大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...foss4g 2014 osaka とfoss4g 2014...

47
平成26年度 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報 平成 27 年 10 月

Upload: others

Post on 13-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

平 成 2 6 年 度

大阪市立大学

学術情報総合センター

事業年報

平成 27 年 10 月

Page 2: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

ご あ い さ つ

大阪市立大学学術情報総合センターは大学図書館機能と情報処理・ネッ

トワーク機能を一体的に統合した組織として平成8年10月に開設されま

した。

開設後19年の間に、情報通信技術のめざましい発展に伴い、教育・研

究活動に不可欠な学術情報を取り巻く環境は大きく変化しました。

図書館におきましても、従来の冊子体に加え、電子ジャーナル、電子ブ

ックの急速な普及、機関リポジトリによる学術情報の発信、学生の主体的

な学習環境であるラーニングコモンズの提供など、サービス機能は大幅に強

化されました。

平成26年度は、前年度に実施した日曜日開館及び土曜日の開館時間延長

を継続するとともに、アンケート調査で利用者の要望が高かった授業のある

日の早朝開館(午前8時30分開館)及び春休み等の開館を実施しました。

この結果、公立大学の大規模図書館としてトップクラスの開館を実現するこ

とができました。

センター開設以来安全対策が完備していなかったため立入を禁止してい

た屋上階は、「大阪市立大学はばたけ夢基金」と「公益財団法人高原環境財

団」からの寄付金により、周囲にワイヤーフェンスを設置し安全性を確保す

るとともに、中央部には花壇を増設し、学情庭園「Asteria(アステリア)」

として生まれ変わり、豊かな緑の中でゆったりと読書を楽しむ空間として、

教職員や学生の憩いの場として多くの方々が毎日利用されています。

図書館システムのリプレイスにより蔵書検索の機能強化、Web サービス機

能の追加、ライブラリーサービスホームページのリニューアルも実現するこ

とができました。一方で、セキュリティの高い情報通信基盤の整備・運用な

ど、さらなるインフラの機能強化にも取り組んで行く必要があると考えてお

ります。

最後になりましたが、関係各位におかれましては、今後とも当センター

の運営にご理解、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

平成27年10月

大阪市立大学学術情報総合センター

所長 山﨑 孝史

Page 3: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

目 次

1 . 平成26年度の主な動き ······································ 1

2 . 日 誌

(1 )行 事 ···················································· 3

(2 )各種会議 ·················································· 3

(3 )主な訪問者 ················································ 4

3 . 主な刊行物 ·················································· 5

4 . ガイダンス

(1 )ライブラリーガイダンス ···································· 6

(2 )医学分館ライブラリーガイダンス ···························· 7

(3 )情報処理システムガイダンス ································ 7

5 . サービス対象者数 ············································ 8

6 . 図書市民利用制度 ············································ 8

7 . 決算 ························································ 9

8 . 図書部門

(1 )資料受入状況 ············································· 10

(2 )利用状況 ················································· 19

(3 )レファレンスサービス利用状況 ····························· 22

(4 )相互連携 ················································· 23

(5 )公開データベース利用状況 ································· 24

(6 )電子リソース利用状況 ····································· 25

9 . 情報処理部門

(1 ) 教育研究用情報処理システム ······························ 27

(2 )大阪市立大学情報ネットワークシステム ····················· 30

(3 )全学認証システム及びポータルシステム ····················· 31

10 . 教育・研究部門

(1 )教員組織 ················································· 33

(2 )教 育 ··················································· 33

(3 )研 究 ··················································· 34

(4 )基盤支援 ················································· 35

11 . センターの組織

(1 )管理機構図 ··············································· 36

(2 )運営委員会委員 ··········································· 37

(3 )事務組織 ················································· 38

12 . 施設概要 ················································· 39

Page 4: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

- 1 -

1.平成26年度の主な動き

【運営委員会】

平成 26 年度は、学術情報総合センター運営委員会を 8 回開催し、下記案件等の運営にかかる重要事項の審

議を行った。

・学術情報総合センター運営課システム管理担当の新体制について

・学術情報総合センター5,6 階の使用について

・次期学術情報総合センター所長、副所長の選出について

【センター教員組織】

関連研究会ならびに外国人研究者の招聘に関して、以下のとおり多くの活動を行った。

関連シンポジウムとして、平成 26 年 10 月 26 日から 28 日まで FOSS4G-2014 Osaka を大阪市立大学の梅田

サテライトと学術情報総合センターにおいて開催した。

海外からの研究者としては、10 月 23 日から 11 月 6 日まで Andrea Antonello 氏(ボルツァーノ・フリー大

学、研究員、イタリア)を招聘し、共同研究「防災情報収集のための入力ツール及びクラウドを利用した情

報共有システムの構築」をおこなった。また、同氏は FOSS4G 2014 Osaka において、10 月 26 日に「野外調

査支援システム Geopaparazzi を用いた防災情報収集とクラウドを利用した情報共有システムの構築」という

基調講演をおこない、10 月 27 日にワークショップ「フィールドワークのための Geopaparazzi 入門」を開催

し、10 月 28 日にフィールド GIS である Geopaparazzi のフィールドワークを箕面においておこなった。

10 月 25 日から 10 月 28 日まで Heegu Park 氏および BJ Jang 氏(OSGeo 財団韓国支部、韓国)を招聘し、

FOSS4G 2014 Osaka と FOSS4G 2014 Tokyo において KAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial)

についての講演をおこなうとともに、韓国における FOSS4G についての共同協議をおこなった。

10 月 25 日から 10 月 30 日まで Jeff McKenna 氏(OSGeo 財団代表、カナダ)を招聘、FOSS4G 2014 Osak

a と FOSS4G 2014 Tokyo において基調講演をおこなうとともに、WebGIS に関連する共同研究をおこなった。

11 月 16 日から 11 月 26 日まで Truong Xuan Luan 氏(ハノイ鉱山地質大学、准教授、ベトナム)を文部科

学省およびベトナム教育省のプロジェクトで招聘した。研究プロジェクト「水環境モニタリンクからみる紅

河流域都市の変容と持続可能性-ハノイを中心として-」(日本学術振興会科学研究費助成事業)について大

阪市立大学の関連研究者との研究会議および共同研究、特別研究会をおこなった。

【図書部門】

前年度より準備を進めていた図書館業務システムおよび蔵書検索システム(OPAC)を 4 月に更新した。そ

れにより OPAC については、検索機能や Web によるサービス内容が大幅に強化され利便性が向上した。更に学

内外の電子リソースの有効活用を図るため、文献ナビゲーションシステムであるリンクリゾルバを 12 月より

導入した。

Page 5: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

- 2 -

(本館)

平成 26 年度は、前年度に実施した開館時間についてのアンケート結果を踏まえ、4 月より授業のある日につ

いて開館時間を 30 分繰り上げ、午前 8 時 30 分からの開館とすることによって、授業開始前に来館し図書の

貸出が受けられるようにした。

絶版等により入手困難になっている資料へのアクセス手段として国立国会図書館図書館向けデジタル化資料

送信サービスを導入し、相互利用等でも提供が困難な 130 万冊以上のデジタル化資料について、館内に専用

端末を設置し利用できる環境を整えた。

2~3 月には今後のサービス改善の検討材料とするために、図書館サービス全般について「利用者アンケー

ト」を実施し、学外者を含む合計 399 名からの回答を得た。

(医学分館)

施設面では、平成 26 年 10 月より順次改装を行い、平成 27 年 1 月、8F の閲覧室に「i-コモ」(ラーニンク

コモンズ)をオープンした。 静寂性と活動性を分離することで多様な利用スタイルに対応できるように「ア

クティブな 8F、 静寂な 9F」をコンセプトに 9F に個室を増設し、8F の閲覧室にアクティブラーニンクのた

めの「i-コモ」を設置した。パソコン等の利用禁止のサイレントコーナーも指定し、利用者の多様な要望に

応じてエリア指定を行った。改装後の個室の総数は、20 から 13 と減少したが、利用数としては、5244 から

6120 とかなり増加した。申込利用施設(学習室・PC ブース・AV ブースなど)の用途・定員なども見直した。

サービス面では、平成 25 年度より、試行的に DVD 資料等のオーバーナイト貸出を実施していたが、好評であ

ったため、それを 2 泊 3 日の貸出として利便性の向上を図った。

また平成 26 年度当初より、医学分館内での飲食行為について、改めて水分補給のみを認めることとし、その

際のルールについて再確認し、館内での利用マナーの周知を図った。

【情報処理部門】

平成 26 年度は、前年度に延期したシステム更新を実施し、それまで教育用システムと研究用システムにわ

かれていたものを、「教育研究用情報処理システム」として一本化した。

システム更新にあたり、学生が利用する端末を「Mac+Windows」とし、より多様な教育環境を実現した。

ネットワーク関係の事業としては、法学研究科のプライベートアドレス化をするとともに、法曹養成専攻

自習室に全学無線 LAN(OCUNET Wi-Fi)環境の導入・整備を行った。

また、老朽化していた事務部門及び文学研究科のサーバを仮想サーバへと移行し、利用者の利便性向上、

及びセキュリティ強化を図った。年度末には、spam 対策機器がメーカーサポート切れとなることに伴い、機

器更新を行った。この際、既存の機器の機能を活用することでコスト削減を実現した。さらに、仮想サーバ

を使用して構築することで、サーバリソースの有効活用を図り、サイズ拡張など柔軟性を持たせた。

【恒藤記念室】

平成 22 年度に、大学史資料室を中心に立ち上げられた学内研究「大阪市立大学と恒藤恭―都市

が大学をもつ理由の歴史的研究―」を契機とし、これ以降、毎年、シンポジウムの開催及び恒藤記念

室叢書を発行してきた。平成 26 年 12 月にはシンポジウム「戦争の世紀と恒藤恭の平和主義Ⅱ」を開催する

とともに、平成 27 年 3 月に『恒藤記念室叢書5 恒藤記念室所蔵資料目録(増補改訂版)』を発行した。

Page 6: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

- 3 -

2.日 誌

(1)行 事

平成 26年 4 月 29日 市大授業(学情見学)

平成 26年 6月 26日~27日 大学図書館近畿イニシア「初任者研修」

平成 26年 8月 1日 屋上庭園特別開放

平成 26年 8月 7~8日 大阪市立大学オープンキャンパス(阿倍野)医学分館見学

平成 26年 8 月 9日 大阪市立大学オープンキャンパス(学情見学)

平成 26年 11月 3日 大阪市立大学ホームカミングデー(キャンパスツアー)

