資料5 agri baton project - maff.go.jp...239k 51-1.1, 20200-26': title powerpoint...

10
AGRI BATON PROJECT ~農業の楽しさを未来へ手渡し~ ~農業の楽しさを未来へ手渡し~ 1 資料5

Upload: others

Post on 30-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • AGRI BATON PROJECT~農業の楽しさを未来へ手渡し~~農業の楽しさを未来へ手渡し~

    1

    資料5

  • 農業女子発♪「農業って楽しい!」を伝えるため、

    農業の魅力いっぱいの絵本を製作して、

    次世代を担う日本中の子どもたちへおくろう!

    【企画の背景】

    将来なりたい職業ランキング→「農業」を書いた子は一人もいない現実!

    (2019年茨城県女性起業家ネットワーク活動:茨城県の中学校にて)

    昔は農業は3K→今の子どもたちはそれさえ知らない

    私たち農業者に今できることがある!

    いばらきの農業女子3人でプロジェクトを発足

    AGRI BATON PROJECTとは・・・

    2

  • 誰がやっているの?ー農業女子発です!!

    3

  • なぜ、絵本なのか?

    AGRI BATON PROJECT

    絵本

    食育農業

    将来の職業の選択肢の一つに農業を考えてくれる子どもを一人でも多く育てたい!

    農業は楽しい!ということをまずは知ってもらうことが重要。

    子どもにとって絵本はとても身近な存在。何度も繰り返し読むことができてイメージがしやすい

    【類書との差別化】仕事としての農業の魅力をかいた絵本は今までにない。食べ物の大切さに加えて、農業の楽しさ!を前面にだしたいと考えています。 4

  • どんな絵本なのか? ストーリー

    主人公が朝ごはんから始まる旅を通して、農業の楽しさや魅力、美しい風景を体感し、自然とともに仕事をする農業のおもしろさを経験し成長する物語。(小学校低学年向け)

    農業体験へつながる特設サイト

    絵本の中にQRコードを入れ、実際の畑の風景をみたり、農業体験や農家へとつながることができる特設Webサイトを構築。また、絵本の曲をつくり(TheWorthless)、歌とともにイベントを実施。

    小林由季画家・絵本作家。

    2018年に絵本 『木の実とふねのものがたり』をニジノ絵本屋より刊行。

    5

  • 絵本プロジェクトによる波及効果は?

    農業のPR

    ・農業後継者育成

    ・広範囲のPR効果

    ・農業に関心をもつ人

    を増やす

    未来を担う子どもたち

    •子供達の健全育成

    •将来の選択肢の幅が広がる

    •環境保全に関心増

    SDGs•大人も環境保全に関心増

    •女性が発信することにより、SDGs効果大

    6

    AGRI BATON PROJECT

  • クラウドファンディング目標を大幅に超えて、202%達成!!さらに、市の協働事業に選ばれて2021年イベント実施が決定しました!

    7

  • クラウドファンディングで周知をはかり、Facebook、Instagramで発信中!!

    SNSにて全国の農業者さんの想いを子どもたちや消費者へむけて発信中!ぜひアンケートにお答えいただき、発信にご協力ください♪

    日本中の子どもたちへ絵本を届けて、農業を身近に感じてもらうことがゴールです!

    8

  • 絵本の完成後、農家による読み聞かせを日本各地でやりましょう!!

    ぜひ、ご一緒に♪

    日本の農業のイメージをChangeしていこう!

  • あなたのバトンを子どもたちへつなごう!

    10アグリバトンプロジェクト検索

    AGRI BATON PROJECTスライド番号 2誰がやっているの?ー農業女子発です!!なぜ、絵本なのか?どんな絵本なのか?絵本プロジェクトによる波及効果は?クラウドファンディング目標を大幅に超えて、�202%達成!!さらに、市の協働事業に選ばれて�2021年イベント実施が決定しました!クラウドファンディングで周知をはかり、�Facebook、Instagram�で発信中!!絵本の完成後、農家による�読み聞かせを日本各地で�やりましょう!!��ぜひ、ご一緒に♪�あなたのバトンを子どもたちへつなごう!