三重用水 - water.go.jp · 155 160 165 170 175 180 185 190 195 0 5,000 10,000 15,000 貯 水 量...

32
よう すい 1.施設諸元 三重用水 木曽川水系 牧田川、員弁川、鈴鹿川等 管理開始:1993 年 4 月 1 日 新規利水 農業用水 中里ダムの他 4 ヶ所の調整池を水源として、鈴鹿山麓の農地約 7,300ha の農業用水として最大 5.99m 3 /s を 供給する。 水道用水 四日市市・鈴鹿市・菰野町の水道用水として最大 0.67m 3 /s を供給する。 工業用水 鈴鹿市・桑名市の工業用水として最大 0.19m 3 /s を供給する。 1. 中里ダム ダム・貯水池 取水設備 (取水塔方式) 放流設備 型式 ゾ-ン型フィルダム 堤高 46.0 m 堤体積 2,970,000 m 3 堤頂長 985.0 m 集水面積 4.00 km 2 湛水面積 1.30 km 2 有効貯水量 16,000,000 m 3 鋼製ローラゲート 4 門 ハウエルバンガ-バルブ 3 門 洪水吐 バタフライバルブ 1 門 高圧スライドゲ-ト 1 門 鋼製ローラゲート 1 門 2. 打上調整池 ダム・貯水池 取水設備 (取水塔方式、 中里注水用) 放流設備 (取水塔方式、 東谷川注水用) 型式 ゾ-ン型フィルダム 堤高 29.7 m 堤体積 620,000 m 3 堤頂長 140.0 m 集水面積 1.38 km 2 湛水面積 0.26 km 2 有効貯水量 2,200,000 m 3 ジェットフローゲート 1 門 導水路 280m 洪水吐 鋼製スライドゲ-ト 3 門 バタフライバルブ 1 門 ジェットフローゲート 2 門 3. 宮川調整池 ダム・貯水池 取水設備 (取水塔方式) 放流設備 型式 ゾ-ン型フィルダム 堤高 27.0 m 堤体積 390,000 m 3 堤頂長 350.0 m 集水面積 1.80 km 2 湛水面積 0.13 km 2 有効貯水量 800,000 m 3 鋼製ローラゲート 2 門 ディスクバルブ 2 門 洪水吐 バタフライバルブ 1 門 鋼製ローラゲート 1 門 ジェットフローゲート 1 門 4. 菰野調整池 ダム・貯水池 取水設備 (底樋方式) 放流設備 型式 ゾ-ン型フィルダム 堤高 28.4 m 堤体積 990,000 m 3 堤頂長 674.0 m 集水面積 0.80 km 2 湛水面積 0.25 km 2 有効貯水量 1,600,000 m 3 鋼製ローラゲート 1 門 洪水吐 ジェットフローゲート 2 門 鋼製スライドゲ-ト 1 門 バタフライバルブ 1 門 5. 加佐登調整池 ダム・貯水池 取水設備 (取水塔方式) 放流設備 型式 ゾ-ン型フィルダム 堤高 28.7 m 堤体積 520,000 m 3 堤頂長 310.0 m 集水面積 6.85 km 2 湛水面積 0.34 km 2 有効貯水量 3,000,000 m 3 鋼製ローラゲート 2 門 ジェットフローゲート 3 門 洪水吐 ジェットフローゲート 2 門 鋼製ローラゲート 1 門 6. 取水施設 7. 導水施設 間接流域取水工 4 箇所 渓流取水工 4 箇所 幹線水路 延長 59 km 用水路 延長 23 km 支線水路 延長 44 km 三重用水

Upload: others

Post on 09-Feb-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 三み

    重え

    用よう

    水すい

    1.施設諸元

    三重用水 木曽川水系 牧田川、員弁川、鈴鹿川等

    管理開始:1993 年 4 月 1 日

    目 的 新規利水 農業用水

    中里ダムの他 4 ヶ所の調整池を水源として、鈴鹿山麓の農地約 7,300ha の農業用水として最大 5.99m3/s を

    供給する。

    水道用水

    四日市市・鈴鹿市・菰野町の水道用水として最大 0.67m3/s を供給する。

    工業用水

    鈴鹿市・桑名市の工業用水として最大 0.19m3/s を供給する。

    諸 元 1. 中里ダム

    ダム・貯水池

    取水設備

    (取水塔方式)

    放流設備

    型式 ゾ-ン型フィルダム

    堤高 46.0 m

    堤体積 2,970,000 m3

    堤頂長 985.0 m

    集水面積 4.00 km2

    湛水面積 1.30 km2

    有効貯水量 16,000,000 m3

    鋼製ローラゲート 4 門

    ハウエルバンガ-バルブ 3 門

    洪水吐

    バタフライバルブ 1 門

    高圧スライドゲ-ト 1 門

    鋼製ローラゲート 1 門

    2. 打上調整池

    ダム・貯水池

    取水設備

    (取水塔方式、

    中里注水用)

    放流設備

    (取水塔方式、

    東谷川注水用)

    型式 ゾ-ン型フィルダム

    堤高 29.7 m

    堤体積 620,000 m3

    堤頂長 140.0 m

    集水面積 1.38 km2

    湛水面積 0.26 km2

    有効貯水量 2,200,000 m3

    ジェットフローゲート 1 門

    導水路 280m

    洪水吐

    鋼製スライドゲ-ト 3 門

    バタフライバルブ 1 門

    ジェットフローゲート 2 門

    3. 宮川調整池

    ダム・貯水池

    取水設備

    (取水塔方式)

