Transcript
Page 1: Science Cafe for Future Empowerment みらいエンパワ …plaza.umin.ac.jp/~empower/anme/wpsystem/wp-content/...2 3 10 主催:筑波大学エンパワメント科学研究室

Science Cafe for Future Empowerment

みらいエンパワメントカフェ2018

2018年度は子どもからお年寄りまで生涯にわたるエンパワメント(湧活)について異業種異分野の皆さんが一堂に会し、一緒にみらいを描きます。自分エンパワメント、仲間エンパワメント、組織エンパワメントを活用しながら、明るいみらいを築く輪を広げていきます。多くの皆さんのご参加をお待ちしています。

魅力ある大学づくりによる若者エンパワメント稲村晋佑(NPO法人NEWVERY 高等教育事業部 高等教育事業担当リーダー)

人びとの生き生きとした豊かなみらいを拓く知恵について実践者、研究者、当事者とともに語らう場を、カフェとして開催します。

時間:18:00~19:30会場:筑波大学東京キャンパス

(丸の内線茗荷谷駅下車徒歩5分)

1

4

5

6

7

8

9

4月13日

7月13日

9月28日

8月24日

10月12日

11月 9日

12月14日

6月29日 めざせ、サクセスフルエイジングー多職種連携ツール活用による地域包括エンパワメントー武智峰樹(富士通株式会社 第二ヘルスケアソリューション事業本部 在宅医療支援チームリーダー)

6月 8日 子どもも先生も笑顔あふれる教育とエンパワメント田村康二朗(東京都立光明学園校長)

虐待予防の仕掛けづくりエンパワメント有村大士(日本社会事業大学准教授)

生涯におよぶインクルージョン実現に向けたエンパワメント宮崎勝宜(ういず守口管理者)

すこやか親子 みんなでエンパワメント篠原亮次(健康科学大学教授)

地域みんなで元気になるエンパワメント技術渡辺裕一(武蔵野大学教授)

1月11日 実践編シンポジウム ワークショップ

子育て世代包括エンパワメント ー保健師、そして、母の視点からー鈴木 茜(千葉県市原市保健師)渡辺多恵子(日本保健医療大学准教授)

地域拠点としての子育ち子育て支援エンパワメント田中 裕(大宝カナリヤ保育園園長)酒井初恵(小倉北ふれあい保育所主任保育士)

参加費無料

2

3

10

主催:筑波大学エンパワメント科学研究室保育パワーアップ研究会

コーディネーター:安梅勅江(筑波大学医学医療系)お問い合わせ:渡辺多恵子 drops-tsukuba.umin.ac.jp

後援:生存科学研究所、日本保健福祉学会筑波大学 RISTEX 社会技術研究開発センター

※17~19時 時間注意

Top Related