Transcript
Page 1: ローン残債一括清算金 リース契約中途解約金 照会 …...ローン残債一括清算金 / リース契約中途解約金 照会依頼書 私(下記、依頼者)は、契約中のビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンス株式会社のオートローン、オートリース契約に関して、残債一括清算金の照会を依頼致

ローン残債一括清算金 / リース契約中途解約金 照会依頼書 私(下記、依頼者)は、契約中のビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンス株式会社のオートローン、オートリース契約に関して、残債一括清算金の照会を依頼致

します。なお、私は、同照会に関する手続きおよびビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンス株式会社に対する清算決定に関する連絡、契約車両の所有権解除や

「ご契約終了通知書」の受領等の清算完了後の手続きを下記『3. 回答先』に委任します。

※照会を承る為、「4. 所有権解除書類送付先」以外の項目は全てご記入ください。(記載もれがある場合には、照会の受付ができない場合がございます。)

1. お客様(依頼者)、車両情報、契約番号

※法人契約の場合は、法人名と押印が必須です。(押印の代用でサインは不可です)

2. お支払情報

(1) お問合せ状況

□ 一括での清算が決定

□ 試算のみ (一括清算決定時には再度のご連絡が必要です)

(2) 口座引落最終月 (口座から月額を引落しさせて頂く最後の月)

年 月

※該当月の 10日を過ぎますと、当月の引落を止めることはできません

(3) 清算金支払予定日 (残債を一括でお振込み頂く予定日)

年 月 27 日 期日振込

(4) 清算金支払方法

□ 下記『3. 回答先』からの振込 □ 契約者名義での振込

□ お客様の口座からの振替 □ その他

(5)下記『3』の回答先への「ご契約終了通知書」の FAX送信

□ 希望する □ 希望しない

(6) 据置額保証申請 (現契約が FVLの場合のみご選択ください)

□ 申請する □ 申請しない

(1) お問合せ状況

□ 中途解約決定

□ 試算のみ (中途解約決定時には再度のご連絡が必要です)

(2) お問い合わせ理由

□ 代替 □ 買取

(3) 中途解約後の弊社ローン/リース利用予定

□ 利用する □ 利用しない

(4) 口座引落最終月 (口座から月額を引落しさせて頂く最後の月)

年 月

※10日を過ぎますと、当月の引落しを止めることはできません

(5) 解約予定月 (車両をディーラー様にお戻しいただくご予定月)

年 月

(6) 清算金振込方法

□ 下記『3. 回答先』からの振込 □ 契約者名義での振込

□ その他

※中途解約に際しての清算金のお振込み期限はローンは清算月の 27日、リースは解約月翌月の 10日となります。

3. 回答先 回答先 運転免許証(写し) 添付、運転免証番号記入欄

会社名

拠点名

拠点住所

担当者名

電話番号

FAX番号

回答先会社は、上記事項について依頼者と連名にて依頼致します。なお依頼後、

貴社にご迷惑が生じることがある場合、回答先会社が責任をもって解決致します。 第 号

4. 所有権解除書類送付先 (現在の車検証上の所有者がビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンス株式会社のお客様のみご記入ください)

□上記『3』の回答先 □お客様登録住所 □その他 (右にご記入ください)

フリガナ

氏名(法人名)

               ※法人の場合は代表者名の記入は必要ございません

※法人の場合、生年月日の記入は不要です

- -

年 月 日

その他情報 

(モデル名等)

車台番号

押印またはサイン

生年

月日

(依

契約

番号

ローン リース

こちらにお客様の運転免許証(写し)を添付ください。

法人契約の場合は、代表者様の運転免許証(写し)を

添付ください。

Page 2: ローン残債一括清算金 リース契約中途解約金 照会 …...ローン残債一括清算金 / リース契約中途解約金 照会依頼書 私(下記、依頼者)は、契約中のビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンス株式会社のオートローン、オートリース契約に関して、残債一括清算金の照会を依頼致

ローン残債一括清算金 / リース契約中途解約金 照会依頼書 私(下記、依頼者)は、契約中のビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンス株式会社のオートローン、オートリース契約に関して、残債一括清算金の照会を依頼致

します。なお、私は、同照会に関する手続きおよびビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンス株式会社に対する清算決定に関する連絡、契約車両の所有権解除や

「ご契約終了通知書」の受領等の清算完了後の手続きを下記『3. 回答先』に委任します。

※照会を承る為、「4. 所有権解除書類送付先」以外の項目は全てご記入ください。(記載もれがある場合には、照会の受付ができない場合がございます。)

1. *お客様(依頼者)、車両情報、契約番号

※法人契約の場合は、法人名と押印が必須です。(押印の代用でサインは不可です)

2. *計算・お支払情報等

(1) お問合せ状況

□ 一括での清算が決定

□ 試算のみ (一括清算決定時には再度のご連絡が必要です)

(2) 口座最終引落月 (口座から月額を引落しさせて頂く最後の月)

年 月

※10日を過ぎますと、当月の引落しを止めることはできません

(3) 清算金支払予定日 (残債を一括でお振込み頂く予定日)

年 月 日 期日振込

(4) 清算金支払方法

□ 下記『3. 回答先』からの振込 □ 契約者名義での振込

□ お客様の口座からの振替 □ その他

(5)下記『3』の回答先への「ご契約終了通知書」の FAX送信

□ 希望する □ 希望しない

(6) 据置額保証申請 (現契約が FVLの場合のみご選択ください)

□ 申請する □ 申請しない

(1) お問合せ状況

□ 中途解約決定

□ 試算のみ (中途解約決定時には再度のご連絡が必要です)

(2) お問い合わせ理由

□ 代替え □ 買取

(3) 中途解約後の弊社ローン/リース利用予定

□ 利用する □ 利用しない

(4) 口座最終引落月 (口座から月額を引落しさせて頂く最後の月)

年 月

※10日を過ぎますと、当月の引落しを止めることはできません

(5) 解約予定月 (車両をディーラー様にお戻しいただくご予定月)

年 月

(6) 清算金振込方法

□ 下記『3. 回答先』からの振込 □ 契約者名義での振込

□ その他

※中途解約に際しての清算金のお振込み期限はローンは清算月の 27日、リースは解約月翌月の 10日となります。

3. *回答先 回答先 運転免許証(写し) 添付、運転免証番号記入欄

会社名

拠点名

拠点住所

担当者名

電話番号

FAX番号

回答先会社は、上記事項について依頼者と連名にて依頼致します。なお依頼後、

貴社にご迷惑が生じることがある場合、回答先会社が責任をもって解決致します。 第

4. 所有権解除書類送付先 (現在の車検証上の所有者がビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンス株式会社のお客様のみご記入ください)

□上記『3』の回答先 □お客様登録住所 □その他 (右にご記入ください)

ローン リース

記入例

丸の内 太郎

マルノウチ タロウ

丸の内 WBA1A12345V1234

56

BMW 320i

1960 1 1

八重洲 一郎

本店

モトーレン丸の内

03-XXXX-XXXX

03-XXXX-XXXX

〷 2

〷 3 27

1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2

東京都千代田区丸の内1-9-2 こちらにお客様の運転免許証(写し)を添付ください。

法人契約の場合は、代表者様の運転免許証(写し)を

添付ください。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2

ㇾ 〒


Top Related