〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁...

96
〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 業種 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上 P26 500万~1000万円 P3 設計Ⅱ P27 1000万円以上 P4 設計Ⅲ P28 200万円未満 P5 設計Ⅳ P29 200万~500万円 P6 設計Ⅰ 歩道設計(200万円未満) P30 500万~1000万円 P7 設計Ⅰ 歩道設計(200万円以上) P31 1000万円以上 P8 設計Ⅱ 道路詳細設計 P32 200万円未満 P9 設計Ⅱ 箱形函渠詳細設計 P33 200万~500万円 P10 設計Ⅱ 護岸詳細設計 P34 500万~1000万円 P11 設計Ⅱ 樋門(樋管)詳細設計 P35 1000万円以上 P12 橋梁補修設計 500万円未満 P13 (構造計算を要しない設計業務) 500万円以上 P14 設計Ⅱ 落石対策詳細設計 P37 500万円未満 P15 設計Ⅱ 法面予備設計 P38 500万円以上 P16 設計Ⅱ 法面詳細設計(アンカー付法枠) P39 500万円未満 P17 設計Ⅱ 法面詳細設計(ロックボルト、鉄筋挿入工) P40 500万円以上 P18 設計Ⅱ 法面詳細設計(法枠) P41 500万円未満 P19 設計Ⅱ 擁壁・補強土予備設計 P42 500万円以上 P20 設計Ⅱ 補強土壁詳細設計 P43 500万円未満 P21 設計Ⅱ 擁壁詳細設計 P44 500万円以上 P22 設計Ⅱ 平面交差点予備設計 P45 500万円未満 P23 設計Ⅱ 平面交差点詳細設計 P46 500万円以上 P24 橋梁詳細設計 (単純PCプレテン桁:直接基礎) 橋梁詳細設計 (単純PCプレテン桁:既成杭、場所打杭) 橋梁詳細設計 (連続PCプレテン桁:直接基礎) 橋梁詳細設計 (連続PCプレテン桁:既成杭、場所打杭) 橋梁詳細設計 (単純PCポステン桁:直接基礎) 橋梁詳細設計 (単純PCポステン桁:既成杭、場所打杭) 設計Ⅲ 急傾斜施設詳細設計 P53 設計Ⅲ 砂防堰堤詳細設計 P54 設計Ⅲ 雨量局、水位局、中継局新設・更新設計 P55 設計Ⅲ 河川監視カメラ局新設・更新詳細設計 P56 設計Ⅱ P36 この公告標準例は標準的な例であり、入札参加資格要件等につきましては、入札方式等により異なりますので、それぞれの入札案件の公告にてご確 認ください。 用地測量 用地測量 立竹木 深浅測量 ダム深浅測量 業務の種類 業務の種類 測量 航空写真 (撮影) 航空写真 (図化) 航空写真 (撮影+図化) UAV写真(数 値地形図、三 次元点群) 設計Ⅱ P51 設計Ⅱ P47 設計Ⅱ P48 設計Ⅱ 設計Ⅱ P52 P49 設計Ⅱ P50

Upload: others

Post on 24-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

〔業務委託1/2〕令和2年4月1日現在

業種 頁 業種 頁

200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25

200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上 P26

500万~1000万円 P3 設計Ⅱ P27

1000万円以上 P4 設計Ⅲ P28

200万円未満 P5 設計Ⅳ P29

200万~500万円 P6 設計Ⅰ 歩道設計(200万円未満) P30

500万~1000万円 P7 設計Ⅰ 歩道設計(200万円以上) P31

1000万円以上 P8 設計Ⅱ 道路詳細設計 P32

200万円未満 P9 設計Ⅱ 箱形函渠詳細設計 P33

200万~500万円 P10 設計Ⅱ 護岸詳細設計 P34

500万~1000万円 P11 設計Ⅱ 樋門(樋管)詳細設計 P35

1000万円以上 P12 橋梁補修設計

500万円未満 P13 (構造計算を要しない設計業務)

500万円以上 P14 設計Ⅱ 落石対策詳細設計 P37

500万円未満 P15 設計Ⅱ 法面予備設計 P38

500万円以上 P16 設計Ⅱ 法面詳細設計(アンカー付法枠) P39

500万円未満 P17 設計Ⅱ 法面詳細設計(ロックボルト、鉄筋挿入工) P40

500万円以上 P18 設計Ⅱ 法面詳細設計(法枠) P41

500万円未満 P19 設計Ⅱ 擁壁・補強土予備設計 P42

500万円以上 P20 設計Ⅱ 補強土壁詳細設計 P43

500万円未満 P21 設計Ⅱ 擁壁詳細設計 P44

500万円以上 P22 設計Ⅱ 平面交差点予備設計 P45

500万円未満 P23 設計Ⅱ 平面交差点詳細設計 P46

500万円以上 P24 橋梁詳細設計

(単純PCプレテン桁:直接基礎)

橋梁詳細設計

(単純PCプレテン桁:既成杭、場所打杭)

橋梁詳細設計

(連続PCプレテン桁:直接基礎)

橋梁詳細設計

(連続PCプレテン桁:既成杭、場所打杭)

橋梁詳細設計

(単純PCポステン桁:直接基礎)

橋梁詳細設計

(単純PCポステン桁:既成杭、場所打杭)

設計Ⅲ 急傾斜施設詳細設計 P53

設計Ⅲ 砂防堰堤詳細設計 P54

設計Ⅲ 雨量局、水位局、中継局新設・更新設計 P55

設計Ⅲ 河川監視カメラ局新設・更新詳細設計 P56

設計Ⅱ P36

※ この公告標準例は標準的な例であり、入札参加資格要件等につきましては、入札方式等により異なりますので、それぞれの入札案件の公告にてご確認ください。

用地測量

用地測量+

立竹木

深浅測量

ダム深浅測量

業務の種類 業務の種類

測量

航空写真(撮影)

航空写真(図化)

航空写真(撮影+図化)

UAV写真(数値地形図、三次元点群)

設計Ⅱ P51

設計Ⅱ P47

設計Ⅱ P48

設計Ⅱ

建設コンサルタント

設計Ⅱ P52

P49

設計Ⅱ P50

Page 2: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

〔業務委託2/2〕令和2年4月1日現在

業種 頁

200万未満 P57

200万以上 P58

200万未満 P59

200万~500万 P60

500万以上 P61

200万未満 P62

200万~500万 P63

500万以上 P64

200万未満 P65

200万~500万 P66

500万以上 P67

200万未満 P68

200万~500万 P69

500万以上 P70

200万未満 P71

200万~500万 P72

500万以上 P73

200万未満 P74

200万~500万 P75

500万以上 P76

200万未満 P77

200万~500万 P78

500万以上 P79

200万未満 P80

200万~500万 P81

500万以上 P82

200万未満 P83

200万~500万 P84

500万以上 P85

200万未満 P86

200万~500万 P87

500万以上 P88

500万未満 P89

500万以上 P90

500万円未満 P91

500万円以上 P92

500万円未満 P93

500万円以上 P94

地質調査

※ この公告標準例は標準的な例であり、入札参加資格要件等につきましては、入札方式等により異なりますので、それぞれの入札案件の公告にてご確認ください。

補償調査

工   損

付帯工作物・立竹木

事業認定申請資料等作成

土地評価

業務の種類

木造+営業+機械設備

木   造

非木造+

営業補償

木造+

機械設備

生産設備+営業

+機械設備

木造+

営業補償

非 木 造

非木造+

機械設備

非木造+営業+機械設備

Page 3: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 測量

注1

測量(200万円未満)

建設関連業務の種類

測量

事業所の所在地に関する事項

次の事項をすべて満たしていること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 管理技術者は、担当技術者を兼務することはできない。

上記「事業所の所在地に関する事項」を満たす営業所に在籍する者であること。

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

○○土木事務所、○○土木事務所又は○○土木事務所管内に営業所を有していること。ただし、当該営業所が主たる営業所以外の営業所にあっては納期限が到来している直近の事業年度において、当該営業所が所在する市町村における法人市町村民税の納税義務があること。また、県内市町村への納期限が到来していない者にあっては、県内市町村への法人設立(設置)届を行っていること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 測量業務であること。

 管理技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからエのすべての事項を、担当技術

者については次のアからウのすべての事項を満たすものとする。

 測量士の資格を有する者であること。

配置技術者に関する事項

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。同種業務の実績に関する事項

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。 ・管理技術者 ・担当技術者 ・照査技術者

1

Page 4: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 測量

(道路)

(河川・砂防・急傾斜)

(その他)

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 管理技術者は、担当技術者を兼務することはできない。

 地形測量0.01㎢以上の測量業務であること。

 河川測量において、河川延長方向で200m以上(地形測量を含む場合は100m以上)の測量業務 ただし、河川定期横断測量(河川区域内における深浅測量を含む。)においては、10本以上とする。

その他の事項

 管理技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからエのすべての事項を、担当技術

者については次のアからウのすべての事項を満たすものとする。

 測量士の資格を有する者であること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

上記「事業所の所在地に関する事項」を満たす営業所に在籍する者であること。

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

○○土木事務所、○○土木事務所又は○○土木事務所管内に営業所を有していること。ただし、当該営業所が主たる営業所以外の営業所にあっては納期限が到来している直近の事業年度において、当該営業所が所在する市町村における法人市町村民税の納税義務があること。また、県内市町村への納期限が到来していない者にあっては、県内市町村への法人設立(設置)届を行っていること。

道路測量において、道路延長方向で200m以上(地形測量を含む場合は100m以上)の測量業務であること。

測量(200万円以上500万円未満)

建設関連業務の種類

測量

事業所の所在地に関する事項

次の事項をすべて満たしていること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

同種業務の実績に関する事項

配置技術者に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 急傾斜地崩壊対策事業における地形測量0.01㎢以上の測量業務

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。 ・管理技術者 ・担当技術者 ・照査技術者

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 次のいずれかの業務であること。

 砂防事業における地形測量0.01㎢以上の測量業務

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

同種業務の実績に関する事項

2

Page 5: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 測量

(道路)

(河川・砂防・急傾斜)

(その他)

注1

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 管理技術者、担当技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからエのすべての事項を、担当技術

者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。 ・管理技術者 ・担当技術者 ・照査技術者

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

管理技術者、担当技術者及び照査技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

配置技術者に関する事項

 測量士の資格を有する者であること。

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

上記「事業所の所在地に関する事項」を満たす営業所に在籍する者であること。

測量(500万円以上1000万円未満)

