一般社団法人 日本旅行業協会 jataニュースリリー …...} Ç ] p z î ì î ì : d...

2
新型コロナウイルス感染症に関する政府への要望について JATA19-024 2020 年 3 月 19 日 一般社団法人日本旅行業協会(会長:田川博己 以下 JATA)は、1 億総自粛により 3 月、 4 月の旅行会 社の予約状況が前年比で約 30%(※1)と大きく落ち込み、毎月 1.5 兆円(※2)の旅行消費が消失してい くことが推定されることから、3 17 日に自民党「国土交通部会」に、3 18 日に公明党「新型コロナ ウイルス感染症対策本部・国土交通部会合同会議」において以下の要望をしました。 1JATA 新型コロナウイルス感染症対策部会メンバー旅行会社 10 社へのヒアリングを基に算出 2:別紙「2019 年旅行消費額」を基に前年比 30%(70%減)として算出 1.足元の経営継続支援策の強化策として、雇用調整助成金助成率の東日本大震災時と同様レベルへの 引き上げと支給限度日数の延長を全国で適用となるようお願いします。 助成率:大企業 1/2 2/3、中小企業 2/3 → 4/5 支給限度日数:100 日 200 日 2.感染リスクを下げる対策を観光産業で共有化することを条件に旅行・イベントの自粛要請の解除を お願いします。 3.修学旅行を中止するのではなく延期での実施と学校側に取消料が生じる場合の財政支援をお願いし ます。 4.毎月 1.5 兆円と推定される旅行需要の消失を取り返せるような大規模な需要回復キャンペーンの実 施をお願いします。 これまでのふっこう割等をはるかに超える財政規模での実施 キャンペーンを実現しやすくするための有給休暇取得運動など、全国的なムーブメントづくり 5.国際交流を蘇らせるための出国時の検温、健康チェックなどの国際的な仕組みつくりを日本から提 案することをお願いします。 お問い合わせ先 一般社団法人日本旅行業協会 広報室 TEL:03-3592-1244 FAX:03―3592―1268

Upload: others

Post on 18-Jun-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 一般社団法人 日本旅行業協会 JATAニュースリリー …...} Ç ] P Z î ì î ì : d o o ] P Z À XL C 8

新型コロナウイルス感染症に関する政府への要望について

JATA19-024

2020 年 3 月 19 日

一般社団法人日本旅行業協会(会長:田川博己 以下 JATA)は、1 億総自粛により 3 月、4 月の旅行会

社の予約状況が前年比で約 30%(※1)と大きく落ち込み、毎月 1.5 兆円(※2)の旅行消費が消失してい

くことが推定されることから、3 月 17 日に自民党「国土交通部会」に、3 月 18 日に公明党「新型コロナ

ウイルス感染症対策本部・国土交通部会合同会議」において以下の要望をしました。 ※1:JATA 新型コロナウイルス感染症対策部会メンバー旅行会社 10 社へのヒアリングを基に算出 ※2:別紙「2019 年旅行消費額」を基に前年比 30%(70%減)として算出

要 望 事 項

1.足元の経営継続支援策の強化策として、雇用調整助成金助成率の東日本大震災時と同様レベルへの

引き上げと支給限度日数の延長を全国で適用となるようお願いします。

① 助成率:大企業 1/2 → 2/3、中小企業 2/3 → 4/5

② 支給限度日数:100 日 → 200 日

2.感染リスクを下げる対策を観光産業で共有化することを条件に旅行・イベントの自粛要請の解除を

お願いします。

3.修学旅行を中止するのではなく延期での実施と学校側に取消料が生じる場合の財政支援をお願いし

ます。

4.毎月 1.5 兆円と推定される旅行需要の消失を取り返せるような大規模な需要回復キャンペーンの実

施をお願いします。

① これまでのふっこう割等をはるかに超える財政規模での実施

② キャンペーンを実現しやすくするための有給休暇取得運動など、全国的なムーブメントづくり

5.国際交流を蘇らせるための出国時の検温、健康チェックなどの国際的な仕組みつくりを日本から提

案することをお願いします。

お問い合わせ先 一般社団法人日本旅行業協会 広報室

TEL:03-3592-1244 FAX:03―3592―1268

Page 2: 一般社団法人 日本旅行業協会 JATAニュースリリー …...} Ç ] P Z î ì î ì : d o o ] P Z À XL C 8

http://www.jata-net.or.jp

Copyright © 2020 JATA All rights reserved.禁無断転載・複製

2019年旅行消費額 (月別・旅行動態別)(単位:兆円)

(注)訪日外国人旅行については、年間消費額(速報値)を月別の訪日外客数の構成比で按分日本人海外旅行(国内分)については、年間消費額(速報値)を月別の出国日本人数で按分

(出所)旅行・観光消費動向調査、訪日外国人消費動向調査、日本政府観光局(JNTO)訪日外客数・出国日本人数(単位:兆円)

1.1 0.9 1.3 1.3

1.9 1.4 1.3

2.6

1.6 1.3 1.3 1.3

0.3 0.3

0.4 0.4

0.6

0.4 0.3

0.5

0.4 0.3 0.4 0.4 0.1

0.1

0.1 0.1

0.1

0.1 0.1

0.1

0.1

0.1 0.1 0.1 0.4 0.4

0.4 0.4

0.4

0.4 0.5

0.4

0.3 0.4 0.4 0.4

1.9 1.7

2.2 2.3

3.0

2.3 2.2

3.6

2.4 2.1 2.2 2.1

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

3.0

3.5

4.0

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

訪日外国人旅行

日本人海外旅行(国内分)

日本人国内日帰り旅行

日本人国内宿泊旅行

1.5 1.3 1.8 1.9

2.6

1.8 1.8

3.2

2.1 1.8 1.8 1.7

0.4 0.4

0.4 0.4

0.4

0.4 0.5

0.4

0.3 0.4 0.4 0.4

1.9 1.7

2.2 2.3

3.0

2.3 2.2

3.6

2.4 2.1 2.2 2.1

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

3.0

3.5

4.0

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

訪日外国人旅行

日本人旅行合計

合計27.9兆円

4.8兆円

1.2兆円

4.8兆円

17.1兆円

合計27.9兆円

23.1兆円

4.8兆円