平成 26年 11月 20 日~21日 大阪市立咲くやこの花中学校職業体験

平成 26年 12月 6日 第 6回 恒藤恭シンポジウム「戦争の世紀と恒藤恭の平和主義Ⅱ」

(2)各種会議

学術情報総合センター運営委員会開催日 医学分館運営委員会開催日

第1回 平成 26 年 4月 23 日 第1回 平成 26 年 5月 23 日

第2回 平成 26 年 6月 18 日 第2回 平成 26 年 7月 29 日

第3回 平成 26 年 7月 23 日(阿倍野開催) 第3回 平成 27 年 3月 17 日

第4回 平成 26 年 9月 16 日

第5回 平成 26 年 12月 3 日

第6回 平成 26 年 12月 24 日

第7回 平成 27 年 1月 28 日

第8回 平成 27 年 3月 25 日

図書部会開催日

第1回 平成 26 年 4月 23 日

第2回 平成 26 年 5月 28 日

第3回 平成 26 年 7月 16 日

第4回 平成 26 年 10月 22 日

第5回 平成 26 年 12 月 24 日

第6回 平成 27 年 3 月 25 日

情報処理部会開催日

第1回 平成 26 年 4月 23 日

第2回 平成 26 年 9月 16 日

第3回 平成 26 年 12月 24 日

第4回 平成 27 年 3月 25 日

電子ジャーナル等検討委員会開催日

第1回 平成 26 年 5月 12 日

Page 7: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

- 4 -

屋上庭園運営委員会開催日

第 1回 平成 26年 4月 30日

第2回 平成 26年 6月 26日

(3)主な訪問者

26. 4.29 市大授業参加者

6.17 高大連携商業高等学校

7. 4 大阪市立東高等学校

7. 5 文学部心理学教室卒業生

8. 2 高校生化学セミナー受講生

8. 4 大阪府立三国丘高等学校

8. 5 司書教諭受講生

8.18 東海大学付属仰星高等学校

8.19 大阪府立三国丘高等学校

8.21 NII雑誌目録講習会受講生

9.29 商学部卒業生

10. 9 経済学部卒業生

10.14 報徳学園高等学校

10.16 大阪府立三島高等学校

10.31 大阪国際大和田高等学校

11. 6 ベトナム国家大学経済経営大学

11. 7 九大都市大学事務局

12.16 大阪市立高等学校

12.18 大阪市立東高等学校

計 19 件 582名

【医学分館】

26.7.10 大阪府立高津高校

計 1 件 6名

Page 8: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

- 5 -

3.主な刊行物

センターで英語学習 平成 27年 3月

ライブラリーサービスガイド利用案内-学生編- 平成 27年 3月

ライブラリーサービスガイド利用案内-大学院学生編- 平成 27年 3月

ライブラリーサービスガイド利用案内-教員・非常勤講師編- 平成 27年 3月

ライブラリーサービスガイド利用案内-職員・キャリアスタッフ編- 平成 27年 3月

ライブラリーサービスガイド利用案内-登録市民・卒業生編- 平成 27年 3月

フロアガイド 平成 27年 3月

雑誌センターゾーンを利用する 平成 27年 3月

マルチメディアゾーンを利用する 平成 27年 3月

資料の配置場所・利用方法 平成 27年 3月

学習・勉強スペースを活用する 平成 27年 3月

PC・インターネットを利用する 平成 27年 3月

相互利用サービス①文献複写 平成 27年 3月

相互利用サービス②図書借用 平成 27年 3月

相互利用サービス③訪問利用 平成 27年 3月

Webサービス(学内者限定) 平成 27年 3月

市大蔵書検索 OPAC(オーパック) 平成 27年 3月

所蔵資料の複写について 平成 27年 3月

購入希望図書制度 平成 27年 3月

データベース(学内限定)ガイド 平成 27年 3月

電子リソース検索利用ガイド 平成 27年 3月

新聞記事を調べる 平成 27年 3月

ライブラリーサービスガイド利用案内-学生編-(英語版) 平成 27年 3月

(医学分館)

所蔵資料を探す 市大 OPAC(オーパック) 平成 26年 5月

大阪市立図書館からの取寄せ 平成 26年 5月

PubMed簡単マニュアル 平成 26年 6月

EndNote basic 簡単ガイド文献の探し方ガイド 平成 26年 6月

医中誌 Web簡単マニュアル 平成 26年 12月

データベースガイド(阿倍野) 平成 26年 12月

CiNii Articles利用ガイド 平成 26年 12月

相互利用サービス(複写依頼・図書借用)サービス 平成 26年 12月

Webサービス(阿倍野) 平成 27年 1月

電子リソースガイド 平成 27年 1月

Page 9: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

4. ガイダンス

(1)ライブラリーガイダンス

新入生向け 学部学生 平成26年4月1日 7回 1379名

大学院学生 4月8・9日 4回 51名

授業連携 商学部 1回生 平成26年4月17・22・24・25日 11回 224名

5月1・2・7・13・15・20日

経済学部 1回生 平成26年4月16・17・23・24・25・30日 12回 205名

5月2・8・9・21日

6月4日

4回生 5月15日 1回 9名

法学部 1回生 平成26年4月22日 7回 329名

5月1・13・20日

3・4回生 10月8日 1回 8名

文学部 1回生 平成26年5月7日 1回 63名

理学部 3回生 平成26年10月15日 1回 47名

工学部 1回生 平成26年4月22日 4回 181名

5月8・15日

10月3日

生活科学部 1回生 平成26年4月11日 2回 81名

5月21日

全学共通 平成26年5月1・13・20・27日 14回 450名

6月13・19・23日

10月29日

11月12・19日

情報検索講習会 CiNii Articles 平成26年6月2・3・4・5日 6回 49名

創造都市(梅田サテライト) 平成26年6月21・28日 2回 60名

ゆっくりOPAC講習会 平成26年6月30日 3回 3名

7月1・2日

データベース講習会 PsycINFO 平成26年5月21日 2回 41名

SciFinder 平成26年5月28日 1回 17名

eol 平成26年6月12日 3回 44名

11月20日

Web of Science 平成26年6月24・25日 2回 41名

EndNote Basic 平成26年6月24・25日 2回 33名

学情クイズラリー(新入生向け・自由参加) 平成26年4月3~30日 27日 172名

- 6 -

Page 10: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

(2) 医学分館ライブラリーガイダンス

新入者向け 教員(看護学研究科含む) 平成26年4月1日 1回 40名

医学科 4月1日 1回 92名

看護学科 4月1日 1回 55名

看護学研究科 4月1日 1回 8名

新任看護師 4月2日 1回 97名

対象別 医学科 2回生 平成26年4月22日 2回 87名

3回生 平成27年1月13・14・15日 3回 84名

4回生 平成27年2月20日 1回 77名

看護学科 2回生 平成26年4月21日 1回 39名

3回生 平成26年12月17日 1回 37名

医学研究科 修士 平成26年5月12日 1回 14名

博士 平成26年5月14日 1回 34名

看護学研究科 修士・博士 平成26年4月30日 1回 8名

研修医 平成26年3月19・20日 2回 56名

データベース講習会 医中誌Web 平成26年6月9~13日 5回 29名

PubMed 平成26年6月16~20日 5回 18名

EndNote basic 平成26年6月23~27日 6回 32名

CINAHL 平成26年7月8日 1回 13名

EndNote basic 平成26年7月15日 1回 15名

UpToDate 平成26年11月28日 1回 4名

EndNote(製品版) 平成26年12月3日 1回 6名

EBM Reviews 平成26年12月10日 1回 6名

(3) 情報処理システムガイダンス

大学院生向け研究教育用情報処理システムガイダンス(大学院生向けライブラリガイダンスと同日程・同数名)

Mathematica利用講習会 平成26年5月21日 1回 3名

SPSS利用講習会(基礎編) 平成26年5月27日 1回 20名

SPSS利用講習会(応用編) 平成26年5月28日 1回 14名

- 7 -

Page 11: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

5.サービス対象者数

教 員 職 員大学院学生

学部学生(1部)

学部学生(2部)

準学内者 卒業生 登録市民 その他 合 計

経営学研究科・商 学 部

27 - 83 936 2 - - - - 1,048

経済学研究科・経済学部

28 - 35 936 16 - - - - 1,015

法学研究科・法 学 部

31 - 104 730 10 - - - - 875

文学研究科・文 学 部

68 - 158 714 5 - - - - 945

理学研究科・理 学 部

105 14 292 728 - - - - - 1,139

工学研究科・工 学 部

101 - 430 1,221 - - - - - 1,752

医学研究科・医学部医学科

238 1,221 239 558 - - - - - 2,256

生活科学研究科・生活科学部

45 - 144 507 - - - - - 696

創造都市研究科 33 - 298 - - - - - - 331

看護学研究科・医学部看護学科

22 - 38 202 - - - - - 262

都市健康・スポーツ研究センター

6 - - - - - - - - 6

大学教育研究センター

4 - - - - - - - - 4

都市研究プラザ 3 - - - - - - - - 3

英語教育開発センター

1 - - - - - - - - 1

複合先端研究機構

4 - - - - - - - - 4

法人運営本部大学運営本部

- 162 - - - 162

そ の 他 - - - - - 2,154 1,135 2,416 237 5,942

合計 716 1,397 1,821 6,532 33 2,154 1,135 2,416 237 16,441

注1) 教員・職員・大学院学生・学部学生は平成26年5月1日現在の在籍人数法人運営本部・大学運営本部の職員数には内部監査室、大学改革室を含む。

注2) 準学内者・卒業生・その他は平成26年4月1日~平成27年3月31日の間の登録者数登録市民は平成27年3月31日現在の登録者数

注3)

6.図書市民利用制度

  図書市民利用制度とは、「市民に開かれた大学」として、市民の生涯学習を積極的に支援するため、

本学における教育・研究機能に支障をきたさない範囲で、本学が所蔵する学術資料を市民に提供す

るものである。(平成8年10月 センター開設時から実施)

 利用対象者は、研究や調査のために継続的にセンターの資料の利用を希望する者で、20歳以上

(他大学学生及び大学受験生を除く。)、大阪市内に在住または在勤する者となっている。

   登録者数    入館者数   貸出冊数

注1) 登録者数の( )内の数字は、平成26年度の登録者数を内数で示す。

利用者区分の「準学内者」は研修生・研究生・非常勤講師・各種研究員・臨床研修医・有期雇用職員等を指し、「その他」は旧教職員および大学連携による利用者を指す。「卒業生」には大学院修了生利用制度の登録者、「登録市民」にははばたけ夢基金寄附者利用制度の登録者が含まれる。

2,391(1,129) 51,111 8,358

(内、学術情報総合センター運営課 76 )

- 8 -

Page 12: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

7.決 算

平成26年度支出決算(単位:千円)

目   的 事    項 決算額 備  考

支援図書購入費 40,320 ※西田文庫基金を含む

教育図書購入費 42,196

研究図書購入費 39,812

研究雑誌費 184,287 ※製本費を含む

古文書データベース経費 829

図書業務運営経費 91,568

図書業務(ILL、製本、郵送)経費 19,988

雑誌書庫耐震化 2,970

一般事務費 10,466

書架清掃 1,639

有料会議室音響設備等改修 7,078

研究・教育用計算機システム運用経費 103,730

キャンパスLAN運用経費 60,841

全学認証システム及びポータルシステム運営経費 22,440

ネットワークサービス向上 8,647

情報セキュリティ管理強化 4,082

小  計 640,894

恒藤記念室・大学史資料室運営経費 3,096

大学史資料室紀要発行業務 212

小  計 3,308

合   計 644,202

学術情報総合センター事業費

大学史資料室事業経費

 (注)上記の支出決算には、職員課人件費、光熱水費、警備・清掃経費、中央監視盤、維持改修経費    等を含まない。(ただし、書架清掃にかかる物件費、特記した改修費は含んでいる)