建設関連業務の種類

測量

 次の事項をすべて満たしていること。

事業所の所在地に関する事項

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

○○土木事務所、○○土木事務所又は○○土木事務所管内に営業所を有していること。ただし、当該営業所が主たる営業所以外の営業所にあっては納期限が到来している直近の事業年度において、当該営業所が所在する市町村における法人市町村民税の納税義務があること。また、県内市町村への納期限が到来していない者にあっては、県内市町村への法人設立(設置)届を行っていること。

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

道路測量において、道路延長方向で600m以上(地形測量を含む場合は300m以上)の測量業務であること。

 河川測量において、河川延長方向で700m以上(地形測量を含む場合は350m以上)の測量業務 ただし、河川定期横断測量(河川区域内における深浅測量を含む。)においては、35本以上とする。

同種業務の実績に関する事項 地形測量0.06㎢以上(縦断又は横断測量を含む場合は0.03㎢以上)の

測量業務であること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 砂防事業における地形測量0.06㎢以上(縦断又は横断測量を含む場合は0.03㎢以上)の測量業務

 次のいずれかの業務であること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 急傾斜地崩壊対策事業における地形測量0.06㎢以上(縦断又は横断測量を含む場合は0.03㎢以上)の測量業務

同種業務の実績に関する事項

3

Page 6: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 測量

(道路)

(河川・砂防・急傾斜)

(その他)

注1

 河川測量において、河川延長方向で1,500m以上(地形測量を含む場合は750m以上)の測量業務 ただし、河川定期横断測量(河川区域内における深浅測量を含む。)においては、75本以上とする。

 砂防事業における地形測量0.15㎢以上(縦断又は横断測量を含む場合は0.08㎢以上)の測量業務

その他の事項

 測量士の資格を有する者であること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

地形測量0.15㎢以上(縦断又は横断測量を含む場合は0.08㎢以上)の測量業務であること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。 ・管理技術者 ・担当技術者 ・照査技術者

道路測量において、道路延長方向で1,200m以上(地形測量を含む場合は600m以上)の測量業務であること。

 急傾斜地崩壊対策事業における地形測量0.15㎢以上(縦断又は横断測量を含む場合は0.08㎢以上)の測量業務

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

事業所の所在地に関する事項

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

同種業務の実績に関する事項

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完成した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 平成○年度以降に完成した国、都道府県、市町村発注業務であること。

管理技術者、担当技術者及び照査技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

測量

測量(1000万円以上)

建設関連業務の種類

 次のいずれかの業務であること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

配置技術者に関する事項

 管理技術者、担当技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、担当技術

者及び照査技術者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

4

Page 7: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門測量及び補償コンサルタン

ト業務(土地調査)

注1

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 用地測量業務(境界測量又は復元測量を含む業務に限る。)であること。

・補償業務管理士(土地調査部門)の資格を有する者

その他の事項

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する土地調査部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

事業所の所在地に関する事項

次の事項をすべて満たしていること。

用地測量(200万円未満)

建設関連業務の種類

○○土木事務所、○○土木事務所又は○○土木事務所管内に営業所を有していること。ただし、当該営業所が主たる営業所以外の営業所にあっては納期限が到来している直近の事業年度において、当該営業所が所在する市町村における法人市町村民税の納税義務があること。また、県内市町村への納期限が到来していない者にあっては、県内市町村への法人設立(設置)届を行っていること。

用地測量

・土地調査部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 測量士の資格を有する者であること。

上記「事業所の所在地に関する事項」を満たす営業所に在籍する者であること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 管理技術者、担当技術者及び主任担当者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者及び担当技術者については次のアからウのすべての

事項を、主任担当者については次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

配置技術者に関する事項

 次のいずれかに該当する者であること。

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

管理技術者、担当技術者及び主任担当者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。ただし、管理技術者が主任担当者を兼務することはできる。

5

Page 8: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門測量及び補償コンサルタン

ト業務(土地調査)

注1

注2

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

用地測量(測量面積(注1)2,500㎡以上(立竹木調査を含む場合は2,000㎡以上))の業務であること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 「測量面積」とは、境界測量又は復元測量を行った区域の合計の面積をいう(ただし、重複した区域の面積の二重計上は認めない。)。なお、公図等の転写、権利者確認調査等資料調査のみの面積は含まない。

管理技術者、担当技術者及び主任担当者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。ただし、管理技術者が主任担当者を兼務することはできる。

・土地調査部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

上記「事業所の所在地に関する事項」を満たす営業所に在籍する者であること。

・補償業務管理士(土地調査部門)の資格を有する者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 管理技術者、担当技術者及び主任担当者を配置することができること(注2)。なお、配置する管理技術者及び担当技術者については次のアからウのすべての

事項を、主任担当者については次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 測量士の資格を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

配置技術者に関する事項

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。同種業務の実績に関する事項

用地測量(200万円以上500万円未満)

建設関連業務の種類

用地測量

事業所の所在地に関する事項

次の事項をすべて満たしていること。

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する土地調査部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

○○土木事務所、○○土木事務所又は○○土木事務所管内に営業所を有していること。ただし、当該営業所が主たる営業所以外の営業所にあっては納期限が到来している直近の事業年度において、当該営業所が所在する市町村における法人市町村民税の納税義務があること。また、県内市町村への納期限が到来していない者にあっては、県内市町村への法人設立(設置)届を行っていること。

6

Page 9: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門測量及び補償コンサルタン

ト業務(土地調査)

注1

注2

用地測量(500万円以上1000万円未満)

建設関連業務の種類

用地測量

事業所の所在地に関する事項

次の事項をすべて満たしていること。

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する土地調査部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

管理技術者、担当技術者、照査技術者及び主任担当者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。ただし、管理技術者が主任担当者を兼務することはできる。

・補償業務管理士(土地調査部門)の資格を有する者

・土地調査部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 「測量面積」とは、境界測量又は復元測量を行った区域の合計の面積をいう(ただし、重複した区域の面積の二重計上は認めない。)。なお、公図等の転写、権利者確認調査等資料調査のみの面積は含まない。

○○土木事務所、○○土木事務所又は○○土木事務所管内に営業所を有していること。ただし、当該営業所が主たる営業所以外の営業所にあっては納期限が到来している直近の事業年度において、当該営業所が所在する市町村における法人市町村民税の納税義務があること。また、県内市町村への納期限が到来していない者にあっては、県内市町村への法人設立(設置)届を行っていること。

用地測量(測量面積(注1)10,000㎡以上(立竹木調査を含む場合は8,000㎡以上))の業務であること。

上記「事業所の所在地に関する事項」を満たす営業所に在籍する者であること。

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 測量士の資格を有する者であること。

管理技術者、担当技術者、照査技術者及び主任担当者を配置することができること(注2)。

なお、配置する管理技術者及び担当技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者については次のア及びウの事項を、主任担当者については次のウ及びエの事項を満たすものとする。

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

配置技術者に関する事項

 次のいずれかに該当する者であること。

7

Page 10: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門測量及び補償コンサルタン

ト業務(土地調査)

注1

注2

用地測量(1000万円以上)

管理技術者、担当技術者、照査技術者及び主任担当者を配置することができること(注2)。

なお、配置する管理技術者、担当技術者及び照査技術者については次のア及びイの事項を、主任担当者については次のイ及びウの事項を満たすものとする。

建設関連業務の種類

用地測量

事業所の所在地に関する事項

用地測量(測量面積(注1)25,000㎡以上(立竹木調査を含む場合は20,000㎡以上))の業務であること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

管理技術者、担当技術者、照査技術者及び主任担当者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。ただし、管理技術者が主任担当者を兼務することはできる。

同種業務の実績に関する事項

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する土地調査部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

・補償業務管理士(土地調査部門)の資格を有する者

 「測量面積」とは、境界測量又は復元測量を行った区域の合計の面積をいう(ただし、重複した区域の面積の二重計上は認めない。)。なお、公図等の転写、権利者確認調査等資料調査のみの面積は含まない。

・土地調査部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

配置技術者に関する事項

次の事項をすべて満たしていること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 測量士の資格を有する者であること。

8

Page 11: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門測量及び補償コンサルタン

ト業務(土地調査)

注1

管理技術者、担当技術者及び主任担当者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。ただし、管理技術者が主任担当者を兼務することはできる。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

上記「事業所の所在地に関する事項」を満たす営業所に在籍する者であること。

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

・土地調査部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

・補償業務管理士の土地調査部門の資格を有する者

 次のいずれかに該当する者であること。

・補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

・物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

用地測量+立竹木調査(200万円未満)

次の事項をすべて満たしていること。

○○土木事務所、○○土木事務所又は○○土木事務所管内に営業所を有していること。ただし、当該営業所が主たる営業所以外の営業所にあっては納期限が到来している直近の事業年度において、当該営業所が所在する市町村における法人市町村民税の納税義務があること。また、県内市町村への納期限が到来していない者にあっては、県内市町村への法人設立(設置)届を行っていること。

 測量士の資格を有する者であること。

 管理技術者、担当技術者及び主任担当者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者及び担当技術者については次のアからウのすべての

事項を、主任担当者については次のウ及びエの事項を満たすものとする。

同種業務の実績に関する事項

・用地測量・立竹木調査

建設関連業務の種類

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

事業所の所在地に関する事項

配置技術者に関する事項

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

補償調査(立竹木)を含む用地測量業務(ただし、一件の契約において実施したものに限る。また、境界測量又は復元測量を含む業務に限る。)

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する土地調査部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

9

Page 12: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門測量及び補償コンサルタン

ト業務(土地調査)

注1

注2

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

・土地調査部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

・物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 管理技術者、担当技術者及び主任担当者を配置することができること(注2)。なお、配置する管理技術者及び担当技術者については次のアからウのすべての

事項を、主任担当者については次のウ及びエの事項を満たすものとする。

その他の事項

同種業務の実績に関する事項

 補償調査(立竹木)を含む用地測量(測量面積(注1)2,000㎡以上)業務(ただし、一件の契約において実施したものに限る。)

用地測量+立竹木調査(200万円以上500万円未満)

建設関連業務の種類

・用地測量・立竹木調査

事業所の所在地に関する事項

次の事項をすべて満たしていること。

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する土地調査部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 測量士の資格を有する者であること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

○○土木事務所、○○土木事務所又は○○土木事務所管内に営業所を有していること。ただし、当該営業所が主たる営業所以外の営業所にあっては納期限が到来している直近の事業年度において、当該営業所が所在する市町村における法人市町村民税の納税義務があること。また、県内市町村への納期限が到来していない者にあっては、県内市町村への法人設立(設置)届を行っていること。

・補償業務管理士の土地調査部門の資格を有する者

管理技術者、担当技術者及び主任担当者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。ただし、管理技術者が主任担当者を兼務することはできる。