    放流設備

    型式 ゾ-ン型フィルダム

    堤高 27.0 m

    堤体積 390,000 m3

    堤頂長 350.0 m

    集水面積 1.80 km2

    湛水面積 0.13 km2

    有効貯水量 800,000 m3

    鋼製ローラゲート 2 門

    ディスクバルブ 2 門

    洪水吐

    バタフライバルブ 1 門

    鋼製ローラゲート 1 門

    ジェットフローゲート 1 門

    4. 菰野調整池

    ダム・貯水池

    取水設備

    (底樋方式)

    放流設備

    型式 ゾ-ン型フィルダム

    堤高 28.4 m

    堤体積 990,000 m3

    堤頂長 674.0 m

    集水面積 0.80 km2

    湛水面積 0.25 km2

    有効貯水量 1,600,000 m3

    鋼製ローラゲート 1 門

    洪水吐

    ジェットフローゲート 2 門

    鋼製スライドゲ-ト 1 門

    バタフライバルブ 1 門

    5. 加佐登調整池

    ダム・貯水池

    取水設備

    (取水塔方式)

    放流設備

    型式 ゾ-ン型フィルダム

    堤高 28.7 m

    堤体積 520,000 m3

    堤頂長 310.0 m

    集水面積 6.85 km2

    湛水面積 0.34 km2

    有効貯水量 3,000,000 m3

    鋼製ローラゲート 2 門

    ジェットフローゲート 3 門

    洪水吐

    ジェットフローゲート 2 門

    鋼製ローラゲート 1 門

    6. 取水施設

    7. 導水施設

    間接流域取水工 4 箇所

    渓流取水工 4箇所

    幹線水路 延長 59 km

    用水路 延長 23 km

    支線水路 延長 44 km

    三重用水

  • 155

    160

    165

    170

    175

    180

    185

    190

    195

    0 5,000 10,000 15,000

    貯 水 量 (千・)

    貯水位(m)

    堆砂及び死水容量

    利水容量 16,000

    最低水位 162.0m

    総貯水量 16,400

    常時満水位 192.0m

    貯水池水位-容量曲線図

    中里ダム

    (千m3)

    三重用水

  • 施設模式図

    牧田川沿岸放流

    無 線 局

    ラ ジ ア ル ゲ ー ト

    ハ ウ エ ル バ ン ガ ー バ ル ブ

    バ タ フ ラ イ バ ル ブ

    水 力 発 電

    鈴鹿第一分水 鈴鹿第二分水

    3,000千㎥加佐登調整池

    弓削分水工(弓削局)4.2㎥/s

    ジ ェ ッ ト フ ロ ー ゲ ー ト

    ローラー・スルースゲート

    下大久保分水

    雨 量 計

    流 量 計

    凡 例

    記号 内 容

    制限放流

    深溝チェック (深溝局)

    深溝分水

    水 位 計

    山田分水

    竹谷分水

    5.4㎥/s

    (菰野局)

    三重用水管理所

    制限放流

    (山田局)

    7.3㎥/s

    1.7㎥/s

    宮川調整池

    (多度局)

    員弁幹線水路

    (宮川局)

    田光チェック

    (打上局)

    中里貯水池

    (員弁川局)

    牧田川

    打上調整池

    16,000千㎥

    5.0㎥/s

    5.0㎥/s

    牧田川取水工

    2,200千㎥

    2.6㎥/s

    5.0㎥/s

    三滝川取水工

    (牧田局)

    冷川取水工

    (冷川局)

    河内谷川取水工

    1.2㎥/s

    4.3㎥/s

    0.5㎥/s

    (中里局)

    員弁川取水工

    水源管理支所

    1.7㎥/s 1.5㎥/s

    2.5㎥/s

    3.2㎥/s

    0.668㎥/s

    1,600千㎥菰野調整池

    北勢水道

    御幣川取水工

    (御幣川局)

    治田チェック

    (治田局)

    田光川取水工

    (田光局)

    内部川取水工 2.7㎥/s

    (内部川局)

    (河内谷川局)

    ( 三滝川局)

    緊急放流

    制限放流

    1.4㎥/s800千㎥

    0.131㎥/s

    朝明分水

    制限放流

    多度工業用水

    (加佐登局)

