ec-cube決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1....

26
Strictly Confidential EC-CUBE決済モジュール 「クロネコwebコレクト」 導入マニュアル 2014年10月10日 ver1.30 【2.13系対応版】

Upload: others

Post on 24-Sep-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

Strictly Confidential

EC-CUBE決済モジュール「クロネコwebコレクト」

導入マニュアル2014年10月10日 ver1.30

【2.13系対応版】

Page 2: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

2Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 2

チェックリスト

No. 項目 チェック 確認

1 事前準備

A.「クロネコwebコレクト」のお申込み・リンク方式のお申込み(※事前お問合せでテスト環境の提供が可能です。)・加盟店コード:

B.「クロネコwebコレクト」でオプションサービスご契約者のみ・アクセスキー:

C.EC-CUBEオーナーズストアへの登録D.EC-CUBEオーナーズストア認証キーの取得

・認証キー:E.EC-CUBEオーナーズストアでの

「クロネコwebコレクト」モジュールの購入(無料)

2 資料の準備

A.クロネコwebコレクト ご利用の手引きB.クロネコwebコレクト ご利用の手引き~クレジットカード払い オプションサービス~C.「クロネコwebコレクト」システム接続仕様書D.「クロネコwebコレクト」リンク方式テストマニュアル※C.Dにつきましては、リンク方式のお申込みが完了した際にダウンロードできます。

3 環境の準備

A.EC-CUBEインストール済み環境(SSL実装済み)

• まず始めに、下記チェックリストの内容を確認してください。

Page 3: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

3Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 3

本マニュアルについて

1. 本マニュアルの対象

本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

導入されようとしている契約済みの加盟店の方、または、検討されている方向けに記述されています。

2. 前提となる知識

本マニュアルは、「クロネコwebコレクトサービス」および「EC-CUBE 」の知識がある方を対象に記述して

おります。

3. EC-CUBEの対象バージョン:EC-CUBE2.13系に対応しています。

4. 対応SSL:「クロネコwebコレクト」ではシマンテック社(旧Verisign社)およびGlobalSign社の企

業認証型SSL証明書を推奨しております。上記以外のSSL証明書は対応していない場合がございます

ので、導入いただく前にリンク方式導入サポート窓口まで該当のSSL証明書のご確認をしていただきます様

宜しくお願いいたします。

5.「EC-CUBE」はUTF-8環境、「クロネコwebコレクト」へのデータ通信はShift-Jis です。

その他の仕様については、クロネコwebコレクトの仕様書をご確認ください。

※お問合せ先は最終ページにご案内がございます。

Page 4: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

4Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 4

改定履歴

版数 日付 変更内容・理由 作成/更新者

1.0.0 2014/3/19 初版 ヤマトフィナンシャル(株)

1.1.0 2014/7/23

P.2 チェックリスト

1.事前準備項目の内容修正

P.7 導入までの流れ

2. 「クロネコwebコレクト」サービス申込みとご契約または、事前テスト申込み項目の

説明内容を修正

ヤマトフィナンシャル(株)

1.2.0 2014/8/20

P.3 本マニュアルについて

EC-CUBEの対象バージョン項目の文言修正

対応SSL項目の説明内容修正

ヤマトフィナンシャル(株)

1.3.0 2014/10/10

P.11 モジュール設定画面における設定

テスト環境接続先の設定値、本番環境接続先の設定値 内容修正

P.25 データ連動フロー

戻るボタンについての表記を追加

ヤマトフィナンシャル(株)

Page 5: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

5Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 5

関連情報

1. 「クロネコwebコレクト」 サービス紹介http://www.yamatofinancial.jp/service/wc.html

2. EC-CUBE公式サイトhttp://www.ec-cube.net/

3. EC-CUBEオーナーズストアhttp://www.ec-cube.net/owners/

Page 6: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

6Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 6

注意事項

1. 本モジュールの挙動はカスタマイズを実施していないEC-CUBEを前提として制作されています。カスタマイズされたEC-CUBEでの正常動作を保証するものではございません。

