高砂工場...2005年度実績 大気排出(規制値・自主基準・実績) 平均値...

2
所在地 〒676-0008 兵庫県高砂市荒井町新浜 2-2-1 事業内容 コーヒーボス、ウーロン茶、ペプシ、伊右衛門、 -196℃等の製造 ■ISO14001認証取得年月:2000年10月 ■副産物・廃棄物排出量:8,474トン 規制項目 単 位 適用施設 規制値 自主基準 いおう酸化物 (K値) Nm 3 /h ボイラ(都市ガス) 1.75 1.47 0.1 150 0 0 46 0 0.006 23~33 42 ボイラ(都市ガス) ボイラ(都市ガス) ボイラ(都市ガス) g/Nm 3 cm 3 /Nm 3 ばいじん 窒素酸化物 2005年度実績 大気排出(規制値・自主基準・実績) 平均値 最大値 排出先 規制項目 単 位 規制値 自主基準 公共水域 pH BOD 5.8~8.6 20 5.8~8.6 10(日間平均5) 16(日間平均8) 7.6 1.8 4.0 3.7 13.9 8.3 mg/l mg/l COD 2005年度実績 排水(規制値・自主基準・実績) 平均値 最大値 43 19.3(日間平均17.6) 10.6 39.5 kg/日 COD総量 30 7.5(日間平均5) 0.9 3.5 mg/l SS 20 15(日間平均5) 2.7 8.9 mg/l 窒素 3 2.5(日間平均0.5) 0.1 1.0 mg/l りん * * * 1.75 流動層乾燥炉 * * 1.75 炭化炉 0.2 流動層乾燥炉 0.2 炭化炉 0.033 17 230 流動層乾燥炉 180 炭化炉 68 0 流動層乾燥炉 * * 0.45 0.18 炭化炉 0.10 * サントリーCSRレポート SUNTORY Corporate Social Responsibility Report 高砂工場 * 都市ガス使用のため測定実績なし

Upload: others

Post on 06-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 高砂工場...2005年度実績 大気排出(規制値・自主基準・実績) 平均値 最大値 排出先 規制項目 単 位 規制値 自主基準 公共水域 pH BOD ー

所在地〒676-0008 兵庫県高砂市荒井町新浜 2-2-1

事業内容コーヒーボス、ウーロン茶、ペプシ、伊右衛門、-196℃等の製造

■ISO14001認証取得年月:2000年10月■副産物・廃棄物排出量:8,474トン

規制項目 単 位 適用施設 規制値 自主基準

いおう酸化物

(K値)

Nm3/h

ボイラ(都市ガス) 1.75

1.47

0.1

150

0

0

46

0

0.006

23~33

42

ボイラ(都市ガス)

ボイラ(都市ガス)

ボイラ(都市ガス)

g/Nm3

cm3/Nm3

ばいじん

窒素酸化物

2005年度実績

大気排出(規制値・自主基準・実績)

平均値 最大値

排出先 規制項目 単 位 規制値 自主基準

公共水域

pH

BOD

ー 5.8~8.6

20

5.8~8.6

10(日間平均5)

16(日間平均8)

7.6

1.8

4.0

3.7

13.9

8.3

mg/l

mg/lCOD

2005年度実績

排水(規制値・自主基準・実績)

平均値 最大値

43 19.3(日間平均17.6) 10.6 39.5kg/日COD総量

30 7.5(日間平均5) 0.9 3.5mg/lSS

20 15(日間平均5) 2.7 8.9mg/l窒素

3 2.5(日間平均0.5) 0.1 1.0mg/lりん

*

*

*

1.75 ー流動層乾燥炉 **1.75 ー炭化炉 ーー

0.2 ー流動層乾燥炉

0.2 ー炭化炉 ー0.033

17 ー230 ー流動層乾燥炉

180 ー炭化炉 ー68

0流動層乾燥炉 **0.45 0.18炭化炉 ー0.10

*

サントリーCSRレポートSUNTORY Corporate Social Responsibility Report

高砂工場

*都市ガス使用のため測定実績なし

Page 2: 高砂工場...2005年度実績 大気排出(規制値・自主基準・実績) 平均値 最大値 排出先 規制項目 単 位 規制値 自主基準 公共水域 pH BOD ー

 2004年3月に発売した緑茶「伊右衛門」の販売数量増大に対応して、2004年7月に着工した新ライン(Cライン)が、2005年4月に稼動を始めました。Cラインはプリフォーム(試験管のようなペットボトルの材料)をふくらませてペットボトルを作り、薬品でペットボトルを殺菌した後、無菌の設備の中でお茶を詰めます。この薬品を含んだ排水に酵素を加えて薬品を分解し、処理した水(500トン/日)を設備の冷却水に再利用して節水を図っています。また、ボイラー設備も熱効率が良く、NOx発生量も少ない環境に優しい設備を導入しました。

「伊右衛門」製造ライン稼動と節水への取り組み

トピックトピックス 1ス 1トピックス 1

サントリーCSRレポートSUNTORY Corporate Social Responsibility Report

高砂工場

 2005年11月、高砂工場は高砂市教育委員会生涯学習課、高砂市子どもの居場所づくり推進協議会事務局との共催で、小学校3~6年生を対象に「高砂子ども教室」を開催しました。 『~様々な「水」 どこがちがうの?清涼飲料にはどんな水が使われているのかな~』をテーマに、世界の水の違いや特徴の味くらべ・実験による水の成分の違いなどを体験を通して学び、こどもたちの探究心を育んでいくという内容でした。今回は初の試みでしたがたいへん盛況で、今後も継続して開催していく予定です。

「高砂子ども教室」を開催

トピックトピックス 2ス 2トピックス 2