    三重用水

  • 2.水質基本情報

    (1) 水質基本情報図

    三重用水

  • (2)主な取水状況

    取水

    地点

    浄水場

    地 点 取 水 者 情 報 取 水 地 点 使用用途

    1~8 三重用水土地改良区 牧田川右岸(大垣市)及び鈴

    鹿山脈を源流とする7渓流 農業用水

    9 三重県 多度浄水場 員弁幹線水路右岸(桑名市) 工業用水

    10 1 〃 水沢浄水場 菰野調整池(菰野町) 水道用水

    *農業用水は各分水口から取水されているため、取水地点は取水工地点としている。

    *すべて三重用水利水者

    (3)環境基準点

    環 境

    基準点 水 域 地 点 名 称 該 当 類 型 機構測定地点

    1 牧田川上流 一之瀬橋 河川AA,河川生物A

    2 三滝川 三滝橋 河川A

    湯の山橋 河川生物A

    3 員弁川 桑部橋 河川A

    天王橋 河川生物A

    4 内部川 河原田橋 河川A

    六和橋 河川生物A

    (4)環境基準類型指定

    牧田取水工がある牧田川上流は河川AA類型及び河川生物A類型に指定されている。

    また、三滝川取水工がある三滝川上流、員弁川取水工がある員弁川上流及び内部川取水工がある内

    部川上流は、ともに河川A類型及び河川生物A類型に指定されている。

    1)牧田川上流

    環境基準

    類型区分 類型指定年 項 目 及 び 基 準 値

    河川AA 平成11年

    pH BOD SS DO 大腸菌群数

    6.5 以上

    8.5 以下 1mg/L 以下 25mg/L 以下 7.5mg/L 以上

    50MPN

    /100mL 以下

    河川生物

    A 平成29年

    全亜鉛 ノニル

    フェノール

    直鎖アルキルベ

    ンゼンスルホン

    酸及びその塩

    0.03mg/L

    以下

    0.001mg/L

    以下

    0.03mg/L

    以下

    三重用水

  • 2)三滝川

    環境基準

    類型区分 類型指定年 項 目 及 び 基 準 値

    河川A 平成9年

    pH BOD SS DO 大腸菌群数

    6.5 以上

    8.5 以下 2mg/L 以下 25mg/L 以下 7.5mg/L 以上

    1000MPN

    /100mL 以下

    河川生物

    A 平成27年

    全亜鉛 ノニル

    フェノール

    直鎖アルキルベ

    ンゼンスルホン

    酸及びその塩

    0.03mg/L

    以下

    0.001mg/L

    以下

    0.03mg/L

    以下

    3)員弁川

    環境基準

    類型区分 類型指定年 項 目 及 び 基 準 値

    河川A 平成11年

    pH BOD SS DO 大腸菌群数

    6.5 以上

    8.5 以下 2mg/L 以下 25mg/L 以下 7.5mg/L 以上

    1000MPN

    /100mL 以下

    河川生物

    A 平成27年

    全亜鉛 ノニル

    フェノール

    直鎖アルキルベ

    ンゼンスルホン

    酸及びその塩

    0.03mg/L

    以下

    0.001mg/L

    以下

    0.03mg/L

    以下

    4)内部川

    環境基準

    類型区分 類型指定年 項 目 及 び 基 準 値

    河川A 平成8年

    pH BOD SS DO 大腸菌群数

    6.5 以上

    8.5 以下 2mg/L 以下 25mg/L 以下 7.5mg/L 以上

    1000MPN

    /100mL 以下

    河川生物

    A 平成27年

    全亜鉛 ノニル

    フェノール

    直鎖アルキルベ

    ンゼンスルホン

    酸及びその塩

    0.03mg/L

    以下

    0.001mg/L

    以下

    0.03mg/L

    以下

    三重用水

  • 3.水質調査の実施状況(1)平成30年 調査実施状況(項目、測定地点、測定回数) (年測定回数:回)

    打上調整池 中里ダム 宮川調整池 菰野調整池 加佐登調整池

    透明度 4 2 4 2 4臭気水温 4* 2* 4* 2※ 4*濁度溶存酸素(DO)水素イオン濃度(pH) 4* 4* 4*生物化学的酸素要求量(BOD) 4* 4* 4*化学的酸素要求量(COD) 4* 4* 4*浮遊懸濁物(SS) 4* 4* 4*

    生活 大腸菌群数 4 4 4環境 全窒素 4* 4* 4*項目 アンモニウム態窒素など 亜硝酸態窒素

    硝酸態窒素全りん 4* 4* 4*クロロフィルa 4* 4* 4*2-MIB 2* 2※ジェオスミン 2* 2※電気伝導度カドミウム 2* 2※全シアン 2* 2※鉛 2* 2※六価クロム 2* 2※ヒ素 2* 2※総水銀 2* 2※アルキル水銀 2* 2※PCB 2* 2※ジクロロメタン 2* 2※四塩化炭素 2* 2※1,2-ジクロロエタン1,1-ジクロロエチレン

    項目 1,1,1-トリクロロエタントリクロロエチレンテトラクロロエチレンベンゼン 2* 2※セレン硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素 2* 2※ふっ素 2* 2※ほう素 2* 2※強熱減量 2 2 2化学的酸素要求量(COD) 2 2 2全窒素 2 2 2全りん 2 2 2

    底質 鉄 2 2 2項目 マンガン 2 2 2

    カドミウム鉛六価クロムヒ素総水銀セレン粒度組成 2 2 2酸化還元電位 2 2 2

    備 考

    調  査  項  目調整池内

    ・4回:2月、6月、8月、11月測定・2回:2月、8月測定*3水深(表層、中層、下層) 但し加佐登調整池11月は2水深(表層、下層)  ※2水深(表層、底層)

    三重用水

  • (年測定回数:回)

    牧田川 員弁川 河内谷川 冷川 椎山川 田光川

    透明度臭気水温 2 2 2 2 4 2濁度溶存酸素(DO)水素イオン濃度(pH) 2 2 2 2 4 2生物化学的酸素要求量(BOD) 2 2 2 2 4 2化学的酸素要求量(COD) 2 2 2 2 4 2浮遊懸濁物(SS) 2 2 2 2 4 2

    生活 大腸菌群数 2 2 2 2 4 2環境 全窒素項目 アンモニウム態窒素など 亜硝酸態窒素

    硝酸態窒素全りんクロロフィルa 42-MIBジェオスミン      電気伝導度カドミウム全シアン鉛六価クロム

    底質 ヒ素項目 総水銀

    アルキル水銀PCBジクロロメタン四塩化炭素1,2-ジクロロエタン1,1-ジクロロエチレン1,1,1-トリクロロエタントリクロロエチレンテトラクロロエチレンベンゼンセレン硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素ふっ素ほう素

    取水工調  査  項  目

    備 考・4回:2月、6月、8月、11月測定・2回:2月、8月測定

    三重用水

  • (年測定回数:回)