配置技術者に関する事項

上記「事業所の所在地に関する事項」を満たす営業所に在籍する者であること。

 「測量面積」とは、境界測量又は復元測量を行った区域の合計の面積をいう(ただし、重複した区域の面積の二重計上は認めない。)。なお、公図等の転写、権利者確認調査等資料調査のみの面積は含まない。

・補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

10

Page 13: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門測量及び補償コンサルタント業務(土地調査及び物

件)

注1

注2

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

管理技術者、担当技術者、照査技術者及び主任担当者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。ただし、管理技術者が主任担当者を兼務することはできる。

 「測量面積」とは、境界測量又は復元測量を行った区域の合計の面積をいう(ただし、重複した区域の面積の二重計上は認めない。)。なお、公図等の転写、権利者確認調査等資料調査のみの面積は含まない。

配置技術者に関する事項

上記「事業所の所在地に関する事項」を満たす営業所に在籍する者であること。

・物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

・補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

・土地調査部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

用地測量+立竹木調査(500万円以上1000万円未満)

建設関連業務の種類

・用地測量・立竹木調査

事業所の所在地に関する事項

次の事項をすべて満たしていること。

 次のいずれかに該当する者であること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する土地調査部門及び物件部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

○○土木事務所、○○土木事務所又は○○土木事務所管内に営業所を有していること。ただし、当該営業所が主たる営業所以外の営業所にあっては納期限が到来している直近の事業年度において、当該営業所が所在する市町村における法人市町村民税の納税義務があること。また、県内市町村への納期限が到来していない者にあっては、県内市町村への法人設立(設置)届を行っていること。

・補償業務管理士の土地調査部門の資格を有する者

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること

 補償調査(立竹木)を含む用地測量(測量面積(注1)8,000㎡以上)業務(ただし、一件の契約において実施したものに限る。)

 測量士の資格を有する者であること。

管理技術者、担当技術者、照査技術者及び主任担当者を配置することができること(注2)。

なお、配置する管理技術者、担当技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者については次のア及びウの事項を、主任担当者については次のウ及びエの事項を満たすものとする。

11

Page 14: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門測量及び補償コンサルタント業務(土地調査及び物

件)

注1

注2

用地測量+立竹木調査(1000万円以上)

建設関連業務の種類

・用地測量・立竹木調査

事業所の所在地に関する事項

次の事項をすべて満たしていること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する土地調査部門及び物件部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項

・補償業務管理士の土地調査部門の資格を有する者

 測量士の資格を有する者であること。

・補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

管理技術者、担当技術者、照査技術者及び主任担当者を配置することができること(注2)。

なお、配置する管理技術者、担当技術者及び照査技術者については次のア及びイの事項を、主任担当者については次のイ及びウの事項を満たすものとする。

管理技術者、担当技術者、照査技術者及び主任担当者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。ただし、管理技術者が主任担当者を兼務することはできる。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 補償調査(立竹木)を含む用地測量(測量面積(注1)20,000㎡以上)業務(ただし、一件の契約において実施したものに限る。)

 「測量面積」とは、境界測量又は復元測量を行った区域の合計の面積をいう(ただし、重複した区域の面積の二重計上は認めない。)。なお、公図等の転写、権利者確認調査等資料調査のみの面積は含まない。

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

・土地調査部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

・物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

配置技術者に関する事項

 次のいずれかに該当する者であること。

12

Page 15: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 測量

・港湾

・漁港

・海岸

注1

深浅測量(港湾・漁港・海岸)(500万円未満)

建設関連業務の種類

測量

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、担当技術

者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

 測量士の資格を有する者であること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 次のいずれかの深浅測量業務であること。

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。 ・管理技術者 ・担当技術者 ・照査技術者

その他の事項 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 管理技術者は、担当技術者を兼務することはできない。

13

Page 16: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 測量

・港湾

・漁港

・海岸

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

配置技術者に関する事項

 測量士の資格を有する者であること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 管理技術者、担当技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、担当技術

者及び照査技術者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。 ・管理技術者 ・担当技術者 ・照査技術者

管理技術者、担当技術者及び照査技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

その他の事項

深浅測量(港湾・漁港・海岸)(500万円以上)

建設関連業務の種類

測量

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 次のいずれかの深浅測量業務であること。

14

Page 17: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 測量

注1

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 管理技術者は、担当技術者を兼務することはできない。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

・シングルビーム方式

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、担当技術

者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

 測量士の資格を有する者であること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。 ・管理技術者 ・担当技術者 ・照査技術者

ダム深浅測量(マルチビーム深浅測量)(500万円未満) ※シングルビーム深浅測量には適用しないこと

建設関連業務の種類

測量

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 次のいずれかによる深浅測量業務であること。

・マルチビーム方式

15

Page 18: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 測量

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

・マルチビーム方式

管理技術者、担当技術者及び照査技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

同種業務の実績に関する事項

 測量士の資格を有する者であること。

配置技術者に関する事項

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。 ・管理技術者 ・担当技術者 ・照査技術者

 管理技術者、担当技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、担当技術

者及び照査技術者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

・シングルビーム方式

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 次のいずれかによる深浅測量業務であること。

ダム深浅測量(マルチビーム深浅測量)(500万円以上) ※シングルビーム深浅測量には適用しないこと

建設関連業務の種類

測量

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

16

Page 19: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 測量

注1

測量(空中写真測量「空中写真撮影」)(500万円未満)

建設関連業務の種類

測量

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた営業所を有していること。ただし、当該営業所が主たる営業所以外の営業所にあっては、納期限が到来している直近の事業年度において、宮崎県の法人県民税・法人事業税の納税義務があること。また、宮崎県への納期限が到来していない者にあっては、宮崎県への法人設立(設置)届を行っていること。

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 管理技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、担当技術

者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

 測量士の資格を有する者であること。

 業務場所が九州内であること。

管理技術者及び担当技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

配置技術者に関する事項

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。同種業務の実績

に関する事項

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。 ・管理技術者 ・担当技術者 ・照査技術者

 空中写真測量の空中写真撮影業務であること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

17

Page 20: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 測量

注1

管理技術者、担当技術者及び照査技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

その他の事項

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 空中写真測量の空中写真撮影業務であること。

 管理技術者、担当技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、担当技術

者及び照査技術者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

配置技術者に関する事項

同種業務の実績に関する事項

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。 ・管理技術者 ・担当技術者 ・照査技術者

 測量士の資格を有する者であること。

 業務場所が九州内であること。

測量(空中写真測量「空中写真撮影」)(500万円以上)

建設関連業務の種類

測量

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた営業所を有していること。ただし、当該営業所が主たる営業所以外の営業所にあっては、納期限が到来している直近の事業年度において、宮崎県の法人県民税・法人事業税の納税義務があること。また、宮崎県への納期限が到来していない者にあっては、宮崎県への法人設立(設置)届を行っていること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

18

Page 21: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 測量

注1

 次のいずれかの業務であること。

空中写真測量の図化(地形図作成)業務

事業所の所在地に関する事項

 管理技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、担当技術

者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。 ・管理技術者 ・担当技術者 ・照査技術者

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

測量(空中写真測量「図化」)(500万円未満)

建設関連業務の種類

測量

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

管理技術者及び担当技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた営業所を有していること。ただし、当該営業所が主たる営業所以外の営業所にあっては、納期限が到来している直近の事業年度において、宮崎県の法人県民税・法人事業税の納税義務があること。また、宮崎県への納期限が到来していない者にあっては、宮崎県への法人設立(設置)届を行っていること。

配置技術者に関する事項

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 測量士の資格を有する者であること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

空中写真測量の図化(デジタルマッピング)業務

 業務場所が九州内であること。

同種業務の実績に関する事項

その他の事項

19

Page 22: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 測量

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。 ・管理技術者 ・担当技術者 ・照査技術者

管理技術者、担当技術者及び照査技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

配置技術者に関する事項

空中写真測量の図化(地形図作成)業務

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

測量(空中写真測量「図化」)(500万円以上)

建設関連業務の種類

測量

 測量士の資格を有する者であること。

事業所の所在地に関する事項

 次のいずれかの業務であること。

その他の事項

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 管理技術者、担当技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、担当技術

者及び照査技術者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた営業所を有していること。ただし、当該営業所が主たる営業所以外の営業所にあっては、納期限が到来している直近の事業年度において、宮崎県の法人県民税・法人事業税の納税義務があること。また、宮崎県への納期限が到来していない者にあっては、宮崎県への法人設立(設置)届を行っていること。

 業務場所が九州内であること。

同種業務の実績に関する事項

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

空中写真測量の図化(デジタルマッピング)業務

20

Page 23: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 測量

注1

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた営業所を有していること。ただし、当該営業所が主たる営業所以外の営業所にあっては、納期限が到来している直近の事業年度において、宮崎県の法人県民税・法人事業税の納税義務があること。また、宮崎県への納期限が到来していない者にあっては、宮崎県への法人設立(設置)届を行っていること。

空中写真測量の空中写真撮影及び図化(デジタルマッピング)業務

 管理技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、担当技術

者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

測量(空中写真測量「空中写真撮影+図化」)(500万円未満)

建設関連業務の種類

測量

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

空中写真測量の空中写真撮影及び図化(地形図作成)業務

事業所の所在地に関する事項

 業務場所が九州内であること。

 次のいずれかの業務であること。

 測量士の資格を有する者であること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

配置技術者に関する事項

管理技術者及び担当技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

同種業務の実績に関する事項

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。 ・管理技術者 ・担当技術者 ・照査技術者

21

Page 24: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 測量

注1

測量(空中写真測量「空中写真撮影+図化」)(500万円以上)

建設関連業務の種類

測量

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

事業所の所在地に関する事項

空中写真測量の空中写真撮影及び図化(デジタルマッピング)業務

 業務場所が九州内であること。

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた営業所を有していること。ただし、当該営業所が主たる営業所以外の営業所にあっては、納期限が到来している直近の事業年度において、宮崎県の法人県民税・法人事業税の納税義務があること。また、宮崎県への納期限が到来していない者にあっては、宮崎県への法人設立(設置)届を行っていること。

同種業務の実績に関する事項

管理技術者、担当技術者及び照査技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 測量士の資格を有する者であること。

 次のいずれかの業務であること。

空中写真測量の空中写真撮影及び図化(地形図作成)業務

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項

配置技術者に関する事項

 管理技術者、担当技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、担当技術

者及び照査技術者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。 ・管理技術者 ・担当技術者 ・照査技術者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

22

Page 25: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 測量

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 管理技術者は、担当技術者を兼務することはできない。

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、

担当技術者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

 測量士の資格を有する者であること。

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。 ・管理技術者 ・担当技術者 ・照査技術者

・土砂災害防止法に基づく基盤図作成業務(A業務)

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

UAV写真測量(数値地形図作成、三次元点群作成)(500万円未満)

