見み

つける

? ??

企きぎょう

業研けんきゅう

究・業ぎょうかい

界研けんきゅう

究で一いちばん

番大だい じ

事なのは、「実じっさい

際に働はたら

いてい

る人ひと

の話はなし

をどれだけ聞き

けるか」です。実じっさい

際の仕しご と

事のことを

知し

らないと最さいしゅうてき

終的にその会かいしゃ

社を選えら

ぶ自じぶ ん

分なりの理りゆう

由が言い

ません。Face to Face で話はなし

をしてみて「その仕しごと

事を自じぶん

がやりたい」と思おも

えるかどうかなのです。企きぎょう

業研けんきゅう

究・業ぎょうかい

研けんきゅう

究は「働はたら

きたい」と思おも

った企きぎょう

業への「本ほ ん き ど

気度」、「熱ねつ い

意」

を伝つた

えるために重じゅうよう

要です。 (私しりつ

立大だいがく

学就しゅうしょく

職担たんとう

当職しょくいん

員)

 業界研究・職種研究・企業研究◆

商社 金融

IT・通信 マスコミ

建築・土木

メーカーサービス 医療・福祉・介護コンサルティング

広告・出版・印刷 流通・小売

教育

運輸・物流・倉庫 ほか

人事営業

研究開発

財務・経理

品質管理・生産管理システム開発系 メカトロ関連技術系

マーケティング 企画広報 総務 コンサルタント

施工管理 ほか

◆業ぎょうかいけんきゅう

界研究が重じゅうよう

要な理りゆ う

(1)業ぎょうかい

界の動どうこう

向や将しょうらいせい

来性を知し

り、自じぶん

分の興きょうみ

味のある分ぶんや

野を絞しぼ

ることができる。

(2)選せんこう

考では「業ぎょうかい

界を知し

っている度ど あ

合い」=「志しぼう

望度ど

」として見み

られる。業ぎょうかい

界研けんきゅう

究をしっかりする

   ことで会かいしゃ

社の志しぼ う

望度ど

を強つよ

く PRすることができる。

 何なに

を重じゅうし

視して志しぼう

望企きぎょう

業を見み

つけるか、ポイントを絞しぼ

って自じぶん

分に合あ

った企きぎょう

業を探さが

していきましょう。

・留りゅうがくせい

学生採さいよう

用のスタンス、採さいよう

用方ほうしん

針(日にほんじん

本人と同おな

じ募ぼしゅうわく

集枠なのか、留りゅうがくせい

学生枠わく

があるのか、 など)

・経けいえい

営理りね ん

念、ビジョン、求もと

める人じんざい

材像ぞう

等など

で共きょうかん

感できること・自じぶん

分があてはまるものがあるか

・自じぶん

分ができることや専せんもん

門知ちし き

識が生い

かせるかどうか

・海かいがい

外に拠きょてん

点があるか、母ぼこく

国と関かか

わるチャンスがあるか、など

1.業ぎょうかいけんきゅう

界研究

2. 職しょくしゅけんきゅう

種研究

3.企きぎょうけんきゅう

業研究

会かいしゃ

社には複ふくすう

数の職しょくしゅ

種があります。業ぎょうかい

界について知し

った上うえ

で、どんな職しょくしゅ

種があり、どんな仕しご と

事をする

のかを把はあ く

握しましょう。営えいぎょうけい

業系、事じ む け い

務系、技ぎじゅつけい

術系、専せんもんしょく

門職などさまざまな職しょくしゅ

種がありますが、中なか

は文ぶんり

理不ふも ん

問で幅はばひろ

広く募ぼしゅう

集している企きぎょう

業もありますので、募ぼしゅう

集対たいしょう

象とあわせてチェックしましょう。

◆「新しんそつ

卒一いっかつさいよう

括採用」

 日にほん

本では特とくてい

定の時じ き

期に一いっせい

斉に採さいよう

用活かつどう

動が行おこな

われます。多おお

くの企きぎょう

業がまとまった人にんずう

数の新しんそつ

卒学がくせい

生を採さいよう

用す

るスタイルは日にほん

本独どく じ

自のものです。通つうねん

年で新しんそつ

卒を募ぼしゅう

集する企きぎょう

業もありますが、多おお

くの企きぎょう

業は一いってい

定の採さいよう

期きか ん

間を設もう

けているため、この時じ き

期を逃のが

すと応おうぼ

募のチャンスがなくなってしまうこともあります。

2019 年新卒の就職活動スケジュール◆

◆「ポテンシャル採さいよう

用」

 日にほん

本の新しんそつ

卒採さいよう

用はよく「ポテンシャル採さいよう

用」だと言い

われます。「ポテンシャル」とは、入にゅうしゃご

社後の成せいちょう

長の伸の

びしろ・活かつやく

躍の可かのうせい

能性を指さ

します。選せんこう

考ではこの「ポテンシャル」を判はんだん

断するために、何なんど

度も面めんせつ

接を行おこな

てこれまでの経けいけん

験とそこから学まな

んだことなどを問と

われます。

~その1~

2017年 2018年

先せんぱい

輩・学がっこうしょくいん

校職員からのアドバイス

学がっこうしょくいん

校職員からのアドバイス●その他、留学生、OB/OGの 就職活動に役立つアドバイスを ホームページに多数掲載!

留学生就職座談会

日本で働く留学生OBたち

留学生就職活動体験談

Top Related