    三滝川 内部川 御幣川

    透明度臭気水温 2 2 2濁度溶存酸素(DO)水素イオン濃度(pH) 2 2 2生物化学的酸素要求量(BOD) 2 2 2化学的酸素要求量(COD) 2 2 2浮遊懸濁物(SS) 2 2 2

    生活 大腸菌群数 2 2 2環境 全窒素項目 アンモニウム態窒素など 亜硝酸態窒素

    硝酸態窒素全りんクロロフィルa2-MIBジェオスミン電気伝導度カドミウム全シアン鉛六価クロム

    底質 ヒ素項目 総水銀

    アルキル水銀PCBジクロロメタン四塩化炭素1,2-ジクロロエタン1,1-ジクロロエチレン1,1,1-トリクロロエタントリクロロエチレンテトラクロロエチレンベンゼンセレン硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素ふっ素ほう素

    取水工調  査  項  目

    備 考 ・2回:2月、8月測定

    三重用水

  • (2)参考:平成30年 他機関による調査実施状況(項目、測定地点、測定回数) (年測定回数:回)

    貯水池内 調整池内 導水路

    中里ダム 菰野調整池菰野調整池

    導水路透明度臭気 12* 12※ 12水温 12* 12※ 12濁度 12* 12※ 12溶存酸素(DO) 12* 12※ 12水素イオン濃度(pH) 12* 12※ 12生物化学的酸素要求量(BOD) 12* 12※ 12化学的酸素要求量(COD) 12*浮遊懸濁物(SS) 12* 12※ 12

    生活 大腸菌群数環境 全窒素 12* 12※ 12項目 アンモニウム態窒素 12※ 12など 亜硝酸態窒素 12* 12※ 12

    硝酸態窒素 12*全りん 12* 12※ 12クロロフィルa 12*2-MIB 12※ 12ジェオスミン 12※ 12電気伝導度 12*カドミウム 12※ 12全シアン鉛 12※ 12六価クロム 12※ 12ヒ素 12※ 12総水銀 12※ 12アルキル水銀PCBジクロロメタン 12※ 12四塩化炭素 12※ 121,2-ジクロロエタン 12※ 121,1-ジクロロエチレン 12※ 12

    項目 1,1,1-トリクロロエタン 12※ 12トリクロロエチレン 12※ 12テトラクロロエチレン 12※ 12ベンゼン 12※ 12セレン 12※ 12硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素ふっ素 12※ 12ほう素 12※ 12強熱減量化学的酸素要求量(COD)全窒素全りん鉄マンガンカドミウム鉛

    底質 六価クロム項目 ヒ素

    総水銀セレン粒度組成酸化還元電位

    備 考

    調  査  項  目

    三重県企業庁北勢水道事務所が実施した水質調査状況である。・12回:毎月測定*4水深(表層、中層1、中層2、ダム下層)  ※2水深(表層、底層)

    三重用水

  • 4.平成30年 水質の概況

    (1)施設全体の水質の概況

    (2)地点ごとの水質の状況

    1)牧田川取水工

    2)中里ダム(三重県企業庁北勢水道事務所測定)

    3)三滝川取水工

    4)菰野調整池(三重県企業庁北勢水道事務所測定)

    5)加佐登調整池

     平成30年の三重用水施設の水質状況は、ほとんどの項目で例年と同程度に推移しており、経年変化でも横ばい傾向であった。

     宮川調整池では、7月24日から12月10日にかけてアオコが発生した。 加佐登調整池では、7月11日から11月21日にかけてアオコが発生した。 いずれの施設についても、監視の強化や注水量の調整等による影響軽減対策を実施し、利水に影響を及ぼすことはなかった。

     平成30年の測定は2月と8月の2回であり、過去5年平均と同様の季節変化を示した。 平成30年の平均値又は75%値の経年変化でみると、ほぼ横ばい傾向であった。 いずれの項目も環境基準値を満足した。

     平成30年の経月変化を過去5年平均と比較すると、いずれの項目も同程度で推移した。 平成30年の平均値又は75%値の経年変化は、いずれの項目もほぼ横ばい傾向であった。

     平成30年の測定は2月と8月の2回であり、過去5年平均と同様の季節変化を示した。 平成30年の平均値又は75%値の経年変化は、いずれの項目もほぼ横ばい傾向であった。 平成30年の平均値又は75%値は、大腸菌群数を除き環境基準値を満たしていた。

     平成30年の経月変化を過去5年平均と比較すると、いずれの項目も同程度で推移した。 平成30年の平均値又は75%値の経年変化は、いずれの項目もほぼ横ばい傾向であった。

    平成30年の測定は年4回であり、季節変化を過去5年平均と比較すると、いずれの項目も同程度で推移した。 平成30年の平均値又は75%値の経年変化は、いずれの項目もほぼ横ばい傾向であった。

