Transcript
Page 1: 友情と奉仕 家族の絆を大切にしよう...出席報告 会員数 44名(内出席規定適用免除会員16名) 上中 崇司 S.A.A. 皆さん、出席してください。6月21日(本

1・真実かどうか 

2・みんなに公平か 

3・好意と友情を深めるか 

4・みんなのためになるかどうか

国際ロータリー第2640地区和歌山東ロータリークラブ創立/1959年2月23日

例会場/ルミエール華月殿 和歌山市屋形町2-10 TEL(073)424-9392 例会日 木曜日 12時30分事務局/〒640-8142 和歌山市三番丁6関西電電ビル5F TEL(073)432-4343・FAX(073)432-4845会報・広報委員会 角谷 芳伸 後 亮 松田 弘治 笹島 良雄 谷口 文利

友情と奉仕家族の絆を大切にしよう

国際ロータリー第2640地区和歌山東ロータリークラブ URL http://www.werc.jp

E-mail [email protected]

和歌山東ロータリークラブ

1・真実かどうか 

2・みんなに公平か 

3・好意と友情を深めるか 

4・みんなのためになるかどうか

●卓話「米山記念奨学生の私と母国ラオス、小学校への貢献」 米山記念奨学生 ドウアンピラー・プッタワン君

●ロータリーソング� 島 公造 ソング委員「四つのテスト」

前回の例会� 6月21日(木)

●2012-2013年度 初例会

●最終夜間例会

●ピアノ演奏� 中井 利枝さん優しきあこがれ(倉本裕基)出逢いはジュリエット(倉本裕基)

本日の例会� 6月28日(木)P.M.6:30〜�於�ダイワロイネットホテル4F

次回の例会� 7月5日(木)

メイキャップ状況(敬称略) 6月22日(金) 和歌山南R.C. 岸裏 廣澄、黒田 純一、松田 弘治 6月22日(金) 和歌山中R.C. 黒田 純一、堀岡 忠男、山野 武彦 / 6月25日(月) 和歌山アゼリアR.C. 角谷 芳伸 6月27日(水) 和歌山東南R.C. 中山 恒夫、松田 弘治

出席報告 会員数 44名(内出席規定適用免除会員16名)  上中 崇司 S.A.A.皆さん、出席してください。

6月21日(本 日) 23名 67.6% 6月7日(メーキャップ後) 32名 88.9%

おめでとうございます!

お 誕 生 日 お 祝 い お元気で、佳き日を迎えられ、心からお慶び申し上げます。

樫畑 友洋さん       1965年4月3日生体、心、共に若さを保つ様ランニング等で鍛えています。ロータリーでは若い人と言われるのが続きます。早く後輩を入会させて先輩になりたいものです。

野田 真司さん       1966年5月27日生人生は長さではなく、良い思い出の数が重要と心して励みたい。

山本 進三さん       1968年6月5日生アラフォーもすぐ過ぎる年です。健康に(検査で黄欄、赤欄無し)注意して万事がんばります。

2012年6月28日(木)週報 / VOL.53 No.46(通巻2546)

中井 秀行さん 卓話の機会を与えて下さいましてありがとうございます。(和歌山西R.C.)村田 昌之さん 中井先生、本日は卓話のご手配感謝します。寺下 浩彰さん 長い間お休みをいただき申し訳ありませんでした。中野 幸生さん 当社の取り組みがBS放送されることになりました。 6月30日(土)22~23時 BS‒TBS「未来へのおくりもの」という社会の課題に取り組む番組です。谷口 文利さん プッタワン君、卓話楽しみにしています。田原 久一さん 本日は夜もアバローム紀の国です。よろしくお願いします。瀧川 嘉彦さん ドウアンピラー・プッタワン君、本日は卓話よろしくお願いします。上中 崇司さん プッタワンさん卓話がんばって下さい。タイガース応援団一同

〔お誕生日お祝い〕樫畑 友洋さん お誕生日お祝いをいただいて。山本 進三さん お誕生日お祝いをいただいて。野田 真司さん 46才になりました。自分がこの年になるとは… 実感がありませんが、一層精進してまいります。

ニコニコ箱� ありがとうございました

本日の累計 73,500円(計11名 12件)〔お誕生日お祝い 573,000円  皆出席表彰 75,000円  その他 1,756,758円  累計額 2,404,758円〕

会長報告� 会長 田原 久一  

 皆様、こんにちは。会長報告をさせて頂きます。 まず会員動向ですが、先日、幹事と2人で中村靖男会員を尋ねて来ました。元気でしたが、先生がおっしゃるには、めっぽう体力が落ちて気力もかなり落ちているとの事でしたが、最近は読書三昧だとか、週報も早い目に送りますと言って、来季も継続でお願いしてきました。 昼の例会も本日の卓話を持って最終です。色々有難うございました。

 後は、松本空港ロータリークラブとの交換ホームスティの詳細を詰めておりませんが、先方にも申し上げておりますが、まず希望者が出てきた段階で、話を詰めましょう。になっております。当分の間、窓口は私が担当させて頂きます。 最後に、昨夜市内10R.C.新旧会長・幹事会があり、和歌山北ロータリークラブとガバナー事務所間の問題が無事解決しましたと報告がありました。

