取扱説明書2 この度はcovo<クワトロ> をお買い求めいただきまして、...

62
取扱説明書

Upload: others

Post on 01-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

取扱説明書

Page 2: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

2

この度はCOVO<クワトロ>Ⓡをお買い求めいただきまして、誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

「取扱説明書」をよくお読みになってからご活用ください。お読みになった後は、いつでも見られるところに、必ず保管してください。

注意電気製品は安全のための注意事項を守らないと、火災や人身事故になることがあります。この取扱説明書をよくお読みの上、本製品を安全にお使いください。お読みになった後は、いつでも見られるところに、必ず保管してください。

Page 3: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

3

目  次

製品内容の確認 ····················································································· 4各部の名称と働き ················································································· 6ご使用前の準備(初期設定) ······························································· 8基本的な操作 ······················································································ 11

電源を入れる ·············································································· 11電源を切る ·················································································· 11充電する ······················································································ 12音量の調節 ·················································································· 14イヤフォンの接続 ····································································· 14スタイラスの操作 ····································································· 15SDiメモリーカード/SDメモリーカードの取扱い ········· 16

画面設定 ······························································································ 18バックライト設定 ····································································· 18照度設定 ······················································································ 18

メニュー画面の操作 ·········································································· 19ナビゲーションバーの操作 ····················································· 20

速聴機能を使う ·················································································· 21逆聴機能を使う ·················································································· 25

コンテンツを逆聴する ····························································· 26音楽再生機能を使う ·········································································· 28ボイスレコーダー機能を使う ························································· 30

音声を録音する ·········································································· 30

マイクから音声を録音する ····················································· 31ライン入力から音声を録音する ············································ 32録音した音声を再生する ························································· 33

フィードバック機能を使う ····························································· 34ヘッドセットを装着する ························································· 34脳波を測定する ·········································································· 34

速聴α機能を使う ·············································································· 37音楽再生α 機能を使う ···································································· 40αランキング機能を使う ································································· 43

αランキング機能のデータ管理について ···························· 43履歴を見る ·················································································· 44フィードバックランキングを見る ········································ 45速聴αランキングを見る ························································· 45音楽再生αランキングを見る ················································· 46本体のデータをSDメモリーカードに保存する ················· 46本体に記録されている過去の測定結果データを 初期化(削除)する ··································································· 48

お取扱いについての注意 ································································· 49保証とアフターサービスについて ················································· 54故障かな? と思ったら ····································································· 55製品仕様 ······························································································ 61

Page 4: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

4

製 品 内 容 の 確 認

※内容が不足している場合は、【SSI 修理サポートセンター】までお問い合わせください。

本体スタイラス

(本体にセットされています)

Page 5: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

5

初めてご使用されるときには、以下の初期設定を行う必要があります。

1 本体左側上部のスタイラス収納部から、スタイラスを引き抜きます。

スタイラス

2 本体と充電ケーブルを、図のように接続し、充電ケーブルの電源プラグを、コンセントに差し込みます。

電源プラグ

充電ケーブル

コンセント

三角形のマーク

裏側

充電には必ず付属の専用充電ケーブルを使用してください。それ以外の装置で充電を行うと、火災の原因となったり、本製品を破損したりする場合があります。

3 電源ボタンを押し(約1秒間)、主電源をONにします。

電源ボタン

4 起動画面が表示されます。しばらくお待ちください。

5 タッチパネルの補正を行います。

スタイラス

タッチパネルに表示されるメッセージに従い、スタイラスでパネル上の指示された場所をタッチしてください。タッチパネル中央から始めて、5つの場所をタッチすると、補正が完了します。

 指示された場所以外をタッチした場合、再度、補正を行う必要があります。

補正完了後、30秒以内にパネルをタッチすると、補正内容が登録され、次の手順に進みます。

ご使用前の準備(初期設定)

充電ケーブル イヤフォン

保証書 ご使用前の準備(初期設定)ヘッドセット(別売り)

※本製品の仕様・デザインおよび形状に関しては、予告なく変更する場合があります。 変更しても基本機能には変更ございません。あらかじめご了承ください。

Page 6: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

6

10

❷❸

11

各 部 の 名 称 と 働 き

❶電源ボタン本製品の主電源をON/OFFするとき、または日常的な電源をON/OFFするときに押します。(→11ページ参照)

主電源のON/OFFON 約1秒間 押すOFF 5秒以上 押す

日常的な電源のON/OFFON 約1秒間 押す

OFF ナビゲーションバーの終了ボタンをタッチ(または電源ボタンを1~4秒間 押す)

●主電源をOFFにすると、本製品は出荷時の状態に戻り、登録した各種設定などが消去されます。 通常の使用では、【日常的な電源のON/OFF】で、お使いください。●充電ケーブルを接続している場合は、主電源はOFFにはなりません。一度充電ケーブルを抜いてから、主電源をOFFにしてください。

 出荷時には、主電源はOFFになっています。

Page 7: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

7

❷電源/充電インジケーター電源/充電状態を表します。

電源の状態(→11ページ参照)

充電の状態(→13ページ参照)

ON 青 色 充 電 中 赤 色OFF 消 灯 充電完了 緑 色

❸カードスロットSDiメモリーカードまたは市販のSDメモリーカードをセットするスロットです。(→17ページ参照)

❹ライン入力ジャック市販のライン入力コードを接続するジャックです。テレビやオーディオ機器と接続し、音声を録音するときに使用します。(→32ページ参照)

❺イヤフォンジャック付属のイヤフォンを接続するジャックです。(→14ページ参照)

❻リセットボタン本製品が正常に動作しなくなった場合や、画面がフリーズした(操作を受け付けなくなった)場合に押します。付属のスタイラスの先を穴に差し込み、静かに押してください。

必要のない場合は押さないでください。

❼内蔵マイク音声を録音するときに使用します。(→31ページ参照)

❽電源ジャック/ヘッドセットジャック付属の充電ケーブル、または別売りのヘッドセットを接続するジャックです。充電時(→12ページ参照)、またはフィードバック機能、速聴α機能、音楽再生α機能で脳波を測定するとき(→34~42ページ参照)に使用します。

❾スタイラス収納部付属のスタイラスを収納します。(→15ページ参照)

❿タッチパネルナビゲーションバーやアイコン、各種メッセージなどが表示されます。付属のスタイラスでパネル上をタッチして操作します。

タッチパネルを強くたたいたり、物を載せたりしないでください。硬いものの上に落としたり強くぶつけたりすると、カバーが割れる恐れがあります。また、付属のスタイラス以外のものでタッチしないでください。パネルに傷が付いたり、正常な操作ができない場合があります。

⓫スピーカー再生中の音声を聴くことができます。

Page 8: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

8

初めてご使用されるときには、以下の初期設定を行う必要があります。

1 本体と充電ケーブルを、図のように接続します。

充電ケーブル

三角形のマーク

裏側

 プラグの三角形のマークがある面を本体裏側に向けてください。

2 充電ケーブルの電源プラグを、コンセントに差し込みます。

電源プラグ

充電ケーブルコンセント

 充電が開始され、本体の電源/充電インジケーターが赤く点灯します。

 充電池が完全に放電してしまったり、主電源をOFFにした場合、また、リセットボタンを押した場合には、初期設定をやり直す必要があります。

充電には必ず付属の専用充電ケーブルを使用してください。それ以外の装置で充電を行うと、火災の原因となったり、本製品を破損したりする場合があります。

3 本体左側上部のスタイラス収納部から、スタイラスを引き抜きます。

スタイラス

ご 使 用 前 の 準 備(初 期 設 定)

Page 9: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

9

4 電源ボタンを押し(約1秒間)、主電源をONにします。

電源ボタン

 本体の電源/充電インジケーターが青く点灯します。

5 起動画面が表示されます。しばらくお待ちください。

6 タッチパネルの補正を行います。

スタイラス

タッチパネルに表示されるメッセージに従い、スタイラスでパネル上の指示された場所をタッチしてください。タッチパネル中央から始めて、5つの場所をタッチすると、補正が完了します。

 指示された場所以外をタッチした場合、再度、補正を行う必要があります。

補正完了後、30秒以内にパネルをタッチすると、補正内容が登録され、次の手順に進みます。

 タッチパネルの補正を正しく行わないと、画面上のボタンを操作できないなどの問題が生じます。必ず補正を行ってから本製品を使用してください。

 スタイラスの操作については、15ページをご覧ください。

7 タイトル画面が表示されます。しばらくお待ちください。

Page 10: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

10

8 使用許諾契約に同意します。

本製品を使用するには、画面に表示される使用許諾契約に同意する必要があります。契約の内容を読み、同意できる場合には「同意する」ボタンをタッチします。

 「同意しない」ボタンをタッチすると、タッチ操作を受け付けなくなります。その場合、リセットボタンを押して初期設定をやり直す必要があります。

9 「HELLO!」画面が表示された後、メニュー画面が表示されます。

 メニュー画面の操作方法については、19ページをご覧ください。

10 メニュー画面のナビゲーションバーの終了ボタンをタッチします。

終了ボタン ナビゲーションバー

「SEE YOU!」画面が表示された後、電源が切れます。

充電が完了して、本体の電源/充電インジケーターが緑色に点灯するまで、電源をOFFの状態のままにしておきます。

 満充電までにかかる時間は、およそ8時間です。満充電からの連続使用可能時間は、61ページの製品仕様をご確認ください。

(充電時間や動作可能時間は、気温や使用環境によって異なる場合があります)

11 充電が完了したら、充電ケーブルをコンセントから外し、本体との接続を外します。

 充電ケーブルの外し方については、12ページをご覧ください。

Page 11: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

11

電源を入れる

1 電源ボタンを押します。(約1秒間)

電源ボタン

2 電源/充電インジケーターが青色に点灯します。

電源/充電インジケーター

3 「HELLO!」画面が表示された後、メニュー画面が表示されます。

 充電池の残量が残りわずかになると、電源が入らなくなります。その場合、なるべく早く充電を開始してください。

本製品は、終了した状態でも、設定情報を保持するために充電池の電力をわずかに消費します。長期間使用しなかった場合や、充電池が切れても充電を行わなかった場合、充電池が完全に放電して、保持された情報がすべて消去されてしまいますのでご注意ください。