- 9 -

Page 13: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

図 書 部 門

Page 14: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

8.図書部門

(1)資料受入状況

①年間受入冊数  和 洋   合  計

購入 寄贈 小計 払出 購入 寄贈 小計 払出 購入 寄贈 小計 払出

経営学研究科・商学部

257 49 306 3,249 124 80 204 1,456 381 129 510 4,705

経済学研究科・経済学部

113 46 159 2,967 240 142 382 1,043 353 188 541 4,010

法学研究科・法学部

904 401 1,305 1,120 823 253 1,076 934 1,727 654 2,381 2,054

文学研究科・文学部

1,148 1,034 2,182 6,338 560 118 678 3,759 1,708 1,152 2,860 10,097

本理学研究科

・理学部37 36 73 3,863 203 220 423 3,163 240 256 496 7,026

工学研究科・工学部

128 125 253 9,371 88 21 109 3,282 216 146 362 12,653

生活科学研究科・生活科学部

403 90 493 8,596 96 137 233 1,847 499 227 726 10,443

創造都市研究科 424 1 425 9 56 28 84 2 480 29 509 11

館 教育推進本部 131 20 151 584 26 2 28 113 157 22 179 697

研究推進本部 42 57 99 153 2 2 4 12 44 59 103 165

学術情報総合センター 9,963 3,964 13,927 296 425 376 801 2,126 10,388 4,340 14,728 2,422

小  計 13,550 5,823 19,373 36,546 2,643 1,379 4,022 17,737 16,193 7,202 23,395 54,283

医学研究科・医学部

374 219 593 46 30 139 169 24 404 358 762 70

分 看護学研究科 557 135 692 9 2 11 13 0 559 146 705 9

館学術情報総合センター

医学分館 984 243 1,227 5 50 112 162 0 1,034 355 1,389 5

小  計 1,915 597 2,512 60 82 262 344 24 1,997 859 2,856 84

15,465 6,420 21,885 36,606 2,725 1,641 4,366 17,761 18,190 8,061 26,251 54,367

※教育推進本部の中に大学教育研究センター、都市健康・スポーツ研究センター、英語教育開発センター、学生支援課の受入冊数を含む。※研究推進本部の中に人権問題研究センター、複合先端研究機構、研究支援課の受入冊数を含む。※医学研究科・医学部の中に附属病院の受入冊数を含む。

②単行書受入冊数  和 洋   合  計

購入 寄贈 小計 払出 購入 寄贈 小計 払出 購入 寄贈 小計 払出

経営学研究科・商学部

164 29 193 3,189 42 3 45 1,334 206 32 238 4,523

経済学研究科・経済学部

74 45 119 2,920 87 142 229 934 161 187 348 3,854

法学研究科・法学部

797 394 1,191 1,058 526 181 707 894 1,323 575 1,898 1,952

文学研究科・文学部

991 755 1,746 6,031 412 95 507 3,525 1,403 850 2,253 9,556

本理学研究科

・理学部23 36 59 3,779 10 137 147 2,856 33 173 206 6,635

工学研究科・工学部

117 113 230 9,221 18 18 36 2,979 135 131 266 12,200

生活科学研究科・生活科学部

386 75 461 8,346 34 130 164 1,677 420 205 625 10,023

創造都市研究科 415 1 416 9 43 28 71 2 458 29 487 11

館 教育推進本部 86 20 106 465 26 2 28 101 112 22 134 566

研究推進本部 39 55 94 144 2 2 4 12 41 57 98 156

学術情報総合センター 9,341 3,619 12,960 270 349 308 657 42 9,690 3,927 13,617 312

小  計 12,433 5,142 17,575 35,432 1,549 1,046 2,595 14,356 13,982 6,188 20,170 49,788

医学研究科・医学部

326 126 452 15 30 9 39 1 356 135 491 16

分 看護学研究科 414 133 547 9 2 11 13 416 144 560 9

館学術情報総合センター

医学分館 891 167 1,058 4 50 12 62 941 179 1,120 4

小  計 1,631 426 2,057 28 82 32 114 1 1,713 458 2,171 29

14,064 5,568 19,632 35,460 1,631 1,078 2,709 14,357 15,695 6,646 22,341 49,817

※教育推進本部の中に大学教育研究センター、都市健康・スポーツ研究センター、英語教育開発センター、学生支援課の受入冊数を含む。※研究推進本部の中に人権問題研究センター、複合先端研究機構、研究支援課の受入冊数を含む。※医学研究科・医学部の中に附属病院の受入冊数を含む。

合     計

合     計

- 10 -

Page 15: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

③編入(製本)雑誌受入冊数  和 洋   合  計

購入 寄贈 小計 払出 購入 寄贈 小計 払出 購入 寄贈 小計 払出

経営学研究科・商学部

81 0 81 58 82 0 82 120 163 0 163 178

経済学研究科・経済学部

39 0 39 40 153 0 153 105 192 0 192 145

法学研究科・法学部

107 7 114 61 297 2 299 32 404 9 413 93

文学研究科・文学部

141 272 413 233 140 22 162 161 281 294 575 394

本理学研究科

・理学部14 0 14 73 193 83 276 302 207 83 290 375

工学研究科・工学部

9 12 21 150 70 3 73 300 79 15 94 450

生活科学研究科・生活科学部

15 15 30 192 61 7 68 158 76 22 98 350

創造都市研究科 9 0 9 0 13 0 13 0 22 0 22 0

館 教育推進本部 0 0 0 76 0 0 0 2 0 0 0 78

研究推進本部 0 0 0 8 0 0 0 0 0 0 0 8

学術情報総合センター 615 328 943 26 76 67 143 2084 691 395 1086 2110

小  計 1030 634 1664 917 1085 184 1269 3264 2115 818 2933 4181

医学研究科・医学部

41 93 134 31 0 130 130 23 41 223 264 54

分 看護学研究科 108 0 108 0 0 0 0 0 108 0 108 0

館学術情報総合センター

医学分館 79 76 155 0 0 100 100 0 79 176 255 0

小  計 228 169 397 31 0 230 230 23 228 399 627 54

1258 803 2061 948 1085 414 1499 3287 2343 1217 3560 4235

※教育推進本部の中に大学教育研究センター、都市健康・スポーツ研究センター、英語教育開発センター、学生支援課の受入冊数を含む。※研究推進本部の中に人権問題研究センター、複合先端研究機構、研究支援課の受入冊数を含む。※医学研究科・医学部の中に附属病院の受入冊数を含む。

④マルチメディア資料受入点数

  和 洋 合  計

購入 寄贈 小計 払出 購入 寄贈 小計 払出 購入 寄贈 小計 払出

経営学研究科・商学部

12 20 32 2 0 77 77 2 12 97 109 4

経済学研究科・経済学部

0 1 1 7 0 0 0 4 0 1 1 11

法学研究科・法学部

0 0 0 1 0 70 70 8 0 70 70 9

本文学研究科

・文学部16 7 23 74 8 1 9 73 24 8 32 147

理学研究科・理学部

0 0 0 11 0 0 0 5 0 0 0 16

工学研究科・工学部

2 0 2 0 0 0 0 3 2 0 2 3

生活科学研究科・生活科学部

2 0 2 58 1 0 1 12 3 0 3 70

創造都市研究科 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

館 教育推進本部 45 0 45 43 0 0 0 10 45 0 45 53

研究推進本部 3 2 5 1 0 0 0 0 3 2 5 1

学術情報総合センター 7 17 24 0 0 1 1 0 7 18 25 0

小   計 87 47 134 197 9 149 158 117 96 196 292 314

医学研究科・医学部

7 0 7 0 0 0 0 0 7 0 7 0

分 看護学研究科 35 2 37 0 0 0 0 0 35 2 37 0

館学術情報総合センター

医学分館14 0 14 1 0 0 0 0 14 0 14 1

小   計 56 2 58 1 0 0 0 0 56 2 58 1

143 49 192 198 9 149 158 117 152 198 350 315

※教育推進本部の中に大学教育研究センター、都市健康・スポーツ研究センター、英語教育開発センター、学生支援課の受入冊数を含む。※研究推進本部の中に人権問題研究センター、複合先端研究機構、研究支援課の受入冊数を含む。※医学研究科・医学部の中に附属病院の受入冊数を含む。

合      計

合     計

- 11 -

Page 16: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

⑤雑誌受入タイトル数    和 洋 合  計

購入 寄贈 小計 購入 寄贈 小計 購入 寄贈 小計経営学研究科

・商学部78 0 78 48 0 48 126 0 126

経済学研究科・経済学部

62 0 62 50 0 50 112 0 112

法学研究科・法学部

142 0 142 182 0 182 324 0 324

文学研究科・文学部

140 0 140 187 0 187 327 0 327

本理学研究科

・理学部29 0 29 41 0 41 70 0 70

工学研究科・工学部

39 0 39 27 0 27 66 0 66

生活科学研究科・生活科学部

249 0 249 49 0 49 298 0 298

創造都市研究科 27 0 27 33 0 33 60 0 60

館 教育推進本部 24 0 24 5 0 5 29 0 29

研究推進本部 18 0 18 3 0 3 21 0 21

学術情報総合センター 661 3,569 4,230 63 307 370 724 3,876 4,600

小   計 1,469 3,569 5,038 688 307 995 2,157 3,876 6,033

医学研究科・医学部

44 0 44 15 0 15 59 0 59

分 看護学研究科 66 0 66 0 0 0 66 0 66

館 学術情報総合センター医学分館

42 910 952 0 109 109 42 1,019 1,061

小   計 152 910 1,062 15 109 124 167 1,019 1,186

1,621 4,479 6,100 703 416 1,119 2,324 4,895 7,219

※寄贈については各学部等からの提供分を含めたタイトル数である。※教育推進本部の中に大学教育研究センター、都市健康・スポーツ研究センター、英語教育開発センター、学生支援課の受入タイトル数を含む。※研究推進本部の中に人権問題研究センター、複合先端研究機構、研究支援課の受入タイトル数を含む。※医学研究科・医学部の中に附属病院の受入タイトル数を含む。

※【雑誌所蔵タイトル数】 30,331 タイトル( 和 17,943 、洋 12,388 )

合       計

- 12 -

Page 17: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

⑥蔵書数

和 洋 小計 和 洋 小計 和 洋 小計 和 洋 小計

経営学研究科・商学部

59,370 65,939 125,309 6,881 15,109 21,990 511 2,371 2,882 66,762 83,419 150,181

経済学研究科・経済学部

83,134 64,595 147,729 11,917 16,474 28,391 182 937 1,119 95,233 82,006 177,239

法学研究科・法学部

62,929 93,571 156,500 15,982 19,044 35,026 1,481 3,830 5,311 80,392 116,445 196,837

本文学研究科

・文学部182,248 158,745 340,993 24,161 27,128 51,289 2,523 1,119 3,642 208,932 186,992 395,924