2. 運用中のEC-CUBEに本モジュールを設定する際には、必ず仮環境を作成の上で動作確認をしてください。また、本番環境への設定の際には、必ずバックアップを行ってください。モジュールのインストールにより生じる不具合については、一切の責任を負うことが出来ません。

Page 7: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

7Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 7

モジュール

購入

(無料)

「クロネコwebコレクト」

サービス申込みとご契約

または、事前テスト申込み

EC-CUBEへの

「クロネコwebコレクト」

モジュール準備と設定

「クロネコweb

コレクト」

疎通テスト実施

本番環境

設定

導入までの流れ

「クロネコwebコレクト」ご紹介ページhttp://www.yamatofinancial.jp/service/wc.html

上記の想定時間は決済モジュールの設定に慣れている方の目安時間です。

1. 2. 3. 4. 5.

(約5分) (約30分) (約30分) (約60分) (約5分)

クロネコwebコレクトログイン画面 ■クロネコwebコレクトログイン画面からリンク方式・テスト環境のお申込を行なってください。

※手続きに要する日数目安テスト申込時:約1~2営業日

拡大

ご契約前の加盟店様、またはシステム会社様向けにテスト環境の提供が可能です。弊社までお問合せください。

Page 8: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

8Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 8

EC-CUBEモジュール準備と設定

1. EC-CUBE オーナーズストアにアクセス。登録・ログイン後、決済モジュールを無料購入してください。

① クロネコwebコレクト決済モジュールの無料購入

2. モジュール導入先の「EC-CUBE」の管理画面にアクセス。ログイン後、下記の手順でモジュールを設定してください。

① モジュールのダウンロード

② モジュール設定

③ 支払方法設定

④ 配送方法設定

3. クレジットカード払い オプションサービス利用設定(オプションサービスのご契約者のみ)

① クレジットカード払い オプションサービス利用設定

② リピーター向け決済機能&予約販売機能

③ リピーター向け決済機能 設定

④ 予約販売機能 設定

⑤ 予約販売商品マスター

⑥ 予約販売商品登録

⑦ 予約販売商品登録CSV

⑧ 配送方法の設定(予約商品)

参照頁

9頁

10頁

11頁

12頁

13頁

14頁

15頁

16頁

17頁

18頁

19頁

20頁

21頁

Page 9: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

9Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 9

1.① モジュールの無料購入

• ブラウザにて「EC-CUBEオーナーズストア」にアクセス。「クロネコwebコレクト決済モジュール」を無料購入してください。

「ヤマトフィナンシャル」で検索

http://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=722

一覧から選択 購入するをクリック

Page 10: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

10Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 10

2.① モジュールのダウンロード

モジュール管理画面内「モジュール一覧を取得する」ボタンを押してください。→モジュール一覧が表示されます。

(1)モジュール一覧の表示

クロネコwebコレクト 決済モジュールの設定を選択してください。→モジュール設定ウインドウが表示されます。

3. 4.2.

EC-CUBE管理画面の上部メニューの「オーナーズストア」>「モジュール管理」を選択してください。→モジュール管理画面が表示されます。

(2)モジュール一覧の取得

(3)モジュールダウンロードクロネコwebコレクト 決済モジュールのダウンロードを選択してください。

(4)モジュール設定画面の表示

Page 11: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

11Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 11

項目 入力値

加盟店コード 加盟店コード(アクセスID)を入力

決済情報受け渡しURL https://ptwebcollect.jp/test_gateway/settleSelectAction.gw

決済情報受け渡しURL(スマートフォン) https://ptwebcollect.jp/test_gateway/settleSelectAction.gw

決済正常時の戻り先URL(※) https:// URL /shopping/complete.php

決済異常時の戻り先URL(※) https:// URL /user_data/mdl_yfc_payment/tpl_yfc_message.php

決済キャンセル時の戻り先URL(※) https:// URL /user_data/mdl_yfc_payment/tpl_yfc_message.php

オプションサービス ご契約された方は「契約済み」にチェック、未契約の方は「未契約」にチェック

└ アクセスキー アクセスキーを入力。

└ 予約販売機能 利用される方は「利用する」にチェック、利用されない方は「利用しない」にチェック

2.② モジュールの設定

①テスト環境接続先の設定値

項目 入力値

加盟店コード 加盟店コード(アクセスID)を入力

決済情報受け渡しURL https://payment.kuronekoyamato.co.jp/webcollect/settleSelectAction.gw

