Transcript
Page 1: Ventures - Amazon Web Services...Profile 兵庫県西宮市出身。競馬騎手養成学校、競走馬の 育成業務を経て東京大学法学部を卒業後、マッキン ゼー・アンド・カンパニーに入社。東京大学在学中

Profile

兵庫県西宮市出身。競馬騎手養成学校、競走馬の

育成業務を経て東京大学法学部を卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社。東京大学在学中

に設立したネイキッドテクノロジ ーに復帰、代表に就

任。 ミクシィ社への売却に伴い同社に入社後、代表

取締役社長兼CEOに就任。業績の回復を機に退任

後、スタンフォ ー ド大学客員研究員等を経て、政策

研究大学院大学客員研究員。ラクスル株式会社社

外取締役。株式会社セプテ ーニ・ホ ールディングス

社外取締役。Tokyo Founders Fund パー トナ ー。

朝倉祐介 Yusuke Asakura

シニフィアン株式会社共同代表

世の中を大きく前進させるようなスタ ートアップがより多く輩出されるような

環境を作るためには何が必要か。

こうした環境を整えるために、日本においては 3 つの課題を乗り越える必要

があると、私は考えています。即ち、①起業家の絶対数の増加、②イグジッ

トのバラエティの増加、③ IPO後に継続成長するスタ ートアップの成功事例

の創出です。

どれだけベンチャ ー 投資額が増え、 IPO 件数が増えたところで、その後も

継続成長して産業創出の原動力となる会社が増えてこないことには、いつま

で経ってもスタ ートアップは社 会の信認を得られることはないでしょう。そ

う考え、シニフィアンでは ③の課題に重点的に取り組んでいます。

一方で、Batonz (バトンズ)は、②の課題に対する有効なソリュ ーションに

なり得 るのではないでしょうか。中小企業の事業承継に豊富な実績がある

からこそ、大企業とスタ ートアップを結び、きめ細かな三方よしのサ ー ビス

が実現できるはずです。両者を結ぶことによる、イグジット機会の創出、ま

た、オ ープ ンイノベーションの媒介者・推進者として Batonz (バトンズ)は

大きな役割を担いうることでしょう。

大企業とスタ ートアップを結ぶプラットフォ ームとして、Batonz (バトンズ)

がスタ ートアップのエコシステム発展に寄与なさることを期待しています。

ペンチャ ー企業事前登録 URL 2019 年 7 月 10 日[水]に先行オ ープン予定

https:/ /batonz-ventu 『es.jp/ventu 『e_ 『egiste『 塵お問合せはこちら

03-5218-5088

2019年10月1 日[火]ロ ー ンチ

https://batonz-ventu 『es.jp/ 蟹回.94口

株式会社バトンズ 東京都千代田区丸の内 1-8-2 鉄鋼ピルディング24 階

ton

Ventures 将来性あるペンチャ ー 企業と積極投資企業のマッチングサ ー ビス

バトンズベンチャ ーズ

Service Information

Page 2: Ventures - Amazon Web Services...Profile 兵庫県西宮市出身。競馬騎手養成学校、競走馬の 育成業務を経て東京大学法学部を卒業後、マッキン ゼー・アンド・カンパニーに入社。東京大学在学中
Page 3: Ventures - Amazon Web Services...Profile 兵庫県西宮市出身。競馬騎手養成学校、競走馬の 育成業務を経て東京大学法学部を卒業後、マッキン ゼー・アンド・カンパニーに入社。東京大学在学中
Page 4: Ventures - Amazon Web Services...Profile 兵庫県西宮市出身。競馬騎手養成学校、競走馬の 育成業務を経て東京大学法学部を卒業後、マッキン ゼー・アンド・カンパニーに入社。東京大学在学中
Page 5: Ventures - Amazon Web Services...Profile 兵庫県西宮市出身。競馬騎手養成学校、競走馬の 育成業務を経て東京大学法学部を卒業後、マッキン ゼー・アンド・カンパニーに入社。東京大学在学中
Page 6: Ventures - Amazon Web Services...Profile 兵庫県西宮市出身。競馬騎手養成学校、競走馬の 育成業務を経て東京大学法学部を卒業後、マッキン ゼー・アンド・カンパニーに入社。東京大学在学中
Page 7: Ventures - Amazon Web Services...Profile 兵庫県西宮市出身。競馬騎手養成学校、競走馬の 育成業務を経て東京大学法学部を卒業後、マッキン ゼー・アンド・カンパニーに入社。東京大学在学中
Page 8: Ventures - Amazon Web Services...Profile 兵庫県西宮市出身。競馬騎手養成学校、競走馬の 育成業務を経て東京大学法学部を卒業後、マッキン ゼー・アンド・カンパニーに入社。東京大学在学中

Profile

兵庫県西宮市出身。競馬騎手養成学校、競走馬の

育成業務を経て東京大学法学部を卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社。東京大学在学中

に設立したネイキッドテクノロジ ーに復帰、代表に就

任。 ミクシィ社への売却に伴い同社に入社後、代表

取締役社長兼CEOに就任。業績の回復を機に退任

後、スタンフォ ー ド大学客員研究員等を経て、政策

研究大学院大学客員研究員。ラクスル株式会社社

外取締役。株式会社セプテ ーニ・ホ ールディングス

社外取締役。Tokyo Founders Fund パー トナ ー。

朝倉祐介 Yusuke Asakura

シニフィアン株式会社共同代表

世の中を大きく前進させるようなスタ ートアップがより多く輩出されるような

環境を作るためには何が必要か。

こうした環境を整えるために、日本においては 3 つの課題を乗り越える必要

があると、私は考えています。即ち、①起業家の絶対数の増加、②イグジッ

トのバラエティの増加、③ IPO後に継続成長するスタ ートアップの成功事例

の創出です。

どれだけベンチャ ー 投資額が増え、 IPO 件数が増えたところで、その後も

継続成長して産業創出の原動力となる会社が増えてこないことには、いつま

で経ってもスタ ートアップは社 会の信認を得られることはないでしょう。そ

う考え、シニフィアンでは ③の課題に重点的に取り組んでいます。

一方で、Batonz (バトンズ)は、②の課題に対する有効なソリュ ーションに

なり得 るのではないでしょうか。中小企業の事業承継に豊富な実績がある

からこそ、大企業とスタ ートアップを結び、きめ細かな三方よしのサ ー ビス

が実現できるはずです。両者を結ぶことによる、イグジット機会の創出、ま

た、オ ープ ンイノベーションの媒介者・推進者として Batonz (バトンズ)は

大きな役割を担いうることでしょう。

大企業とスタ ートアップを結ぶプラットフォ ームとして、Batonz (バトンズ)

がスタ ートアップのエコシステム発展に寄与なさることを期待しています。

ペンチャ ー企業事前登録 URL 2019 年 7 月 10 日[水]に先行オ ープン予定

https:/ /batonz-ventu 『es.jp/ventu 『e_ 『egiste『 塵お問合せはこちら

03-5218-5088

2019年10月1 日[火]ロ ー ンチ

https://batonz-ventu 『es.jp/ 蟹回.94口

株式会社バトンズ 東京都千代田区丸の内 1-8-2 鉄鋼ピルディング24 階

ton

Ventures 将来性あるペンチャ ー 企業と積極投資企業のマッチングサ ー ビス

バトンズベンチャ ーズ

Service Information


Top Related