    三重用水

  • 5.平成30年 水質調査結果(1)一般項目、生活環境項目、富栄養化関連項目

    測定項目 地点名 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 最小 最大 平均

    水温 牧田川取水口上流 - 3.2 - - - - - 21.6 - - - - 3.2 21.6 12

    (℃) 中里貯水池水面 6.8 4.9 7.0 7.0 17.9 22.4 25.2 30.0 27.2 21.7 16.9 13.6 4.7 29.9 17

    三滝川取水工 - 4.9 - - - - - 22.8 - - - - 4.9 22.8 14

    菰野調整池水面 5.8 4.6 9.7 13.7 19.0 22.1 26.8 28.0 28.9 24.9 16.9 14.0 4.3 28.9 18

    加佐登調整池水面 - 5.2 - - - 22.7 - 30.5 - - 14.2 - 5.2 30.5 18

    水素イオン濃度(pH) 牧田川取水口上流 - 7.4 - - - - - 7.4 - - - - 7.4 7.4 7.4

    中里貯水池水面 7.8 7.9 7.8 7.8 8.4 8.6 8.5 8.3 8.0 8.0 7.8 7.7 7.7 8.6 8.1

    三滝川取水工 - 7.3 - - - - - 7.5 - - - - 7.3 7.5 7.4

    菰野調整池水面 8.0 8.1 8.0 8.2 8.4 8.6 9.0 8.6 9.2 8.8 8.0 7.9 7.9 9.2 8.4

    加佐登調整池水面 - 7.4 - - - 9.3 - 9.0 - - 7.3 - 7.3 9.3 8.3

    生物化学的酸素要求量(BOD)牧田川取水口上流 -

  • 測定項目 地点名 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 最小 最大 平均

    クロロフィルa 牧田川取水口上流 - - - - - - - - - - - - - - -

    (mg/m3) 中里貯水池水面 3.0

  • (2)健康項目測定項目 地点名 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 m/n

    カドミウム (mg/l) 中里貯水池水面 -

  • (3)底質項目測定項目 地点名 2月 8月

    強熱減量 (%) 中里貯水池底質 9.4 8.3

    菰野調整池底質 4.1 8.3

    加佐登調整池底質 11 11.8

    化学的酸素要求量(COD) (mg/g) 中里貯水池底質 24 18

    菰野調整池底質 6 17

    加佐登調整池底質 19 20

    全窒素(T-N) (mg/g) 中里貯水池底質 2.5 2.6

    菰野調整池底質 0.4 2.5

    加佐登調整池底質 2.9 4.3

    全りん(T-P) (mg/g) 中里貯水池底質 1 1.3

    菰野調整池底質 0.95 2.5

    加佐登調整池底質 2.1 3.1

    酸化還元電位 (mV) 中里貯水池底質 -36 -55

    菰野調整池底質 -20 -67

    加佐登調整池底質 -110 -145

    鉄 (mg/kg) 中里貯水池底質 41000 47000

    菰野調整池底質 31000 40000

    加佐登調整池底質 30000 33000

    マンガン (mg/kg) 中里貯水池底質 840 990

    菰野調整池底質 1300 1300

    加佐登調整池底質 550 600

    三重用水

  • 6.平成30年 水質の経月変化

    (1)牧田川取水口上流

    05

    101520253035

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    水温(℃)

    月5

    6

    7

    8

    9

    10

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    水素イオン濃度(pH)

    0

    1

    2

    3

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    生物化学的酸素要求量(BOD)(mg/L)

    月0

    1

    2

    3

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    化学的酸素要求量(COD)(mg/L)

    0

    1

    2

    3

    4

    5

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    浮遊懸濁物(SS)(mg/L)

    月0

    5

    10

    15

    20

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    溶存酸素(DO)(mg/L)

    1

    10

    100

    1000

    10000

    100000

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    大腸菌群数(MPN/100mL)

    平成30年

    5年平均

    三重用水

  • (2)中里貯水池水面(水資源機構三重用水管理所及び三重県企業庁測定)

    05

    101520253035

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    水温(℃)

    月5

    6

    7

    8

    9

    10

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    水素イオン濃度(pH)

    0

    1

    2

    3

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    生物化学的酸素要求量(BOD)(mg/L)

    月0

    1

    2

    3

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    化学的酸素要求量(COD)(mg/L)

    0

    1

    2

    3

    4

    5

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    浮遊懸濁物(SS)(mg/L)

    月0

    1

    2

    3

    4

    5

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    濁度(度)

    0

    5

    10

    15

    20

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    溶存酸素(DO)(mg/L)

    月0

    0.2

    0.4

    0.6

    0.8

    1

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    全窒素(T-N)(mg/L)

    0

    0.01

    0.02

    0.03

    0.04

    0.05

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    全りん(T-P)(mg/L)

    月0

    2

    4

    6

    8

    10

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    クロロフィルa(μg/L)

    00.0050.01

    0.0150.02

    0.0250.03

    0.035

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    全亜鉛(mg/L)

    平成30年

    5年平均

    三重用水

  • (3)三滝川取水工

    05

    101520253035

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    水温(℃)

    月5

    6

    7

    8

    9

    10

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    水素イオン濃度(pH)

    0

    1

    2

    3

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    生物化学的酸素要求量(BOD)(mg/L)

    月0

    1

    2

    3

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    化学的酸素要求量(COD)(mg/L)

    0

    2

    4

    6

    8

    10

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    浮遊懸濁物(SS)(mg/L)

    月0

    5

    10

    15

    20

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    溶存酸素(DO)(mg/L)

    1

    10

    100

    1000

    10000

    100000

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    大腸菌群数(MPN/100mL)

    平成30年

    5年平均

    三重用水

  • (4)菰野調整池水面(水資源機構三重用水管理所及び三重県企業庁測定)

    05

    101520253035

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    水温(℃)

    月5

    6

    7

    8

    9

    10

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    水素イオン濃度(pH)

    0

    1

    2

    3

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    生物化学的酸素要求量(BOD)(mg/L)

    月0

    2

    4

    6

    8

    10

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    浮遊懸濁物(SS)(mg/L)

    0

    1

    2

    3

    4

    5

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    濁度(度)

    月0

    5

    10

    15

    20

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    溶存酸素(DO)(mg/L)