建設関連業務の種類

測量

 次のいずれかを含む業務であること。

・UAV写真測量(数値地形図作成又は三次元点群作成)

・空中写真測量の図化業務

23

Page 26: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 測量

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

管理技術者、担当技術者及び照査技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

配置技術者に関する事項

管理技術者、担当技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。

なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、担当技術者及び照査技術者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

 測量士の資格を有する者であること。

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。 ・管理技術者 ・担当技術者 ・照査技術者

・空中写真測量の図化業務

・土砂災害防止法に基づく基盤図作成業務(A業務)

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に測量法第55条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

UAV写真測量(数値地形図作成、三次元点群作成)(500万円以上)

建設関連業務の種類

測量

 次のいずれかを含む業務であること。

・UAV写真測量(数値地形図作成又は三次元点群作成)

24

Page 27: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

その他の事項

配置技術者に関する事項

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 管理技術者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

 設計業務監理者

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 業務場所が宮崎県内であること。

 ○○に係る業務であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 次のいずれかに該当する者であること。

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験(市町村発注に係る実績にあっては管理技術者の経験に限る。)を有する者であること。

設計 Ⅰ (200万円未満 ○○業務)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

同種業務の実績に関する事項

事業所の所在地に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術

者については次のウ及びエの事項を満たすものとする。

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

25

Page 28: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

設計 Ⅰ (200万円以上 ○○業務)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

同種業務の実績に関する事項

事業所の所在地に関する事項

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

配置技術者に関する事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

 業務場所が宮崎県内であること。

 管理技術者

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 次のいずれかに該当する者であること。

 ○○に係る業務であること。

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術

者については次のウ及びエの事項を満たすものとする。

26

Page 29: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 業務場所が宮崎県内であること。

 ○○に係る業務であること。

 管理技術者

 設計業務監理者

その他の事項

 登録部門を○○部門とするRCCMの資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

設計 Ⅱ (○○業務)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

同種業務の実績に関する事項

事業所の所在地に関する事項

配置技術者に関する事項

 次のいずれかに該当する者であること。

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術

者については次のウ及びエの事項を満たすものとする。

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 次のいずれかに該当する者であること。

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち○○部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち○○部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

27

Page 30: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 ○○部門

・  担当技術者

・  照査技術者

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

 登録部門を○○部門とするRCCMの資格を有する者

(又は)

 次のいずれかに該当する者が常勤していること。

納期限が到来している直近の事業年度において、宮崎県の法人県民税・法人事業税の納税義務があること。

なお、宮崎県における納期限が到来していない者にあっては、宮崎県への法人設立(設置)届を行っていること。

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項 条件付一般競争入札(総合評価落札方式(業務))公告共通事項書2に示す事項

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

配置技術者に関する事項

その他の事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち○○部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち○○部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 登録部門を○○部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」のア及びイを満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。なお、当該業務の業務場所については、□□とする。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士(技術部門を総合技術監理部門に限る。)の資格を有する者

 次のいずれかに該当する者であること。

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 管理技術者

 管理技術者

設計 Ⅲ (○○業務)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

宮崎県内に主たる営業所(本店)又は次に掲げる事項をすべて満たす営業所を有していること。

ただし、建設コンサルタント登録規程による上記「登録部門」に係る登録を受けていること。

事業所の所在地に関する事項

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

 業務場所が○○であること。

RCCMの資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち○○部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち○○部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術

者については次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 業務内容が○○であって、○○○○であること。

技術士の資格を有する者

国土交通省が認定した技術管理者

設計業務監理者

28

Page 31: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 ○○部門

・  担当技術者

・  照査技術者

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

(又は)

その他の事項 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項 条件付一般競争入札(総合評価落札方式(業務))公告共通事項書2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士(技術部門を総合技術監理部門に限る。)の資格を有する者

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 管理技術者

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

 業務内容が○○であって、○○○○であること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

配置技術者に関する事項

上記「同種業務の実績に関する事項」のア及びイを満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。なお、当該業務の業務場所については、□□とする。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち○○部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

国土交通省が認定した技術管理者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち○○部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術

者については次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 業務場所が○○であること。

 管理技術者

設計 Ⅳ (○○業務)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

宮崎県内に主たる営業所(本店)又は次に掲げる事項をすべて満たす営業所を有していること。

ただし、建設コンサルタント登録規程による上記「登録部門」に係る登録を受けていること。

事業所の所在地に関する事項

納期限が到来している直近の事業年度において、宮崎県の法人県民税・法人事業税の納税義務があること。

なお、宮崎県における納期限が到来していない者にあっては、宮崎県への法人設立(設置)届を行っていること。

設計業務監理者

 次のいずれかに該当する者が常勤していること。

技術士の資格を有する者

RCCMの資格を有する者

29

Page 32: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

アイ

・・  担当技術者・  照査技術者

エ・

注1※

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 次のいずれかに該当する者であること。

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験(市町村発注に係る実績にあっては管理技術者の経験に限る。)を有する者であること。

 管理技術者

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者につ

いては次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 ・歩道設計 ・道路詳細設計(歩道を有するものに限る) ・道路予備設計(歩道を有するものに限る) ・道路概略設計(歩道を有するものに限る)

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

設計 Ⅰ (200万円未満 歩道設計業務)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

 次のいずれかに係る業務であること。

30

Page 33: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

アイ

・・  担当技術者・  照査技術者

エ・

注1※

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者につ

いては次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 管理技術者

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 ・歩道設計 ・道路詳細設計(歩道を有するものに限る) ・道路予備設計(歩道を有するものに限る) ・道路概略設計(歩道を有するものに限る)

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

設計 Ⅰ (200万円以上 歩道設計業務)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

 次のいずれかに係る業務であること。

31

Page 34: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

アイ

ア・

・・  担当技術者・  照査技術者

エ・

注1※

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 次のいずれかに該当する者であること。

 登録部門を道路部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 管理技術者配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者につ

いては次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門における登録の要

件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 ・道路詳細設計(歩道設計のみの業務を除く) ・道路予備設計 ・道路概略設計

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

設計 Ⅱ 道路詳細設計業務

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

 次のいずれかに係る業務であること。

32

Page 35: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

アイ

ア・

・・  担当技術者・  照査技術者

エ・

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者については次

のウ及びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門又は鋼構造及びコンクリー

ト部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門又は鋼構造及びコンクリート部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

 登録部門を道路部門又は鋼構造及びコンクリート部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 管理技術者

設計 Ⅱ 箱形函渠詳細設計業務

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

 プレキャストコンクリート製品を除く箱型函渠詳細設計に係る業務であること。

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

33

Page 36: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

アイ

ア・

・・  担当技術者・  照査技術者

エ・

注1※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」に

おける用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者については次

のウ及びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち河川、砂防及び海岸・海洋部門にお

ける登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち河川、砂防及び海岸・海洋部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。 次のいずれかに該当する者であること。

 登録部門を河川、砂防及び海岸・海洋部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 管理技術者

設計 Ⅱ 護岸詳細設計業務

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

 一級又は二級河川の河川改修における築堤・護岸設計に係る業務であること。

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

34

Page 37: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

アイ

ア・

・・  担当技術者・  照査技術者

エ・

注1※

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 次のいずれかに該当する者であること。

登録部門を河川、砂防及び海岸・海洋部門又は鋼構造及びコンクリート部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 管理技術者配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者については次

のウ及びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち河川、砂防及び海岸・海洋部門又は

鋼構造及びコンクリート部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち河川、砂防及び海岸・海洋部門又は鋼構造及びコンクリート部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 ・水門設計 ・樋門(樋管)設計

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

設計 Ⅱ 樋門(樋管)詳細設計業務

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

一級又は二級河川の河川改修における業務であって、次のいずれかに係る業務であること。ただし、構造計算を要しない業務は除く。

35

Page 38: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

アイ

ア・

・イ

・・  担当技術者・  照査技術者

エ・

注1※

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 次のいずれかに該当する者であること。

 登録部門を鋼構造及びコンクリート部門とするRCCMの資格を有する者上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有す

る者であること。

 管理技術者配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者については次

のウ及びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち鋼構造及びコンクリート部門における

登録の要件に該当する技術士の資格を有する者建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち鋼構造及びコンクリート部門における

登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 ・橋梁予備設計 ・橋梁詳細設計 ・橋梁補修設計 ・橋梁補強設計 ・橋梁耐震補強設計

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

設計 Ⅱ 橋梁補修設計業務(ただし、構造計算を要しない設計業務)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

 道路橋における業務であって、次のいずれかに係る業務であること。

36

Page 39: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 管理技術者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 設計業務監理者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を道路部門とするRCCMの資格を有する者

 業務場所が宮崎県内であること。

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者については次の

ウ及びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

・ロックシェッド詳細設計

・ロープ掛詳細設計

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

設計Ⅱ 落石対策詳細設計業務(落石防護柵、落石防護網、ロックシェッド、ロープ掛等の落石対策便覧に基づく設計業務)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

次のいずれかに係る業務であること。ただし、落石対策便覧に基づく設計計算を伴う業務に限る。

・落石防護柵詳細設計

・落石防護網詳細設計

37

Page 40: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 設計業務監理者

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者につい

ては次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

 登録部門を道路部門又は土質及び基礎部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 管理技術者

設計Ⅱ 法面予備設計業務

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門又は土質及び基礎部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門又は土質及び基礎部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 法面予備設計に係る業務であること。ただし、概略設計計算を含む設計に限る。

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

38

Page 41: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1注2

 管理技術者

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

 ロックボルト及び鉄筋挿入工の設計は除く 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門又は土質及び基礎部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を道路部門又は土質及び基礎部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注2)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者について

は次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門又は土質及び基礎部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

設計Ⅱ 法面詳細設計業務(アンカー付法枠)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

次のいずれかに係る業務であること。ただし、道路土工-切土工・斜面安定工指針に基づく概略設計計算又は設計計算を含む設計に限る。

 ・法面予備設計

 ・法面詳細設計(アンカーの設計を含む業務に限る。)(注1)

39

Page 42: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者については次

のウ及びエの事項を満たすものとする。

 管理技術者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門又は土質及び基礎部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を道路部門又は土質及び基礎部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門又は土質及び基礎部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

次のいずれかに係る業務であること。ただし、道路土工-切土工・斜面安定工指針に基づく概略設計計算又は設計計算を含む設計に限る。

 ・法面予備設計

 ・法面詳細設計(アンカー、ロックボルト又は鉄筋挿入工の設計を含む業務に限る。)

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

設計Ⅱ 法面詳細設計業務(ロックボルト、鉄筋挿入工)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

40

Page 43: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者については

次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 管理技術者

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門又は土質及び基礎部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を道路部門又は土質及び基礎部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門又は土質及び基礎部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