理学研究科・理学部

24,169 49,367 73,536 4,594 63,482 68,076 34 230 264 28,797 113,079 141,876

工学研究科・工学部

39,232 22,615 61,847 10,274 29,780 40,054 33 3 36 49,539 52,398 101,937

生活科学研究科・生活科学部

61,667 20,339 82,006 7,994 11,775 19,769 449 13 462 70,110 32,127 102,237

創造都市研究科 9,413 1,852 11,265 199 373 572 45 4 49 9,657 2,229 11,886

教育推進本部 45,935 4,620 50,555 224 77 301 419 79 498 46,578 4,776 51,354

館 研究推進本部 3,850 767 4,617 602 23 625 48 1 49 4,500 791 5,291

学術情報総合センター 612,487 147,161 759,648 99,348 37,294 136,642 22,242 3,696 25,938 734,077 188,151 922,228

小   計 1,184,434 629,571 1,814,005 182,176 220,559 402,735 27,967 12,283 40,250 1,394,577 862,413 2,256,990

医学研究科・医学部

31,109 12,039 43,148 27,449 63,157 90,606 2,568 830 3,398 61,126 76,026 137,152

分 看護学研究科 25,875 4,487 30,362 3,848 351 4,199 1,397 64 1,461 31,120 4,902 36,022

館学術情報総合センター

医学分館8,631 414 9,045 1,621 320 1,941 181 0 181 10,433 734 11,167

小   計 65,615 16,940 82,555 32,918 63,828 96,746 4,146 894 5,040 102,679 81,662 184,341

1,250,049 646,511 1,896,560 215,094 284,387 499,481 32,113 13,177 45,290 1,497,256 944,075 2,441,331

※蔵書数にマルチメディア資料を含む。

※教育推進本部の中に大学教育研究センター、都市健康・スポーツ研究センター、英語教育開発センター、学生支援課の蔵書数を含む。

※研究推進本部の中に人権問題研究センター、複合先端研究機構、研究支援課の蔵書数を含む。

※旧教養部(平成6年3月31日付で廃止)蔵書は、教育推進本部に含む。

※旧原子力基礎研究所(平成元年3月31日付で廃止)蔵書は、理学研究科・理学部に含む

※学術情報総合センターの中に学術情報総合センター教員(現:創造都市研究科都市情報学専攻)を含む。

※H26年度より蔵書数は図書館システムの数値とする。

※医学研究科・医学部の中に、附属病院の蔵書数を含む。

合      計

単行書 雑誌 マルチメディア 合計

- 13 -

Page 18: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

⑦部局別図書資料購入費(資料種類別)(単位:円)

(1)資料受入状況 購 入 区 分 前年度比較

和 洋 和 洋 和 洋 和 洋 和 洋 和 洋 増   減

経営学研究科・商学部

研 究 用 474,866 534,745 1,322,031 4,049,299 110,304 0 37,152 0 0 3,551,257 0 1,049,760 11,129,414 743,438

経済学研究科・経済学部

研 究 用 407,444 1,652,944 866,136 2,739,701 0 0 0 0 0 8,610,543 0 694,630 14,971,398 △ 2,170,596

法学研究科・法学部

研 究 用 4,181,428 7,474,146 1,638,467 7,299,937 0 0 0 0 0 103,354 720,000 723,600 22,140,932 △ 134,171

文学研究科・文学部

研 究 用 5,685,343 4,319,557 1,451,293 8,737,871 514,317 112,125 0 17,605 266,700 1,491,105 0 288,527 22,884,443 △ 762,712

理学研究科・理学部

研 究 用 168,376 201,857 498,140 9,881,812 0 0 0 2,263,384 0 13,205,413 0 4,087,000 30,305,982 △ 1,887,228

工学研究科・工学部

研 究 用 1,187,714 469,164 668,150 4,757,425 21,014 0 0 0 0 2,226,524 0 553,000 9,882,991 357,261

生活科学研究科・生活科学部

研 究 用 1,625,570 321,189 2,141,103 3,646,199 14,180 3,110 0 0 0 445,126 0 257,900 8,454,377 400,601

創造都市研究科 研 究 用 1,136,937 504,811 312,898 1,660,992 0 0 0 0 0 851,506 675,000 51,580 5,193,724 59,661

教育推進本部 研 究 用 274,768 161,121 320,767 199,127 689,554 0 0 0 0 559,850 0 103,160 2,308,347 232,930

研究推進本部 研 究 用 368,238 61,871 136,401 443,270 70,899 0 0 0 0 0 0 2,000,000 3,080,679 222,622

都市研究プラザ 研 究 用 - - 0 480,866 - - - - 0 238,408 109,836 0 829,110 △ 2,179,978

研 究 用 小 計 15,510,684 15,701,405 9,355,386 43,896,499 1,420,268 115,235 37,152 2,280,989 266,700 31,283,086 1,504,836 9,809,157 131,181,397 △ 5,118,172

セ ン タ ー 用 28,801,106 3,062,829 8,001,399 3,938,901 35,370 0 0 4,739,335 1,170,216 403,050 5,031,303 15,743,715 70,927,224 △ 5,587,806

基 礎 的 設 備 資 料 660,960 470,816 0 0 1,620,000 0 0 0 0 0 0 0 2,751,776 △ 153,325

全 学 共 通電 子 ジ ャ ー ナ ル 経 費

0 0 0 0 0 0 0 0 0 44,287,000 0 0 44,287,000 30,071,000

補 助 金 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

使途特定寄付金(西田) 2,252,000 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2,252,000 1,891,000

小 計 31,714,066 3,533,645 8,001,399 3,938,901 1,655,370 0 0 4,739,335 1,170,216 44,690,050 5,031,303 15,743,715 120,218,000 26,220,869

47,224,750 19,235,050 17,356,785 47,835,400 3,075,638 115,235 37,152 7,020,324 1,436,916 75,973,136 6,536,139 25,552,872 251,399,397 21,102,697

医学研究科・医学部

研 究 用 1,454,629 733,314 1,112,952 12,973,537 107,112 0 0 0 0 45,661,890 0 450,705 62,494,139 △ 3,182,430

看護学研究科 研 究 用 1,188,611 6,159 1,000,134 0 927,266 0 0 0 0 645,854 12,960 414,800 4,195,784 269,607

研 究 用 小 計 2,643,240 739,473 2,113,086 12,973,537 1,034,378 0 0 0 0 46,307,744 12,960 865,505 66,689,923 △ 2,912,823

セ ン タ ー 用 3,782,277 835,491 1,421,337 0 281,617 0 0 14,278 0 0 0 0 6,335,000 △ 1,490,000

使途特定寄付金(西田) 213,011 36,989 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 250,000 210,000

小 計 3,995,288 872,480 1,421,337 0 281,617 0 0 14,278 0 0 0 0 6,585,000 △ 1,280,000

165,164 19,434 432,978 0 0 0 0 0 1,738,206 0 0 3,998,300 6,354,082 296,863

6,803,692 1,631,387 3,967,401 12,973,537 1,315,995 0 0 14,278 1,738,206 46,307,744 12,960 4,863,805 79,629,005 △ 3,895,960

研 究 用 18,153,924 16,440,878 11,468,472 56,870,036 2,454,646 115,235 37,152 2,280,989 266,700 77,590,830 1,517,796 10,674,662 197,871,320 △ 8,030,995

セ ン タ ー 用 32,583,383 3,898,320 9,422,736 3,938,901 316,987 0 0 4,753,613 1,170,216 403,050 5,031,303 15,743,715 77,262,224 △ 7,077,806

基 礎 的 設 備 資 料 660,960 470,816 0 0 1,620,000 0 0 0 0 0 0 0 2,751,776 △ 153,325

全 学 共 通電 子 ジ ャ ー ナ ル 経 費

0 0 0 0 0 0 0 0 0 44,287,000 0 0 44,287,000 30,071,000

補 助 金 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

使途特定寄付金(西田) 2,465,011 36,989 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2,502,000 2,101,000

附 属 病 院 165,164 19,434 432,978 0 0 0 0 0 1,738,206 0 0 3,998,300 6,354,082 296,863

総 計 54,028,442 20,866,437 21,324,186 60,808,937 4,391,633 115,235 37,152 7,034,602 3,175,122 122,280,880 6,549,099 30,416,677 331,028,402 17,206,737

※教育推進本部の中に大学教育研究センター、都市健康・スポーツ研究センター、英語教育開発センター、学生支援課の経費を含む。

※研究推進本部の中に人権問題研究センター、複合先端研究機構、研究支援課技術支援の経費を含む。

※都市研究プラザの雑誌費は前金払いのみ計上している。

※センター用は学術情報総合センター図書費と教育経費(教育図書)の合計である。

※基礎的設備資料は平成16年度から予算化された。

決              算               額

図 書 雑 誌 電子ブック 電子ジャーナル データベースマルチメディア

医学分館   計

分館

合  計

附 属 病 院

学術情報総合センター

学術情報総合センター医学分館

合    計

本館

本館  計

- 14 - ~ - 15 -

Page 19: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

⑧部局別図書資料購入費(財源別) (単位:円)

財源

(1)資料受入状況 図・雑別 図書 雑誌 図書 雑誌 図書 雑誌 図書 総合計

勘定科目 図書 その他借料 消耗品費 その他借料 図書 その他借料 消耗品費 その他借料 図書 消耗品費 図書 その他借料 消耗品費 その他借料 図書 消耗品費 図書 消耗品費 図書

経営学研究科・商学部

研 究 用 968,993 1,086,912 2,055,905 5,439,730 3,551,257 8,990,987 11,046,892 0 0 0 0 0 0 0 0 82,522 0 0 0 82,522 0 0 0 0 0 0 0 0 11,129,414

経済学研究科・経済学部

研 究 用 1,401,948 51,580 1,453,528 3,605,837 9,253,593 12,859,430 14,312,958 0 0 0 0 0 0 0 0 29,384 0 0 0 29,384 629,056 0 629,056 0 0 0 0 0 14,971,398

法学研究科・法学部

研 究 用 11,643,326 1,443,600 13,086,926 8,938,404 103,354 9,041,758 22,128,684 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 12,248 0 12,248 0 0 0 0 0 22,140,932

文学研究科・文学部

研 究 用 9,434,559 306,132 9,740,691 10,189,164 1,757,805 11,946,969 21,687,660 0 0 0 0 0 1,196,783 0 1,196,783 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 22,884,443

理学研究科・理学部

研 究 用 273,027 6,350,384 6,623,411 10,379,952 13,205,413 23,585,365 30,208,776 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 97,206 0 97,206 0 0 0 0 0 30,305,982

工学研究科・工学部

研 究 用 1,053,169 553,000 1,606,169 5,428,075 2,226,524 7,654,599 9,260,768 0 0 0 0 0 0 0 0 69,830 0 0 0 69,830 165,049 0 165,049 0 0 0 387,344 387,344 9,882,991

生活科学研究科・生活科学部

研 究 用 1,853,463 257,900 2,111,363 5,787,302 445,126 6,232,428 8,343,791 0 0 0 0 0 0 0 0 20,044 0 0 0 20,044 0 0 0 0 0 0 90,542 90,542 8,454,377