決済情報受け渡しURL(スマートフォン) https://payment.kuronekoyamato.co.jp/webcollect/settleSelectAction.gw

決済正常時の戻り先URL(※) https:// URL /shopping/complete.php

決済異常時の戻り先URL(※) https:// URL /user_data/mdl_yfc_payment/tpl_yfc_message.php

決済キャンセル時の戻り先URL(※) https:// URL /user_data/mdl_yfc_payment/tpl_yfc_message.php

オプションサービス ご契約された方は「契約済み」にチェック、未契約の方は「未契約」にチェック

└ アクセスキー アクセスキーを入力。

└ 予約販売機能 利用される方は「利用する」にチェック、利用されない方は「利用しない」にチェック

②本番環境接続先の設定値

モジュールの設定値を入力後、登録を押してください。

(1)モジュール設定画面における設定

※各戻り先URLは、PC用お支払い手続き画面のみ対応しております。携帯電話、スマートフォン用お支払い手続き画面ではご利用いただけません。URLの部分は、SSL証明書を導入しているショッピングサイトのURLをご入力下さい(太枠内のURLは加盟店様ごとに異なります)

Page 12: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

12Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 12

2.③ 支払方法設定

EC-CUBE管理画面の上部メニューの「基本情報管理」>「支払方法設定」を選択してください。→支払方法設定が表示されます。

クロネコwebコレクトの利用条件が、0~300,000円になっていることを確認。※300,000円以上は設定しないでください。

ロゴ画像の標準設定は全決済手段(クレジットカード、コンビニ、電子マネー、ネットバンキング)になっております。利用決済手段が表示のものと異なる場合は、下記URLより決済説明画像をダウンロード、加工してご利用ください。http://www.yamatofinancial.jp/logobr/

(1)支払方法の設定

(2)ロゴ画像

Page 13: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

13Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 13

2.④ 配送方法の設定(通常商品)

EC-CUBE管理画面の上部メニューの「基本情報管理」>「配送方法設定」を選択してください。

→配送業者一覧が表示されます。

ご利用になる配送業者の「編集」を選択、または「配送方法・配送料を新規入力」を選択し、支払方法の

「クロネコwebコレクト」にチェックをしてください。

(1)配送方法の設定

Page 14: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

14Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 14

クレジットカード払いがより便利にご利用いただけるオプションサービスが誕生しました!ヤマトグループが高セキュリティな環境で購入者様のクレジットカード情報をお預かりすることにより、ネット通販をより便利に、より快適にご利用いただけるサービスです。

オプションサービス概要

本サービスはクロネコwebコレクトのオプションサービスお申込者のみご利用いただける機能です。

3.① クレジットカード払い オプションサービス利用設定

Page 15: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

15Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 15

3.② リピーター向け決済機能&予約販売機能

リピーター向け決済機能とは・・・

カード情報の入力が不要でリピート購入に便利!

お買物の度に入力する購入者様の手間を省略できます。

予約販売機能とは・・・

季節もの、イベントグッズなど限定ものの販売に!

入荷前の新商品や話題商品の先行販売、予約注文を受けられる機能です。

1.

2.