電源を入れる際には、イヤフォンを耳に装着しないでください。

電源を切る

1 「逆聴」「速聴」等を使用している場合は、ナビゲーションバーのメニューボタンをタッチして、メニュー画面に戻ります。

メニューボタン ナビゲーションバー

 ナビゲーションバーの操作については、20ページをご覧ください。

2 メニュー画面のナビゲーションバーの終了ボタンをタッチします。

終了ボタン ナビゲーションバー

「SEE YOU!」画面が表示され、電源/充電インジケーターが消灯した後、電源が切れます。

通常の使用時に、電源ボタンを5秒以上押さないでください。5秒以上押すと、主電源がOFFになり、登録した各種設定などが消去され、初期設定の操作をやり直す必要があります。

基 本 的 な 操 作

Page 12: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

12

充電する

1 本体と充電ケーブルを図のように接続し、充電ケーブルの電源プラグを、コンセントに差し込みます。

電源プラグ

充電ケーブル

コンセント

三角形のマーク

裏側

 プラグの三角マークがある面を本体裏側に向けてください。

充電が開始されます。充電中は、本体の電源/充電インジケーターが赤色に点灯します。

充電には必ず付属の専用充電ケーブルを使用してください。それ以外の装置で充電を行うと、火災の原因となったり、本製品を破損したりする場合があります。

 充電中、電源ジャックの周辺の温度が若干、上昇しますが、故障ではありません。

 満充電までにかかる時間は、およそ8時間です。満充電からの連続使用可能時間は、61ページの製品仕様をご確認ください。

(充電時間や動作可能時間は、気温や使用環境によって異なる場合があります)

 充電中でも、本製品は使用可能です(フィードバック機能、速聴α機能、音楽再生α機能の使用時を除く)。ただしその場合、満充電までにかかる時間が長くなります。

充電が完了すると、電源/充電インジケーターが緑色に点灯します。

2 充電完了後、充電ケーブルを図のように取り外します。

❶ 両サイドのボタンを押しながら、❷ まっすぐ引き抜きます。

充電ケーブル

Page 13: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

13

充電状態の確認の仕方本体右上の電源/充電インジケーターで充電状態が確認できます。

充電中:赤色 充電完了:緑色

充電の状態充 電 中 赤 色充電完了 緑 色

充電しながら使用している場合は、ナビゲーションバーの充電池残量表示が【C】(Charge)になります。

充電池残量表示

ナビゲーションバー

 充電池残量表示の見方については、20ページをご覧ください。

充電池について本製品は、専用の充電池を搭載しています。この充電池は、繰り返しの使用や経年変化によって次第に充電能力が低下します。満充電しても使用できる時間が極端に短くなった場合、充電池の交換が必要になりますので、【SSI修理サポートセンター】までお申し付けください。

 充電池の使用可能な期間は使用方法や保管状況によって異なります。

お客様による充電池の交換はできません。本体内部には電流の流れている部分があり、感電の危険がありますので、絶対に分解しないでください。

Page 14: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

14

音量の調節

1 ナビゲーションバーの音量ボタンをタッチします。

2 下にスライダーが表示されるので、つまみをスタイラスでタッチし、押さえたまま上下に動かして調節します。

音量ボタン

スライダー つまみ

上方向:音量を大きくする下方向:音量を小さくする

ナビゲーションバー

 スライダーのつまみを最下位置にすると、ミュート(消音)になります。

 音量調節中(スライダーが表示されている間)は、ナビゲーションバーの各ボタンのみ、操作することができます。

3 音量の調節が終了したら、音量ボタンをタッチして、スライダーの表示を消します。

音量の大きさは、タッチパネル上の音量ボタンで確認できます。

 音量ボタンの見方については、20ページをご覧ください。

イヤフォンの接続イヤフォンを使用して音声を聴くことができます。本体右側下部のイヤフォンジャックに、付属のイヤフォンをしっかりと奥まで差し込みます。

イヤフォンジャック

 音量の調節については、左記をご覧ください。

 イヤフォンを差し込むと、本体スピーカーからは音が出なくなります。

イヤフォンをご使用になる場合は、電源を入れてから耳に装着してください。

Page 15: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

15

スタイラスの操作

本体左側上部のスタイラス収納部から、スタイラスを引き抜きます。

スタイラス

 スタイラスを抜く際に多少白い固まりがスタイラスに付着する場合がありますが、製品の異常ではございません。

タッチパネルに表示されるボタンを選択する場合には、スタイラスの先端でタッチします。

スタイラス

タッチパネルのリストから項目を選択する場合には、スタイラスの先端でその項目をタッチします。項目数が多い場合には、リスト右側の▲/▼ボタンをタッチすると、残りの部分を表示することができます。

項目を選択

スタイラス

▲ボタン

▼ボタン

 タッチするときは、力を入れすぎないように、軽くタッチしてください。タッチパネルはガラスでできていますので、強くタッチすると割れることがあります。また、タッチが素早すぎると、正しく操作できない場合があります。

 タッチパネルに黒や白の点が現れたり、電源を切ったときに数秒間、画面表示が乱れることがありますが、いずれも故障ではありません。

Page 16: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

16

使い終わったら、スタイラスを忘れずに収納してください。スタイラスを収納する際、取り出し部が溝に入るように収納してください。

スタイラス取り出し部

SDiメモリーカード/SDメモリーカードの取扱い

※ SDiメモリーカードとは、SSI専用のSDメモリーカード、SDメモリーカードとは、市販のSDメモリーカードを指します。

カードの取扱い端子部分(金属)に指で触れないでください。

 SDiメモリーカード/SDメモリーカードの取扱いに関する注意事項については、52ページおよび別紙取扱説明書をご覧ください。

カード側面には誤消去を防止するライトプロテクトタブが付いていますが、本体はこの機能に対して非対応となっております。そのため、お取扱いには十分ご注意ください。

Page 17: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

17

SDiメモリーカード/SDメモリーカードをセットするSDiメモリーカード/SDメモリーカードを、ラベル面を裏側にし、切り欠きのある辺を下側にして、本体右側上部のカードスロットにカチッという音がするまで静かに押し込みます。

SDiメモリーカード/SDメモリーカード

カードスロット

SDiメモリーカード/SDメモリーカードを取り出す

1 電源がONの状態で、セットされたカードを、カチッという音がするまで静かに押し込みます。

SDiメモリーカード/SDメモリーカード

2 カードが少し本体から飛び出した状態になるので、静かに引き抜きます。

本体の電源がOFFの状態で、SDiメモリーカード/SDメモリーカードの取り外しや入れ替えを行わないでください。カードが交換されたことを本体が認識できないため、電源をONにしてからカードを再度セットする必要があります。

Page 18: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

18

画面表示に関する設定を変更することができます。

1 ナビゲーションバーの画面設定ボタンをタッチします。

画面設定ボタン ナビゲーションバー

2 画面設定画面が表示されます。

3 バックライト設定、照度設定の選択を行います。

バックライト設定

最後にタッチパネルを操作してから、バックライトが消えるまでの時間を設定します。消さない:タッチしてチェックマークを付けると、操作をしていなく

てもバックライトが点灯したままになります。設定時間:15秒、30秒、1分、2分、5分、10分、15分、30分

照度設定

タッチパネルの明るさを設定します。画面のスライダーのつまみをスタイラスでタッチし、押さえたまま左右に動かすと、それに合わせて画面の明るさも変わります。

 スライダーのつまみを最左位置にすると、画面が最も暗い状態となり、つまみの位置がわからなくなる場合があります。その場合、リセットボタンを押すと、照度は初期状態となります。

4 設定が完了したら、OKボタンをタッチします。

 「逆聴」「速聴」等の機能を使用中にこの設定を行うと、使用していた画面が終了しメニュー画面に戻りますので、ご注意ください。

画 面 設 定

Page 19: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

19

本体にSDiメモリーカード/SDメモリーカードをセット、またはヘッドセットを接続して、画面に表示されているアイコン(マーク)をスタイラスでタッチすることで、それぞれの機能を使用することができます。

※上画面は、説明のためにすべてのコンテンツを表示させています。

機能SDiメモリーカード/SDメモリーカード

操作方法 参照ページセット

されている状態セット

されていない状態

速聴 21~24 ページ

逆聴 25~27 ページ

音楽再生 28~29 ページ

機能SDiメモリーカード/SDメモリーカード

操作方法 参照ページセット

されている状態セット

されていない状態

ボイス レコーダー

30~33 ページ

α ランキング

43~48 ページ

SDi カード

別紙取扱説 明書をご覧 ください。

機能

SDiメモリーカード/SDメモリーカード ヘッドセット 操作方法

参照ページセット されている状態

セット されていない状態

フィード バック

34~36 ページ

速聴α 37~39 ページ

音楽再生 α

40~42 ページ

※フィードバック機能は、カード無しでも使用できます。

メ ニ ュ ー 画 面 の 操 作

Page 20: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

20

ナビゲーションバーの操作

❶ ❷ ❸ ❹

❶メニュー/終了ボタンメニュー:使用中の機能を終了し、メニュー画面に戻る場合にタッチします。「逆聴」「速聴」等の使用中のみ表示されます。

終了:本製品を終了し、電源を切る場合にタッチします。メニュー画面のみ表示されます。

❷画面設定ボタン画面表示に関する設定を行う場合にタッチします。

 画面設定の操作方法については、18ページをご覧ください。

❸音量ボタン音量の調節を行う場合にタッチします。

 音量の調節については、14ページをご覧ください。

また、現在の音量が表示されます。

小 大ミュート(消音)

❹充電池残量表示充電池の残量を表示します。

電池切れ 残りわずか 満充電充電中

(Charge)

 電池切れの状態で使用すると、「バッテリーを充電してください。30秒後にCOVOを終了します」のメッセージが表示されます。その場合はなるべく早く充電を開始してください。