創造都市研究科 研 究 用 1,641,748 51,580 1,693,328 1,973,890 1,526,506 3,500,396 5,193,724 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 5,193,724

教育推進本部 研 究 用 1,125,443 103,160 1,228,603 519,894 559,850 1,079,744 2,308,347 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2,308,347

研究推進本部 研 究 用 449,472 2,000,000 2,449,472 579,671 0 579,671 3,029,143 0 0 0 0 0 51,536 0 51,536 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3,080,679

都市研究プラザ 研 究 用 0 0 0 480,866 238,408 719,274 719,274 0 0 0 0 0 0 0 0 0 109,836 0 0 109,836 0 0 0 0 0 0 0 0 829,110

研 究 用 小 計 29,845,148 12,204,248 42,049,396 53,322,785 32,867,836 86,190,621 128,240,017 0 0 0 0 0 1,248,319 0 1,248,319 201,780 109,836 0 0 311,616 903,559 0 903,559 0 0 0 477,886 477,886 131,181,397

セ ン タ ー 用 31,899,305 22,752,559 54,651,864 11,940,300 4,335,060 16,275,360 70,927,224 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 70,927,224

基 礎 的 設 備 資 料 2,751,776 0 2,751,776 0 0 0 2,751,776 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2,751,776

全 学 共 通電 子 ジ ャ ー ナ ル 経 費

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 44,287,000 44,287,000 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 44,287,000

補 助 金 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

使途特定寄付金(西田) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2,252,000 0 0 0 2,252,000 0 0 0 0 0 0 0 0 2,252,000

小 計 34,651,081 22,752,559 57,403,640 11,940,300 4,335,060 16,275,360 73,679,000 0 0 0 44,287,000 44,287,000 0 0 0 2,252,000 0 0 0 2,252,000 0 0 0 0 0 0 0 0 120,218,000

64,496,229 34,956,807 99,453,036 65,263,085 37,202,896 102,465,981 201,919,017 0 0 0 44,287,000 44,287,000 1,248,319 0 1,248,319 2,453,780 109,836 0 0 2,563,616 903,559 0 903,559 0 0 0 477,886 477,886 251,399,397

医学研究科・医学部

研 究 用 1,426,510 450,705 1,877,215 11,726,578 43,616,198 55,342,776 57,219,991 0 0 0 0 0 35,964 63,276 99,240 578,908 0 2,296,635 2,045,692 4,921,235 40,727 0 40,727 0 0 0 212,946 212,946 62,494,139

看護学研究科 研 究 用 2,122,036 427,760 2,549,796 1,000,134 645,854 1,645,988 4,195,784 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4,195,784

研 究 用 小 計 3,548,546 878,465 4,427,011 12,726,712 44,262,052 56,988,764 61,415,775 0 0 0 0 0 35,964 63,276 99,240 578,908 0 2,296,635 2,045,692 4,921,235 40,727 0 40,727 0 0 0 212,946 212,946 66,689,923

セ ン タ ー 用 4,899,385 14,278 4,913,663 1,421,337 0 1,421,337 6,335,000 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 6,335,000

使途特定寄付金(西田) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 250,000 0 0 0 250,000 0 0 0 0 0 0 0 0 250,000

小 計 4,899,385 14,278 4,913,663 1,421,337 0 1,421,337 6,335,000 0 0 0 0 0 0 0 0 250,000 0 0 0 250,000 0 0 0 0 0 0 0 0 6,585,000

0 3,998,300 3,998,300 379,091 1,738,206 2,117,297 6,115,597 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 184,598 53,887 238,485 0 0 6,354,082

8,447,931 4,891,043 13,338,974 14,527,140 46,000,258 60,527,398 73,866,372 0 0 0 0 0 35,964 63,276 99,240 828,908 0 2,296,635 2,045,692 5,171,235 40,727 0 40,727 184,598 53,887 238,485 212,946 212,946 79,629,005

72,944,160 39,847,850 112,792,010 79,790,225 83,203,154 162,993,379 275,785,389 0 0 0 44,287,000 44,287,000 1,284,283 63,276 1,347,559 3,282,688 109,836 2,296,635 2,045,692 7,734,851 944,286 0 944,286 184,598 53,887 238,485 690,832 690,832 331,028,402

※教育推進本部の中に大学教育研究センター、都市健康・スポーツ研究センター、英語教育開発センター、学生支援課の経費を含む。

※研究推進本部の中に人権問題研究センター、複合先端研究機構、研究支援課技術支援の経費を含む。

※都市研究プラザの雑誌費は前金払いのみ計上している。

※センター用は学術情報総合センター図書費と教育経費(教育図書)の合計である。

※基礎的設備資料は平成16年度から予算化された。

共同研究受託事業使途特定寄付金

計 計図書 雑誌

計 計

受託研究

総 合 計

図書

分館

本館  計

本館

学術情報総合センター医学分館

補助金

大学運営経費(授業料) 大学運営経費(自己収入)

雑誌

附 属 病 院

医学分館   計

学術情報総合センター

計小計 計雑誌

小計図書

- 16 - ~ - 17 -

Page 20: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

⑨ 資料配架状況

 (a) 本 館

図書 雑 誌 マルチメディア資料 計 割合

特 殊 資 料 ゾ ー ン 153,296 28,881 0 182,177 9.2%

研 究 ・ 閲 覧 ゾ ー ン 282,437 6,842 0 289,279 14.6%

マ ル チ メ デ ィ ア ゾ ー ン 2,154 0 34,393 36,547 1.8%

開 架 閲 覧 ゾ ー ン 100,408 0 0 100,408 5.1%

開 架 閲 覧 ゾ ー ン 114,699 0 0 114,699 5.8%

レ フ ァ レ ン ス ゾ ー ン 17,661 3,472 0 21,133 1.1%

雑 誌 セ ン タ ー ゾ ー ン 0 81,963 0 81,963 4.1%

デ ポ ジ ッ ト ゾ ー ン 309,359 244,401 0 553,760 27.9%

デ ポ ジ ッ ト ゾ ー ン 602,624 0 0 602,624 30.4%

761 139 0 900 0.0%

1,583,399 365,698 34,393 1,983,490 100.0%

 (b) 分 館

図書 雑 誌 マルチメディア資料 計 割合

20,693 18,903 0 39,596 22.2%

15,259 29,980 4,892 50,131 28.1%

40,949 47,738 0 88,687 49.7%

76,901 96,621 4,892 178,414 100.0%

B 2 階

あ べ の メ デ ィ ッ ク ス 9F

あ べ の メ デ ィ ッ ク ス 8F

医 学 分 館 棟 2 ~ 4 F

配  架  場  所

B 3 階

そ の 他

配  架  場  所

3 階

2 階

B 1 階

8 階

7 階

5 階

4 階

- 18 -

Page 21: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

(2)利用状況

① 開館日数

② 入館者数

(a) 本 館

教員 職員大学院学生

学部学生 準学内者 卒業生 登録市民 その他 合 計

483 - 2,188 63,337 - - - - 66,008

786 - 844 63,915 - - - - 65,545

655 - 6,822 60,291 - - - - 67,768

1,881 - 7,009 49,715 - - - - 58,605

2,010 - 8,907 42,504 - - - - 53,421

1,455 - 8,206 76,263 - - - - 85,924

76 - 28 6,797 - - - - 6,901

913 - 2,977 24,104 - - - - 27,994

180 - 6,113 - - - - - 6,293

- 53 2,542 - - - - 2,595

522 7,035 - - 18,320 12,078 29,126 4,380 71,461

8,961 7,035 43,147 389,468 18,320 12,078 29,126 4,380 512,515

注1)

注2)

(b) 分 館

教員 職員大学院学生

学部学生 準学内者 卒業生 登録市民 その他 合 計

1,415 - 2,736 51,032 - - - - 55,183

199 - 2,169 12,946 - - - - 15,314

166 6,838 427 1,802 8,813 5,944 22,053 15,412 61,455

1,780 6,838 5,332 65,780 8,813 5,944 22,053 15,412 131,952

創 造 都 市 研 究 科

工 学 研 究 科・ 工 学 部

理 学 研 究 科・ 理 学 部

分 館

日 曜 日

合 計 287

本  館

41

月 ~ 金 曜 日 230

経 営 学 研 究 科・ 商 学 部

利用者区分の「準学内者」は、研修生・研究生・非常勤講師・各種研究員・臨床研修医等を指す。「卒業生」には大学院修了生利用制度登録者、「登録市民」にははばたけ夢基金寄附者利用制度登録者が含まれる。 (以下の項目も同様)

生 活 科 学 研 究 科・ 生 活 科 学 部

319

医 学 研 究 科・ 医 学 部 医 学 科

48 48

合 計

文 学 研 究 科・ 文 学 部

        利用者区分学部区分

法 学 研 究 科・ 法 学 部

看 護 学 研 究 科・ 医 学 部 看 護 学 科

経 済 学 研 究 科・ 経 済 学 部

医 学 研 究 科・ 医 学 部 医 学 科

そ の 他

合 計

        利用者区分学部区分

239

土 曜 日

そ の 他

看 護 学 研 究 科・ 医 学 部 看 護 学 科

学部区分の「その他」の教員の欄は、看護学研究科、大学教育研究センター、健康都市・スポーツ研究センター、都市プラザが含まれる。

- 19 -

Page 22: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

③ 施設利用状況 

(a) 本 館

 ア) 申込制施設

階 施 設 名 種別 定員 利用回数 備  考

会 議 室 L 有料 150 137

会 議 室 S A 有料 63 129

会 議 室 S B 有料 63 126

会 議 室 A 有料 12 82

会 議 室 B 有料 16 119

会 議 室 C 有料 10 76

特 別 会 議 室 1 有料 12 97

特 別 会 議 室 2 有料 6 42

研 究 者 交 流 室 有料 72 86

AV 資 料 視 聴 ブ ー ス 無料 90 6,187 室内各ブースの利用件数の合計

A V ホ ー ル 無料 70 350

グ ル ー プ 視 聴 室 1 ~ 2 無料 12 93 2室

グループ学習室5A~5D 無料 36 1,362 4室

4階 グ ル ー プ 学 習 室 4 A 無料 16 474

3階 グループ学習室3A~3B 無料 16 1,466 2室

2階 ミ ニ 学 習 室 2 A ~ 2 B 無料 6 963 2室

1階 文 化 交 流 室 有料 84 191

B2階 閲 覧 個 室 無料 7 889 7室

B3階 閲 覧 個 室 無料 7 656 7室

 イ) その他

階 施 設 名 種別 定員 利用人数 備  考

5階 ラ ー ニ ン グ ・ コ モ ン ズ 無料 102 56,146

(b) 分 館

階 施 設 名 種別 定員 利用回数 備 考

閲 覧 個 室 無料 4→10 3,206 4室→10室 

研 究 個 室 無料 3 928 3室

PC ブ ー ス 無料 2 412 2ブース

8階 閲 覧 個 室 無料 3→0 1,067 3室→0 

研 究 個 室 無料  7→4→0 919 7室→4室→0 

AVブース → AVブース 無料 4 54 2ブース

→ PCブース 無料 5→2 1,293 5ブース→2ブース

グ ル ー プ 学 習 室 無料 16 441 2室

ミ ニ グ ル ー プ 学 習 室 無料 4 121 1室

グ ル ー プ 視 聴 室 無料 16 4 1室 通常は自由閲覧室

10階

5階

9階

*H.24.10よりH25.2にかけての8F・9Fの改装にあたり、順次施設の用途変更あり

- 20 -

Page 23: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

④ 特別貸出・貸出状況(a) 本 館 (単位:冊)