次のいずれかに係る業務であること。ただし、道路土工-切土工・斜面安定工指針に基づく概略設計計算又は設計計算を含む設計に限る。

 ・法面予備設計

 ・法面詳細設計(アンカー、ロックボルト、鉄筋挿入工又は法枠の設計を含む業務に限る。)

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

設計Ⅱ 法面詳細設計業務(法枠)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

41

Page 44: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 設計業務監理者

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者につ

いては次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

 登録部門を道路部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 管理技術者

設計Ⅱ 擁壁・補強土予備設計業務

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

道路の擁壁・補強土予備設計に係る業務であること。ただし、概略設計計算を含む設計に限る。

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

42

Page 45: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者につ

いては次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 管理技術者

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を道路部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

道路における業務であって、次のいずれかに係る業務であること。ただし、道路土工-擁壁工指針に基づく概略設計計算又は設計計算を含む設計に限る。

 ・ 擁壁・補強土予備設計

 ・ 補強土壁詳細設計(軽量材を用いた擁壁を含む)

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

設計Ⅱ 補強土壁詳細設計業務(アンカー補強土壁、ジオテキスタイル、帯鋼補強土壁等)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

43

Page 46: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者につい

ては次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 管理技術者

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を道路部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

道路における業務であって、次のいずれかに係る業務であること。ただし、道路土工-擁壁工指針に基づく概略設計計算又は設計計算を含む設計に限る。

 ・ 擁壁・補強土予備設計

 ・ 補強土壁詳細設計(軽量材を用いた擁壁を含む)

 ・ コンクリート擁壁詳細設計

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

設計Ⅱ 擁壁詳細設計業務(逆T式、重力式、モタレ式、井桁、大型ブロック積等)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

44

Page 47: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 設計業務監理者

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者につい

ては次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

 登録部門を道路部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 管理技術者

設計Ⅱ 平面交差点予備設計業務

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 交差点予備設計に係る業務であること。

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

45

Page 48: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者につい

ては次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 管理技術者

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を道路部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち道路部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

 次のいずれかに係る業務であること。

 ・交差点予備設計

 ・交差点詳細設計

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

設計Ⅱ 平面交差点詳細設計業務

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

46

Page 49: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

アイ

ア・

・・  担当技術者・  照査技術者

注1

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

 登録部門を鋼構造及びコンクリート部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 管理技術者

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者については次

のウ及びエの事項を満たすものとする。 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち鋼構造及びコンクリート部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち鋼構造及びコンクリート部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

設計Ⅱ 橋梁詳細設計業務(単純PCプレテン桁:直接基礎)

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

 新設の道路橋における業務であって、次のいずれかに係る業務であること。

 ・橋梁予備設計 ・橋梁詳細設計(PC上部工を含む設計に限る。)

47

Page 50: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

注2注3

 連続桁には連結構造も含む。

 杭基礎とは、既成杭、場所打杭、深礎杭又はケーソン基礎のことをいう。 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 設計業務監理者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

配置技術者に関する事項

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 管理技術者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち鋼構造及びコンクリート部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち鋼構造及びコンクリート部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を鋼構造及びコンクリート部門とするRCCMの資格を有する者

 ・連続PCポステン上部工詳細設計(杭基礎設計を含む設計に限る。)(注1)(注2)

 業務場所が宮崎県内であること。

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注3)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者については

次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 ・連続PCプレテン上部工詳細設計(杭基礎設計を含む設計に限る。)(注1)(注2)

 ・単純PCポステン上部工詳細設計(杭基礎設計を含む設計に限る。)(注2)

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

設計Ⅱ 橋梁詳細設計業務(単純PCプレテン桁:既成杭、場所打杭)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

 新設の道路橋における業務であって、次のいずれかに係る業務であること。

 ・橋梁予備設計

 ・単純PCプレテン上部工詳細設計(杭基礎設計を含む設計に限る。)(注2)

48

Page 51: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

注2

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 管理技術者

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 連続桁には連結構造も含む。

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 設計業務監理者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち鋼構造及びコンクリート部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち鋼構造及びコンクリート部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を鋼構造及びコンクリート部門とするRCCMの資格を有する者

 業務場所が宮崎県内であること。

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注2)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者について

は次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 ・単純PCポステン上部工詳細設計

 ・連続PCポステン上部工詳細設計(注1)

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

設計Ⅱ 橋梁詳細設計業務(連続PCプレテン桁:直接基礎)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

 新設の道路橋における業務であって、次のいずれかに係る業務であること。

 ・橋梁予備設計

 ・連続PCプレテン上部工詳細設計(注1)

49

Page 52: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1注2注3※

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 設計業務監理者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 管理技術者

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 連続桁には連結構造も含む。 杭基礎とは、既成杭、場所打杭、深礎杭又はケーソン基礎のことをいう。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち鋼構造及びコンクリート部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち鋼構造及びコンクリート部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を鋼構造及びコンクリート部門とするRCCMの資格を有する者

 業務場所が宮崎県内であること。

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注3)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者について

は次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

 ・単純PCポステン上部工詳細設計(杭基礎設計を含む設計に限る。)(注2)

 ・連続PCポステン上部工詳細設計(杭基礎設計を含む設計に限る。)(注1)(注2)

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

設計Ⅱ 橋梁詳細設計業務(連続PCプレテン桁:既成杭、場所打杭)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

 新設の道路橋における業務であって、次のいずれかに係る業務であること。

 ・橋梁予備設計

 ・連続PCプレテン上部工詳細設計(杭基礎設計を含む設計に限る。)(注1)(注2)

50

Page 53: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

注2

 管理技術者

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

 連続桁には連結構造も含む。

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち鋼構造及びコンクリート部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を鋼構造及びコンクリート部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注2)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者について

は次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち鋼構造及びコンクリート部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 ・連続PCポステン上部工詳細設計(注1)

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

設計Ⅱ 橋梁詳細設計業務(単純PCポステン桁:直接基礎)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

 新設の道路橋における業務であって、次のいずれかに係る業務であること。

 ・橋梁予備設計

 ・単純PCポステン上部工詳細設計

51

Page 54: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 -

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

注2注3

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 設計業務監理者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 管理技術者

入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

 連続桁には連結構造も含む。

 杭基礎とは、既成杭、場所打杭、深礎杭又はケーソン基礎のことをいう。 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち鋼構造及びコンクリート部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を鋼構造及びコンクリート部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注3)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者について

は次のウ及びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち鋼構造及びコンクリート部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門とするRCCMの資格を有する者

 ・連続PCポステン上部工詳細設計(杭基礎設計を含む設計に限る。)(注1)(注2)

 業務場所が宮崎県内であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に建設コンサルタント登録規程による登録を行った主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

設計Ⅱ 橋梁詳細設計業務(単純PCポステン桁:既成杭、場所打杭)

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

 新設の道路橋における業務であって、次のいずれかに係る業務であること。

 ・橋梁予備設計

 ・単純PCポステン上部工詳細設計(杭基礎設計を含む設計に限る。)(注2)

52

Page 55: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 河川、砂防及び海岸・海洋部門又は土質及び基礎部門

イ・・・・

アイ

ア・

・・  担当技術者・  照査技術者

エ・

注1

注2※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等

の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項 条件付一般競争入札(総合評価落札方式(業務))公告共通事項書2に示す事項

 急傾斜地崩壊対策施設の設計とは、安定計算を伴う急傾斜地崩壊危険区域内に設置する擁壁工、法面工、落石対策工の予備設計又は詳細設計をいい、排水工、階段工等の附属的な施設のみの設計は対象としない。

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち河川、砂防及び海岸・海洋部門又は土質及び基礎部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士(技術部門を総合技術監理部門に限る。)の資格を有する者

 登録部門を河川、砂防及び海岸・海洋部門又は土質及び基礎部門とするRCCMの資格を有する者

 次のいずれかに該当する者であること。建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち河川、砂防及び海岸・海洋部門又は土質及び基

礎部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

 管理技術者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち河川、砂防及び海岸・海洋部門又は土質及び基礎部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を河川、砂防及び海岸・海洋部門又は土質及び基礎部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

技術士の資格を有する者

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注2)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者については次のウ及びエ

の事項を満たすものとする。 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち河川、砂防及び海岸・海洋部門又は土質及び基礎部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。 平成○年度以降に完了した都道府県発注の業務であること。 急傾斜地崩壊対策施設の設計(注1)に係る業務であること。

 業務場所が宮崎県内であること。

設計 Ⅲ 急傾斜施設詳細設計業務

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

RCCMの資格を有する者国土交通省が認定した技術管理者設計業務監理者

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に主たる営業所(本店)又は次に掲げる事項をすべて満たす営業所を有していること。 ただし、建設コンサルタント登録規程による上記「登録部門」に係る登録を受けていること。

納期限が到来している直近の事業年度において、宮崎県の法人県民税・法人事業税の納税義務があること。

なお、宮崎県における納期限が到来していない者にあっては、宮崎県への法人設立(設置)届を行っていること。 次のいずれかに該当する者が常勤していること。

53

Page 56: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 河川、砂防及び海岸・海洋部門

イ・・・・

アイ

ア・

・・  担当技術者・  照査技術者

エ・

注1※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における

用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項 条件付一般競争入札(総合評価落札方式(業務))公告共通事項書2に示す事項

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち河川、砂防及び海岸・海洋部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械、電気電子及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士(技術部門を総合技術監理部門に限る。)の資格を有する者

 登録部門を河川、砂防及び海岸・海洋部門とするRCCMの資格を有する者

 次のいずれかに該当する者であること。建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち河川、砂防及び海岸・海洋部門における登

録の要件に該当する技術士の資格を有する者

 管理技術者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち河川、砂防及び海岸・海洋部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち河川、砂防及び海岸・海洋部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を河川、砂防及び海岸・海洋部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

技術士の資格を有する者

 業務場所が宮崎県内であること。

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者については次のウ及

びエの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

堤高5m以上の砂防堰堤(治山堰堤は除く。)における業務であって、次のいずれかに係る業務であること。

 ・予備設計 ・詳細設計

設計 Ⅲ 砂防堰堤詳細設計業務

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

RCCMの資格を有する者国土交通省が認定した技術管理者設計業務監理者

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に主たる営業所(本店)又は次に掲げる事項をすべて満たす営業所を有していること。 ただし、建設コンサルタント登録規程による上記「登録部門」に係る登録を受けていること。