充電池が切れても充電を行わなかった場合、充電池が完全に放電して、保持された情報がすべて消去されてしまいますのでご注意ください。

 充電方法については、12ページをご覧ください。

Page 21: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

21

速聴機能では、速聴SDiメモリーカードに収録されたコンテンツの再生と、ボイスレコーダー機能でSDメモリーカードに録音した音声ファイルの再生をすることができます。

1 速聴SDiメモリーカード/SDメモリーカードを、本体右側上部のカードスロットにセットします。

速聴SDiメモリーカード/SDメモリーカード

カードスロット

2 メニュー画面で「速聴」のアイコンをタッチします。

速聴アイコン

3 速聴メイン画面が表示されます。

<1>速聴SDiメモリーカード

❷❶

❹ ❺❻❼❽ ❾❶プレイリスト:プレイリスト画面に切り替わり、SDiメモリーカードの内

容を一覧表示します。

 プレイリスト画面については、23ページをご覧ください。

❷再生モード切替:タッチするごとに、通常再生と連続再生を切り替えます。通常再生… すべての内容を最後まで再生し、終わると停止します。連続再生… すべての内容を再生し、終わると先頭に戻って再生を続け

ます。❸コンテンツ情報/再生情報表示:選択中のコンテンツ情報と再生時間、再

生速度を表示します。

速 聴 機 能 を 使 う

Page 22: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

22

❹再生:選択されているコンテンツを再生します。❺一時停止:再生を一時停止します。もう一度タッチすると再生を再開しま

す。❻停止:再生を停止します。

 再生中に停止ボタンをタッチした場合、再生していたトラックの先頭へ戻ります。

❼前へ:1つ前のトラックを再生します。❽次へ:1つ後のトラックを再生します。❾再生速度調節:再生速度を0.5倍~4.0倍の間で調節できます。

ボタン操作… 左右のボタンをタッチし、調節します。(0.1倍刻み)スライダー操作… スライダーのつまみをスタイラスでタッチし、押さ

えたまま左右に動かして調節します。(0.5倍刻み)

 最後のトラックの再生終了後、連続再生の場合は、また最初から再生され、通常再生の場合は再生が終了します。

 本体からカードを取り出すまでは、プレイリストの停止位置は主電源をOFFの状態にしても記憶されています。

 音量の調節は、ナビゲーションバーの音量ボタンをタッチして行います。(14ページ参照)

<2>音声ファイルの入ったSDメモリーカード

❷❶

❹ ❺❻❼❽ ❾❶プレイリスト:プレイリスト画面に切り替わり、SDメモリーカードの内

容を一覧表示します。

 プレイリスト画面については、24ページをご覧ください。

❷再生モード切替:タッチするごとに、通常再生と連続再生を切り替えます。通常再生… すべての内容を最後まで再生し、終わると停止します。連続再生… すべての内容を再生し、終わると先頭に戻って再生を続け

ます。❸音声ファイル名/再生情報表示:選択中の音声ファイル名と再生時間、再

生速度を表示します。❹再生:選択されている音声ファイルを再生します。❺一時停止:再生を一時停止します。もう一度タッチすると再生を再開しま

す。

Page 23: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

23

4 速聴メイン画面の「プレイリスト」をタッチすると、プレイリスト画面が表示されます。

<1>速聴SDiメモリーカード

❹❺

❶❷

❶コンテンツ名表示:速聴SDiメモリーカード内のコンテンツ名が表示されます。

❷セッション(SESSION)一覧表示:速聴SDiメモリーカード内のセッションを一覧表示します。項目をタッチするとその項目を選択することができます。

❸トラック(TRACK)一覧表示:セッション一覧から選択したセッションに収録されたトラックを一覧表示します。項目をタッチするとその項目を選択することができます。

❹OK:セッションとトラックを確定し、OKボタンをタッチすると、速聴メイン画面に戻ります。選択した項目が表示され、再生ボタンをタッチすると再生を開始します。

❺キャンセル:項目の選択を中止し、速聴メイン画面に戻ります。❻トラック詳細表示:選択されているトラックの題名を表示します。

❻停止:再生を停止します。

 再生中に停止ボタンをタッチした場合、再生していたトラックの先頭へ戻ります。

❼前へ:1つ前のトラックを再生します。❽次へ:1つ後のトラックを再生します。❾再生速度調節:再生速度を0.5倍~4.0倍の間で調節できます。

ボタン操作… 左右のボタンをタッチし、調節します。(0.1倍刻み)スライダー操作… スライダーのつまみをスタイラスでタッチし、押さ

えたまま左右に動かして調節します。(0.5倍刻み)

 最後のトラックの再生終了後、連続再生の場合は、また最初から再生され、通常再生の場合は再生が終了します。

 本体からカードを取り出すまでは、プレイリストの停止位置は主電源をOFFの状態にしても記憶されています。

 音量の調節は、ナビゲーションバーの音量ボタンをタッチして行います。(14ページ参照)

Page 24: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

24

<2>音声ファイルの入ったSDメモリーカード

 音声ファイルの入ったSDメモリーカードを再生する場合、最初にプレイリストをタッチして、プレイリストを編集する必要があります。

プレイリスト画面では、再生する音声ファイルを選択することができます。

SDメモリーカードでは、音声データの再生項目や順序を編集した「プレイリスト」を作成し、それに従って再生することができます。

❶SD:SDメモリーカード内の音声データを一覧表示します。❷プレイリスト:再生したい音声データを一覧表示します。❸>>>:「SD」一覧でタッチした項目をプレイリストに追加します。❹<<<:「プレイリスト」一覧でタッチした項目をリストから取り除き、

「SD」一覧に戻します。❺OK:OKボタンをタッチすると速聴メイン画面に戻ります。選択した項

目が表示され、再生ボタンをタッチすると再生を開始します。

5 速聴機能の終了

ナビゲーションバーのメニューボタンをタッチすると、速聴機能は終了し、メニュー画面に戻ります。

メニューボタン ナビゲーションバー

Page 25: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

25

逆聴機能では、逆聴SDi メモリーカードに収録された文字情報を音声再生と合わせて表示することができます。

本機能は逆聴SDiメモリーカードでのみ使用できる機能です。

1 逆聴SDiメモリーカードを、本体右側上部のカードスロットにセットします。

SDiメモリーカード

カードスロット

2 メニュー画面で「逆聴」のアイコンをタッチします。

逆聴アイコン

3 逆聴プログラムのプレイリスト画面が表示されます。

 コンテンツ読み込みに数秒かかる場合があります。

❶❷ ❸

❶コンテンツ名表示:逆聴SDiメモリーカード内のコンテンツ名が表示されます。

❷セッション(SESSION)一覧表示:逆聴SDiメモリーカード内のセッションを一覧表示します。項目をタッチするとその項目を選択することができます。

❸トラック(TRACK)一覧表示:セッション一覧から選択したセッションに収録されたトラックを一覧表示します。項目をタッチするとその項目を選択することができます。

❹OK:セッションとトラックを確定し、OKボタンをタッチすると、再生設定画面に移動します。

❺トラック詳細表示:選択されているトラックの題名を表示します。

逆 聴 機 能 を 使 う

Page 26: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

26

コンテンツを逆聴する

1 再生設定画面

ここで再生設定を行います。

❶❺❸❷

❻❼

❹ ❽❶コンテンツ情報/再生情報表示:選択中のコンテンツ情報と再生速度、再

生時間を表示します。❷隠す:隠すボタンをタッチすると、再生設定画面が終了し、再生画面(27

ページ参照)に移動します。❸再生モード切替:再生方法を、通常再生/オールリピート/リピートのい

ずれかに切り替えます。通常再生… 選択したコンテンツから再生を開始し、最後のコンテンツ

まで再生し終えたら、再生を停止します。オールリピート… 選択したコンテンツから再生を開始し、最後のコン

テンツを再生し終えたら、先頭に戻り、再生を続けます。

リピート… 現在再生しているコンテンツを繰り返し再生します。

❹前へ:1回タッチすると選択されているトラックの最初に戻ります。2回連続でタッチすると選択されているトラックの1つ前のトラックに戻ります。

❺再生/一時停止:選択されているコンテンツを再生します。また、再生中は一時停止ボタンが表示され、タッチすると再生を一時停止します。

❻停止:再生を停止します。❼次へ:1つ後のトラックへ進みます。❽再生速度調節:再生速度を0.5倍~4.0倍の間で調節できます。

ボタン操作…左右のボタンをタッチし、調節します。(0.1倍刻み)スライダー操作… スライダーのつまみをスタイラスでタッチし、押さ

えたまま左右に動かして調節します。(0.5倍刻み)

 すべての再生設定が終了したら、②の隠すボタンで再生設定画面を閉じてください。

 英語コンテンツに関して、現在は非対応となっています。

Page 27: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

27

2 再生画面

逆聴SDiメモリーカードに収録されたコンテンツの音声再生と同時に文字情報を表示します。

❹❸❷ ❺❶文字表示エリア:再生している音声の文字情報を表示します。

再生している音声に合わせ、自動的にページが進みます。次のページに早く進めたい場合は、画面を1回タッチすると1画面分ページが進みます。

❷プレイリスト:プレイリスト画面を表示します。(再生中に操作すると、再生が停止されます)

❸再生速度/再生時間/ページ:現在の再生速度、再生時間、現在表示されているページ数を表示します。タッチするごとに再生速度、再生時間、現在表示されているページ数の順に表示されます。

❹再生設定画面表示アイコン:再生設定画面を表示します。(再生中でも再生設定画面のボタン操作が可能です)

❺ページ戻し:前のページに戻す場合には をタッチすると1画面分ページが戻ります。

ただし、 アイコンが表示されている場合には操作できません。(停止、一時停止中)

 音量の調節は、ナビゲーションバーの音量ボタンをタッチして行います。(14ページ参照)

3 逆聴機能の終了

ナビゲーションバーのメニューボタンをタッチすると、逆聴機能は終了し、メニュー画面に戻ります。

メニューボタン ナビゲーションバー

Page 28: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

28

音 楽 再 生 機 能 を 使 う市販のSDメモリーカードにお客様が収録したサウンドファイルを再生します。再生できるデータのフォーマットは、MP3、WAV(PCM WAV形式)、WMA、Oggの4種類です。

 WMAファイルはデータの読み込みに時間がかかるため、再生開始まで少し間があります。

1 再生するSDメモリーカードを、本体右側上部のカードスロットにセットします。

SDメモリーカード

カードスロット

2 メニュー画面の「音楽再生」のアイコンをタッチします。

音楽再生アイコン

3 プレイリスト画面が表示されます。

SDメモリーカードに記録されているサウンドファイルの一覧が表示されます。ここから再生するファイルを選択します。

 サウンドファイル名は、半角で19文字以内にしてください。20文字以上の場合、正常に動作しない可能性があります。

Page 29: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

29

❶SDメモリーカードディレクトリ表示エリア:表示されているSD CARDの + マークをタッチすることで、すべてのフォルダをツリー状に表示します。

❷サウンドファイル表示エリア:SDメモリーカードディレクトリ表示エリアから選択したフォルダ内にあるサウンドファイルを表示します。

❸シャッフル/シャッフル解除:昇順に並んでいるサウンドファイル表示エリアの並び順をランダムに並べ替えます。もう1度タッチすると、サウンドファイル表示エリアの並び順を昇順に戻します。