貸 出

教員 職員大学院学生

学部学生(1部)

学部学生(2部)

準学内者 卒業生 登録市民 その他 小 計

267 170 - 2,328 6,839 6 - - - - 9,343 9,610

389 307 - 540 6,746 72 - - - - 7,665 8,054

4,817 393 - 1,804 6,146 28 - - - - 8,371 13,188

2,431 1,110 - 4,609 12,688 57 - - - - 18,464 20,895

142 465 - 2,850 6,465 - - - - - 9,780 9,922

335 483 - 3,234 8,172 - - - - - 11,889 12,224

365 34 - 3 361 - - - - - 398 763

713 419 - 1,833 3,267 - - - - - 5,519 6,232

488 166 - 1,006 - - - - - - 1,172 1,660

270 3 - 44 345 - - - - - 392 662

276 509 1,963 0 5 0 6,293 3,449 8,358 885 21,462 21,738

10,493 4,059 1,963 18,251 51,034 163 6,293 3,449 8,358 885 94,455 104,948

注) 学部区分の「その他」の教員の欄は、大学教育研究センター、健康都市・スポーツ研究センター、都市プラザが含まれる。 

(b) 分 館

貸 出

教員 職員大学院学生

学部学生 準学内者 卒業生 その他 小 計

361 517 - 445 2,899 - - - 3,861 4,222

253 123 - 997 2,632 - - - 3,752 4,005

13 2,206 101 74 2,220 635 65 5,314 5,314

614 653 2,206 1,543 5,605 2,220 635 65 12,927 13,541

⑤ マルチメディア資料利用状況 (閲覧のみ)

(a) 本 館

教員 職員大学院学生

学部学生(1部)

学部学生(2部)

準学内者 卒業生 登録市民 その他 合 計

0 - 84 125 0 - - - - 209

0 - 17 128 0 - - - - 145

11 - 2 183 0 - - - - 196

8 - 16 195 0 - - - - 219

1 - 71 37 0 - - - - 109

2 - 22 142 - - - - - 166

0 - 0 17 - - - - - 17

0 - 19 77 - - - - - 96

1 - 15 - - - - - - 16

3 - 0 4 - - - - - 7

0 2 0 0 0 327 78 414 209 1,030

26 2 246 908 0 327 78 414 209 2,210

注)卒業生はマイクロ資料のみ利用可能。

(b) 分 館

教員 職員大学院学生

学部学生 準学内者 卒業生 登録市民 その他 合 計

10 - 0 121 - - - - 131

27 - 8 21 - - - - 56

0 42 2 3 109 21 41 0 218

37 42 10 145 109 21 41 0 405合   計

医 学 研 究 科・ 医 学 部 医 学 科

そ の 他

医 学 研 究 科・ 医 学 部 医 学 科看 護 学 研 究 科・ 医 学 部 看 護 学 科

看 護 学 研 究 科・ 医 学 部 看 護 学 科

合   計

経 営 学 研 究 科・ 商 学 部経 済 学 研 究 科・ 経 済 学 部法 学 研 究 科・ 法 学 部

そ の 他

創 造 都 市 研 究 科

看 護 学 研 究 科・ 医 学 部 看 護 学 科

そ の 他

合   計

      利用者区分学部区分

合 計特別貸出

特別貸出 合 計

経 営 学 研 究 科・ 商 学 部経 済 学 研 究 科・ 経 済 学 部法 学 研 究 科・ 法 学 部文 学 研 究 科・ 文 学 部

そ の 他

合    計

      利用者区分

学部区分

      利用者区分

学部区分

創 造 都 市 研 究 科

看 護 学 研 究 科・ 医 学 部 看 護 学 科

理 学 研 究 科・ 理 学 部工 学 研 究 科・ 工 学 部医 学 研 究 科・ 医 学 部 医 学 科生 活 科 学 研 究 科・ 生 活 科 学 部

      利用者区分学部区分

生 活 科 学 研 究 科・ 生 活 科 学 部

工 学 研 究 科・ 工 学 部医 学 研 究 科・ 医 学 部 医 学 科

文 学 研 究 科・ 文 学 部理 学 研 究 科・ 理 学 部

- 21 -

Page 24: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

(3) レファレンスサービス利用状況

① 参考調査件数

所蔵調査 事項調査 利用指導等 その他 合 計

1,541 233 357 32 2,163

1,508 33 967 923 3,431

3,049 266 1,324 955 5,594

② 図書館間相互利用件数

 (a) 依頼

文献複写 現物貸借 訪問利用 参考調査 合 計

学 外 2,876 631 68 9 3,584

学 内他 キャ ンハ ゚ ス 70 - - 70

学 外 1,769 32 0 0 1,801

学 内他 キャ ンハ ゚ ス 75 0 0 75

4,790 663 68 9 5,530   *学内他キャンパスとの現物貸借は、配送予約に変更

 (b) 受付

文献複写 現物貸借 訪問利用 参考調査 合 計

学 外 2,421 1,312 125 52 3,910

学 内他 キャ ンハ ゚ ス 340 - - 340

学 外 3,211 86 165 78 3,540

学 内他 キャ ンハ ゚ ス 63 0 0 63

6,035 1,398 290 130 7,853

*学内他キャンパスとの現物貸借は、配送予約に変更

③ 文献複写利用状況 (単位:枚)

電子式複写 マイクロ複写 合 計

341,743 558 342,301

156,627 0 156,627

498,370 558 498,928

合   計

本      館

分館

合   計

分  館

合   計

本      館

分      館

合   計

本館

本館

分館

- 22 -

Page 25: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

(4)相互連携

  大阪府立大学学術情報センターとは平成19年10月、また関西大学図書館とは平成21年9月より

 包括協定を結び、相互協力事業を行っている。

  これにより本学の学生、教職員は学生証・職員証を提示することで、協定館の利用者カードの交付・

貸出サービス等を受けることができる。また大阪府立大学・関西大学の構成員もセンターの利用が可能

 となっている。

  一方、大阪市立図書館とも平成20年4月より相互協力事業を開始し、市立図書館の搬送車による

 図書の相互貸借・文献複写などを行うことにより、市民サービスの一環を担うと共に、本学構成員の

 多様な資料へのアクセスについて利便性を図っている。

(1)三大学連携

 大阪府立大学および関西大学の学生・教職員のセンター利用

   登録者数    貸出冊数

※入館者数(非登録)は、利用者カードによらず身分証提示による入館した利用者数

※( )内は医学分館の内数

(2)大阪市立図書館との相互協力

※( )内は医学分館の内数

文献複写図書貸借

市立図書館から受付

市立図書館へ依頼

176(42) 34(13)

107(11) 0(0)

関西大学 3 63

入館者数(非登録)

92(2)

30(3)

大阪府立大学 40 214

- 23 -

Page 26: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

(5)公開データベース利用状況

① 概要

アクセス数

機関リポジトリ 109,531

紀要論文データベース 17,318

古文書データベース 2,229

文庫データベース 10,432

② コンテンツ内容

(a) 機関リポジトリ 資料種別 収録数

紀要論文 9,524

学位論文 309学位論文要旨 2,851その他 533

合計 13,217

(b)古文書データベース 収録数

大和吉野郡川上郷井戸村文書 750

伊丹屋善兵衛文書 22

伏見屋善兵衛文書 1,224

塩屋七兵衛文書 283

大坂天満拾壱丁目文書 127

大坂松嶋壱丁目文書 47

宇野弥四郎文書 111

富田屋長兵衛文書 124

日本経済史資料 707

森屋平兵衛文書 111

鍵屋茂兵衛文書 3,555

奥家文書 2,602

名田家文書 710

笠井家文書 474

北組道修町三丁目文書 80

10,927(c) 文庫データベース

 ア) 森文庫 和古書データベース

 イ) ゾンバルト文庫 画像データベース

 ウ) 福田文庫 貴重書画像データベース

 エ) ローゼンベルク文庫 画像データベース

収録数

13,217

4,334

10,927

4,743

ローゼンベルク文庫の中から代表的な約1400冊を画像化したもの。

福田文庫の中から、1899年以前の貴重書(洋書)約450冊をグレースケール画像でデジタル化したもの。

近世大坂三郷及び近郊の古文書、日本経済史資料などの近世資料の画像データベース。

情報検索の国際通信規約”Z39.50”に準拠した情報検索システムで横断検索が行える。

近畿関係の宗教、歴史、思想史関係の75冊を全文カラー画像化したものと、近世の図書約2,260冊を、マイクロフィルムからグレースケールでデジタル化したもの。

大阪市立大学発の知的生産物の情報の倉庫。

紀要論文は概ね1996年以降刊行の全文を検索閲覧することができる。

ゾンバルト文庫の中から代表的な約550冊を画像化したもの。

合計

データベース名

- 24 -

Page 27: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

(6)電子リソース利用状況

① データベース利用状況

提供対象 ログイン数

CINAHL 全 学 15,446

Econlit 全 学 15,543

EBM Reviews 阿倍野 1,337

MEDLINE 阿倍野 4,493

PsycINFO 杉 本 2,088

SciFinder(Academic) 全 学 18,033

UpToDate (UpToDate Anywhere) 阿倍野 4,537

Web of Knowledge 全 学 22,640

D-1 Law 全 学 803

eol 全 学 842

Japan Knowledge 全 学 2,057

Lex/DB 全 学 4,598

医中誌Web 全 学 29,750

新聞DB(朝日・日経・毎日・読売) 8,717

130,884

② 電子ジャーナル利用状況

出版社・パッケージ・プラットフォーム 提供対象 タイトル数 利用件数

ACS 全 学 44 59,385

Annual reviews 阿倍野 12 269

EBSCO host(BusinessSourceComplete) 全 学 13,700 3,516

HireWire (ASM,BMJ,Rockefeller,SAGEなど) 全 学 37 56,113

LWW 全 学 50 9,723

Nature 全 学 22 32,178

Oxford Univ Press 阿倍野 100 12,530

Proceedings of the National Academy ofSciences of the United States of America

全 学 1 6,532

Science 全 学 1 5,555

ScienceDirect 全 学 157 62,368

SpringerLink 全 学 1,700 31,796

Wiley-Blackwell 全 学 1,371 51,143

CiNii 全 学 - 50,645

日経BP 全 学 50 13,000

メディカル・オンライン 全 学 1,101 38,639

全 学 604 32,950

18,950 466,342

合計

合計

データベース名

上記以外の出版社・パッケージ・プラットフォーム

- 25 -

Page 28: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

③ 電子ブック利用状況

出版社・パッケージ名 提供対象 タイトル数 利用件数

Cambridge Univ Press 全 学 297 481

EBSCO ebook collection(Net Library) 全 学 441 160

LWW 全 学 334 711

SpringerLink 全 学 8,808 15,741

全 学 2,035 1,499

11,915 18,592

※情報検索用データベースのうち、UpToDateの数値はトピック閲覧件数。 EBM Reviews、MEDLINEの数値は、12月より検索数。※電子ジャーナル・電子ブックの利用件数はフルテキストのダウンロード数