    1

    10

    100

    1000

    10000

    100000

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    00

    0000000

    大腸菌群数(MPN/100mL)

    月0

    0.2

    0.4

    0.6

    0.8

    1

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    全窒素(T-N)(mg/L)

    0

    0.02

    0.04

    0.06

    0.08

    0.1

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    全りん(T-P)(mg/L)

    月0

    0.005

    0.01

    0.015

    0.02

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    全亜鉛(mg/L)

    平成30年

    5年平均

    三重用水

  • (5)加佐登調整池水面

    05

    101520253035

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    水温(℃)

    月567891011

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    水素イオン濃度(pH)

    0

    1

    2

    3

    4

    5

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    生物化学的酸素要求量(BOD)(mg/L)

    月0

    5

    10

    15

    20

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    化学的酸素要求量(COD)(mg/L)

    0

    5

    10

    15

    20

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    浮遊懸濁物(SS)(mg/L)

    月0

    5

    10

    15

    20

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    溶存酸素(DO)(mg/L)

    1

    10

    100

    1000

    10000

    100000

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    大腸菌群数(MPN/100mL)

    月0

    1.53

    4.56

    7.59

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    全窒素(T-N)(mg/L)

    0

    0.02

    0.04

    0.06

    0.08

    0.1

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    全りん(T-P)(mg/L)

    月0

    10

    20

    30

    40

    50

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

    クロロフィルa(μg/L)

    平成30年

    5年平均

    三重用水

  • 7.平成30年 水質の経年変化

    (1)牧田川取水口上流

    05

    101520253035

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    水温(℃)

    年5

    6

    7

    8

    9

    10

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    水素イオン濃度(pH)

    0

    1.5

    3

    4.5

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    生物化学的酸素要求量(BOD)(mg/L)

    年0

    1

    2

    3

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    化学的酸素要求量(COD)(mg/L)

    0

    10

    20

    30

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    浮遊懸濁物(SS)(mg/L)

    0

    5

    10

    15

    20

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    溶存酸素(DO)(mg/L)

    1

    100

    10000

    1000000

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    大腸菌群数(MPN/100mL)

    年平均値75%値10年平均環境基準

    三重用水

  • (2)中里貯水池水面

    05

    101520253035

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    水温(℃)

    年5

    6

    7

    8

    9

    10

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    水素イオン濃度(pH)

    0

    1

    2

    3

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    生物化学的酸素要求量(BOD)(mg/L)

    年0

    1

    2

    3

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    化学的酸素要求量(COD)(mg/L)

    0

    2

    4

    6

    8

    10

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    浮遊懸濁物(SS)(mg/L)

    年0

    2

    4

    6

    8

    10

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    濁度(度)

    0

    5

    10

    15

    20

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    溶存酸素(DO)(mg/L)

    年0

    0.2

    0.4

    0.6

    0.8

    1

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    全窒素(T-N)(mg/L)

    0

    0.01

    0.02

    0.03

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    全りん(T-P)(mg/L)

    年0

    5

    10

    15

    20

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    クロロフィルa(μg/L)

    0

    0.005

    0.01

    0.015

    0.02

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    全亜鉛(mg/L)

    年平均値75%値10年平均

    三重用水

  • (3)三滝川取水工

    05

    101520253035

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    水温(℃)

    年5

    6

    7

    8

    9

    10

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    水素イオン濃度(pH)

    0

    1.5

    3

    4.5

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    生物化学的酸素要求量(BOD)(mg/L)

    年0

    1

    2

    3

    4

    5

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    化学的酸素要求量(COD)(mg/L)

    0

    10

    20

    30

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    浮遊懸濁物(SS)(mg/L)

    0

    5

    10

    15

    20

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    溶存酸素(DO)(mg/L)

    1

    100

    10000

    1000000

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    大腸菌群数(MPN/100mL)

    年平均値75%値10年平均環境基準

    三重用水

  • (4)菰野調整池水面

    05

    101520253035

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    水温(℃)

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    水素イオン濃度(pH)

    0

    1

    2

    3

    4

    5

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    生物化学的酸素要求量(BOD)(mg/L)

    0

    2

    4

    6

    8

    10

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    浮遊懸濁物(SS)(mg/L)

    0

    1

    2

    3

    4

    5

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    濁度(度)

    0

    5

    10

    15

    20

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    溶存酸素(DO)(mg/L)

    1

    10

    100

    1000

    10000

    100000

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H300 0 0 0 0

    大腸菌群数(MPN/100mL)

    0

    0.5

    1

    1.5

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    全窒素(T-N)(mg/L)

    0

    0.02

    0.04

    0.06

    0.08

    0.1

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    全りん(T-P)(mg/L)

    00.0050.010.0150.020.0250.03

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    全亜鉛(mg/L)

    年平均値75%値10年平均

    三重用水

  • (5)加佐登調整池水面

    05

    101520253035

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    水温(℃)

    年56789101112

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    水素イオン濃度(pH)

    0

    2

    4

    6

    8

    10

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    生物化学的酸素要求量(BOD)(mg/L)

    年0

    10

    20

    30

    40

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    化学的酸素要求量(COD)(mg/L)

    0

    5

    10

    15

    20

    25

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    浮遊懸濁物(SS)(mg/L)

    年0

    5

    10

    15

    20

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    溶存酸素(DO)(mg/L)

    1

    10

    100

    1000

    10000

    100000

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    0 0

    大腸菌群数(MPN/100mL)

    年0

    3

    6

    9

    12

    15

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    全窒素(T-N)(mg/L)