❹OK:OKボタンをタッチするとプレイリスト画面が終了し、再生画面が表示されます。

4 サウンドファイルを再生します。

SDメモリーカードに収録されたサウンドファイルの再生を行います。

10 ❾ ❼ ❻❽

❷❹

❸11❶

❶通常再生:選択したすべてのサウンドファイルを再生し、最後のサウンドファイルを再生し終えたら、再生を停止します。

❷オールリピート:選択したすべてのサウンドファイルを再生し、最後のサウンドファイルを再生し終えたら、先頭のサウンドファイルに戻り、再生を続けます。

❸リピート:現在再生しているサウンドファイルを繰り返し再生します。❹ホールド(HOLD):再生画面のボタン操作をロックします。もう1度タッ

チするとロックは解除されます。

 HOLD状態でもナビゲーションバーの操作は可能です。

❺再生情報表示エリア:再生しているサウンドファイルの情報を表示するエリアです。

❻再生/一時停止:サウンドファイルを再生/一時停止します。❼停止:再生を停止します。❽音量インジケーター:音量状態を表します。

 音量の調節は、ナビゲーションバーの音量ボタンをタッチして行います。(14ページ参照)

❾前へ:1つ前のサウンドファイルを再生します。❿次へ:1つ後のサウンドファイルを再生します。⓫再生シークバー:サウンドファイルの再生位置を示します。

 99:99 以上のサウンドファイルは、99:99 以上の再生はできません。

5 音楽再生機能の終了

ナビゲーションバーのメニューボタンをタッチすると、音楽再生機能は終了し、メニュー画面に戻ります。

メニューボタン ナビゲーションバー

Page 30: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

30

ボ イ ス レ コ ー ダ ー 機 能 を 使 う

音声を録音する

内蔵マイク、またはライン入力ジャックに接続されたテレビやオーディオ機器から、市販のSDメモリーカードに音声を録音することができます。

 使用可能なSDメモリーカードは、「SD」と「SD-HC」形式のものになります。

 SDメモリーカードの最大容量と、録音できる時間の目安は次のとおりです(実際の時間は、各種条件により異なります)。

形  式 最大容量 録音時間SD 2GB 約12時間

SD-HC 16GB 約98時間

書き込み速度の遅いSDメモリーカードでは、音声が途切れて保存される場合があります。書き込み速度の速い(2MB/秒以上)SDメモリーカードのご使用をお勧めします。

1 音声を録音するSDメモリーカードを、本体右側上部のカードスロットにセットします。

SDメモリーカード

カードスロット

2 メニュー画面で「ボイスレコーダー」のアイコンをタッチします。

ボイスレコーダーアイコン

3 ボイスレコーダーメイン画面が表示されます。

❾❻❽

❼❸

Page 31: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

31

❶再生時間/録音時間:再生中、選択した音声データの再生時間が表示されます。また、録音中は音声の録音時間が表示されます。

❷音声データ一覧:SDメモリーカードに保存されている音声データが一覧表示されます。

❸再生:音声データ一覧で選択した項目を再生します。❹停止:音声の録音と音声データの再生を停止します。❺録音:音声の録音を開始します。❻前へ:SDメモリーカード内で1つ前の音声データを指定します。❼次へ:SDメモリーカード内で1つ後の音声データを指定します。❽⇋/➡:音声データ一覧で選択した音声データを前後に移動します。❾MIC/LINE-IN:音声の録音を行う方法を切り替えます。

MIC(マイク録音)… 本体に内蔵されたマイクから音声を録音します。LINE-IN(ライン録音)… 本体のライン入力ジャックに接続された

オーディオ機器の音声を録音します。

マイクから音声を録音する

1 本体の位置や向きを調節して、録音する音声を内蔵マイクで受け取りやすい方向に向けます。

内臓マイク

2 ボイスレコーダーメイン画面で録音方法をMIC(マイク録音)に切り替えます。

3 ボイスレコーダー画面の録音ボタンをタッチします。

録音が開始されます。

録音中に電源ボタンやリセットボタンを操作しないでください。これらを操作すると、録音中の音声データが破損します。

Page 32: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

32

4 録音を終了するには、ボイスレコーダー画面の停止ボタンをタッチします。

 録音した音声データには、自動的にファイル名が付けられます。録音するごとに【00001-1.wav】…【00002-1.wav】…【00003-1.wav】と左側5桁の番号が1つずつ増えます。【99999-1.wav】まで行くと、右側1桁の番号が2となり、

【00001-2.wav】…【00002-2.wav】…となります。その後、右側1桁の番号が1つずつ増えます。

 集音範囲は、マイクから40cm〜50cm程度となります。

ライン入力から音声を録音する

1 テレビやオーディオ機器のライン出力ジャックと、本製品のライン入力ジャックを、市販のライン入力コードで接続します。

 機器との接続方法や、使用するコードの種類については、接続先の機器類の取扱説明書をあわせて参照してください。

モノラルケーブルでは録音できません。使用するケーブルは、ステレオケーブルをお使いください。

ライン出力ジャック

ライン入力コード(市販品)

テレビ・オーディオ機器など

ライン入力ジャック

2 ボイスレコーダーメイン画面で録音方法をLINE-IN(ライン録音)に切り替えます。

3 ボイスレコーダー画面の録音ボタンをタッチします。

録音が開始されます。

録音中に電源ボタンやリセットボタンを操作しないでください。これらを操作すると、録音中の音声データが破損します。

4 録音を終了するには、ボイスレコーダー画面の停止ボタンをタッチします。

 録音した音声データには、自動的にファイル名が付けられます。録音するごとに【00001-1.wav】…【00002-1.wav】…【00003-1.wav】と左側5桁の番号が1つずつ増えます。【99999-1.wav】まで行くと、右側1桁の番号が2となり、

【00001-2.wav】…【00002-2.wav】…となります。その後、右側1桁の番号が1つずつ増えます。

Page 33: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

33

録音した音声を再生する

1 ボイスレコーダー画面の音声データ一覧で、再生したい音声データをタッチして選択します。

2 ボイスレコーダー画面の再生ボタンをタッチします。

音声が再生されます。

 音量の調節は、ナビゲーションバーの音量ボタンをタッチして行います。(14ページ参照)

3 次の音声データを再生するには、次へボタンをタッチします。前の音声データを再生するには、前へボタンをタッチします。

4 再生を終了するには、ボイスレコーダー画面の停止ボタンをタッチします。

 再生中の音声データを早送り・巻き戻しすることはできません。

Page 34: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

34

フ ィ ー ド バ ッ ク 機 能 を 使 うヘッドセットを接続して脳波を測定し、結果を数値やグラフで確認することができます。

ヘッドセットを装着する

1 ヘッドセットの構造について

前面電極

電極クリップ

2 ヘッドセットを、本体左側下部のヘッドセットジャックに図のように接続します。

 ご使用にならない場合には、ヘッドセットを取り外してください。接続されている間は、常に本体のバッテリーを消耗します。

3 ヘッドセットを図のように頭に装着し、クリップで耳たぶを挟みます。

電極クリップ

 ・ 前面電極と額の間や、電極クリップと耳たぶの間に髪を挟み込まないように注意してください。

・ センサーの感知の低下を防ぐため、額と耳たぶの汗や油(皮脂)分をウェットティッシュなどでよく取り除いてください。

・ 測定の際には、ピアス等を外してください。

脳波を測定する

1 メニュー画面で「フィードバック」のアイコンをタッチします。

フィードバックアイコン

Page 35: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

35

2 フィードバック設定画面が表示されます。

脳波を測定し、アルファ優勢率が設定した値を超えると、鈴虫、ヒグラシなどのフィードバック音を鳴らします。※ アルファ優勢率とは、測定している脳波の中で、α(アルファ)波が、β(ベー

タ)波、θ(シータ)波などの脳波に比べ、より多く出現している割合を示しています。

❶❷❸

❶測定時間:測定時間を設定します。1分~3分は1分刻み、5分~60分は5分刻みの数値から選択します。

❷アルファ優勢率:α波の優勢率を設定します。「設定なし」、1%~100%(5%刻み)の数値のいずれかから選択します。

❸フィードバック音:フィードバック音を設定します。鈴虫、ヒグラシ、無音のいずれかから選択します。

3 「測定開始」 ボタンをタッチすると、測定画面が表示されます。

❶❷

❸❹

❶右脳/左脳 MIX:α波の現在の優勢率が数値で表示されます。❷ヘッドセットの接続状態:接続OKであれば青色、接続NGであれば灰色

となります。

接続NG接続OK

❸アルファ優勢率:右脳/左脳のα波の優勢率をアニメーションで表示します。

0% ~10% ~20% ~30% ~40% 41%~

表示なし 左脳 右脳 左脳 右脳 左脳 右脳 左脳 右脳 左脳 右脳

❹脳波の状態/アーチファクト:現在の脳波の状態を表示します。

緑色

θ(シータ)波

桃色

α(アルファ)波

橙色

β(ベータ)波

赤色

アーチファクト

※ アーチファクトとは、脳波測定中に雑電波(ノイズ)を検知している状態です。この状態(赤色)が続く場合は、ヘッドセットの装着を確認してください。(34ページ参照)

Page 36: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

36

❺スペクトラムグラフ:右脳/左脳の脳波の状態がグラフで表示されます。

桃色α(アルファ)波

緑色θ(シータ)波

橙色β(ベータ)波

❻設定α:設定したα波の優勢率を表示します。❼平均α:α波の現在の平均優勢率を表示します。❽フィードバック音:設定したフィードバック音を表示します。❾測定の残り時間:設定した測定時間から、残り時間を表示します。