④ 電子ジャーナル・データベース導入の歴史

主な電子ブ

ック

その他

合計

・全学で使用する電子ジャーナルパッケージ、データベースを抽出

・有料契約時、WEBによる全学利用が可能になった時期を記している                          (固定端末の利用時は除く)

西暦 元号 事項

2000 平成12 EBSCO Business Source Premier (-2013)

2001 平成13

2002 平成14 Elsevier ScienceDirect Freedom collection (-2003)

2003 平成15Springer Lnk(-2004)Web of Knowledge

2004 平成16

Elsevier Science Direct 講読誌契約に切り替えるEconlitPsycINFO (-2014)SciFinder

2005 平成17 Nature Package(本誌+Life Science 誌) (-2013)

2006 平成182007 平成192008 平成202009 平成21

2010 平成22

ProQuestCentral(-2012)Springer Link(再契約)Wiley Online Library Full Collection

2011 平成232012 平成242013 平成25

2014 平成26EBSCO Business Source Complete (2014-)Nature Package(本誌+Life Science誌+Physical Science誌) (2014-)

2015 平成27

( 2014) -

- 26 -

Page 29: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

情 報 処 理 部 門

Page 30: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

- 27 -

9.情報処理部門

(1)教育研究用情報処理システム

① 経 緯

学術情報総合センター(以下、「当センター」という。)は、平成 8年の開設当時から、研究者

の研究を支援するシステム(以下、「研究支援システム」という。)と、学生の情報教育を支援す

るシステム(以下、「情報教育支援システム」という。)を提供しており、それらを統括的に研究

教育用情報処理システムとして整備してきた。

研究教育用情報処理システムは、平成 14年度に旧システムより更新し、さらに平成 19年度に

研究支援システムおよび情報教育支援システムの自学自習環境にあたる部分のみ機器更新を行

った。

また、平成 20 年 10月、平成 19年度にシステム更新が見送られた情報教育支援システムは、

全学共通教育棟で行われている一般情報処理教育と専門情報処理教育を含めた形で、システム更

新を行った。

以上の経緯から、研究教育用情報処理システム導入当初は 1本のシステムとして稼動していた

ものが、2度の機器更新を経て、業者や導入時期が別々の 2 本のシステムに分かれたため、機器

保守や運用面で不都合が存在することとなった。

平成 26年 10月、機器の老朽化と運用上の不都合を改善するため、研究教育用情報処理システ

ムは、「教育研究用情報処理システム」と名称を新たにし整備に至った。現在稼動している教育

研究用情報処理システムは、過去の経緯から別々に運用されていた研究支援システムと、情報教

育支援システムを1本化したシステムである。

② 概 要

教育研究用情報処理システム(以下、「情報処理システム」という。)は、先導的な研究の遂行

や高度な専門性を有する人材の育成支援を図るために学術情報総合センター内に関連システム

が設置されている。情報処理システムの目的は以下の通りである。

(1) 計算資源やネットワークサービスを研究者に提供することで、

研究の支援となるシステムであること

(2) 一般情報教育を支援するシステムであること

(3) 各研究科独自の専門情報教育を支援するシステムであること

(4) 各研究科をまたがる専門情報教育を支援するシステムであること

(5) 学部学生等に対して、自学自習環境を提供するシステムであること

Page 31: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

- 28 -

③ シ ス テ ム の 特 徴

情報処理システムのハードウェアは iMac(Inter Core i5)、メモリ容量を 8GB とし、搭載 OS

はMacOSX 10.9(Mavericks)を搭載した。また、Parallels Desktop for Macを導入し、Mac上

でWindows8.1を実行している。複数の OS環境を提供することで、学生の学習意欲を高めること

を目的としている。

研究支援システムとしては、アプリケーション貸出サービス、学術認証フェデレーション連携サ

ービス、国際無線ローミング基盤「eduroam」の提供などを展開する。

④ シ ス テ ム 構 成 図

※2014年 12月に情報システム相談室の 2台を、図形画像処理室、システム管理担当事務室へ

1台ずつ移設している。

⑤ 提 供 サ ー ビ ス 一 覧

分類 システム名

情報教育支援システム 授業支援システム「Moodle」

教材提示システム

出席管理システム

研究支援システム アプリケーション貸出サービス

学術認証フェデレーション連携サービス

国際無線ローミング基盤「eduroam」の提供

OCUNET(backbone)

Page 32: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

- 29 -

⑥ ハ ー ド ウ ェ ア 概 要

機 種

iMac 21.5-inch,Late 2013 (335 台)

設 置 場 所

学術情報総合センター(杉本キャンパス)

情報処理演習室、端末室 A、端末室 B、図形画像処理室

情報処理教育 PCルーム、ラーニングコモンズ 等

C P U

物 理 メ モ リ

ハードディスク容量

Intel CoreTM i5プロセッサ (2.7GHzクアッドコア)

8GB(4GB x 2)1,600MHz DDR3 メモリ

1TB(5,400rpm)ハードドライブ

周 辺 機 器

レーザー式 USB マウス(MA-LS23W)

Apple Keyboard テンキー付き JIS(MB110J/B)

USB3.0延長ケーブル(USB3-EX10WH)

光学ドライブ(教師卓 4式、ラーニングコモンズ 20式)

O S MacOSX 10.9 (Marvericks)/

Windows8.1 (Parallels Desktop、仮想 OS として動作)

起 動 方 式 ネットブート方式

⑦ 利 用 登 録 者 数

経営学研究科

経済学研究科

法学研究科

文学研究科

理学研究科

工学研究科

医学研究科

生活科学研究科

創造都市研究科

看護学研究科

その他 合

平成26年度

教 員 1 2 0 1 19 21 3 5 1 1 0 54 51

職 員 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

大学院生 0 0 0 0 5 7 1 0 0 2 0 15 12

その他 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2 2

合 計 1 2 0 1 24 29 5 5 1 3 0 71 65

注)その他は、人権問題研究センター、都市健康・スポーツ研究センター、学務企画課、研究支援課及び

学生支援課など、左記項目以外のものである。

Page 33: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

- 30 -

(2)大阪市立大学情報ネットワークシステム(OCUNET)について

① 概要

大阪市立大学情報ネットワークシステム(OCUNET)は、高速・高品質の通信網を整備することに

より学内の情報資源の共有化や国内外の学術研究機関との積極的な情報交換を図ることを可能と

するなど大学における学術研究・教育活動を支援するためのネットワークである。本ネットワーク

は杉本キャンパスLANが平成8年10月に、阿倍野キャンパスLANが平成10年9月に、梅田

サテライトLANが平成15年3月に稼働し、3拠点を包含した全学ネットワークが完成した。平

成25年7月に開設された健康科学イノベーションセンターも OCUNETで接続している。

データの大容量化に対応するため、平成22年度には、インターネットの対外接続速度を 1Gbps

から10Gbpsに高速化するなど、一定の成果が得られている。

平成25年度から全学無線 LAN(OCUNET Wi-Fi)を学生が集まる場所を中心に整備しており、

今後も拡張していく予定である。

ネットワーク技術は日々進化しており、セキュリティの向上について、今後も対策を行っていく

必要がある。

② システム構成図

SINET:Science Information NETwork

杉本キャンパス

The Internet

ネットワーク構成概要図

大 阪 市 立 大 学 情 報 ネ ッ ト ワ ー ク シ ス テ ムOCUNET(Osaka City University Network System)

2015.3

高速ネットワークの仮想LAN

    10Gbps    1Gbps

阿倍野キャンパス(病院、医学研究科、看護学研究科)

梅田サテライト(創造都市研究科、文化交流センター)

100Mbps10Gbps

健康都市・スポーツ研究センター

学術情報総合センター

大学教育研究センター

全学サーバ群(VPNサービス含む)

創造都市研究科

生活科学研究科

工学研究科

理学研究科

文学研究科

法学研究科

経済学研究科

経営学研究科

事務部門

都市研究プラザ

SINET

人権問題研究センター

英語教育開発センター

100Mbps

複合先端研究機構

100Mbps

健康科学イノベーションセンター

人工光合成研究センター

Page 34: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

- 31 -

(3)全学認証システム及びポータルシステム

① 概 要

全学認証システムは、大阪市立大学 IT 化推進計画のもと、高いセキュリティを実現するため

の基盤を確立することを目的とし、平成 22 年 10 月に稼働を開始した。

教務事務システムおよび人事給与システムと連携し、現在 OCUNET 内にて稼働しているシス

テムの利用者情報を一元管理している。

平成 23 年度に入ってからは、既存システムに加え、研究者データベースシステムと Web 履修

システムやキャリアデザインシステムと認証連携を開始し 26 年度現在、順調に安定稼働してい

る。

また、ポータルシステムは、学内情報の共有を目的とし、全学認証システムと同時に稼働を開

始したものであるが、平成 25 年度末には全面的にリニューアルした。平成 26 年度も前年度に引

き続き、学生向けとして電子掲示板(お知らせ)、時間割情報、休講情報の表示を運用するのみ

ならず、職員向けとして内部広報のコンテンツの公開を行うなど日々内容の充実を図っている。

② システム構成図

Page 35: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

- 32 -

③ 主な構成機器

1 全学認証システム

(1) LDAPサーバ(杉本C・阿倍野C)

(2) ADサーバ(杉本C・阿倍野C)

(3) 利用者管理サーバ(杉本C)

(4) シングルサインオンサーバ(杉本C・阿倍野C)

(5) 管理端末(杉本C・阿倍野C)

(6) パスワード変更 Webサーバ(杉本C)

(7) バックアップサーバ(杉本C)

2 ポータルシステム(すべてクラウドサーバ)

(1) Webサーバ

(2) アプリケーションサーバ

(3) データベースサーバ

3 その他機器

(1) ファイアウォールアプライアンス(杉本C・阿倍野C) 負荷分散装置(杉本C)

全学認証システム利用状況(利用回数)

種別

年月

26 年

4 月

26 年

5 月

26 年

6 月

26 年

7 月

26 年

8 月

26 年

9 月

26 年

10 月

26 年

11 月

26 年

12 月

27 年

1 月

27 年

2 月

27 年

3 月

学 生 67,120 32,495 27,422 41,319 16,263 44,759 54,085 32,863 39,476 39,757 23,958 38,096 457,613

教職員 24,003 20,195 18,680 18,649 16,654 23,890 29,137 20,906 20,461 19,333 19,287 25,211 256,406

合 計 91,123 52,690 46,102 59,968 32,917 68,649 83,222 53,769 59,937 59,090 43,245 63,307 714,019

