Transcript
Page 1: lecture takeda20181210 flierdb.csri.for.aichi-pu.ac.jp/lecture_takeda20181210_flier.pdflecture_takeda20181210_flier Author KAMEI Nobutaka Created Date 11/29/2018 10:04:59 AM

多文化共生研究所講演会

アメリカのろう文化:障害・文化・環境の多様性

ゲスト:武田太一さん

主催:愛知県立大学多文化共生研究所

後援:同教養教育センター

2018 年 12 月 10 日(月)14:30~16:00

愛知県立大学長久手キャンパス S101

参加無料、申込不要。どなたでも自由におこしください。

講演は日本手話で行われます。音声日本語への通訳があります。

この講演では、ろう者としてアメリカ留学に挑戦するまでの経緯、アメリカにおける特別

支援教育やろう教育の実態、そしてアメリカのろう学校で見た文化的、言語的、宗教的多

様性など、「ろう者の目で見た多様なアメリカ文化」について縦横に語っていただきます。

また、日本手話とアメリカ手話の違い、そしてろう重複児・者とのコミュニケーション方

法などの話題にも触れていただきます。

【講師プロフィール】

武田太一(たけだ・たいち)さん

ろう者。日本福祉大学大学院を修了後、2009

年渡米。カリフォルニア州のオーロニ大学で1

年間の英語・アメリカ手話の研修を受ける。そ

の後、ボストン大学大学院でろう教育を専攻し、

おもにろう重複児への指導について学ぶ。

現在、聴覚・ろう重複センターつくしっこの管

理者として勤務している。非常勤講師として、

本学を含め、各大学で手話指導を担当してきた。

【お問い合わせ】

[email protected]

(多文化共生研究所)

Top Related