測定前もしくは、測定中はヘッドセットを取り外さないでください。取り外してしまうと、正しく測定ができなかったり、一時停止となります。

4 設定した測定時間が経つと、測定結果画面が表示されます。

❷❶

❸❺❻

❶最高α優勢率:測定時におけるα波の最高優勢率を表示します。❷平均α優勢率:測定時におけるα波の平均優勢率を表示します。

❸優勢率推移の棒グラフ:測定時の優勢率(%)の推移を棒グラフで表示します。

左→測定開始時~右→測定終了時 緑色→θ波、桃色→α波、橙色→β波❹フィードバックランキング:過去の測定結果をもとに、該当順位を表示し

ます。❺測定時間:設定した測定時間を表示します。❻フィードバック音:測定時に使用したフィードバック音の名称を表示しま

す。

 測定時間は、すべて秒数切捨てとなります。

 棒グラフは横が時間、縦がHz数となります。

5 もう一度同じ設定で測定したいときは、「再測定」ボタンをタッチしてください。再度、設定を行いたい場合は「設定」ボタンをタッチしてください。

6 フィードバック機能の終了

ナビゲーションバーのメニューボタンをタッチすると、フィードバック機能は終了し、メニュー画面に戻ります。

メニューボタン ナビゲーションバー

Page 37: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

37

速 聴α機 能 を 使 うヘッドセットを接続して、速聴SDiメモリーカードに収録されたコンテンツ、逆聴SDiメモリーカード(日本語/英語)に収録されたコンテンツ(音声再生のみ)、またはボイスレコーダー機能でSDメモリーカードに録音した音声を再生しながら脳波を測定し、結果を数値やグラフで確認することができます。

1 SDiメモリーカード/SDメモリーカードを本体右側上部のカードスロットにセットします。

SDiメモリーカード/SDメモリーカード

カードスロット

容量の大きいコンテンツ(録音時間の長いファイル)は読み込みに時間がかかります。(約10秒〜15秒)

2 ヘッドセットを本体と接続し、装着します。(34ページ参照)

3 メニュー画面で「速聴α」のアイコンをタッチします。

速聴αアイコン

4 速聴α設定画面が表示されます。

❹ ❺

Page 38: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

38

❶モード選択:脳波の測定およびコンテンツ/音声の再生は、次の3つのうちいずれかのモードで行います。

SL1モード…測定中のα波の優勢率により、コンテンツまたは音声の再生速度が変化します。

測定開始時、再生速度は設定した速度で、測定中のα波の優勢率が10秒間、設定した値以上のときに、再生速度が0.1倍速ずつ4.0倍速まで上がります。逆に、優勢率が2秒間、設定した値未満のとき、0.1倍速ずつ1.0倍速まで下がります。

SL2モード…測定中のα波の優勢率により、コンテンツまたは音声を再生/一時停止します。

再生速度は設定した速度のままで、脳波測定中のα波の優勢率が2秒間、設定した値以上のときに再生を開始します。逆に、α波の優勢率が2秒間、設定した値未満のとき、再生は一時停止されます。

標準モード…コンテンツまたは音声を設定した再生速度で再生しながら脳波を測定します。

α波の優勢率による再生状態の変化はありません。

❷再生速度:再生速度を1.0倍~4.0倍(0.5倍刻み)の間で調節できます。❸アルファ優勢率:α波の優勢率を設定します。「設定なし」、1%~100%

(5%刻み)の数値のいずれかから選択します。❹セッション一覧表示:挿入されているSDiメモリーカードのセッション名

の一覧が表示されます。❺トラック一覧表示:「セッション一覧表示」で選択されているセッション

のトラックの一覧が昇順に表示されます。※ セッション名は、SDiメモリーカードが挿入されていないときは表示され

ません。

 SL2モードでの測定中は、α波の優勢率により再生/一時停止を繰り返していますので、コンテンツまたは音声が途中で途切れるように聞こえますが、故障ではありません。

5 「測定開始」 ボタンをタッチすると、測定画面が表示されます。

❶❷

❸❹

❽❾

1011

❶右脳/左脳 MIX❷ヘッドセットの接続状態❸アルファ優勢率

35~36ページ参照❹脳波の状態/アーチファクト❺スペクトラムグラフ❻測定モード:設定した測定モードを表示します。❼設定α:設定したα波の優勢率を表示します。❽平均α:α波の現在の平均優勢率を表示します。❾コンテンツ:再生中のコンテンツの情報が表示されます。❿再生速度:現在の再生速度を表示します。⓫測定の進行時間:測定の進行時間を表示します。

測定中にSDiメモリーカード/SDメモリーカードを抜くと正しく測定できない場合や、操作ができなくなる場合があります。万一誤って抜いてしまった場合は、リセットボタンもしくは主電源を操作して再起動してください。

Page 39: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

39

 測定は、1つのトラック、または1つの音声ファイルの再生が終了したとき、または測定開始から60分が経過したときに終了します。

6 測定が終了すると、測定結果画面が表示されます。

❷❶

❺❻❼

❶最高α優勢率❷平均α優勢率

36ページ参照❸優勢率推移の棒グラフ❹速聴αランキング:過去の測定結果をもとに、該当順位を表示します。❺測定モード:設定した測定モードを表示します。❻測定時間:測定に要した時間を表示します。❼コンテンツ:再生したコンテンツ情報が表示されます。

7 もう一度同じ設定で測定したいときは、「再測定」ボタンをタッチしてください。再度、設定を行いたい場合は「設定」ボタンをタッチしてください。

 SDiメモリーカード/SDメモリーカードを抜いてしまうと再測定はできません。なお、測定中にSDiメモリーカード/SDメモリーカードを抜いてしまうと測定が中断されトップ画面に戻ります。

8 速聴α機能の終了

ナビゲーションバーのメニューボタンをタッチすると、速聴α機能は終了し、メニュー画面に戻ります。

メニューボタン ナビゲーションバー

Page 40: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

40

音 楽 再 生α機 能 を 使 うヘッドセットを接続して、SDメモリーカードに収録したサウンドファイルを再生しながら脳波を測定し、結果を数値やグラフで確認することができます。

1 SDメモリーカードを本体右側上部のカードスロットにセットします。

SDメモリーカード

カードスロット

 お客様の好きな音楽などを市販のSDメモリーカードに入れてご使用ください。サンプリングレートにつきましては61ページの「製品仕様」をご覧ください。

2 ヘッドセットを本体と接続し、装着します。(34ページ参照)

3 メニュー画面で「音楽再生α」のアイコンをタッチします。

音楽再生αアイコン

4 音楽再生α設定画面が表示されます。

Page 41: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

41

❶モード選択:脳波の測定およびサウンドファイルの再生は、次の2つのうちいずれかのモードで行います。

SL2モード…測定中のα波の優勢率により、サウンドファイルを再生/一時停止します。

再生速度は設定した速度のままで、脳波測定中のα波の優勢率が2秒間、設定した値以上のときに再生を開始します。逆に、α波の優勢率が2秒間、設定した値未満のとき、再生は一時停止されます。

標準モード…サウンドファイルを設定した再生速度で再生しながら脳波を測定します。

α波の優勢率による再生状態の変化はありません。

❷アルファ優勢率:α波の優勢率を設定します。「設定なし」、1%~100%(5%刻み)の数値のいずれかから選択します。

❸音楽選択:挿入されているSDカード内のサウンドファイル名がリスト表示されます。

製品の仕様上、4秒以上60分以下までが対応可能となります。それ以外のファイルの場合、すべてが再生されないか、正常に動作しません。

 SL2モードでの測定中は、α波の優勢率により再生/一時停止を繰り返していますので、サウンドファイルが途中で途切れるように聞こえますが、故障ではありません。

5 「測定開始」 ボタンをタッチすると、測定画面が表示されます。

❶❷

❸❹

❽❾

1011

❶右脳/左脳 MIX❷ヘッドセットの接続状態❸アルファ優勢率

35~36ページ参照❹脳波の状態/アーチファクト❺スペクトラムグラフ❻測定モード:設定した測定モードを表示します。❼設定α:設定したα波の優勢率を表示します。❽平均α:α波の現在の平均優勢率を表示します。❾音楽:再生中のサウンドファイルの情報が表示されます。❿再生速度:現在の再生速度を表示します。(1.0倍速のみ)⓫測定の進行時間:測定の進行時間を表示します。

測定中にSDメモリーカードを抜くと正しく測定できない場合や、操作ができなくなる場合があります。万一誤って抜いてしまった場合は、リセットボタンもしくは主電源を操作して再起動してください。

Page 42: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

42

 測定は、サウンドファイルの再生が終了したとき、または測定開始から60分が経過したときに終了します。

6 測定が終了すると、測定結果画面が表示されます。

❷❶

❺❻❼

❶最高α優勢率❷平均α優勢率

36ページ参照❸優勢率推移の棒グラフ❹音楽再生αランキング:過去の測定結果をもとに、該当順位を表示します。❺測定モード:設定した測定モードを表示します。❻測定時間:測定に要した時間を表示します。❼音楽:再生したサウンドファイル情報が表示されます。

7 もう一度同じ設定で測定したいときは、「再測定」ボタンをタッチしてください。再度、設定を行いたい場合は「設定」ボタンをタッチしてください。

 SDメモリーカードを抜いてしまうと再測定はできません。なお、測定中にSDメモリーカードを抜いてしまうと測定が中断されトップ画面に戻ります。

8 音楽再生α機能の終了

ナビゲーションバーのメニューボタンをタッチすると、音楽再生α機能は終了し、メニュー画面に戻ります。

メニューボタン ナビゲーションバー

Page 43: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

43

αラ ン キ ン グ 機 能 を 使 うフィードバック機能、速聴α機能、音楽再生α機能で測定した結果の履歴や、ランキングを確認することができます。また、本体に記録されている過去の測定結果データを初期化(削除)したり、SDメモリーカードへ移動することができます。

1 メニュー画面で「αランキング」のアイコンをタッチします。

αランキングアイコン

2 ランキングMENU画面が表示されます。

αランキング機能のデータ管理について

脳波測定結果のデータはSDメモリーカードの挿入状態にかかわらず、本体のFlashROMに記録されます。脳波測定結果のデータが本体になく、SDメモリーカードが挿入されていない状態、また、SDメモリーカードに保存した過去の測定結果データがない場合、以下のように表示されます。

脳波測定を行い、本体にSDメモリーカードが挿入されていない状態、またはSDメモリーカードに保存した過去の測定結果データがない場合、αランキング機能は本体に記録されているデータを表示します。