Page 16: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

16Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 16

3.③ リピーター向け決済機能 設定

オプションサービスの「契約済み」をご選択いただくだけで、リピーター向け決済機能がご利用いただけます。

(1)リピーター向け決済機能の設定

※リピーター向け決済機能をOFFにされたい場合は、モジュール設定から、オプションサービスを未契約にチェックしてください。

Page 17: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

17Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 17

3.④ 予約販売機能 設定

オプションサービスで「契約済み」をご選択の上で、予約販売機能の「利用する」をご選択いただくと、EC-CUBEの管理画面のメニューに予約販売機能関連のメニューが表示されます。

※予約メニューが表示されない場合は、ブラウザ上で、Ctrl+F5 キーを同時に押してキャッシュをクリアしてください。

メニューに①予約販売商品マスター②予約販売商品登録③予約販売商品登録CSVが追加されます。

(1)予約販売機能の設定

《モジュール設定画面》 《モジュール設定画面》

Page 18: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

18Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 18

3.⑤ 予約販売商品マスター

予約販売商品マスターの機能はEC-CUBEの基本機能「商品マスター」の機能に、予約販売商品の関連項目を追加したものです。

① 検索機能

検索条件設定に商品種別で「予約商品」のみが表示されるように絞り込みがかかっています。

② 検索結果

検索結果からの各商品の「編集」を選択した場合に、「予約商品出荷予定日」が設定できる商品編集画面が表示されます。

(1)予約販売商品の設定

Page 19: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

19Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 19

3.⑥ 予約販売商品登録

①商品管理>予約販売商品登録を選択。→予約販売商品登録画面が表示されます。

基本的な機能はEC-CUBE基本機能の「商品登録」と同じですが、予約販売商品登録には、「予約商品出荷予定日」の設定欄があります。

半角数字8文字で「20140401 」のように出荷予定日を設定してください。

《予約商品の出荷予定日の設定》※予約商品出荷予定日の入力がない商品は、EC-CUBE上は予約商品の種別となっていても、クロネコwebコレクトの予約販売にはなりません。

※存在しない日程、90日を超える設定を行った場合、設定は可能ですが、「クロネコwebコレクト」へ画面遷移した際にエラーが表示されます。

《発送日目安の設定》※発送日目安の設定によって、購入者が商品到着希望日を選択できるようになります。予約商品については、発送日目安と予約商品出荷予定日が矛盾しないような適切な日程となるように設定をしてください。

(1)予約販売商品の登録

Page 20: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

20Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 20

3.⑦ 予約販売商品登録CSV

②商品管理>予約販売商品登録CSVを選択。→予約販売商品登録画面が表示されます。

基本的な機能と使用方法はEC-CUBE基本機能の「商品登録CSV」と同じです。※予約商品CSVには、72項目目に「予約商品出荷予定日」の設定欄があります。

半角数字8文字で「20140401 」のように出荷予定日を設定してください。

(1)予約販売商品の登録

《予約商品の出荷予定日の設定》※予約商品出荷予定日の入力がない商品は、EC-CUBE上は予約商品の種別となっていても、クロネコwebコレクトの予約販売にはなりません。

※存在しない日程、90日を超える設定を行った場合、設定は可能ですが、「クロネコwebコレクト」へ画面遷移した際にエラーが表示されます。

Page 21: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

21Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 21

3.⑧ 配送方法の設定(予約商品)

①EC-CUBE管理画面の上部メニューの「基本情報管理」>「配送方法設定」を選択してください。

→配送業者一覧が表示されます。

②予約商品を配送する業者を作成・編集します。

→「配送方法・配送料を新規入力」を選択し、またはご利用になる配送業者の「編集」を選択、支払方法の

「クロネコwebコレクト」にチェック後、その他条件などを設定してください。

(1)配送方法設定

Page 22: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

22Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 22

疎通テスト

1. モジュールをテスト環境用に設定します。(11頁参照)

2. EC-CUBEの各種設定を実施します。(12~21頁参照)

3. EC-CUBEフロント画面から通常商品や予約商品を購入していただき、疎通パラメーター検証結果が正常になることを確認してください。

4. 決済情報通知テストを実施し、通知完了後、EC-CUBE管理画面で受注一覧を確認し、対応状況が変更されることを確認してください。(23頁参照)