    0

    0.02

    0.04

    0.06

    0.08

    0.1

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    全りん(T-P)(mg/L)

    年0

    20

    40

    60

    80

    100

    H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

    クロロフィルa(μg/L)

    年平均値75%値10年平均

    三重用水

  •    8.平成30年 中里ダム気象・流況

    貯水位、流入量、放流量は速報値である。

    (2)降水量グラフ

     平成30年の中里ダムの降水量は1,997mmであり、累年平均の100%であった。 年初頭は、平年並の降雨があったことから、各渓流からの継続的な取水によって4月にはほぼ満水の貯水量(99%)となった。梅雨明けが平年より早い7月9日頃となり、利水貯水率が約57%まで低下した。その後は台風20号、台風21号、台風24号により貯水量は回復した。かんがい期終了以降も10月の前線に伴う降雨、11月以降も平年並みの降雨により平年並の貯水量で年末を迎えた。 台風20号の影響による総雨量は、中里ダム地点で82㎜、台風21号の影響による総雨量は、中里ダム地点で82㎜であった。また、前線の降雨による影響で6月20日に最大流入量43.99m3/sの洪水を記録した。

    -505

    101520253035

    1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

    気温(℃)

    水源管理支所地点 過去5ヶ年平均(H25~H29)

    0

    2

    4

    6

    8

    10

    12

    175

    180

    185

    190

    195

    200

    1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

    流量(m3/s)

    貯水位(m)

    貯水位 流入量 放流量

    (3)気温グラフ

    (1)貯水位、流入量、放流量グラフ

    降水量は、水源管理支所地点の累計雨量である。気温は、水源管理支所地点の日平均気温である。

    0

    20

    40

    60

    80

    100

    1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

    日降水量(mm)

    降水量

    三重用水

  • 9.平成30年 水質異常の発生状況

    (1)平成30年 発生状況表

    ①アオコ

    宮川調整池

    監視の強化、関係機関への連絡

    特に無し

    加佐登調整池

    監視の強化、関係機関への連絡

    特に無し

    ②淡水赤潮

    発生なし

    ③その他の水の華

    発生なし

    ④異臭味

    発生なし

    ⑤濁水長期化

    発生なし

    ⑥その他

    発生なし

    7/24調整池全面に発生。12/10収束。

    対応状況

    発生状況

    発 生 に よ る 影 響

    発 生 場 所

    発 生 に よ る 影 響

    発 生 場 所

    対応状況

    発生状況

    7/11取水塔周辺に発生。7/26調整池全面に拡大。11/21収束。

    三重用水

  • なお、水質年報として取りまとめを始めた平成15年(2003年)以降における発生状況は次図のとおりである。

    三重用水 中里ダム  水質異常の発生状況水質異常 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

    平成15年(2003年)

    淡水赤潮

    平成16年(2004年)

    平成17年(2005年)

    平成18年(2006年)

    淡水赤潮

    平成19年(2007年)

    平成20年(2008年)

    淡水赤潮

    平成21年(2009年)

    淡水赤潮

    平成22年(2010年)

    淡水赤潮

    平成23年(2011年)

    淡水赤潮その他(水の華)

    平成24年(2012年)

    淡水赤潮

    平成25年(2013年)

    平成26年(2014年)

    平成27年(2015年)

    平成28年(2016年)

    平成29年(2017年)

    平成30年(2018年)

     発生期間・規模(アオコ、淡水赤潮、水の華)

    小規模(部分的)   ② レベル2

    中規模(貯水池半分程度)   ③ レベル3

    大規模(貯水池全体)   ④ レベル4  ⑤ レベル5

     発生期間(異臭味、濁水長期化)   ⑥ レベル6

    凡例

    アオコの代表的なレベル(集積の状況)うっすらとすじ状にアオコの発生が認められる

    アオコが水の表面全体に広がり、所々パッチ状になっている膜状にアオコが湖面を覆う厚くマット状にアオコが湖面を覆うアオコがスカム状(厚く堆積し表面が白っぽくなったり青の縞模様になることもある)に湖面を覆い、腐敗臭がする

    4/5 アステリオネラ 5/25

    5/15ペリディニウム7/13

    5/16ペリディニウム7/16

    5/18ペリディニウム7/21

    5/30 6/25

    6/25 9/14

    4/6 9/7

    6月中~下旬

    三重用水

  • 三重用水 宮川調整池  水質異常の発生状況

    水質異常 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

    平成15年(2003年)

    アオコ

    平成16年(2004年)

    アオコ

    平成17年(2005年)

    平成18年(2006年)

    平成19年(2007年)

    アオコ

    平成20年(2008年)

    淡水赤潮

    平成21年(2009年)

    アオコ

    平成22年(2010年)

    その他(水の華)

    平成23年(2011年)

    その他(水の華)

    平成24年(2012年)

    アオコ

    平成25年(2013年)

    平成26年(2014年)

    平成27年(2015年)

    アオコ

    平成28年(2016年)

    アオコ

    平成29年(2017年)

    アオコ

    平成30年(2018年)

    アオコ

     発生期間・規模(アオコ、淡水赤潮、水の華) 小規模(部分的)   ② レベル2

    中規模(貯水池半分程度)   ③ レベル3

    大規模(貯水池全体)   ④ レベル4

     発生期間(異臭味、濁水長期化)

    凡例

    アオコの代表的なレベル(集積の状況)うっすらとすじ状にアオコの発生が認められるアオコが水の表面全体に広がり、所々パッチ状になっている膜状にアオコが湖面を覆う厚くマット状にアオコが湖面を覆うアオコがスカム状(厚く堆積し表面が白っぽくなったり青の縞模様になることもある)に湖面を覆い、腐敗臭がする  ⑥ レベル6