本体に記録されているデータを表示

Page 44: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

44

本体に、保存した過去の測定結果データが入っているSDメモリーカードが挿入されている場合、αランキング機能はSDメモリーカードに記録されているデータを表示します。

SDメモリーカードに記録されているデータを表示

この状態で脳波の測定を行い、その結果をαランキング機能で確認する場合、SDメモリーカードを抜き、本体に記録されているデータを確認してください。

 本体、SDメモリーカードの両方に測定結果データがある場合、αランキング機能はSDメモリーカードに記録されているデータを表示します。

 データ使用状況は、SDメモリーカードの挿入状態にかかわらず、本体のFlashROMの状況を表示します。

履歴を見る

1 ランキングMENU画面で「履歴」のアイコンをタッチします。

履歴アイコン

2 履歴リスト画面が表示され、過去に測定した測定基本結果情報が一番新しい結果から順番に表示されます。詳しく見たい結果情報を選択し、「詳細表示」ボタンをタッチすると、そのときの測定結果画面を確認することができます。

履歴リスト画面 測定結果画面(確認方法は36/39/42ページ参照)

3 履歴リスト画面で「ランキングMENU」ボタンをタッチするとランキングMENU画面へ、測定結果画面で「戻る」ボタンをタッチすると履歴リスト画面へ移動します。

Page 45: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

45

フィードバックランキングを見る

1 ランキングMENU画面で「フィードバックランキング」のアイコンをタッチします。

フィードバックランキングアイコン

2 フィードバックランキングリスト画面が表示され、過去に測定した測定基本結果情報が第1位から順番に表示されます。詳しく見たい結果情報を選択し、「詳細表示」ボタンをタッチすると、そのときの測定結果画面を確認することができます。

フィードバックランキング リスト画面

測定結果画面 (確認方法は36ページ参照)

3 フィードバックランキングリスト画面で「ランキングMENU」ボタンをタッチするとランキングMENU画面へ、測定結果画面で「戻る」ボタンをタッチするとフィードバックランキングリスト画面へ移動します。

速聴αランキングを見る

1 ランキングMENU画面で「速聴αランキング」のアイコンをタッチします。

速聴αランキングアイコン

2 速聴αランキングリスト画面が表示され、過去に測定した測定基本結果情報が第1位から順番に表示されます。詳しく見たい結果情報を選択し、「詳細表示」ボタンをタッチすると、そのときの測定結果画面を確認することができます。

速聴αランキングリスト画面 測定結果画面(確認方法は39ページ参照)

3 速聴αランキングリスト画面で「ランキングMENU」ボタンをタッチするとランキングMENU画面へ、測定結果画面で「戻る」ボタンをタッチすると速聴αランキングリスト画面へ移動します。

Page 46: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

46

音楽再生αランキングを見る

1 ランキングMENU画面で「音楽再生αランキング」のアイコンをタッチします。

音楽再生αランキングアイコン

2 音楽再生αランキングリスト画面が表示され、過去に測定した測定基本結果情報が第1位から順番に表示されます。詳しく見たい結果情報を選択し、「詳細表示」ボタンをタッチすると、そのときの測定結果画面を確認することができます。

音楽再生αランキングリスト画面 測定結果画面(確認方法は42ページ参照)

3 音楽再生αランキングリスト画面で「ランキングMENU」ボタンをタッチするとランキングMENU画面へ、測定結果画面で「戻る」ボタンをタッチすると音楽再生αランキングリスト画面へ移動します。

本体のデータをSDメモリーカードに保存する

1 充電ケーブルを接続します。(8/12ページ参照)

 充電ケーブルが接続されていないとデータを保存することができません。

2 SDメモリーカードを本体右側上部のカードスロットにセットします。

SDメモリーカード

カードスロット

 過去の測定結果データが入っているSDメモリーカードには保存することができません。

Page 47: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

47

3 ランキングMENU画面で「保存」のアイコンをタッチします。

保存アイコン

4 メッセージに従い、「保存する」 ボタンをタッチします。

保存後は本体に記録されている脳波測定結果はすべて削除されます。

5 「保存処理が終了しました」 のメッセージが現れたら保存は完了です。

保存中は次のことに注意してください。・本体の電源はOFFにしないでください。・充電ケーブルの接続は外さないでください。・SDメモリーカードを抜かないでください。もし保存中にこれらの操作を行うと、正しく保存されないか、データが破損する可能性があります。

Page 48: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

48

本体に記録されている過去の測定結果データを初期化(削除)する

1 ランキングMENU画面で「初期化」のアイコンをタッチします。

初期化アイコン

2 メッセージに従い、「実行する」 ボタンをタッチします。

初期化後は本体に記録されている脳波測定結果はすべて削除されます。

3 「初期化が完了しました」 のメッセージが現れたら削除は完了です。

Page 49: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

49

ご使用の前に、下記をよくお読みになり、正しくお使いください。

<絵記号について>本書では、安全にお使いいただくために、いろいろな絵記号を表示しています。その表示を無視して誤った取扱いをすることによって生じる内容を、次のように区分しています。内容をよくご理解の上、本文をお読みください。

警告 この表示を無視して、誤った取扱いをすると、死亡または重傷を負う恐れがある内容を示しています。

注意この表示を無視して、誤った取扱いをすると、けがをしたり財産に損害を受ける恐れがある内容を示しています。

<絵記号の意味>

この記号は、気をつける3 3 3 3 3

必要があることを表しています。

この記号は、してはいけないこと3 3 3 3 3 3 3 3 3

を表しています。

この記号は、しなければならないこと3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3

を表しています。

<安全のために>

警告万一、本製品から煙が出ていたり、異臭や異音がするなど異常な状態のときは使用しないでください。必ず主電源を切り、煙が出ている場合は、煙が出なくなるのを確認した後、【SSI修理サポートセンター】までご連絡ください。

本製品の内部には高圧電流の流れている部分があり大変危険です。絶対に本製品を分解しないでください。

万一、水や異物が中に入ったときは、主電源を切り、【SSI修理サポートセンター】までご連絡ください。

万一、本製品を落としたり、カバーなどを破損した場合、主電源を切り、【SSI修理サポートセンター】までご連絡ください。

電源ジャックには、異物を入れないでください。

お 取 扱 い に つ い て の 注 意

Page 50: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

50

<電源について>

警告指定された電源電圧(交流100V、50/60Hz)以外の電圧で使用しないでください。

本製品を使用しないときは、すべての電源を外しておいてください。

濡れた手で充電ケーブルを抜き差ししないでください。

充電ケーブルの差し込みプラグの刃、および刃の取り付け面にホコリが付着している場合は、乾いた布でよく拭き取ってからご使用ください。

充電ケーブルの電源コードを傷つけたり、加工したり、無理に曲げたり、ねじったり、引っ張ったり、加熱したりしないでください。

注意付属の充電ケーブルをご使用ください。これ以外の充電ケーブルを使用すると、故障の原因となることがあります。

充電ケーブルは、電源コンセントの奥まで確実に差し込んでください。

電源コンセントから抜くときは、必ず充電ケーブルを持って抜くようにし、電源コードを引っ張らないでください。

使用中の充電ケーブルを、布や布団などでおおったり、包んだりしないでください。

<専用充電池について>

注意本製品に使用されているリチウムポリマー電池は高温下では劣化が進み、消耗が早く、電池の寿命を短くする原因となります。長時間使わない場合は、電池は使い切って涼しい場所で保管してください。

本体を分解して、専用充電池を取り出さないでください。電池交換をする場合には、【SSI修理サポートセンター】までご連絡ください。

万一、本体内部から液漏れが発生した場合、【SSI修理サポートセンター】までご連絡ください。また、漏れた液が皮膚についたときは、水でよく洗い流してください。

Page 51: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

51

<本製品の取扱いについて>

注意落としたり重いものを載せたりしないでください。また、本製品に強いショックを与えたり、圧力をかけたりしないでください。タッチパネルに傷がついたり、本製品の故障の原因となることがあります。

直射日光があたる場所や暖房器具の近くなど温度が非常に高いところに置かないでください。

ダッシュボードや直射日光下で窓を閉め切った自動車内に置かないでください。

風呂場など湿気の多いところに置かないでください。

冷蔵庫など、使用時と極端な温度差が発生する場所に保管しないでください。

安定感のない台の上や傾いたところに置かないでください。

振動の多いところに置かないでください。

本製品を絶対に布や布団などでおおったり、包んだりしないでください。

本製品を分解、改造しないでください。

本体のカードスロットにクリップなどの金属物を入れないでください。

注意磁石やスピーカー、テレビのすぐそばなどの磁気を帯びたところに置かないでください。

ホコリの多いところに置かないでください。

タッチパネルはガラスでできていますので、落としたり、一箇所に大きな圧力がかかると、画面が割れる、画面表示ができなくなる、音が出ないなどの現象が起こる場合があります。取扱いにご注意ください。

本製品は精密機械です。落とすことのないよう取扱いにご注意ください。

ラジオやテレビの音に雑音が入るときは、本製品の電源を切って、ラジオやテレビから離してください。

Page 52: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

52

<SDiメモリーカード/SDメモリーカードの取扱いについて>SDiメモリーカードとは、SSI専用のSDメモリーカード、SDメモリーカードとは、市販のSDメモリーカードを指します。SDiメモリーカード/SDメモリーカードの取扱いにつきましては本ページおよび別紙取扱説明書をよくお読みください。

警告乳幼児の手の届くところに置かないでください。誤って飲み込むと窒息の恐れがあります。万一、飲み込んだと思われるときは、すぐに医師にご相談ください。誤った用い方をするとけがなどをする恐れがあります。

注意端子部に直接触れたり金属や硬い物をあてたり、ショートさせたりしないでください。静電気などによりデータが破壊、消失する恐れがあります。

曲げたり、強い力を加えたり、落としたり、強い衝撃を与えたり、重いものを載せたりしないでください。故障したり、データが破壊、消滅したりする恐れがあります。

分解や改造をしないでください。

濡らしたり、湿気の多いところで使用・保管しないでください。湿気の多いところ、高温になった車の中や炎天下、直射日光の当たるところ、火のそば、ストーブのそばなど温度の高いところ、エアコンの吹出し口のそば、ホコリの多いところ、電気ノイズのあるところ、強い磁気のあるところ、腐食性の薬品やガスのあるところ、発熱物、発火物の近くに置かないでください。火の中に入れたり、加熱したりしないこと。直接身につけないでください。