納期限が到来している直近の事業年度において、宮崎県の法人県民税・法人事業税の納税義務があること。

なお、宮崎県における納期限が到来していない者にあっては、宮崎県への法人設立(設置)届を行っていること。 次のいずれかに該当する者が常勤していること。

54

Page 57: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 電気電子部門 かつ 河川砂防及び海岸・海洋部門

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 登録部門を電気電子部門とするRCCMの資格を有する者

その他の事項 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項 条件付一般競争入札(総合評価落札方式(業務))公告共通事項書2に示す事項

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者については次のウ及びエの

事項を満たすものとする。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち電気電子部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

国土交通省が認定した技術管理者

設計業務監理者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士(技術部門を総合技術監理部門に限る。)の資格を有する者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち電気電子部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち電気電子部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

納期限が到来している直近の事業年度において、宮崎県の法人県民税・法人事業税の納税義務があること。

なお、宮崎県における納期限が到来していない者にあっては、宮崎県への法人設立(設置)届を行っていること。

 管理技術者

 次のいずれかに該当する者が常勤していること。

技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち電気電子部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 登録部門を電気電子部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

設計Ⅲ 雨量局、水位局、中継局新設・更新設計業務

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

 水位局、雨量局又は中継局における新設又は更新設計に係る業務であること。ただし、携帯電話回線を通じて通信する設計を除く。

RCCMの資格を有する者

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に主たる営業所(本店)又は次に掲げる事項をすべて満たす営業所を有していること。 ただし、建設コンサルタント登録規程による上記「登録部門」に係る登録を受けていること。

55

Page 58: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 電気電子部門 かつ 河川砂防及び海岸・海洋部門

・  担当技術者

・  照査技術者

注1

 管理技術者は照査技術者を兼務することはできない。 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 登録部門を電気電子部門とするRCCMの資格を有する者

その他の事項 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項 条件付一般競争入札(総合評価落札方式(業務))公告共通事項書2に示す事項

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち電気電子部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち電気電子部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち、機械及び廃棄物部門を除くいずれかの部門における登録の要件に該当する技術士(技術部門を総合技術監理部門に限る。)の資格を有する者

 登録部門を電気電子部門とするRCCMの資格を有する者

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

配置技術者に関する事項

 管理技術者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する管理技術者については次のアからウのすべての事項を、照査技術者については次のウ及び

エの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち電気電子部門における登録の要件に該当する技術士の資格を有する者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

 管理技術者

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に主たる営業所(本店)又は次に掲げる事項をすべて満たす営業所を有していること。 ただし、建設コンサルタント登録規程による上記「登録部門」に係る登録を受けていること。

納期限が到来している直近の事業年度において、宮崎県の法人県民税・法人事業税の納税義務があること。

なお、宮崎県における納期限が到来していない者にあっては、宮崎県への法人設立(設置)届を行っていること。

建設コンサルタント登録規程に規定する部門のうち電気電子部門における登録の要件に該当する技術管理者として国土交通省から認定を受けた者

 次のいずれかに該当する者が常勤していること。

技術士の資格を有する者

設計Ⅲ 河川監視カメラ局新設・更新詳細設計業務

建設関連業務の種類

建設コンサルタント

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注の業務であること。

 国又は都道府県が管理する土木施設における監視カメラの新設又は更新設計に係る業務であること。ただし、携帯電話回線を通じて通信する設計を除く。

RCCMの資格を有する者

国土交通省が認定した技術管理者

設計業務監理者

56

Page 59: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 地質調査

・  管理技術者

・  担当技術者

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 地質調査技士

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 登録部門を土質及び基礎部門とするRCCM

その他の事項

技術士のうち技術部門を総合技術監理部門(科目を応用理学一般及び地質に限る。)とするもの

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 次のいずれかの資格を有する者であること。

 技術士のうち技術部門を応用理学部門(科目を地質に限る。)とするもの

宮崎県内に地質調査業者登録規程第2条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 地質調査業務であること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 業務場所が宮崎県内であること。

地質調査(標準的なもの「ボーリング調査」:200万円未満)

建設関連業務の種類

地質調査

同種業務の実績に関する事項

事業所の所在地に関する事項

配置技術者に関する事項

 管理技術者を配置することができること。なお、配置する管理技術者については、次のアからウのすべての事項を満たすも

のとする。

技術士のうち技術部門を建設部門(科目を土質及び基礎に限る。)とするもの

技術士のうち技術部門を総合技術監理部門(科目を建設一般並びに土質及び基礎に限る。)とするもの

 登録部門を地質部門とするRCCM

57

Page 60: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門 地質調査

・  管理技術者

・  担当技術者

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 平成○年度以降に完了した国、都道府県発注業務であること。

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 次のいずれかの資格を有する者であること。

技術士のうち技術部門を建設部門(科目を土質及び基礎に限る。)とするもの

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 管理技術者を配置することができること。なお、配置する管理技術者については、次のアからウのすべての事項を満たすも

のとする。

配置技術者に関する事項

 技術士のうち技術部門を応用理学部門(科目を地質に限る。)とするもの

 登録部門を土質及び基礎部門とするRCCM

上記「同種業務の実績に関する事項」を満たす業務において、次のいずれかの経験を有する者であること。

 地質調査技士

技術士のうち技術部門を総合技術監理部門(科目を建設一般並びに土質及び基礎に限る。)とするもの

技術士のうち技術部門を総合技術監理部門(科目を応用理学一般及び地質に限る。)とするもの

 登録部門を地質部門とするRCCM

地質調査(標準的なもの「ボーリング調査」:200万円以上)

建設関連業務の種類

地質調査

同種業務の実績に関する事項

事業所の所在地に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

宮崎県内に地質調査業者登録規程第2条に規定する登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 業務場所が宮崎県内であること。

 地質調査業務であること。

58

Page 61: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件)

・  一級建築士

・  二級建築士

・  木造建築士

注1

補償調査(木造建物)200万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(木造建物)

事業所の所在地に関する事項

配置技術者に関する事項

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 次のいずれかに該当する者であること。

 物件(木造建物)調査業務であること。

補償業務管理士(物件部門)の資格を有する者

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 主任担当者は、担当技術者を兼務することができる。

その他の事項

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びウの事項を、担当技術者につい

ては次のイ及びウの事項を満たすものとする。

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 建築士法第2条に規定する次のいずれかの資格を有する者

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

同種業務の実績に関する事項

59

Page 62: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件)

・  一級建築士

・  二級建築士

・  木造建築士

注1

補償業務管理士(物件部門)の資格を有する者

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 主任担当者は、担当技術者を兼務することはできない。

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

配置技術者に関する事項

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 建築士法第2条に規定する次のいずれかの資格を有する者

 次のいずれかに該当する者であること。

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びウの事項を、担当技術者につい

ては次のイ及びウの事項を満たすものとする。

補償調査(木造建物)200万円以上500万円未満

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

建設関連業務の種類

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

補償調査(木造建物)

 物件(木造建物)調査業務であること。

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

60

Page 63: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件)

・ 一級建築士

・ 二級建築士

・ 木造建築士

注1

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 建築士法第2条に規定する次のいずれかの資格を有する者

 物件(木造建物)調査業務であること。

補償調査(木造建物)500万円以上

建設関連業務の種類

補償調査(木造建物)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。 なお、配置する主任担当者及び照査技術者については次のア及びウの事項を、担当技術者についてはイ及びウの事項を満たすものとする。

同種業務の実績に関する事項

 次のいずれかに該当する者であること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

配置技術者に関する事項

補償業務管理士(物件部門)の資格を有する者

61

Page 64: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件)

注1

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びウの事項を、担当技術者につい

ては次のイ及びウの事項を満たすものとする。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 次のいずれかに該当する者であること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

配置技術者に関する事項

 物件(非木造建物)調査業務であること。

補償業務管理士(物件部門)の資格を有する者

 建築士法第2条に規定する一級建築士の資格を有する者であること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 主任担当者は、担当技術者を兼務することができる。

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

補償調査(非木造建物)200万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(非木造建物)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

62

Page 65: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件)

注1

補償業務管理士(物件部門)の資格を有する者

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 主任担当者は、担当技術者を兼務することはできない。

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

配置技術者に関する事項

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 建築士法第2条に規定する一級建築士の資格を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びウの事項を、担当技術者につい

ては次のイ及びウの事項を満たすものとする。

補償調査(非木造建物)200万円以上500万円未満

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

建設関連業務の種類

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

補償調査(非木造建物)

 物件(非木造建物)調査業務であること。

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

63

Page 66: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件)

注1

同種業務の実績に関する事項

その他の事項

 次のいずれかに該当する者であること。

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

補償調査(非木造建物)500万円以上

建設関連業務の種類

補償調査(非木造建物)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 建築士法第2条に規定する一級建築士の資格を有する者であること。

 物件(非木造建物)調査業務であること。

補償業務管理士(物件部門)の資格を有する者

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

配置技術者に関する事項

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。 なお、配置する主任担当者及び照査技術者については次のア及びウの事項を、担当技術者についてはイ及びウの事項を満たすものとする。

64

Page 67: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件及び営業補償・特殊補償部門)

・  一級建築士

・  二級建築士

・  木造建築士

注1

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

営業補償・特殊補償部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

同種業務の実績に関する事項

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 主任担当者は、担当技術者を兼務することができる。

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

配置技術者に関する事項

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びウの事項を、担当技術者につい

ては次のイ及びウの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の営業補償・特殊補償業務

補償業務管理士の営業補償・特殊補償部門の資格を有する者

 建築士法第2条に規定する次のいずれかの資格を有する者であること。

補償調査(木造建物+営業補償)200万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(木造建物)(営業補償)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門及び営業補償・特殊補償部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(木造建物)調査業務

65

Page 68: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件及び営業補償・特殊補償部門)

・  一級建築士

・  二級建築士

・  木造建築士

注1

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(木造建物)調査業務

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の営業補償・特殊補償業務

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項

 主任担当者は、担当技術者を兼務することはできない。

配置技術者に関する事項

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びウの事項を、担当技術者につい

ては次のイ及びウの事項を満たすものとする。

 建築士法第2条に規定する次のいずれかの資格を有する者であること。

補償調査(木造建物+営業補償)200万円以上500万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(木造建物)(営業補償)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門及び営業補償・特殊補償部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

補償業務管理士の営業補償・特殊補償部門の資格を有する者

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

営業補償・特殊補償部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

同種業務の実績に関する事項

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 次のいずれかに該当する者であること。

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

66

Page 69: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件及び営業補償・特殊補償部門)

・  一級建築士

・  二級建築士

・  木造建築士

注1

 次のいずれかに該当する者であること。

同種業務の実績に関する事項

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の営業補償・特殊補償業務

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

配置技術者に関する事項

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。 なお、配置する主任担当者及び照査技術者については次のア及びウの事項を、担当技術者についてはイ及びウの事項を満たすものとする。