※疎通テストの詳細は 「クロネコwebコレクト」リンク方式テストマニュアル をご確認ください。

Page 23: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

23Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 23

EC-CUBE対応状況

「クロネコwebコレクト」における決済結果により、EC-CUBEの対応状況が更新されます。EC-CUBEの対応状況は受注管理の検索結果内や、対応状況管理画面に表示されます。

EC-CUBEの対応状況

クロネコwebコレクトの決済結果

クレジットカード払い コンビニ払い 電子マネー払い ネットバンキング払い

入金済み 【都度決済】与信完了

入金完了(速報)入金完了(確報)

入金完了(確報) 入金完了(確報)

入金待ち 【予約販売機能利用】予約受付完了

決済申込完了 決済申込完了 -

各種エラー 決済処理中 決済処理中 決済処理中 決済処理中

対応表:クロネコwebコレクトの決済結果→EC-CUBE対応状況

Page 24: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

24Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 24

本番実装

1. モジュールを本番環境用に設定します。(11頁参照)

2. EC-CUBEの各種設定を実施します。(12~21頁参照)

3. EC-CUBEフロント画面から通常商品や予約商品を購入していただき、問題なく利用できることをご確認ください。

4. 購入テスト後、EC-CUBE管理画面で受注一覧を確認し、対応状況が変更されることを確認してください。(23頁参照)

Page 25: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

25Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 25

クロネコwebコレクトとEC-CUBEのデータ連動フロー

EC-CUBE管理画面上でステータスが変更された場合でも、クロネコwebコレクトから決済結果データ送信がされた場合は、EC-CUBEの対応状況が上書きされますので、ご注意下さい。

購入

画面遷移

EC-CUBE 管理画面対応状況

クロネコwebコレクト決済結果詳細

入金済み 2:入金完了(速報)3:入金完了(確報)4:与信完了

入金待ち 1:決済申込完了5:予約受付完了

決済処理中 6~15:各種エラー通知

決済結果戻り値とEC-CUBEへの反映

クロネコwebコレクトとのデータ連動

タイミングは主に下記の通りです。

1. 購入者がクロネコwebコレクトで

決済を実施して成功した場合。

2. 予約販売機能利用時の出荷予定日の

10日前の与信処理時

3. コンビニ店頭入金など(※)が確認された時

※実決済

4. 各種決済手段の会社から決済エラー

の通知がある場合。

連動タイミングの詳細については、「クロネコwebコレクト」システム

接続仕様書の決済結果データの仕様について以降に記載されて

いる「決済結果データ送信タイミング」をご参照ください。

※戻るボタンに対応いたしました。

画面遷移

画面遷移 データ受渡し

データ受渡しデータ受渡し

データ連動フロー

EC-CUBE決済画面 クロネコwebコレクト決済画面

ショッピングサイトへ画面遷移

Page 26: EC-CUBE決済モジュール 「クロネコweb · 本マニュアルについて 1. 本マニュアルの対象 本マニュアルは、ヤマトフィナンシャル株式会社提供の「クロネコwebコレクト」サービスをEC-CUBE環境に

26Copyright©2014, Yamato Financial Co.,Ltd. All rights reserved.Strictly Confidential 26

お問合せ先

• クロネコwebコレクトに関するお問い合わせは下記カスタマーサービスセンターまでお問合せ下さい。

ヤマトフィナンシャル(株)クロネコwebコレクト カスタマーサービスセンターメールアドレス: [email protected]

電話番号 :03-6671-8080 (受付時間 9:00~18:00)

※EC-CUBE本体の機能・技術面のご質問は承っておりません。EC-CUBE開発コミュニティ等をご利用いただき、ご自身にてご確認をお願い致します。

• SSL証明書の確認につきましては下記リンク方式導入サポート窓口までメールにてお問合せください。

ヤマトフィナンシャル(株)リンク方式導入サポート窓口メールアドレス:link‐[email protected]

(受付時間:平日9:00~18:00)