      ⑤ レベル5

    8月上旬~クロレラ

    8月上旬アウラコセイラ アンビグア

    8/21②~③ 11/12

    8/20キルクネリエラ 11/19

    干し上げ(43日間) 9/9~10/14 キルクネリエラ

    干し上げ(9日間) 7/10④アナベナ 10/2

    干し上げ(112日間)

    7/8アナベナ8/4

    10/24アファニゾメノン11/29

    干し上げ(60日間)

    7/13② 7/30③ 9/3④ 10/29

    9/28④~10/4

    9/7④~ 11/2干し上げ(123日間)

    7/24②~ 12/10

    三重用水

  • 三重用水 加佐登調整池  水質異常の発生状況水質異常 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

    平成15年(2003年)

    アオコ 

    平成16年(2004年)

    アオコ

    平成17年(2005年)

    アオコ

    平成18年(2006年)

    アオコ

    平成19年(2007年)

    アオコ

    平成20年(2008年)

    アオコ

    平成21年(2009年)

    アオコ

    平成22年(2010年)

    アオコ

    平成23年(2011年)

    アオコ

    平成24年(2012年)

    アオコ7/2③ 11/20

    平成25年(2013年)

    アオコ6/14③ 10/28

    平成26年(2014年)

    アオコ

    平成27年(2015年)

    アオコ

    平成28年(2016年)

    アオコ

    平成29年(2017年)

    アオコ

    平成30年(2018年)

    アオコ

     発生期間・規模(アオコ、淡水赤潮、水の華)  アオコの代表的なレベル(集積の状況)

    小規模(部分的)   ② レベル2

    中規模(貯水池半分程度)   ③ レベル3

    大規模(貯水池全体)   ④ レベル4

      ⑤ レベル5

     発生期間(異臭味、濁水長期化)   ⑥ レベル6

    凡例

    うっすらとすじ状にアオコの発生が認められる

    アオコが水の表面全体に広がり、所々パッチ状になっている

    膜状にアオコが湖面を覆う

    厚くマット状にアオコが湖面を覆う

    アオコがスカム状(厚く堆積し表面が白っぽくなったり青の縞模様になることもある)に湖面を覆い、腐敗臭がする

    4/6②~③アファニゾメノン6/17

    6/7③ 10/14④ 12/22

    7/6③7/30③ 8/17③~④ 11/19

    7/9②~③

    6/26 ②~③ 12/16

    7/16②~③ 12/28

    7/24②~③ミクロキスティス 11/29

    6/21②~③アファニゾメノン

    1/19③アファニゾメノン2/12 6/15③ ミクロキスティス 9/30② 11/29

    11/2フォルミディウム12/22

    1/18

    1/4

    6/25 ミクロキスティス 11/14

    6/23③ 9/3④ 10/29

    6/22②~6/29②~7/11③~8/2③~ 9/28②~ 11/1

    5/8②~6/13②~6/20②~ 11/4

    7/11②~7/26②~ 11/21 干し上げ

    三重用水

  • 三重用水 菰野調整池  水質異常の発生状況

    水質異常 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

    平成22年(2010年)

    淡水赤潮異臭味

    平成23年(2011年)

    淡水赤潮異臭味

    平成24年(2012年)

    淡水赤潮異臭味

    平成25年(2013年)

    平成26年(2014年)

    平成27年(2015年)

    平成28年(2016年)

    平成29年(2017年)

    平成30年(2018年)

     発生期間・規模(アオコ、淡水赤潮、水の華) 小規模(部分的)   ② レベル2

    中規模(貯水池半分程度)   ③ レベル3

    大規模(貯水池全体)   ④ レベル4  ⑤ レベル5

     発生期間(異臭味、濁水長期化)   ⑥ レベル6

    凡例

    アオコの代表的なレベル(集積の状況)うっすらとすじ状にアオコの発生が認められるアオコが水の表面全体に広がり、所々パッチ状になっている膜状にアオコが湖面を覆う厚くマット状にアオコが湖面を覆うアオコがスカム状(厚く堆積し表面が白っぽくなったり青の縞模様になることもある)に湖面を覆い、腐敗臭がする

    2/9生ぐさ臭ウログレナ2/28

    10/19生ぐさ臭ウログレナ11/5

    10/7生ぐさ臭ウログレナ11/4

    1/27生ぐさ臭ウログレナ3/7

    三重用水

  • 10.水質調査機関

    調査地点名 測定機関 備考

     打上調整池 水資源機構三重用水管理所

     宮川調整池      〃

     加佐登調整池      〃

     牧田川      〃

     員弁川      〃

     河内谷川      〃

     冷川      〃

     田光川      〃

     三滝川      〃

     内部川      〃

     御幣川      〃

     椎山川      〃

     中里ダム 水資源機構三重用水管理所及び三重県企業庁 底質項目は機構

     菰野調整池      〃      〃

     菰野調整池導水路 三重県企業庁

    三重用水

    01三重用水_諸元.pdf02三重用水_基本情報.pdf03三重用水_実施状況(H30).pdf04○三重用水_水質の概況(コメント追加).pdf05三重用水_水質調査結果.pdf06三重用水_水質の経月変化.pdf07○三重用水_水質の経年変化(軸等修正あり).pdf08○三重用水_気象・流況(確認済).pdf09三重用水_水質異常発生状況.pdf10三重用水_水質調査機関.pdf