幹事報告� �幹事 瀧川 嘉彦  

○ 本日午後6時30分よりアバローム紀の国にて次期会長・幹事就任お祝い会を開催致します。大勢の方のご出席をお願い致します。

○ 中野幸生さんの事業所であります中野BC(株)が下記日時にてBSで放送されますので皆様ご覧下さい。

 6月30日(土)22:00~23:00 BS‒TBS「未来へのおくりもの」市内ロータリークラブ情報

クラブ 名 日  時 内  容和歌山城南R.C. 6月28日(木) 2011-2012年度最終例会和歌山南R.C. 6月29日(金)       〃      (例会変更)和歌山中R.C. 6月29日(金)       〃      (例会変更)和歌山北R.C. 7月  2日(月) 2012-2013年度初例会和歌山アゼリアR.C. 7月  2日(月)       〃和歌山R.C. 7月  3日(火)       〃和歌山西R.C. 7月  4日(水)       〃和歌山東南R.C. 7月  4日(水)       〃

 東日本大震災・台風12号復興支援の為の「日韓文化交流ピアノリサイタル」が来月5日和歌山市民会館で開催されます。これには、東クラブも協賛しています。演奏者のキム・オクヒョンさんは「冬のソナタ」の演奏者として有名で、又もう一人の演奏者の井垣秀幸さんは和歌山市出身です。宜しければご参加お願いします。

委員会報告����� � 次期社会奉仕委員会��委員長 吉田 篤生  

中野 幸生�会員の会社「中野BC株式会社」の紹介 放送日時 6月30日(土)22:00~23:00 BS–TBS「未来へのおくりもの」--------------------------------------------- �皆さん、是非ご覧下さい。

トピックス

Page 2: 友情と奉仕 家族の絆を大切にしよう...出席報告 会員数 44名(内出席規定適用免除会員16名) 上中 崇司 S.A.A. 皆さん、出席してください。6月21日(本

 6月21日(木)18:30よりアバローム紀の国に於いて、標記の会が開催されました。 多くの会員で両氏の健斗を祈り、そしてお祝いを致しました。余興として、Singer Rumikoさんの美声出演等明るく素晴らしい会でした。 新会長、幹事さんの御活躍を祈り、そして御期待致します。

1・真実かどうか 

2・みんなに公平か

3・好意と友情を深めるか 

4・みんなのためになるかどうか

自己紹介:

 私は2005年から2011年まで国費留学生として日本に留学し、日本の環境汚染対策に関する技術レベルが最先端で、その国に留学できることは大きな希望を得ることになっ

た。2009年に和歌山大学に編入したとき、5月に開催された一つのロータリークラブの研修会でのライラセミナーに参加した。 そこで、初めてロータリークラブを知った。2011年に和歌山大学大学院に進学し、2つの奨学金を申請したが、ロータリー米山記念奨学生としてロータリーの奉仕や活動にもっと参加したいため、米山記念奨学生になる資格を選択した。大学院では研究・勉学をしながらロータリークラブとの交流を積極的に行っている。 私は「高感度金属イオン分析のための金属捕集剤の開発」というテーマで研究に取り組んでいる。

母国ラオス:

 インドシナ半島にひっそりと存在するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの5カ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを持つ内陸国である。日本の季節が春夏秋冬の4季と違って熱帯性モンスーン気候に属し、雨季(5月~9月)乾季(10月~4月)の2つのシーズンに分かれる。国土は236,800㎢でそのうちの約70%が高原や山岳地帯で、シェンクアン県のプービア(ビア山)は国内最高峰(2,820m)である。ラオスの人口は626万人(2010年現在)である。

ラオスの小学校への教育支援活動:

1) 目的:ラオスの小学生たちは基礎知識や社会知識が他の国の小学生と比べ、低い傾向がある。そのため、主な日常生活の基礎知識の教育器具やものを寄付する活動を行い、良い環境で勉学を支える。

2) 実施内容:2011年9月26~27日(2日間)、ビエンチャン首都内の2市(サイタニー市とパックグーン市)のそれぞれ5校の小学校に文房具や教育用のポスターなどの寄付を行った。

卓 話�「米山記念奨学生の私と母国ラオス、小学校への貢献」� 和歌山大学大学院 ドウアンピラー プッタワンさん(ラオス人民民主共和国)  

2012-2013年度

島公造会長、山本進三幹事 就任お祝い会

和歌山東ロータリークラブ

皆さん今年度は仲良くそして話し合って伝統の我がクラブを盛り上げてゆきましょう。宜しくお願い致します。

予定より10年程早い就任です。力不足ですが是非御協力下さい。会員増強に注力して60名迄目標としています。

新旧会長・幹事のエール交換

◀中山さん カラオケ♬

▼田原さん カラオケ♩

◀Rumikoさん♪

謝 辞� 副会長 樫畑 友洋  

 本日は大変お忙しい中、来場賜り有難う御座居ました。 和歌山大学で一生懸命研究されているお話感銘受けました。また素晴らしいラオスの光景を紹介して頂き、是非行ってみたいものです。 本当に有難う御座居ました。 (註)お世話される和歌山西R.C.の方々、御苦労様です。


Top Related