 建築士法第2条に規定する次のいずれかの資格を有する者であること。

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

補償業務管理士の営業補償・特殊補償部門の資格を有する者

営業補償・特殊補償部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

補償調査(木造建物+営業補償)500万円以上

建設関連業務の種類

補償調査(木造建物)(営業補償)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門及び営業補償・特殊補償部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(木造建物)調査業務

67

Page 70: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件及び営業補償・特殊補償部門)

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項

 主任担当者は、担当技術者を兼務することができる。

配置技術者に関する事項

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びウの事項を、担当技術者につい

ては次のイ及びウの事項を満たすものとする。

 建築士法第2条に規定する一級建築士の資格を有する者であること。

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

補償業務管理士の営業補償・特殊補償部門の資格を有する者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の営業補償・特殊補償業務

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

営業補償・特殊補償部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

同種業務の実績に関する事項

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 次のいずれかに該当する者であること。

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

補償調査(非木造建物+営業補償)200万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(非木造建物)(営業補償)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門及び営業補償・特殊補償部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(非木造建物)調査業務

68

Page 71: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件及び営業補償・特殊補償部門)

注1

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 建築士法第2条に規定する一級建築士の資格を有する者であること。

補償業務管理士の営業補償・特殊補償部門の資格を有する者

同種業務の実績に関する事項

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の営業補償・特殊補償業務

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 主任担当者は、担当技術者を兼務することはできない。

配置技術者に関する事項

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(非木造建物)調査業務

営業補償・特殊補償部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びウの事項を、担当技術者につい

ては次のイ及びウの事項を満たすものとする。

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

補償調査(非木造建物+営業補償)200万円以上500万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(非木造建物)(営業補償)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門及び営業補償・特殊補償部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 次のいずれかに該当する者であること。

69

Page 72: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件及び営業補償・特殊補償部門)

注1

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 建築士法第2条に規定する一級建築士の資格を有する者であること。

補償業務管理士の営業補償・特殊補償部門の資格を有する者

同種業務の実績に関する事項

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の営業補償・特殊補償業務

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

配置技術者に関する事項

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(非木造建物)調査業務

営業補償・特殊補償部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。 なお、配置する主任担当者及び照査技術者については次のア及びウの事項を、担当技術者についてはイ及びウの事項を満たすものとする。

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

補償調査(非木造建物+営業補償)500万円以上

建設関連業務の種類

補償調査(非木造建物)(営業補償)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門及び営業補償・特殊補償部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 次のいずれかに該当する者であること。

70

Page 73: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件及び機械工作物部門)

・  一級建築士

・  二級建築士

・  木造建築士

注1

同種業務の実績に関する事項

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の機械設備調査業務

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びウの事項を、担当技術者につい

ては次のイ及びウの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(木造建物)調査業務

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 主任担当者は、担当技術者を兼務することができる。

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

その他の事項

補償業務管理士の機械工作物部門の資格を有する者

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

配置技術者に関する事項

 建築士法第2条に規定する次のいずれかの資格を有する者であること。

機械工作物部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

補償調査(木造建物+機械設備)200万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(木造建物)(機械設備)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門及び機械工作物部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

71

Page 74: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件及び機械工作物部門)

・  一級建築士

・  二級建築士

・  木造建築士

注1

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

補償業務管理士の機械工作物部門の資格を有する者

機械工作物部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の機械設備調査業務

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(木造建物)調査業務

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 主任担当者は、担当技術者を兼務することはできない。

配置技術者に関する事項

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びウの事項を、担当技術者につい

ては次のイ及びウの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 建築士法第2条に規定する次のいずれかの資格を有する者であること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

補償調査(木造建物+機械設備)200万円以上500万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(木造建物)(機械設備)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門及び機械工作物部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

72

Page 75: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件及び機械工作物部門)

・  一級建築士

・  二級建築士

・  木造建築士

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

 建築士法第2条に規定する次のいずれかの資格を有する者であること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

配置技術者に関する事項

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。 なお、配置する主任担当者及び照査技術者については次のア及びウの事項を、担当技術者についてはイ及びウの事項を満たすものとする。

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 次のいずれかに該当する者であること。

補償業務管理士の機械工作物部門の資格を有する者

補償調査(木造建物+機械設備)500万円以上

建設関連業務の種類

補償調査(木造建物)(機械設備)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門及び機械工作物部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

機械工作物部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の機械設備調査業務

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(木造建物)調査業務

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

73

Page 76: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件及び機械工作物部門)

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

補償業務管理士の機械工作物部門の資格を有する者

機械工作物部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 主任担当者は、担当技術者を兼務することができる。

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

配置技術者に関する事項

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びウの事項を、担当技術者につい

ては次のイ及びウの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

補償調査(非木造建物+機械設備)200万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(非木造建物)(機械設備)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門及び機械工作物部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 建築士法第2条に規定する一級建築士の資格を有する者であること。

同種業務の実績に関する事項

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(非木造建物)調査業務

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の機械設備調査業務

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

74

Page 77: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件及び機械工作物部門)

注1

補償調査(非木造建物+機械設備)200万円以上500万円未満

同種業務の実績に関する事項

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

建設関連業務の種類

補償調査(非木造建物)(機械設備)

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の機械設備調査業務

補償業務管理士の機械工作物部門の資格を有する者

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門及び機械工作物部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(非木造建物)調査業務

 次のいずれかに該当する者であること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

配置技術者に関する事項

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びウの事項を、担当技術者につい

ては次のイ及びウの事項を満たすものとする。

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

機械工作物部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 建築士法第2条に規定する一級建築士の資格を有する者であること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 主任担当者は、担当技術者を兼務することはできない。

75

Page 78: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件及び機械工作物部門)

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

 建築士法第2条に規定する一級建築士の資格を有する者であること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

配置技術者に関する事項

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。 なお、配置する主任担当者及び照査技術者については次のア及びウの事項を、担当技術者についてはイ及びウの事項を満たすものとする。

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 次のいずれかに該当する者であること。

補償業務管理士の機械工作物部門の資格を有する者

補償調査(非木造建物+機械設備)500万円以上

建設関連業務の種類

補償調査(非木造建物)(機械設備)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門及び機械工作物部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

機械工作物部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の機械設備調査業務

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(非木造建物)調査業務

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

76

Page 79: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門

補償関係コンサルタント業務(物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門)

・  一級建築士

・  二級建築士

・  木造建築士

注1

同種業務の実績に関する事項

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(木造建物)調査業務

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の営業補償・特殊補償業務

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の機械設備調査業務

補償調査(木造建物+営業補償+機械設備)200万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(木造建物)(営業補償)(機械設備)

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 物件部門の担当技術者にあっては、建築士法第2条に規定する次のいずれかの資格を有する者であること。

 機械工作物部門の担当技術者にあっては、次のいずれかに該当する者(上記イとの兼務可)であること。

補償業務管理士(機械工作物部門)の資格を有する者

機械工作物部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 主任担当者は、担当技術者を兼務することができる。

補償業務管理士の営業補償・特殊補償部門の資格を有する者

営業補償・特殊補償部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

配置技術者に関する事項

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びエの事項を、担当技術者につい

ては次のイからエのすべての事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

77

Page 80: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門

補償関係コンサルタント業務(物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門)

・  一級建築士

・  二級建築士

・  木造建築士

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

補償調査(木造建物+営業補償+機械設備)200万円以上500万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(木造建物)(営業補償)(機械設備)

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(木造建物)調査業務

 主任担当者は、担当技術者を兼務することはできない。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の営業補償・特殊補償業務

配置技術者に関する事項

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びエの事項を、担当技術者につい

ては次のイからエのすべての事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の機械設備調査業務

補償業務管理士の営業補償・特殊補償部門の資格を有する者

営業補償・特殊補償部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 物件部門の担当技術者にあっては、建築士法第2条に規定する次のいずれかの資格を有する者であること。

 機械工作物部門の担当技術者にあっては、次のいずれかに該当する者(上記イとの兼務可)であること。

補償業務管理士(機械工作物部門)の資格を有する者

機械工作物部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

78

Page 81: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門

補償関係コンサルタント業務(物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門)

・  一級建築士

・  二級建築士

・  木造建築士

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

補償調査(木造建物+営業補償+機械設備)500万円以上

建設関連業務の種類

補償調査(木造建物)(営業補償)(機械設備)

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(木造建物)調査業務

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の営業補償・特殊補償業務

配置技術者に関する事項

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者及び照査技術者については次のア及びエの事項を、担

当技術者については次のイからエのすべての事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の機械設備調査業務

補償業務管理士の営業補償・特殊補償部門の資格を有する者

営業補償・特殊補償部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 物件部門の担当技術者にあっては、建築士法第2条に規定する次のいずれかの資格を有する者であること。

 機械工作物部門の担当技術者にあっては、次のいずれかに該当する者(上記イとの兼務可)であること。

補償業務管理士(機械工作物部門)の資格を有する者

機械工作物部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

79

Page 82: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門

補償関係コンサルタント業務(物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門)

注1

補償調査(非木造建物+営業補償+機械設備)200万円未満

営業補償・特殊補償部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 主任担当者は、担当技術者を兼務することができる。

機械工作物部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 機械工作物部門の担当技術者にあっては、次のいずれかに該当する者(上記イとの兼務可)であること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の機械設備調査業務

同種業務の実績に関する事項

建設関連業務の種類

補償調査(非木造建物)(営業補償)(機械設備)

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 次のいずれかに該当する者であること。

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(非木造建物)調査業務

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の営業補償・特殊補償業務

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 物件部門の担当技術者にあっては、建築士法第2条に規定する一級建築士の資格を有する者であること。

補償業務管理士(機械工作物部門)の資格を有する者

配置技術者に関する事項

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びエの事項を、担当技術者につい

ては次のイからエのすべての事項を満たすものとする。

補償業務管理士の営業補償・特殊補償部門の資格を有する者

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

80

Page 83: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門

補償関係コンサルタント業務(物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門)

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 主任担当者は、担当技術者を兼務することはできない。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

 機械工作物部門の担当技術者にあっては、次のいずれかに該当する者(上記イとの兼務可)であること。

補償業務管理士(機械工作物部門)の資格を有する者

機械工作物部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

配置技術者に関する事項

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 物件部門の担当技術者にあっては、建築士法第2条に規定する一級建築士の資格を有する者であること。

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びエの事項を、担当技術者につい

ては次のイからエのすべての事項を満たすものとする。

補償業務管理士の営業補償・特殊補償部門の資格を有する者

営業補償・特殊補償部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 次のいずれかに該当する者であること。