電子レンジなどの加熱調理器や高圧容器に入れないでください。溶損、発熱、発煙や故障したり、データが破壊、消失したりする恐れがあります。

急激な温度変化を避けてください。結露の恐れがあります。

データ書き込み・読み出し中に、振動・衝撃を与えたり、電源を切ったり、機器から取り出したりしないでください。故障したり、データが破壊、消失したりする恐れがあります。

本製品を正しい向きに奥までしっかりと差し込んでください。誤った向きに差し込んだり、差し込みが不十分な場合、正常に動作しません。

子供が使用する場合は、保護者が取扱い方法を指導してください。また、指導どおりに使用していることを確認してください。

<ヘッドセットの取扱いについて>

注意ヘッドセットのセンサープラグをヘッドセットジャック以外のジャックに差し込まないでください。他のジャックに差し込むと、感電する恐れがあります。

前面電極と額の間に髪を挟み込まないように注意してください。また、額と耳たぶの汗や油(皮脂)分をウェットティッシュなどでよく取り除いてください。汗や油(皮脂)分があると、センサーの感知が低下します。

電極クリップと耳たぶの間に髪を挟み込まないように注意してください。また、測定の際には、ピアス等を外してください。

Page 53: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

53

<ご使用上の注意について>

注意自転車やバイク、自動車などの運転中は、イヤフォンは絶対に使わないでください。歩行中でも音量を上げすぎるとまわりの音が聞こえなくなり危険です。とくに踏み切りや横断歩道では十分にご注意ください。

耳を刺激するような大きな音量で長時間続けて聴くと、聴力に悪い影響を与えることがあります。耳を守るため、音量を上げすぎないように注意してください。

イヤフォンは、音量を上げすぎると音が外に漏れます。音量を上げすぎて、まわりの人の迷惑にならないよう、気をつけてご使用ください。

ご使用中に疲れを感じたときは、休むようにしてください。

<本製品のお手入れについて>本製品の汚れは、柔らかい布で乾拭きします。また、汚れがひどいときには、うすい中性洗剤溶液で湿らせて固く絞った布で拭いてから、乾いた布で拭いてください。ベンジン、シンナー、アルコールなどは故障の原因になりますので絶対に使わないでください。

Page 54: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

54

もし、ご使用中に異常が発生した場合、「故障かな? と思ったら」(55~60ページ)をよくお読みになり、もう一度お試しください。それでも異常が解決できない場合は、まず主電源を切り、【SSI修理サポートセンター】までお問い合わせください。

修理に関して●保証修理(無料)お買い上げ日から保証期間中に故障したとき、取扱説明書に記載された正常なご使用をされている場合に限り保証書に記載の「無償修理規定」に従い、ハードウェアの無償修理を行います。ただし、お客様ご自身でむやみに改造・分解などされますと、保証期間中でも保証外修理(有料)になるか、または修理をお断りする場合があります。

(詳細につきましては、保証書に記載されている「無償修理規定」をご参照ください)ご注意:消耗品(内蔵電池、スタイラス、タッチパネル、充電ケーブル)に

関する修理・交換は有料となります。

●保証外修理(有料)保証書に記載された保証期間が終了している場合、または、保証書に記載の

「無償修理規定」の範囲を超えた修理作業については、有料にて修理を承ります。

(詳細につきましては、保証書に記載されている「無償修理規定」をご参照ください)

部品に関して●部品のお取替え保守部品(機能を維持するために必要な部品)は、性能・機能等が新品あるいは同等に品質保証された部品を使用しており、故障した部品と修理交換いたします。修理のため取り外した部品の所有権は、当社および当社が認める各保守会社に帰属します。

●SSI修理サポートセンター製品の不具合、故障(プログラムの落丁、ハードウエアの不具合または故障など)に関する各種お問い合わせは、こちらで受け付けております。消耗品

(ゴールデックス手帳のリフィル等)やハードウエアの付属品などについてもご相談をお受けいたします。

0120  -  94  -  1251 ※ 携帯電話、PHSから のご利用も可能です。

◦受付時間 10:00 ~18:00(月曜日~金曜日)

◦休業日 土日祝祭日、当社規定の特別休業日(年末年始など)FAX 050  -  3588  -  6945

●お客様相談室上記の修理サポート以外のご相談・お問い合わせに関しましては、こちらで受け付けております。

0120  -  93  -  3701 ※ 携帯電話、PHSから のご利用も可能です。

◦受付時間 10:00 ~18:00(月曜日~金曜日)

◦休業日 土日祝祭日、当社規定の特別休業日(年末年始など)FAX 03  -  3343  -  5605

保 証 と ア フ タ ー サ ー ビ ス に つ い て

ota_rumi
四角形
Page 55: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

55

<全般>電源が入らない。 ●主電源がOFFになっていませんか?

➡主電源をONにしてください。●充電池の残量がない。

➡充電ケーブルを接続して充電してください。電源がすぐに切れる。画面が白くなってしまう。

●充電されていますか?➡内蔵電池の充電量が少ないと、電源が入りません。また、画面が白いままになることもあります。充電完了後、電源/充電インジケー

ターが緑色に点灯したら使用してください。(12~13ページ)電源を入れると、起動画面が繰り返し表示される。電源を入れても、すぐに切れる。

●充電池の残量がありますか?➡充電ケーブルを接続して充電してください。

イヤフォンから音が出ない。雑音が聞こえる。

●イヤフォンのプラグが正しく差し込まれていますか?➡プラグをしっかりと差し込んでください。

●イヤフォンのプラグが汚れていませんか?➡プラグを乾いた柔らかい布で拭いてから差し込み直してください。

タッチパネルをタッチしても反応がない。 ●スタイラス以外のものでタッチしましたか?➡付属のスタイラスを使用してください。

●本製品のシステムが異常な動作をしている。➡本体右側のリセットボタンを押してください。

フリーズした。 ●本体右側のリセットボタンを押してください。●残りの電池が少ないことが原因の場合もあります。充電後、本体右側のリセットボタンを押してください。●一日最低1回は、電源を切るようにしてください。

画面に縦線が入る。 ●本体右側のリセットボタンを押して再起動してください。問題が解消されない場合は、【SSI修理サポートセンター】までご連絡ください。バックライトがチラつく。 ●電池残量が少なくなると、バックライトの明るさがチラつくことがあります。画面がチラついてきたら、充電することで改善されます。画面が真っ暗で何も表示されない。 ●バックライトの照度設定が最小になっていませんか?

➡照度設定のスライダーのつまみの位置がわからなくなった場合には、本体右側のリセットボタンを押して再起動してください。

故 障 か な ? と 思 っ た ら

Page 56: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

56

<充電>充電できない。 ●充電ケーブルはコンセントに接続されていますか?

➡コンセントから外れているときは、正しく差し込み直してください。●コンセントに他の電気製品をつないで使えますか?

➡他の製品が動くときは、【SSI修理サポートセンター】に本製品の修理を依頼してください。充電すると本体の温度が上昇する。 ●充電中、電源ジャック周辺の温度が若干、上昇しますが、故障ではありません。充電が完了するまでの時間が長い。 ●充電中に使用していますか?

➡充電中に本製品を使用することもできますが、その場合満充電までにかかる時間が長くなります。電池がすぐなくなる。 ●電源/充電インジケーターが緑色になるまで充電されていますか?

➡緑色は電池が満充電されたことを示します。電源/充電インジケーターが赤色から緑色に切り替わるまで充電してください。 充電時間はおよそ8時間です。➡次の条件での連続再生時間はおよそ4時間です。 (再生速度2.0倍、バックライト常時点灯、照度レベル3、電池満充電、充電ケーブル非接続) また、脳波測定機能(フィードバック、速聴α、音楽再生α)の最長測定時間は60分です。

<タッチパネル>操作がうまくできない。 ●タッチしても反応しない、タッチした位置と異なる場所が反応する。

➡充電量が少なくなってきたときなどに、タッチパネルが反応しない場合があります。充電をしてください。充電完了後は、本体右側のリセットボタンを押してください。

主電源をOFF→ONにして初期設定からやり直してください。表示がおかしい。 ●タッチパネルに黒っぽい染みがある。

➡タッチパネルが割れています。【SSI修理サポートセンター】に本製品の修理を依頼してください。●白または縦や横の線が表示されたまま操作ができない。

➡故障が考えられます。【SSI修理サポートセンター】に本製品の修理を依頼してください。

Page 57: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

57

<スピーカー、イヤフォン>スピーカーから音が鳴らない。 ●イヤフォンが差し込まれていませんか?

➡イヤフォンが差し込まれているとスピーカーから音が鳴りません。イヤフォンを抜いてください。●ミュート(消音)になっていませんか?

➡ナビゲーションバーの音量ボタンをタッチして音量を調節してください。イヤフォンから音が鳴らない。 ●イヤフォンのプラグがライン入力ジャックに接続されていませんか?

➡プラグをイヤフォンジャックに差し込み直してください。●イヤフォンのプラグは奥まで差し込まれていますか?

➡プラグを奥まで差し込み直してください。●イヤフォンジャックに他のイヤフォンをつないで音が鳴りますか?

➡他のイヤフォンで音が鳴るときは、【SSI修理サポートセンター】に本製品の付属イヤフォンの修理を依頼してください。

<速聴>速聴が起動しない。 ●速聴SDiメモリーカード/SDメモリーカードが本体に挿入されていますか?

➡本体に速聴SDiメモリーカード/SDメモリーカードを差し込み、メニュー画面から速聴を起動してください。●速聴SDiメモリーカード/SDメモリーカード以外のSDメモリーカードが挿入されていませんか?

