Transcript
Page 1: シリアに生まれて...第13回UNHCR難民映画祭2018 学校パートナーズ企画 シリアに生まれて 日 時 参 加 2018年12月21日(金) 17:30~19:30 明治大学中野キャンパス

第13回UNHCR難民映画祭2018学校パートナーズ企画

シリアに生まれて

日  時

参  加

2018年12月21日(金) 17:30~19:30

明治大学中野キャンパス 低層棟5階 ホール

岸磨貴子国際日本学部准教授

お問合わせ

無料・申込不要(先着200名)

ヤーセルジャマル国際日本学部シリア人留学生

2011年以来,シリア危機によって故郷を後にした数百万人もの人々,その多くは子どもである。ヨーロッパへと向かう長く苛酷な道のりや周辺国の難民キャンプ,あるいはようやくたどり着いた見知らぬ土地で子どもたちは何を想うのか。爆撃により負傷し,家族と生き別れ,子どもとしての時間を奪われ,それでも新たな希望を胸に逞しく生きる 7 つの小さな命にカメラが丁寧に寄り添う。

【第12回UNHCR難民映画祭2017上映作品】

明治大学教学企画事務室  TEL 03-3296-4403 

(監督:エルナン・ジン/デンマーク,スペイン/2016年)

プログラム17:00 開場(先着順)17:30 開演(挨拶)17:35 映画上映(84分)19:00 対談開始「異国の地に生きる」※映画の上映会後, 中東で難民支援に取り組む本学教員と本学国際日本学部学生でシリア出身留学生がシリアの現状について対談します。

主催:明治大学 後援:UNHCR駐日事務所,国連UNHCR協会

©マルシー 2016 Contramedia Films / La Claqueta PC

場  所

Top Related