Transcript
Page 1: ヨーロッパ言語共通参照枠』(CEFRrci.nanzan-u.ac.jp/europe/ja/news/item/20190112_poster.pdf2019/01/12  · 14:00~15:00 南山大学ヨーロッパ研究センター、ラテンアメリカ研究センター主催、外国語学部共催

14:00~15:00

南山大学ヨーロッパ研究センター、ラテンアメリカ研究センター主催、外国語学部共催

講演会のwebサイトにアクセスできます→■連絡先:

南山大学ヨーロッパ研究センター〒466-8673 名古屋市昭和区山里町18番地Phonel:052-832-3111 Mail : [email protected]: http://rci.nanzan-u.ac.jp/europe/ja/

フロアを交えたディスカッション

会場:南山大学 R棟R49教室

15:10~16:00

16:10~17:00

パネルディスカッション

『ヨーロッパ言語共通参照枠』(CEFR)増補版と複言語・複文化主義

-変革を求められる日本の外国語教育をめぐって -

日時:2019年1月12日(土)14:00~17:00

基調講演「移動の世紀」のCEFR-CVー「Mediation 仲介」の背景理念を中心にー

真嶋 潤子氏(大阪大学) 境 一三氏(慶應義塾大学)西山 教行氏(京都大学) 江澤 照美氏(愛知県立大学)

講演者:真嶋 潤子氏(大阪大学)

シンポジウム

Top Related