Page 36: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

教 育 ・ 研 究 部 門

Page 37: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

- 33 -

10.教育研究部門

(1)教員組織

教育研究の拠点を大学院創造都市研究科都市情報学専攻に移したが、兼務として学情情

報総合センター教員会議にも属しており、全学共通教育科目の情報基礎等の講義を担当し、

学情情報総合センターでの活動の後方支援を行っている。

平成 26 年 10月 1日

部門等の区分 教 授 准教授 講 師 助 教 計

図書館情報学 1 1 0 0 2

ネットワーク 0 2 0 0 2

コンピューティング

システム 3 0 0 0 3

データベースを含む

メディアシステム 1 1 0 0 2

計 5 4 0 0 9

(2)教育

2-① 教員の授業担当時間数

職 名

区 分 教 授 准教授 講 師 助 教

最 高 10.0 9.3 0 0

最 低 7.1 6.9 0 0

平 均 8.2 8.0 0 0

Page 38: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

- 34 -

2-② 他大学等への出講数

職 名

教 授

准教授

人員(延数) 1

コマ(延数) 4

2-③ 情報処理教育

平成 8 年 10 月の当センター開設時から平成 14年度末まで、センター9階に設置された

情報処理演習室等において一般情報処理教育の授業を行ってきたが、平成 15年度から平成

20年 9月までは、新しく設置された全学共通教育棟の情報処理教室において授業を開講し

ていた。平成 20年 10月より、システムの更新に伴って、再びセンター9階に設置された

情報処理演習室等において全学共通教育科目の授業を開講している。また、平成 26 年 10

月より教育・研究用システムをこれまで利用していた Windows XPから Mac OSへ更新をお

こなった。授業は引き続き学術情報総合センターの教員が中心となって担当している。

センター5階に設置された情報処理教育実験室は、本来の実験室的な機能に加えて、自

主的な学習・研究の場として、学生に開放している。

(3)研 究

3-① 著書・論文・学会発表等の冊数、点数、件数

区分

年度 著書 論文 学会発表 論文翻訳

科研費に

よる研究 その他

公務の応

職・兼職

平成26年度 0 13 54 0 10 3 16

注)1 著書の項は、共著、編纂、監修等を含む冊数

2 論文の項は、学術論文(原則としてフルペーパで審査付きのもの)の公表数

3 学会発表の項は、国際会議及び国内学会での論文発表及び口頭発表の件数

4 科研費による研究の項は、当該年度で受けた科研費(共同研究も含む。)件数

5 その他の項は、教科書、注釈、研究ノート、書評、学界展望、研究案内、研究資

料紹介、マスコミ寄稿、(活字として公表された)講習会、研究会、座談会等の

参加件数を含む。

6 公務の応職・兼職の項は、公的な各種委員会等への参加の件数

Page 39: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

- 35 -

3-② 在外研究・国内研究の状況

名称等

年度

在 外 研 究 員 その他

海外出張

海外渡航

国内研究 本 学 文部省

A B C D 長期 短期

平成26年度 0 0 0 0 0 0 21 0

(4)基盤支援

(図書関係)

電子図書館システムの構築支援

OPACシステムの支援

全文検索システムの支援

(ネットワーク関係)

インターネット外部接続の支援

OCUNET基幹ネットワーク部の運用支援

全学ネットワークサーバ運用の支援

ネットワーク関係の講習会の開催

(情報処理関係)

研究教育用システムの運用支援

(データベース関係)

大阪市立大学独自のデータベースの構築支援

古文献データベースの構築支援

地理情報システム開発・運用実験

「地理情報とデータベース」研究会開催

(マルチメディア関係)

制作・機材室運用の支援

動画配信システム運用実験

(情報処理教育システム関係)

情報処理教育システム運用支援

Page 40: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

セ ン タ ー の 組 織

Page 41: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

 ・センター所長

 ・センター副所長

 ・運営委員会委員から選出された委員

 

センター副所長  ・センター副所長

 ・運営委員会委員から選出された委員

※ 医学分館に、分館の重要事項を審議するため医学分館運営委員会を設置

(教 員 組 織)

 センターには、兼任の教員組織が置かれ、教授会に相当する学術情報総合センター教員会議を設置 し、教員組織に関わる重要事項の審議を行っている。

各研究科教授会等から選出された委員

(執 行 機 関)

副 所 長所 長

医学分館長

※学術情報総合センター運営課の事務組織は(3)事務組織の項に記載している。

   ・運営上の重要事項を審議

   ・構成(28名) 情報処理部会

センター所長  ・センター所長

医学分館長

11.センターの組織

(1)管 理 機 構 図

(審 議 機 関)

図 書 部 会

学術情報総合センター運営委員会  ・医学分館長

- 36 -

Page 42: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

- 37 -

(2) 運営委員会委員

所 長 橋本 秀樹

副 所 長 山﨑 孝史

医学分館長 中島 裕司

※大学史資料室は部会に属さない。

図書部会 情報処理部会

経営学研究科 宮川 壽夫 卜 志強

経済学研究科 若森 みどり 岡澤 亮介

法学研究科 国友 明彦 渡邊 賢

文学研究科 仲原 孝 草生 久嗣

理学研究科 古澤 昌秋 小栗 章

工学研究科 辻 幸一 阿多 信吾

医学研究科 森 啓 朴 勤植

看護学研究科 川端 京子 森口 由佳子

生活科学研究科 小島 明子 後藤 佳代子

創造都市研究科 藤塚 吉浩 小玉 徹

都市健康・スポーツ

研究センター 横山 久代 岡﨑 和伸

学術情報総合センター 村上 晴美 大西 克実

大学史資料室 安竹 貴彦

Page 43: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

(平成27年4月1日現在)

庶務担当(事務職員)

(3)事 務 組 織

学 術 情 報 総 合 セ ン タ ー 運 営 課

運 営 課 長

庶 務 担 当 係 長 (事務職員)

図 書 情 報 担 当 係 長 (司  書)

図 書 情 報 担 当 係 長 (司  書)

(司  書)課 長 代 理 兼 図 書 情 報 担 当 係 長

図書情報担当

受入部門(司書)

運 営 課 医 学 分 館 担 当 係 長 (司  書)

(司  書)

医学分館担当(司書)

(注1)上記職員の他、公立大学法人大阪市立大学が雇用する特定有期雇用職員及び短時間勤務職員が   業務執行にあたっている。

整理部門(司書)

トータルシステム部門(司書)

情報サービス部門(司書)

雑誌センター部門(司書)

運 営 課 医 学 分 館 担 当 係 長

- 38 -

Page 44: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

12.施設概要

(a)本館

・建築概要

構造 鉄構造・鉄骨鉄筋コンクリート・

鉄筋コンクリート造

建築規模 地下4階・地上10階(一部11階)・

塔屋2階

面積 建築面積: 2,864.97㎡ 

延床面積: 37,434.00㎡

・施設概要

階数 面積(㎡) 席数収容可能冊数(万冊) 階数 面積(㎡) 席数

収容可能冊数(万冊)

10階 2,509 406 3階 2,666 376 11

研究室 344 閲覧室 1,952 360 11

会議室(3室) 548 276 グループ学習室 41 16

研究者交流室 256 72 2階 2,422 157 4.5

特別会議室等(5室) 233 58 参考図書コーナー 528 85 2

9階 2,648 198 EU情報センター 139 12 2

グループ研究室(2室) 86 24 点字図書室 69 8 0.5

情報処理演習室 159 50 ブラウジングコーナー 186 38

端末室A・B 387 100 ミニ学習室 20 6

会議室 116 24 訪問者閲覧席 8

事務室等 483 事務室等 189

8階 2,689 58 1階 2,758 142

貴重書庫 185 4 自由学習コーナー 171 58

書庫(新聞保管庫等) 955 54 談話ビジュアルコーナー 171

計算機室 503 展示コーナー 92

7階 2,719 97 32 文化交流室 195 84

利用書庫 1,339 46 21 カフェテリア 267

文庫書庫 512 8 11 B1階 2,913 161 10

研究者閲覧室 199 31 雑誌閲覧室 566 95

サイレントエリア 40 12 雑誌利用書庫 899 25 10

6階 2,719 ロビー 29

事務室等 1,314 サイレントエリア 38 12

5階 2,719 363 コピー室 36

ラーニングコモンズ 415 116 事務室等 289

グループ学習室(4室) 92 36 B2階 2,885 52 76

グループ視聴室(2室) 34 8 書庫 1,902 31 76

AV資料視聴ブース 25 研究者閲覧室 42 14

AVホール 146 54 閲覧個室(7室) 72 7

資料展示コーナー 4 B3階 2,858 45 106

保管庫 152 書庫 1,919 24 106

情報教育PCルーム 240 120 研究者閲覧室 42 14 -

製作・機材室 76 閲覧個室(7室) 72 7 -

事務室等 315 B4階 2,315 - -

4階 フロア面積/席数/冊数 2,238 184 9 機械室・電気室 - -

閲覧室 1,522 168 9 P1・2階 376 - -

グループ学習室 43 16 - 合  計 37,434 2,181 306.5

施設名 施設名

フロア面積/席数/冊数

フロア面積/席数/冊数

フロア面積/席数/冊数

フロア面積/席数/冊数

フロア面積

フロア面積/席数/冊数

フロア面積/席数/冊数

フロア面積/席数/冊数

フロア面積/席数/冊数

フロア面積

フロア面積

フロア面積/席数/冊数

フロア面積/席数/冊数

- 39 -

Page 45: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

(b)分館

・施設概要

階数 施 設 名 面積(㎡) 席数収容可能

冊数(万冊)

1,560 187 5

単行書コーナー 397 50

洋雑誌コーナー(新着雑誌コーナー含む) 529 54

和雑誌コーナー 201 28

インターネット・情報検索コーナー 175 40

複写コーナー 22

閲覧・研究個室(13室) 54 13

PCブース 18 2

事務室等 164

1,043 164 6

i-コモ(ラーニング・コモンズ) 308 93

リラックスコーナー 23 12

AVブース 13 4

グループ視聴室(自由閲覧室) 47 16

グループ学習室(3室) 80 20

利用書庫 514 19

事務室等 59

あべのメディックス7階

分館長室 46

2,649 351 11

138

事務室等 79

588 30

書庫(洋雑誌) 272 13

書庫(和雑誌) 272 17

316 83

閲覧室 203 49

グループ学習室 52 34

1,042 113 10

3,691 464 22

医学分館棟 合計

合  計

あべのメディックス 合計

あべのメディックス9階

あべのメディックス8階

医学分館棟2階

医学分館棟3階

医学分館棟4階

- 40 -

Page 46: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G

平成 26年度

大阪市立大学学術情報総合センター事業年報

大阪市立大学学術情報総合センター

〒558-8585 大阪市住吉区杉本 3-3-138

(06)6605-3211

発行 平成 27年 10月

Page 47: 大阪市立大学 学術情報総合センター 事業年報...FOSS4G 2014 Osaka とFOSS4G 2014 Tokyo においてKAOS-G(Korea Alliance of Open Source GeoSpatial) についての講演をおこなうとともに、韓国におけるFOSS4G