➡本製品に対応した速聴SDiメモリーカード/SDメモリーカードをセットしてください。●本製品のシステムが異常な動作をしている。

➡本体右側のリセットボタンを押してください。プレイリストに何も表示されない。プレイリストの表示がおかしい。

●SDiメモリーカード/SDメモリーカードが正しくセットされていない。➡カードを確実にセットし直してください。

●速聴で使用できないSDメモリーカードがセットされている。➡速聴に対応したSDiメモリーカード/SDメモリーカードをセットしてください。

速聴SDiメモリーカード/SDメモリーカードを本体にセットしたが、アイコンが「セットされた状態」にならない。

●本体に速聴SDiメモリーカード/SDメモリーカードを挿入していますか?➡速聴SDiメモリーカード/SDメモリーカードが挿入されていないと速聴アイコンは表示されません。本体に速聴SDiメモリーカード/

SDメモリーカードを挿入してください。●本体に速聴SDiメモリーカード/SDメモリーカードを挿入しているが速聴アイコンが表示されない。

➡本製品のシステムが異常な動作をしています。本体右側のリセットボタンを押してください。リセットをしても速聴アイコンが表示されない場合は、【SSI修理サポートセンター】に本製品の修理を依頼してください。

「このTrackは壊れているため再生および表示ができません。次のTrackに移動します。」のメッセージが表示された。

●再生しているときに速聴SDiメモリーカード/SDメモリーカードを抜きましたか?➡コンテンツを読み込み中に抜くと、このメッセージが表示されることがあります。故障ではありません。

●何も操作をしていない場合➡本体および速聴SDiメモリーカード/SDメモリーカードが破損しています。【SSI修理サポートセンター】に本製品の修理を依頼してくだ

さい。その他 ●再生中に操作ができなくなった。画面表示がおかしくなった。

➡まれに操作ができなくなったり、画面表示がおかしくなることがありますが故障ではありません。本体右側のリセットボタンを押してください。

Page 58: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

58

<逆聴>逆聴が起動しない。 ●逆聴SDi メモリーカードが本体に挿入されていますか?

➡本体に逆聴SDi メモリーカードを差し込み、メニュー画面から逆聴を起動してください。●逆聴SDiメモリーカード以外のSDメモリーカードが挿入されていませんか?

➡本製品に対応した逆聴SDiメモリーカードをセットしてください。●本製品のシステムが異常な動作をしている。

➡本体右側のリセットボタンを押してください。プレイリストに何も表示されない。プレイリストの表示がおかしい。

●逆聴SDiメモリーカードが正しくセットされていない。➡カードを確実にセットし直してください。

●逆聴で使用できないSDメモリーカードがセットされている。➡逆聴に対応したSDiメモリーカードをセットしてください。

ファイルの移動が遅いときがある。 ●ファイルの文字情報が多いと、ファイルの移動が遅くなることがあります。故障ではありません。●本製品のシステムが異常な動作をしている。

➡本体右側のリセットボタンを押してください。ファイルの文字が表示されない。 ●本製品のシステムが異常な動作をしている。

➡本体右側のリセットボタンを押してください。逆聴SDiメモリーカードを本体にセットしたが、アイコンが「セットされた状態」にならない。

●本体に逆聴SDiメモリーカードを挿入していますか?➡逆聴SDiメモリーカードが挿入されていないと逆聴アイコンは表示されません。本体に逆聴SDiメモリーカードを挿入してください。

●本体に逆聴SDiメモリーカードを挿入しているが逆聴アイコンが表示されない。➡本製品のシステムが異常な動作をしています。本体右側のリセットボタンを押してください。リセットをしても逆聴アイコンが表示され

ない場合は、【SSI修理サポートセンター】に本製品の修理を依頼してください。トラックの移動が遅いときがある。 ●ページ数の多いトラックへ移動させていませんか?

➡ページ数が多いと表示までに時間がかかることがあります。トラックを再生させたとき音声にあわせて文字ページが正常に進んでいれば問題ありません。

「このTrackは壊れているため再生および表示ができません。次のTrackに移動します。」のメッセージが表示された。

●再生しているときに逆聴SDiメモリーカードを抜きましたか?➡コンテンツを読み込み中に抜くと、このメッセージが表示されることがあります。故障ではありません。

●何も操作をしていない場合➡本体および逆聴SDiメモリーカードが破損しています。【SSI修理サポートセンター】に本製品の修理を依頼してください。

その他 ●再生しているとき突然メニュー画面になった。➡まれに逆聴が終了し、メニュー画面が表示されることがありますが、故障ではありません。本体右側のリセットボタンを押してください。

●文字表示エリアやページ戻るボタンを連続でタッチすると、ページが切り替わらないときがある。➡次のページへの切り替えには若干の時間がかかることがあります。音声にあわせて文字ページが表示されていれば故障ではありません。

ページが表示されてからページ切り替えのタッチをしてください。

Page 59: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

59

<音楽再生>指定したサウンドファイルが再生されない。 ●サウンドファイルが、MP3、WAV(PCM WAV形式)、WMA、Ogg以外のフォーマットの場合、再生されません。

「SDiカードを使用することはできません。」が表示される。

●SDiメモリーカードが挿入されていませんか?➡SDiメモリーカードは音楽再生には使用できません。

サウンドファイルの再生開始に時間がかかる。

●サウンドファイルがWMA の場合、データ読み込みの都合で再生開始まで時間がかかることがあります。

再生シークバーが反応しないときがある。 ●再生シークバーを連続操作すると、反応しないことがあります。故障ではありません。

<ボイスレコーダー>音声が録音できない。 ●SDメモリーカードが正しくセットされていない。

➡カードを確実にセットし直してください。●本製品で使用できないカードがセットされている。

➡本製品に対応したSDメモリーカードをセットしてください。●録音方法の設定が正しくない。

➡画面設定画面で、録音方法を切り替えてください。音声が細切れで録音される。録音中の音声が途切れる。

●書き込み速度の遅いSDメモリーカードを使用していませんか?➡書き込み速度の速いSDメモリーカードに交換してください。

Page 60: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

60

<フィードバック/速聴α/音楽再生α>頭からヘッドセットを外しても、脳波が検出されている。

●故障ではありません。➡電子機器、蛍光灯などの雑電波等を拾っているため、疑似アルファ波として感知してしまいます。通常の測定では、電極クリップを耳た

ぶにつけると雑電波はカットされます。バッテリーの減りが早い。 ●本体の電源を落としているとき、測定をしていないときに、ヘッドセットを接続していませんか?

➡本体にヘッドセットを接続すると常時バッテリーが消耗されます。使用されない際は、ヘッドセットを外してください。測定画面で、グラフも優勢率も表示されない。

●本体とヘッドセットが正しく差し込まれていますか?➡「カチッ」と音がなるまで差し込んでください。

脳波の反応が悪くなってきた。 ●お化粧をしていますか?➡お化粧をしたままヘッドセットを装着すると前面電極との接触が悪くなりますので、額のお化粧はよく落としてからご使用ください。

●肌が乾燥していませんか?➡肌が乾燥していると、ヘッドセットと、額、耳たぶの接触がうまくいかず、検出しにくくなる場合があります。その際は、ウェット

ティッシュなどで、額、耳たぶを湿らせてから、ヘッドセットをご使用ください。●ヘッドセットの前面電極が著しく変形していませんか?

➡前面電極が変形しますと、正常に額に接触できず、測定がうまくいかない場合があります。前面電極の交換(有料)は【SSI修理サポートセンター】にて承ります。

 ※保証期間中は保証規定の内容にて、無償で交換いたします。測定中、優勢率を超えているのに、通知音

(鈴虫、ヒグラシ)が出ない。●本体のボリュームが「0」又は「ミュート(消音)」になっていませんか?

➡ナビゲーションバーの音量ボタンをタッチして音量を上げてください。測定結果画面の「測定時間」に秒が表示されない。

●1分以下は切り捨てて表示しています。

SSIロゴ画面でフリーズする。 ●ヘッドセットを接続したまま「主電源」「リセットボタン」を押していませんか?➡必ず、各接続機器を外した後、再起動を行ってください。

それぞれの機能で60分以上の測定ができない。

●各機能に関する最長測定時間は、以下のとおりになっています。▪フィードバック 60分▪速聴α 60分(音声再生が途中でも測定時間が60分を経過すると測定終了)▪音楽再生α 60分(音楽再生が途中でも測定時間が60分を経過すると測定終了)

音楽再生αで「このファイルは再生できません。」のメッセージが出る。

●本体の仕様上、収録時間が4秒未満、または60分を超える音楽ファイルを再生できません。●データフォーマットが破損または不正な音楽ファイルを再生しようとした場合再生できません。フォーマットにつきましては、「製品仕様」

をご確認ください。測定時間前に測定が終了した。 ●SDi(もしくはSD)メモリーカードを抜いていませんか?

➡カードを途中で抜いてしまうと測定ができません。 なお、カードが抜かれている場合には「再測定」はできません。

●電池残量はありますか?➡電池残量が不足している場合には途中でも中止されます。

Page 61: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この

61

サイズ 160 × 95.0 × 15.6 mm(横・縦・厚み)表示画面 480 × 640 pixel(縦・横)TFTカラー液晶ディスプレイ

65,535色、5インチバックライト付連続再生時間 <逆聴>

再生速度2.0倍、バックライト常時点灯、照度レベル3の状態で約4時間<速聴>再生速度2.0倍、バックライト常時点灯、照度レベル3の状態で約4時間<フィードバック/速聴α/音楽再生α>最長60分

電源アダプター 100~240V(50Hz/60Hz)内蔵電池 充電電池(リチウムポリマー) 2500 mAh/3.7V充電時間 約8時間(専用ケーブル使用)スイッチ 電源ボタン、リセットボタン記録媒体 SDメモリーカード(SD…2GB、SD-HC…16GBまで対応、高速書き込み対応SDカードの使用を推奨)ライン入力 3.5 mm Line inイヤフォン出力 3.5 mm∅スピーカー出力 1W(×1)再生可能サウンドファイル MP3、WAV(PCM WAV形式)、WMA、Oggサンプリングレート 音楽再生、音楽再生α

・22.05KHz~44.10KHz、16 ビット、ステレオその他・22.05KHz、16 ビット、モノラル※ 対応する音声・音楽容量は4秒以上60分未満となります。※ お客様のご使用または、作成されたファイルによっては、対応できない場合もあります。

付属品 イヤフォン、充電ケーブル※本製品の仕様・デザインは、改良のため予告なく変更される場合があります。※速聴は、株式会社エス・エス・アイの登録商標です。

製 品 仕 様

Page 62: 取扱説明書2 この度はCOVO<クワトロ> をお買い求めいただきまして、 誠にありがとうございます。本製品の性能を十分に活かしてご使用いただくために、この