補償調査(非木造建物+営業補償+機械設備)200万円以上500万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(非木造建物)(営業補償)(機械設備)

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(非木造建物)調査業務

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の営業補償・特殊補償業務

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の機械設備調査業務

81

Page 84: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門

補償関係コンサルタント業務(物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門)

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

 機械工作物部門の担当技術者にあっては、次のいずれかに該当する者(上記イとの兼務可)であること。

補償業務管理士(機械工作物部門)の資格を有する者

機械工作物部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

配置技術者に関する事項

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 物件部門の担当技術者にあっては、建築士法第2条に規定する一級建築士の資格を有する者であること。

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者及び照査技術者については次のア及びエの事項を、担

当技術者については次のイからエのすべての事項を満たすものとする。

補償業務管理士の営業補償・特殊補償部門の資格を有する者

営業補償・特殊補償部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 次のいずれかに該当する者であること。

補償調査(非木造建物+営業補償+機械設備)500万円以上

建設関連業務の種類

補償調査(非木造建物)(営業補償)(機械設備)

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件(非木造建物)調査業務

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の営業補償・特殊補償業務

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の機械設備調査業務

82

Page 85: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門

補償関係コンサルタント業務(物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門)

・・

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項 主任担当者は、担当技術者を兼務することができる。

補償業務管理士(機械工作物部門)の資格を有する者機械工作物部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

配置技術者に関する事項 営業補償・特殊補償部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を

有する者

 機械工作物部門の担当技術者にあっては、次のいずれかに該当する者であること。

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

補償業務管理士の営業補償・特殊補償部門の資格を有する者

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の営業補償・特殊補償業務

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の機械設備調査業務

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びウの事項を、担当技術者につい

ては次のイ及びウの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件調査業務

補償調査(生産設備+営業補償+機械設備)200万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(生産設備)(営業補償)(機械設備)

83

Page 86: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門

補償関係コンサルタント業務(物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門)

注1※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札

の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項 主任担当者は、担当技術者を兼務することはできない。

補償業務管理士(機械工作物部門)の資格を有する者

機械工作物部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

配置技術者に関する事項 営業補償・特殊補償部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を

有する者

 機械工作物部門の担当技術者にあっては、次のいずれかに該当する者であること。

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

補償業務管理士の営業補償・特殊補償部門の資格を有する者

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の営業補償・特殊補償業務 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の機械設備調査業務

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びウの事項を、担当技術者につい

ては次のイ及びウの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件調査業務

補償調査(生産設備+営業補償+機械設備)200万円以上500万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(生産設備)(営業補償)(機械設備)

84

Page 87: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門

補償関係コンサルタント業務(物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門)

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項 主任担当者、照査技術者及び担当技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

補償業務管理士(機械工作物部門)の資格を有する者

機械工作物部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

配置技術者に関する事項

営業補償・特殊補償部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 機械工作物部門の担当技術者にあっては、次のいずれかに該当する者であること。

補償業務管理士の物件部門の資格を有する者

補償業務管理士の営業補償・特殊補償部門の資格を有する者

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の営業補償・特殊補償業務

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の機械設備調査業務

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者及び照査技術者については次のア及びウの事項を、担

当技術者については次のイ及びウの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

事業所の所在地に関する事項

宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件、営業補償・特殊補償及び機械工作物部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

次のすべての業務を元請として実施した実績があること。ただし、それぞれ別の契約における実績でよい。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の物件調査業務

補償調査(生産設備+営業補償+機械設備)500万円以上

建設関連業務の種類

補償調査(生産設備)(営業補償)(機械設備)

85

Page 88: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(事業損失部門)

・  一級建築士

・  二級建築士

・  木造建築士

注1

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 主任担当者は、担当技術者を兼務することができる。

補償業務管理士(事業損失部門)の資格を有する者

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びウの事項を、担当技術者につい

ては次のイ及びウの事項を満たすものとする。

その他の事項

配置技術者に関する事項  建築士法第2条に規定する次のいずれかの資格を有する者であること。

 工損調査業務であること。

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

事業損失部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 次のいずれかに該当する者であること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の業務であること。同種業務の実績に関する事項

補償調査(工損調査)200万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(工損調査)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する事業損失部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

86

Page 89: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(事業損失部門)

・  一級建築士

・  二級建築士

・  木造建築士

注1

補償調査(工損調査)200万円以上500万円未満

事業損失部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

建設関連業務の種類

 工損調査業務であること。

事業所の所在地に関する事項

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注の業務であること。

補償調査(工損調査)

 主任担当者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者については次のア及びウの事項を、担当技術者につい

ては次のイ及びウの事項を満たすものとする。

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する事業損失部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

配置技術者に関する事項

補償業務管理士(事業損失部門)の資格を有する者

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 主任担当者は、担当技術者を兼務することはできない。

 建築士法第2条に規定する次のいずれかの資格を有する者であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

87

Page 90: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(事業損失部門)

・  一級建築士

・  二級建築士

・  木造建築士

注1

同種業務の実績に関する事項

 次のいずれかに該当する者であること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

補償業務管理士(事業損失部門)の資格を有する者

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者の各技術者は、それぞれ他の技術者を兼務することはできない。

 建築士法第2条に規定する次のいずれかの資格を有する者であること。

事業損失部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

事業所の所在地に関する事項

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること

 主任担当者、照査技術者及び担当技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者及び照査技術者については次のア及びウの事項を、担

当技術者については次のイ及びウの事項を満たすものとする。

 工損調査業務であること。

補償調査(工損調査)500万円以上

建設関連業務の種類

補償調査(工損調査)

配置技術者に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する事業損失部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

88

Page 91: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件)

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

補償調査(附帯工作物・立竹木)500万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(附帯工作物・立竹木)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

補償業務管理士(物件部門)の資格を有する者

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

配置技術者に関する事項

 主任担当者を配置することができること。 なお、配置する主任担当者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

 物件調査業務であること。

89

Page 92: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(物件)

注1

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 物件調査業務であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

補償調査(附帯工作物・立竹木)500万円以上

建設関連業務の種類

補償調査(附帯工作物・立竹木)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する物件部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

その他の事項

 主任担当者及び照査技術者を配置することができること(注1)。なお、配置する主任担当者及び照査技術者については次のア及びイの事項を満

たすものとする。

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

配置技術者に関する事項

 主任担当者は、照査技術者を兼務することはできない。

補償業務管理士(物件部門)の資格を有する者

物件部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

90

Page 93: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(補償関連部門)

注1

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

補償業務管理士(補償関連部門)の資格を有する者

補償関連部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

「補償関連部門の補償業務」とは、権利者に対して補償内容等の説明を行う補償説明業務、起業者が事業認定庁に対する事前相談を行うための相談資料の作成業務、事業認定庁との事前相談の完了に伴う本申請図書等の作成業務、裁決申請図書作成の業務等のことをいう。

その他の事項

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

配置技術者に関する事項

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

 主任担当者を配置することができること。 なお、配置する主任担当者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

補償調査(事業認定申請資料又は裁決申請図書等の作成)500万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(事業認定申請資料又は裁決申請図書等の作成)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する補償関連部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 補償関連部門の補償業務(注1)であること。

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

91

Page 94: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(補償関連部門)

注1

注2

※  上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

「補償関連部門の補償業務」とは、権利者に対して補償内容等の説明を行う補償説明業務、起業者が事業認定庁に対する事前相談を行うための相談資料の作成業務、事業認定庁との事前相談の完了に伴う本申請図書等の作成業務、裁決申請図書作成の業務等のことをいう。

 主任担当者は、照査技術者を兼務することはできない。

その他の事項

補償業務管理士(補償関連部門)の資格を有する者

 補償関連部門の補償業務(注1)であること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 次のいずれかに該当する者であること。

 条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

補償調査(事業認定申請資料又は裁決申請図書等の作成)500万円以上

建設関連業務の種類

補償調査(事業認定申請資料又は裁決申請図書等の作成)

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する補償関連部門に係る登録を受けた営業所を有していること。ただし、当該営業所が主たる営業所以外の営業所にあっては、納期限が到来している直近の事業年度において、宮崎県の法人県民税・法人事業税の納税義務があること。また、宮崎県への納期限が到来していない者にあっては、宮崎県への法人設立(設置)届を行っていること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

補償関連部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

配置技術者に関する事項

 主任担当者及び照査技術者を配置することができること(注2)。 なお、配置する主任担当者及び照査技術者については次のア及びイの事項を満たすものとする。

92

Page 95: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(土地評価)

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する土地評価部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

土地評価部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

不動産の鑑定評価に関する法律第15条に規定する不動産鑑定士の資格を有する者であること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

補償調査(土地評価)500万円未満

建設関連業務の種類

補償調査(土地評価)

 土地評価業務であること。

配置技術者に関する事項

 主任担当者を配置することができること。 なお、配置する主任担当者については次のアからウのすべての事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

補償業務管理士(土地評価部門)の資格を有する者

事業所の所在地に関する事項

93

Page 96: 〔業務委託1/2〕...〔業務委託1/2〕 令和2年4月1日現在 業種 頁 業種 頁 200万円未満 P1 設計Ⅰ 200万円未満 P25 200万~500万円 P2 設計Ⅰ 200万円以上

補償調査(土地評価)500万円以上

登録部門補償関係コンサルタント業務(土地評価)

注1

同種業務の実績に関する事項

 次の事項をすべて満たす業務を元請として実施した実績があること。

 平成○年度以降に完了した国、都道府県、市町村発注業務であること。

 主任担当者は、照査技術者を兼務することはできない。

 上記の「競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項」の用語等については、別紙「条件付一般競争入札の「入札公告」における用語等の説明について」をご確認ください。(宮崎県公共事業情報サービス:http://www.e-nyusatsu-portal.pref.miyazaki.lg.jp/main/denshi_nyusatu/nyusatsu_yougo.html)

土地評価部門に係る補償業務に関して7年以上の実務経験を有する者

 不動産の鑑定評価に関する法律第15条に規定する不動産鑑定士の資格を有する者であること。

 入札執行日の前日時点において、3か月以上の直接的な雇用関係を有する者であること。

その他の事項  条件付一般競争入札公告共通事項書(業務委託)2に示す事項

建設関連業務の種類

補償調査(土地評価)

 土地評価業務であること。

配置技術者に関する事項

 主任担当者及び照査技術者を配置することができること(注1)。 なお、配置する主任担当者及び照査技術者については次のアからウのすべての事項を満たすものとする。

 次のいずれかに該当する者であること。

補償業務管理士(土地評価部門)の資格を有する者

事業所の所在地に関する事項

 宮崎県内に補償コンサルタント登録規程第2条第1項に規定する土地評価部門に係る登録を受けた主たる営業所(本店)を有していること。

94